ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2123239
全員に公開
山滑走
大雪山

安足間岳〜北鎮岳〜旭岳

2019年11月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:57
距離
25.3km
登り
1,920m
下り
1,905m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:21
休憩
0:36
合計
10:57
4:28
293
スタート地点
9:21
9:31
36
10:07
10:13
67
11:20
11:21
25
11:46
11:46
14
12:00
12:00
65
13:05
13:05
35
13:40
13:59
86
15:25
ゴール地点
天候 微風快晴 / 寒い
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンターに駐車
暗闇の森を進む
2019年11月26日 04:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/26 4:56
暗闇の森を進む
ようやく夜が明ける
旭岳もくっきり
2019年11月26日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/26 6:06
ようやく夜が明ける
旭岳もくっきり
安足間岳に朝日が当たる
2019年11月26日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/26 6:47
安足間岳に朝日が当たる
旭岳を横から見る感じ
2019年11月26日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
11/26 7:02
旭岳を横から見る感じ
特に意味もなく自分の影を写してみた
2019年11月26日 07:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
11/26 7:49
特に意味もなく自分の影を写してみた
稜線まで上がる
安足間岳へ続く尾根もくっきり
2019年11月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/26 8:08
稜線まで上がる
安足間岳へ続く尾根もくっきり
外界もくっきり
雲一つない青空!
2019年11月26日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
12
11/26 8:08
外界もくっきり
雲一つない青空!
あの岩は右を巻いた
2019年11月26日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/26 8:11
あの岩は右を巻いた
高度感たっぷりの巻き
2019年11月26日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/26 8:38
高度感たっぷりの巻き
十勝岳方向も良く見える
2019年11月26日 08:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/26 8:40
十勝岳方向も良く見える
安足間岳に続く広い尾根
2019年11月26日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/26 8:55
安足間岳に続く広い尾根
安足間岳から比布岳方向
あの稜線は通過せずに一旦右に滑って比布岳へ登り返した
2019年11月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
11/26 9:23
安足間岳から比布岳方向
あの稜線は通過せずに一旦右に滑って比布岳へ登り返した
安足間岳の巨大なエビの尻尾
2019年11月26日 09:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
17
11/26 9:29
安足間岳の巨大なエビの尻尾
登り返す斜面を見上げる
右のデコボコした奥が比布岳の山頂方向
2019年11月26日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/26 9:51
登り返す斜面を見上げる
右のデコボコした奥が比布岳の山頂方向
さっき滑ったシュプール
2019年11月26日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/26 10:00
さっき滑ったシュプール
比布岳山頂
2019年11月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
17
11/26 10:14
比布岳山頂
北鎮岳方向
2019年11月26日 10:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/26 10:14
北鎮岳方向
ニセカウ方向だと思う
2019年11月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/26 10:18
ニセカウ方向だと思う
左は北鎮岳
中央左に見えているのは白雲岳
2019年11月26日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
11/26 10:18
左は北鎮岳
中央左に見えているのは白雲岳
北鎮岳山頂
風が強くて寒いので通過するだけ
2019年11月26日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
24
11/26 11:21
北鎮岳山頂
風が強くて寒いので通過するだけ
お鉢平と黒岳方向
2019年11月26日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
11/26 11:22
お鉢平と黒岳方向
北海岳とか白雲岳方向
2019年11月26日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
11/26 11:24
北海岳とか白雲岳方向
遠くにトムラウシが見える
2019年11月26日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
11/26 11:24
遠くにトムラウシが見える
お鉢を進む
右の奥が旭岳
2019年11月26日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
11/26 11:33
お鉢を進む
右の奥が旭岳
旭岳を後ろから見たところ
2019年11月26日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
11/26 12:33
旭岳を後ろから見たところ
旭岳山頂で記念撮影!
2019年11月26日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
40
11/26 13:45
旭岳山頂で記念撮影!
眼下に姿見駅
見事な雲海
2019年11月26日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
24
11/26 13:46
眼下に姿見駅
見事な雲海
雲海の向こうにトムラウシ
右は十勝岳方向
2019年11月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
14
11/26 13:47
雲海の向こうにトムラウシ
右は十勝岳方向
さっき歩いた安足間岳とか北鎮岳方向
2019年11月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
11/26 13:47
さっき歩いた安足間岳とか北鎮岳方向
滑り始めの斜面はデコボコ
2019年11月26日 14:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/26 14:03
滑り始めの斜面はデコボコ
今日のシュプール
2019年11月26日 14:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
11/26 14:42
今日のシュプール
旭岳全景
2019年11月26日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
17
11/26 14:49
旭岳全景

感想

大雪山の山々を縦走してみた。

旭岳温泉のビジターセンターに駐車してスタート。気温マイナス13度、この時期としてはそこそこ寒い朝だった。ヘッドライトを点けて暗闇の森の中を進む。見上げると満天の星空。時々ライトを消して自然のプラネタリウムを鑑賞した。

計画ではロープウェイ姿見駅の(下から見て)右側方向に進んで最初に旭岳を登ってから反時計回りで縦走する予定だった。でも途中で道を間違えて左側方向へ進んでしまう。左に進むと旭岳は少しだけ遠回り。

予定のルートに戻ろうとヤブの急斜面を登るが暗くて斜面が良く見えないし雪が少ないしでうまく進めなかった。仕方がないので予定のルートに戻るのは諦めて最初に安足間岳を登ってから時計回りに縦走することにした。

裾合平まで登るとようやく明るくなってくる。快晴の空で旭岳の姿がドーンと見える。これから登る安足間岳の稜線もくっきり。裾合平の広い大地をひたすらトラバースしていく。風もなく雄大な景色を見ながらの快適な朝の散歩?だった。

ピウケナイ沢を大きく回り込んで当麻岳に延びる尾根に取り付く。アイゼンに履き替えてスキーは背負う。稜線まで登ると大絶景が広がっていた。当麻岳手前でパノラマを鑑賞しながらまったりと朝食。贅沢な朝飯だった。そこから安足間岳まではスキーで進む。

安足間岳でシールを外して東側の沢地形を滑る。浅いパウダーだけど超楽しい滑りだった。適当なところまで滑ったら再度アイゼンを履いて比布岳に登り返す。比布岳からはほぼ夏道を通って北鎮岳まで進む。この頃から少し風が出てくる。微風だけど超冷たい空気で微妙に寒かった。

北鎮岳からはお鉢平を進む。表大雪の山々の雄大な風景を見ながら歩いていると時間を忘れる。旭岳まではあっという間に到着した気分だった。結局比布岳への登り返しから旭岳の山頂までずっとスキーは背負ったままだった。旭岳の山頂は何故か風がなく暖かかった。まったりと滑る準備をした。

旭岳の山頂から滑り出す。北側の斜面の方へ滑っていく。尾根はデコボコ斜面で我慢の滑り。沢筋に入るとプチパウダーだった。下まで滑ると帰りが面倒なので適当なところからひたすらトラバースして姿見を目指す。岩が多くて涙目。眼下に雲海を見ながらのトラバース滑りは気分が良かった。

姿見から下は今日のだと思われるトレースが多数。それに沿って滑る。ヤブが多くて恐怖の滑りだった。それでも所々でプチパウダーが楽しめた。下の方は雪が重くて太ももが疲れる滑りだった。

スキーを背負っている時間の方が長かったのでこの時期は山スキーの機動力をあまり活かせないルートだと思った。もっと雪が安定した時期の方がいいのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
大雪山縦走北鎮岳ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら