ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 212812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山

寒風山〜笹ヶ峰〜ちち山

2012年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
Uko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:31
距離
12.1km
登り
1,230m
下り
1,230m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:28 寒風山登山口スタート
7:17 桑瀬峠
10分休憩
8:20 寒風山
10分休憩
10:02 笹ヶ峰
1時間休憩
11:42 ちち山
12:24 笹ヶ峰
14:05 笹ヶ峰登山口
15:00 寒風山登山口(寒風山トンネル南口駐車場)
天候 晴天のち曇り時々雨。風:強い
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒風山登山口まで高知市内より約2時間(国道194号線利用)
コース状況/
危険箇所等
登山口トイレあり

危険ポイント:笹ヶ峰はその名の通り一面くま笹。遠くからみると他の山とは違ったなだらかな山面が美しい。でも、くま笹がのびて登山道がわかりにくくなっていたうえに、雨が乾ききっていないためところどころにある見えない石、岩が滑るし、段差も見えない&ちょっとした急斜面、で何度か滑った。かなり、気をつける必要がある。あと、ゲイターがないと膝下はかなり濡れることになる。


下山後温泉
「木の香温泉」600円
登山口より国道に出てすぐの立地。露天風呂は開放感があって、好きな温泉のひとつ。
この日は室内ボイラーの故障で、室内浴室が使えないため、半額料金300円だった♪
登山口。今日もがんばってのぼります!
2012年08月04日 06:29撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 6:29
登山口。今日もがんばってのぼります!
割と急登。石やら木の根の階段を登る。
2012年08月04日 06:39撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 6:39
割と急登。石やら木の根の階段を登る。
ここ最近の中でピカイチの天気!
2012年08月04日 07:12撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
8/4 7:12
ここ最近の中でピカイチの天気!
桑瀬峠。
2012年08月04日 07:16撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
2
8/4 7:16
桑瀬峠。
台風の影響で風が強くて、涼しい。心配していた虫もいなかった。
2012年08月04日 07:22撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 7:22
台風の影響で風が強くて、涼しい。心配していた虫もいなかった。
伊予富士方面。
2012年08月04日 07:30撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 7:30
伊予富士方面。
これから向かう、寒風山。
2012年08月04日 07:33撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 7:33
これから向かう、寒風山。
花の名前はまったくわかりませんが、撮るのは好き。
2012年08月04日 07:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 7:42
花の名前はまったくわかりませんが、撮るのは好き。
いろんな花が咲き乱れ。
2012年08月04日 07:50撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 7:50
いろんな花が咲き乱れ。
バラ科ナナカマド、だそう。
2012年08月04日 07:54撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 7:54
バラ科ナナカマド、だそう。
一の谷渓谷方面(国道194号方面)山脈がきれい。
2012年08月04日 08:04撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 8:04
一の谷渓谷方面(国道194号方面)山脈がきれい。
夏山まっさかり。
2012年08月04日 08:09撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 8:09
夏山まっさかり。
きれいな山面。
2012年08月04日 08:12撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 8:12
きれいな山面。
雲海がみえた!
2012年08月04日 08:18撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 8:18
雲海がみえた!
寒風山頂上☆
2012年08月04日 08:19撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 8:19
寒風山頂上☆
石鎚あたりまできれいに見通せた!!
2012年08月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
4
8/4 8:21
石鎚あたりまできれいに見通せた!!
稜線歩きは楽しい♪
2012年08月04日 08:35撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 8:35
稜線歩きは楽しい♪
行く先が見通せる。
2012年08月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
3
8/4 8:35
行く先が見通せる。
山の北面は風もなく、涼しく歩ける。
2012年08月04日 08:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
8/4 8:44
山の北面は風もなく、涼しく歩ける。
この看板が見たかったんです。ほんとに看板なかったら進んでしまいそうな道。
2012年08月04日 08:49撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 8:49
この看板が見たかったんです。ほんとに看板なかったら進んでしまいそうな道。
この色なんか好き。
2012年08月04日 09:31撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 9:31
この色なんか好き。
笹ヶ峰に向かう途中。ほんとに名前の通り笹だらけ。意外と伸びてる。
2012年08月04日 09:41撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
4
8/4 9:41
笹ヶ峰に向かう途中。ほんとに名前の通り笹だらけ。意外と伸びてる。
夏!
2012年08月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
9
8/4 9:46
夏!
笹ヶ峰山頂。
この大きなケルンは風よけ?あまりの強風だったのでケルンの裏側でランチタイム!
2012年08月04日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
3
8/4 10:03
笹ヶ峰山頂。
この大きなケルンは風よけ?あまりの強風だったのでケルンの裏側でランチタイム!
雲海が広がってきてる・・
2012年08月04日 10:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 10:03
雲海が広がってきてる・・
今日のランチ!
2012年08月04日 10:17撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 10:17
今日のランチ!
休憩後、少し時間があるので、荷物をデポして「ちち山」へ。
2012年08月04日 11:14撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 11:14
休憩後、少し時間があるので、荷物をデポして「ちち山」へ。
一輪だけ咲いていたオニユリ。
2012年08月04日 11:25撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 11:25
一輪だけ咲いていたオニユリ。
紅葉谷分岐?!
2012年08月04日 11:27撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 11:27
紅葉谷分岐?!
ちち山山頂到着。思っていたより悪路、遠かった。
2012年08月04日 11:48撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 11:48
ちち山山頂到着。思っていたより悪路、遠かった。
休憩するのにもってこいの大きい岩の上にて。あいにく雲の中・・
2012年08月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S95, Canon
1
8/4 11:44
休憩するのにもってこいの大きい岩の上にて。あいにく雲の中・・
笹ヶ峰山頂で雨に。
帰りは同じ道を通らないルートを選択。
急坂の覚悟はできていたけど・・・
2012年08月04日 12:42撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
2
8/4 12:42
笹ヶ峰山頂で雨に。
帰りは同じ道を通らないルートを選択。
急坂の覚悟はできていたけど・・・
笹が歩行の妨げに。足元みえない、すべる、かき分け作業につかれる。
2012年08月04日 13:03撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 13:03
笹が歩行の妨げに。足元みえない、すべる、かき分け作業につかれる。
延々とかなり下の方まで笹。恐るべし笹ヶ峰。
2012年08月04日 13:15撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 13:15
延々とかなり下の方まで笹。恐るべし笹ヶ峰。
ものすごい急坂をやっとの思いでおりてきた。
2012年08月04日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
8/4 14:07
ものすごい急坂をやっとの思いでおりてきた。
林道歩き3km。約1時間。疲れました。この林道でアブの襲撃にあった。
2012年08月04日 14:07撮影 by  NIKON 1 J1, NIKON CORPORATION
1
8/4 14:07
林道歩き3km。約1時間。疲れました。この林道でアブの襲撃にあった。

感想

今日の登山は朝からよく晴れて気持ちのよいスタートとなった。
5月以降この石鎚山系はブヨが大量にいるので避けていたが、台風で風が出るとの情報より登ることに決定。
夏真っ盛りの刺すような日差しの中、台風影響の風は強く、汗がすぐ乾くほどに吹いていて、快適な登山だった。虫もいない!!

印象的だったのは笹ヶ峰。
ほんとに笹がすごくて、終始笹との戦い。
遠目からみると牧場の草原を思い出すほど、なめらかな山面をみせてくれるが、その道は容易くなかった。
笹道は悪路で、気をつけて歩かないと道を踏み外して山に投げ出されるところもあった。ストックなしでは、急勾配の笹道では笹をつかんで登り降りしないといけないほど。とくに笹ヶ峰〜ちち山までのルートは危険箇所が数カ所あった。

帰りのルートは完全に選択ミス。
急坂とかかれた笹ヶ峰〜直登ルートは人気がないのか、あまり整備された様子もなく、山頂の笹原をすぎるとひたすらうっそうとした山の中を歩く。というよりひたすら下る。よっぽどの日照り続きでない限り、濡れた地面が乾く様子もなく、滑りやすかった。そして、下山後の林道歩き1時間で、へとへと。
後に確認すると、笹ヶ峰から寒風山山頂まで行かないエスケープルートがあるらしいことが判明。
もう2回目この急坂ルートをつかうことはないだろうな。

でも、午前中のすばらしい眺望で今日も登ってよかったな、と思えたいい登山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2092人

コメント

素晴らしい!
寒風・笹ヶ峰、プラスちち山笹漕ぎ下降!(´・ω・`)
よくやりますね〜!
去年笹ヶ峰まで行きましたが、同行者が笹漕ぎに疲れ果ててちち山は行きませんでした!

年配のおばちゃんにも下りで置いていかれました!
2012/8/8 9:27
Ukoさん
九州の113です
8枚目がとても素敵ですね〜
私も「撮るのが」好きですよぉ

113
2012/8/8 22:37
nekojigenさん
ほんとによくやりました・・w

それでもちち山向こうよりやってくる何組かのパーティに会ったので、みなさんすごいですね〜。

笹こぎは当分嫌です・・
2012/8/9 17:41
113さん
113さんの記録拝見させてもらいましたけど、写真すてきですね!
そして、九州には私と同世代の方も結構いるんですね
みなさんすてきです☆
2012/8/9 17:43
綺麗
凄い 綺麗!!ブヨ被害は大丈夫・・??
やっとよさこいも終わったき、山に行ける 早くいきたいな
2012/8/14 0:56
chiechie
ありがとう!この日はブヨじゃなくて、アブやった。虫は嫌ね・・
よさこいおつかれさま!
次はどこにいこうね〜
2012/8/14 22:02
八月はダメダメ天気!(+_+)
この八月はずっと安定しない空模様でおわりそうですね!
皆さんの投稿みても四国は少ないです、さすがのUkoさん達も小休止?
九月は持ち直して貰いたいものです!嫌な虫も少なくなるかな?
こんどの日曜は名頃から三嶺、九月四日からは富士山を予定してます。

機会があれば是非、富士山とか北、中央、南アルプスにも行ってみてください、あっちは半端なく人が多いので出来れば有給とって土日連休避けて行くことをお勧めします((笑))!

またまた余計なお世話でした!(^−^)
2012/8/24 1:58
nekojigenさん
コメントありがとうございました。
ちょうど、先週末北アルプスに行ってきました。
感動でした!
ほんと高知は長引く悪天候でしたね。
今週末からはまた晴れ間が戻ってくるようで、期待したいですね。
富士山の記録楽しみにしています
2012/8/30 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 石鎚山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら