ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 217597
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

裏日光 女峰山から小真名子・大真名子へ

2012年08月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
12.1km
登り
1,473m
下り
1,465m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:20志津峠-9:15分岐/休憩9:25-10:35唐沢小屋/休憩11:00-11:25女峰山/休憩12:00-12:10専女山-12:20帝釈山-12:45富士見峠-13:35小真名子山-14:05タカノ巣-14:50大真名子山/休憩14:30-16:00志津峠
天候 晴れ後、曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
志津乗越峠
コース状況/
危険箇所等
・富士見峠から小真名子の登りのガレ場は結構キツイです。
・小真名子、大真名子の上り下りは傾斜がきつめです。

・菖蒲ヶ浜キャンプ場
 テント一張千円
 とても良いキャンプ場です。
<菖蒲ヶ浜キャンプ場>
ここでテントを張ってまったりと過ごす。
幸せです。
<菖蒲ヶ浜キャンプ場>
ここでテントを張ってまったりと過ごす。
幸せです。
<菖蒲ヶ浜キャンプ場>
日の出
これを見れば元気が出る!
2012年08月27日 23:24撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:24
<菖蒲ヶ浜キャンプ場>
日の出
これを見れば元気が出る!
志津峠から少し進んだところ
緑が綺麗です。
2012年08月27日 23:24撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:24
志津峠から少し進んだところ
緑が綺麗です。
裏側から見る男体山は初めてです。
2012年08月27日 23:24撮影 by  iPhone 4, Apple
2
8/27 23:24
裏側から見る男体山は初めてです。
ここの分岐を左に行きます。
2012年08月27日 23:24撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:24
ここの分岐を左に行きます。
水の豊かな森
自然を大切に!
2012年08月27日 23:08撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:08
水の豊かな森
自然を大切に!
あれは大真名子かな。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
あれは大真名子かな。
雲が出てきました。
2012年08月20日 09:08撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 9:08
雲が出てきました。
唐沢小屋へはここを右に下ります。
ちょっと分かり難いけど、看板があるので大丈夫です。
2012年08月20日 09:12撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 9:12
唐沢小屋へはここを右に下ります。
ちょっと分かり難いけど、看板があるので大丈夫です。
砂防堤
こんな山の奥深くによく造ったものです。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
砂防堤
こんな山の奥深くによく造ったものです。
この沢の向こう側に水場があります。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
この沢の向こう側に水場があります。
あれっ、涸れてるかな。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
あれっ、涸れてるかな。
少し上に登ったら水が出てました。
冷たくて美味しいです。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
少し上に登ったら水が出てました。
冷たくて美味しいです。
唐沢小屋
水場の直ぐ近くです。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
唐沢小屋
水場の直ぐ近くです。
中はこんな感じで、結構広いです。
二階もありました。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
中はこんな感じで、結構広いです。
二階もありました。
もう落葉したのかな。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
もう落葉したのかな。
このガレ場を登ると女峰山は直ぐです。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
このガレ場を登ると女峰山は直ぐです。
下山にここを使う時には沢へ下りないように注意しましょう!
2012年08月20日 11:12撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 11:12
下山にここを使う時には沢へ下りないように注意しましょう!
女峰山到着
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
女峰山到着
栃木百名山3座
今までに栃木百名山幾つ登ったんだろう。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
栃木百名山3座
今までに栃木百名山幾つ登ったんだろう。
北側は曇ってますが、よく見えました。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
北側は曇ってますが、よく見えました。
雲が尾根で分かれていました。
残念ながら日光連山は見えませんでした。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:09
雲が尾根で分かれていました。
残念ながら日光連山は見えませんでした。
専女山
ガスってなければ女峰山を独り占めできるのかな。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:09
専女山
ガスってなければ女峰山を独り占めできるのかな。
帝釈山
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:09
帝釈山
富士見峠
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
富士見峠
向こうは野門集落方面。
昔の人はこの峠を越えて奥鬼怒へ行ったらしいです。
2012年08月20日 12:46撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:46
向こうは野門集落方面。
昔の人はこの峠を越えて奥鬼怒へ行ったらしいです。
小真名子への登りはガレてて浮石があったり足元が取られたりで結構危険です。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
小真名子への登りはガレてて浮石があったり足元が取られたりで結構危険です。
振り返ると帝釈山
2012年08月20日 12:53撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 12:53
振り返ると帝釈山
雲は取れそうにないです。
2012年08月20日 13:14撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 13:14
雲は取れそうにないです。
無線用の反射板らしいです。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
無線用の反射板らしいです。
ガスってたせいもあって小真名子は見晴らしは今一。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:09
ガスってたせいもあって小真名子は見晴らしは今一。
タカノ巣という鞍部
何となく暗い所で長居したくありませんでした。
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
1
8/27 23:09
タカノ巣という鞍部
何となく暗い所で長居したくありませんでした。
大真名子
2012年08月27日 23:09撮影 by  iPhone 4, Apple
8/27 23:09
大真名子
残念ながらガスガスでした。
2012年08月20日 14:50撮影 by  iPhone 4, Apple
8/20 14:50
残念ながらガスガスでした。
撮影機器:

感想

<日光を楽しむ>
今回は日光の裏側、女峰山から大真名子へぐるっと回ってきました。
前日、中禅寺湖の菖蒲ヶ浜キャンプ場でテン泊して、キャンプを楽しんできました。
ここのキャンプ場は7月に初めて使わせて頂いてとても気に入ったのでまた利用させて頂きました。
ソロでもグループでも楽しめるキャンプ場だと思います。


<裏日光、女峰山へ>
今回は志津峠から唐沢小屋経由で女峰山、小真名子、大真名子と登りました。
女峰山への林道歩きはお天気が良くとても気持ちよかったです。
また、唐沢小屋手前の水場は水量は少ないですが、冷たくてとても美味しいです。
小屋に近いので泊まるのにも便利で良さそうです。

女峰山は日光の山々の見晴らしがとても良いらしくて期待していたのですが、残念ながらガスってしまい、眺望は北側だけでした。
でもガスがとれたら素晴らしい景色だったと思います。
女峰山へはまたいつか行こうと思います。

小真名子、大真名子は曇っていたせいか針葉樹林の間隔が狭いせいか森の中が暗くて、すれ違う人もいないのでちょっと怖い感じの所でした。
広葉樹で木漏れ日が明るく差す森は好きだけど、針葉樹の暗い森は好きになれません。
明るい森もあれば暗い森もある、森によって雰囲気は全然違うものですね。
自分の好きな森はどこだろう?


<霧降から縦走してきたおじいさんに出会う>
唐沢小屋で霧降高原から女峰山へ縦走してきたおじいさんに出会いました。
朝3時4時に出発して縦走してきたそうで、本当なら唐沢小屋へは下りずに大真名子、男体山へ行く計画だったそうです。
今回はあまり調子が良くないとのことで大真名子の方へは行かずに下山するそうですが、おじいさんの体力には本当にビックリです。

2、30分程お話をして色々と教えて貰いました。
山に一人で登ると同じような単独の方とお話をする機会が多いです。
山の情報や花や木の名前、近くの美味しいお店、面白い話とか色々なことを聞けてとても楽しいです。
山によって好きな山、苦手な山はありますが色々な人と出会う機会があって、その時その時の出会う人によって山のイメージが変わります。
今回の女峰山から大真名子への裏日光は縦走のおじいさんと出会えてとても楽しい山登りになりました。


おじいさんが計画していた霧降から男体山縦走、凄くハードなコースですが、自分ももっと体力を付けてやってみようかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら