ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 224620
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜草紅葉と雲上の岩庭園を楽しむ

2012年09月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
1,486m
下り
1,483m

コースタイム

AM6:30 登山開始→ 8:30 合戦小屋 → 9:30 燕山荘
→10:00 燕岳山頂 → 以降、山頂〜北燕岳周辺で、ガスが切れるのを待つ
→11:30 燕山荘(食事をしつつ、さらに粘って
ガスが切れるのを待つ
→13時、諦めて下山開始 →16:30下山完了
天候 晴れのち曇り・標高の高いトコはガス多し。
登山口気温 16度
山頂気温 11度
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道・豊科ICから、国道と一般道。
中房温泉へ向かう道路は、道幅狭く、急カーブの連続。
スピード注意です。

駐車場は、2箇所(無料) 100台以上駐車可能と思われます。
しかし、僕が到着したAM6時で、ほぼ満車・・
下山時間(PM4時)でも、3割くらいは埋まっていました。
駐車場確保が、登山の第一関門かも。
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険箇所はありません。
登山道の状況などは、感想にて後述。
登山届けは、登山口にポストあり。

(合戦小屋)
売店のみの営業〜スイカが美味♪

(燕山荘)
昼食メニューの営業は、AM11時から。
カレー・蕎麦など。
スイーツ系メニューも美味しそうでした。
すごく清潔で、おしゃれな山荘でした。

(温泉)
登山口近くの、中房温泉・有明温泉ともに
閉館時間は17時です。下山時間が遅くなったのでパスしました。

その後、ふもとの穂高温泉へ
一番手前にあった「山のたこ平」のお風呂へ。¥500
http://www2.dcn.ne.jp/~takohei/
露天風呂の展望がバツグン〜☆ 広くてきれいな、アルカリ泉の
すばらしいお風呂でした。
雷鳥とご対面〜☆
モコモコしてて
とても可愛いです。
2012年09月14日 11:08撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
9/14 11:08
雷鳥とご対面〜☆
モコモコしてて
とても可愛いです。
すぐ近くに、奥様雷鳥も発見☆
優しそうな目がキュート♪
仲良く元気で暮らしてね♪
2012年09月14日 11:12撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
17
9/14 11:12
すぐ近くに、奥様雷鳥も発見☆
優しそうな目がキュート♪
仲良く元気で暮らしてね♪
ガスが切れた瞬間の
燕岳山頂。
花崗岩が、風化でまん丸に
なっていました。
素晴らしい眺めでした。
2012年09月14日 11:33撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/14 11:33
ガスが切れた瞬間の
燕岳山頂。
花崗岩が、風化でまん丸に
なっていました。
素晴らしい眺めでした。
燕岳頂上稜線。
切れたった岩と
白い砂と、
松の木が魅せる
雲上の岩庭園でした。
2012年09月14日 11:55撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/14 11:55
燕岳頂上稜線。
切れたった岩と
白い砂と、
松の木が魅せる
雲上の岩庭園でした。
メガネ岩から
燕山荘方面を望む。
絶景でした。
2012年09月14日 11:38撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/14 11:38
メガネ岩から
燕山荘方面を望む。
絶景でした。
正式名称不明。
くじら岩ってことに
しておきましょう(笑)
2012年09月14日 11:32撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/14 11:32
正式名称不明。
くじら岩ってことに
しておきましょう(笑)
「イルカ岩」
なるほど、これは
イルカですね〜
想像してたより
デカかったです。
生で見れて感激☆
2012年09月14日 12:04撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
9/14 12:04
「イルカ岩」
なるほど、これは
イルカですね〜
想像してたより
デカかったです。
生で見れて感激☆
一番左の岩が
「ゴリラ岩」でしょうか
なるほどね〜
2012年09月14日 10:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
9/14 10:11
一番左の岩が
「ゴリラ岩」でしょうか
なるほどね〜
断崖絶壁な
白砂青松の風景を
見下ろします。
こんな風景は、初めてなので
大感激。
2012年09月14日 11:19撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/14 11:19
断崖絶壁な
白砂青松の風景を
見下ろします。
こんな風景は、初めてなので
大感激。
草紅葉が始まって
山頂のお花畑はすっかり
秋の気配でした。
2012年09月14日 10:05撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/14 10:05
草紅葉が始まって
山頂のお花畑はすっかり
秋の気配でした。
ウラシマツツジ?
赤く染まり
とてもきれいでした。
2012年09月14日 11:52撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
9/14 11:52
ウラシマツツジ?
赤く染まり
とてもきれいでした。
ナナカマドの黄葉。
秋ですね〜
2012年09月14日 09:56撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
9/14 9:56
ナナカマドの黄葉。
秋ですね〜
こちらは、ナナカマドの
赤い紅葉。
同じ木なのに、
赤くなったり
黄色くなったりと
不思議です。
2012年09月14日 12:00撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/14 12:00
こちらは、ナナカマドの
赤い紅葉。
同じ木なのに、
赤くなったり
黄色くなったりと
不思議です。
名前がわからないのですが
桃みたいな果実でした。
プルプルしてました。
→namiさんに名前を教えて
頂きました。
「シラタマノキ」
芳香の果実。香りを嗅いで
みればよかった〜
2012年09月14日 09:24撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/14 9:24
名前がわからないのですが
桃みたいな果実でした。
プルプルしてました。
→namiさんに名前を教えて
頂きました。
「シラタマノキ」
芳香の果実。香りを嗅いで
みればよかった〜
真っ赤な実。
葉はまだ青々してるのに
不思議でした。
2012年09月14日 09:41撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/14 9:41
真っ赤な実。
葉はまだ青々してるのに
不思議でした。
槍ヶ岳方面は深い雲の中。
ちょっぴり残念ですが
険しく切れたった山肌と
渓谷の美しさに見とれました。
2012年09月14日 10:03撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/14 10:03
槍ヶ岳方面は深い雲の中。
ちょっぴり残念ですが
険しく切れたった山肌と
渓谷の美しさに見とれました。
裏銀座の山々。
少しガスってますが
でも、とても雄大な眺めに
大満足♪
2012年09月14日 10:01撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/14 10:01
裏銀座の山々。
少しガスってますが
でも、とても雄大な眺めに
大満足♪
咲き残っててくれたコマクサ。
高山植物の女王様は、
一輪でも
とても美しい。
2012年09月14日 10:14撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
21
9/14 10:14
咲き残っててくれたコマクサ。
高山植物の女王様は、
一輪でも
とても美しい。
ホソバノトリカブト。
花のカタチが艶やかでした。
2012年09月14日 09:48撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/14 9:48
ホソバノトリカブト。
花のカタチが艶やかでした。
ヤマハハコは、あちこちで
群落していました。
2012年09月14日 09:54撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/14 9:54
ヤマハハコは、あちこちで
群落していました。
トウヤクリンドウ。
淡いクリーム色が
可憐です。
咲いたトコが見たかった〜
2012年09月14日 12:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
9/14 12:11
トウヤクリンドウ。
淡いクリーム色が
可憐です。
咲いたトコが見たかった〜
合戦小屋でスイカを頂く。
八分の一カットサイズで
800円。
一人では、多分
食べきれないな〜と
ためらっておりましたら、
たまたま居合わせた
山ガールの方と
400円ずつ、ワリカンで
購入することに。
さらに半分に切ってもらって
頂きました。
甘くて美味〜
2012年09月14日 13:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
9/14 13:30
合戦小屋でスイカを頂く。
八分の一カットサイズで
800円。
一人では、多分
食べきれないな〜と
ためらっておりましたら、
たまたま居合わせた
山ガールの方と
400円ずつ、ワリカンで
購入することに。
さらに半分に切ってもらって
頂きました。
甘くて美味〜

感想

9月14日(金)、長野県の、燕岳に登ってまいりました。
山頂からの大展望を、見てみたいなと思ったためです。
あと、花の豊富なお山のようで、秋の花たちも
楽しみでした。

(登山)
上り

北アルプスの三大急登と呼ばれる「合戦尾根」ですが
いざ、登り始めてみますと、歩きやすさにびっくりでした。
木の階段、岩のくぼみ、丁度いいタイミングで登場する
ベンチと小屋など、とても良く整備されていまして、
快適に、テンポ良く、歩くことが出来ました。
頂上稜線は、薄手のアウターを、一枚羽織って
ちょうどいい感じでした。

下り

上りは超快適だった 合戦尾根ですが
打って変わって、下りでは大苦戦。
距離の長さと勾配が、足にこたえます。
もっと鍛えねばと思いました。
北アルプス三大急登、侮るべからずでした。
標準コースタイムを30分オーバーしました。
上りでは気がつきませんでしたが
キノコがたくさん出ておりました。

(風景、花など)

長い樹林帯を抜けて、頂上の稜線に出た瞬間、
目の前に広がった素晴らしい風景は
大感激でした。

真っ白な、砂丘のような山肌に
鋭く切れたつ、岩のオブジェたち。
ハイマツの緑が、いいアクセントになって
白砂青松な、雲上の庭園美でした。
岩のカタチもユニークで、岩めぐりを
楽しみました。
色づき始めた草紅葉も、秋の花たちも
山肌を少しずつ、秋の色に染め始めていました。


期待した展望は、あいにくガスの中でしたが
時折見えた裏銀座の山々は、とても雄大で
十分満足できました。
ガスっても、これだけの眺望が得られるお山、
晴れた日の展望は、絶景だろうな〜と思いました。


雷鳥にも会えましたし、コマクサも咲き残っててくれて
見たかったものは、一通り見ることが出来て満足満足☆

燕岳、きれいな、感動する風景・花などが
いっぱい見られる、とても美しい
素敵な山だな〜と思いました。
季節を変えて、ぜひまた登りたいです☆☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1750人

コメント

お疲れ様でした。
山の上は、秋色が濃くなっていますね。

5年ほど前に登った時の感動が蘇りました。
本当にいい山ですね。

表銀座の稜線をずっと歩きたい気持ちになりますね。
私はテント泊でブロッケンや夕焼け朝焼け楽しみました。

最近  山にはまり始めた次男が、先日 komakiさんが山行き計画に書いてあった周遊コースで燕岳に登ったと言ってました。やはり降りは大変 だったようですよ。
2012/9/17 7:46
namiさん、コメントありがとうございます〜☆
燕岳、すっかり秋色が濃くなっていまして
少し肌寒いくらいで、とても快適に登れました。

表銀座の縦走、とても憧れます。
このあたりのお山は、日帰りでは
もったいない山ばかりで、
泊まり登山で、夕日とご来光を鑑賞するのが
醍醐味なんだろうな〜と改めて感じました。

計画では、周回のコースを回る予定だったのですが
ガスが取れそうになかったことと、
燕山荘に、「このコースは、相当な健脚者向き」
みたいな案内があったので、合戦尾根のピストンに
変更してしまいました

息子さん、歩ききられるとはすごいですね
お見事です

komaki
2012/9/17 8:04
桃みたいな果実
書き忘れました。

桃みたいな果実 おそらくシラタマノキ(別名シロモノ)だと思います。メンソール(サリチル酸)のスッとする匂いがするはずです。

これからの山登り、色々な木の実を見るのも楽しみですね。私なんか内緒 で、一粒味見したりしてますよ 有毒のものには注意ですが…
2012/9/17 9:33
北の女王
燕岳登頂お疲れ様でした♪

南アルプスの女王が仙丈ヶ岳、北アルプスの女王が燕岳と呼ばれていますね。
花崗岩とハイマツのコントラストがとても美しい 厳冬期以外でしたら小屋の営業も結構長いですし比較的登りやすい山なのでイロイロな季節を楽しめると思いますよ♪
今回眺望が完璧ではなかったようなので是非もう一度晴れ渡る景色を見にチャレンジしてみては
時間が取れたら表銀座縦走なんてのも。

ボクの好きな山は豊かな森を抱えた雄大な山と、もう一つが花崗岩の山。北アルプスの燕岳、中央アルプスの空木岳、南アルプスの鳳凰三山。どれも雲上の日本庭園が見られる素晴らしい山です。
是非今後の候補に検討してみてもらいたいなぁと思います。
2012/9/17 19:47
大人気の山
komakiさん、こんばんは

平日でも満車とはさすがです
登ってみれば人気の理由がわかりますよね

この時期でもコマクサが咲いてるんですね
夏の群落も見事ですが、今時期の方がありがたみはありそうです
ゴリラ岩、僕も息子と探したんですが見つけられませんでした
どこにありましたか?

すっかり秋の雰囲気なのに
やはり合戦小屋のスイカは外せませんね
2012/9/17 23:18
namiさん、,コメントありがとうございます〜☆
お名前を教えていただき、ありがとうございます
「シラタマノキ」というのですね。
アカモノに似てるなと
思いつつ、でもこれは花じゃなく、
どう見ても実だし・・・と
名前が分からずおりました。
香りを嗅いでみたらよかったですね

これから秋にかけて、山は可愛らしい秋の実を
たくさん見つけれそうですね
味見してみるのって楽しそうですね
また、山の楽しみ方が増えました


komaki
2012/9/18 9:49
mamepyopnさん、コメントありがとうございます〜☆
燕岳も女王様なんですね〜
仙丈ヶ岳・燕岳ともに、
とても美しいお山ですね

頂上稜線の、花崗岩とハイマツのコントラストは
今まで登ったお山では、見たことがない景色で
とてもきれいでした。
この庭園が、いろんな彩に変化する様子
そして、今回不完全燃焼だった大展望を
機会を変えて、ぜひ見てみたいなと思いました。

花崗岩のお山の美しさ、すっかり魅せられました。
空木岳・鳳凰山、ともにヤマレコなどで
拝見するたびに、ものすごく憧れます。
僕の脚力ですと、泊まり登山をしないと
無理なお山ですので、来年以降、日程組んで
ぜひ登ってみたく思っています

花崗岩のお山、月末に、行程的に
いくぶんお手ごろな、北沢峠からの、
甲斐駒ヶ岳を計画しています。
どんな景色が見られるのか、今から楽しみです


komaki
2012/9/18 9:52
moroheyさん、コメントありがとうございます〜☆
燕岳、本当いいお山ですね

登山者の方の多さには、本当びっくりです。
駐車場確保が厳しいという印象がありましてので
夏休みが終わって、紅葉本番直前で
「空いてるかな」ってタイミングを狙ったのですが
予想以上の大混雑でした。

自分が登ってみますと。楽しめる要素が
本当満載のお山なので
人気が高いのも納得でした

コマクサは、一株だけでも、とても目をひきますね〜
咲き残っててくれて、ラッキーでした
ゴリラ岩は、山荘の割と近くだった気がします。
僕は見逃してますが、ライオン岩も次回、
見逃さないように
したいと思っています


komaki
2012/9/18 10:00
紅葉始まっておりましたか
komakiさん、こんばんは

燕岳・・・イイっすねぇ

見事な眺望に美味しいスイカ、雷鳥に・・・そして花崗岩の不思議岩の数々・・・

アルプスの稜線に上がると色々イメージ湧いてきますよね
次はどこ行こう・・・とか

山から帰って今なお残業中の身としては、山が恋しくてしかたありません
2012/9/21 20:55
utaotoさん、コメントありがとうございます〜☆
utaotoさんの素敵なレコを拝見して
燕岳に猛烈に行きたくなりました
8月末に行きたかったのですが、天候折り合わずで
モタモタしておりましたら、
早くも秋山の装いでしたmaplemaple
スイカ、とても甘くて美味しいですね

北アルプスの稜線に上がると、いろんな山への
憧れが募りますね
燕岳、岩に雷鳥に花にと
本当見所がいっぱいの山ですね

ところで、まだ残業とはお疲れ様です
今週末は、秋晴れが望めそうな天気予報、
ぜひ、素敵な山行が出来ますように
願っております

komaki
2012/9/21 21:46
この稜線は!!!
komakiさん、こんばんは〜!

燕岳から北燕岳の稜線!!先日歩きたくて行けなかった場所です!まだコマクサも咲いていたんですね〜!
いいなぁ

木々もどんどん色づいていて素敵ですね〜 合戦尾根は下りに注意ですね!

スイカいつまであるんですかね?行った時は、ぜひ食べたいです
2012/9/28 19:36
bebebeさん、コメントありがとうございます〜☆
餓鬼岳からの二日目で、
難ルートの東沢乗越から中房温泉
まで歩ききられるとは、いつもながら
お見事です。bebebeさん、今シーズン着実に
レベルUPを果たされてますね
燕岳の稜線、とてもきれいな庭園でした。
ぜひ一度、ルートに組み込まれて下さいませ。

スイカは、今シーズン販売終了みたいですが
とても美味しいので、ぜひぜひです
秋山シーズン、僕は花の名前はなんとか分かっても
実とかキノコとなるとさっぱりです。
bebebeさんのレコを拝見して、もっと名前を
覚えたいと思っています。

komaki
2012/9/28 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら