ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2293789
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

狗留孫山(上畑コース)

2020年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
4.8km
登り
478m
下り
461m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:24
合計
3:31
11:15
8
スタート地点
11:23
0:00
47
登山口
12:10
12:12
28
稜線出合い
12:40
12:42
24
池(堰堤下)
13:06
13:08
7
13:15
13:33
7
13:40
0:00
10
13:50
0:00
23
池(堰堤下)
14:13
0:00
26
稜線別れ
14:39
0:00
7
登山口
14:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
今日は、レコ会員のwideroadさんのルートを参考にして上畑コースで狗留孫山を目指す。
wideroadさんありがとうございます。
宇賀上峠トンネル過ぎの"新鮮"野菜売り場から出発します。
2020年04月09日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 11:21
今日は、レコ会員のwideroadさんのルートを参考にして上畑コースで狗留孫山を目指す。
wideroadさんありがとうございます。
宇賀上峠トンネル過ぎの"新鮮"野菜売り場から出発します。
"新鮮"野菜売り場横から急坂の舗道をすぎると、狗留孫山登山口を示す標識と出会う。
2020年04月09日 11:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 11:23
"新鮮"野菜売り場横から急坂の舗道をすぎると、狗留孫山登山口を示す標識と出会う。
下の標識を過ぎて10分程進むと次の標識に出会う。
2020年04月09日 11:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 11:33
下の標識を過ぎて10分程進むと次の標識に出会う。
その付近には、大日さんを祀っている男女の祠と出会う。
どうやら、ここからが本格的な登山道の取り付きと感じるが・・・
2020年04月09日 11:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 11:36
その付近には、大日さんを祀っている男女の祠と出会う。
どうやら、ここからが本格的な登山道の取り付きと感じるが・・・
そして、祠を通り過ぎ害獣避けの柵を過ぎると山道に入る。
2020年04月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 11:45
そして、祠を通り過ぎ害獣避けの柵を過ぎると山道に入る。
暫く急坂を進むと荒々しい山道の光景と出合う。
前方には目印もあり確認しながら進む。
2020年04月09日 11:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 11:50
暫く急坂を進むと荒々しい山道の光景と出合う。
前方には目印もあり確認しながら進む。
喘ぎながらも進むと、進行方向の右手に471mピークを構成する岩壁が荒々しく現れる。
2020年04月09日 11:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 11:56
喘ぎながらも進むと、進行方向の右手に471mピークを構成する岩壁が荒々しく現れる。
岩壁を見て眼を前方に向けると、行く手を防ぐかのように立ちはだかる大岩。
岩壁から落石した大岩と思われる。
2020年04月09日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 11:58
岩壁を見て眼を前方に向けると、行く手を防ぐかのように立ちはだかる大岩。
岩壁から落石した大岩と思われる。
この辺りは、人工林の谷あいを喘ぎながら登るが周りの植生(人工林)を見るのも楽しい。
2020年04月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 11:59
この辺りは、人工林の谷あいを喘ぎながら登るが周りの植生(人工林)を見るのも楽しい。
谷あいに植生する人工林の道に飽くと同時に喘ぎながら登り、頭を上げて眼を前方に向けるとどうやら谷登りを脱出しそうだ。
2020年04月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:06
谷あいに植生する人工林の道に飽くと同時に喘ぎながら登り、頭を上げて眼を前方に向けるとどうやら谷登りを脱出しそうだ。
谷あい登りを脱出して稜線(?)に出る。
ここで一息入れるが、今まで辛かった急坂登りの疲れが一気に吹き飛ぶ。
2020年04月09日 12:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:09
谷あい登りを脱出して稜線(?)に出る。
ここで一息入れるが、今まで辛かった急坂登りの疲れが一気に吹き飛ぶ。
稜線出合い後、地形図に現れていない沢横を通過
2020年04月09日 12:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:14
稜線出合い後、地形図に現れていない沢横を通過
この倒木の通過は厄介でした(>_<)
2020年04月09日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:16
この倒木の通過は厄介でした(>_<)
コルの沢を通過
2020年04月09日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:20
コルの沢を通過
見通しの良い場所から471mピークを振り返り望む。
2020年04月09日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:22
見通しの良い場所から471mピークを振り返り望む。
コルの沢はまだ続くが、道は右側の沢に切れ落ちており歩きにくい。
2020年04月09日 12:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:23
コルの沢はまだ続くが、道は右側の沢に切れ落ちており歩きにくい。
沢に切れ落ちており歩きにくい難路通過後出会う大岩
2020年04月09日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:27
沢に切れ落ちており歩きにくい難路通過後出会う大岩
沢を通過
2020年04月09日 12:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:33
沢を通過
今回の登山で通過地点の目的としていた池の堰堤と出合う。
ここで一息入れ進路を探るが目印が少なくなる。
2020年04月09日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:40
今回の登山で通過地点の目的としていた池の堰堤と出合う。
ここで一息入れ進路を探るが目印が少なくなる。
…ここから少し進路を迷う
堰堤下の広場から堰堤を右に見て巻いて行けばよかったが…
2020年04月09日 12:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 12:40
…ここから少し進路を迷う
堰堤下の広場から堰堤を右に見て巻いて行けばよかったが…
道迷いに気づきここで立ち位置を確認・・・もっと早くすればよかったが…反省
…しかし、このルートを突き詰めれば山頂に至りそう。
2020年04月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:44
道迷いに気づきここで立ち位置を確認・・・もっと早くすればよかったが…反省
…しかし、このルートを突き詰めれば山頂に至りそう。
道迷いごGPSで位置を確認後池に向かう…正解でした(^^)
2020年04月09日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 12:56
道迷いごGPSで位置を確認後池に向かう…正解でした(^^)
池に戻り目印を確認後、最後の峠に向かう。
2020年04月09日 13:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:03
池に戻り目印を確認後、最後の峠に向かう。
峠出合いに続く山道には猪のヌタ場もあります。
2020年04月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 13:04
峠出合いに続く山道には猪のヌタ場もあります。
峠に着く。
峠から、右側(反狗留孫山側)に進路をとれば上峠に出る。
次回機会があれば踏破予定
2020年04月09日 13:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:06
峠に着く。
峠から、右側(反狗留孫山側)に進路をとれば上峠に出る。
次回機会があれば踏破予定
ここで狗留孫山へのルートを示す標識と出合う。
2020年04月09日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 13:07
ここで狗留孫山へのルートを示す標識と出合う。
狗留孫山標識通過後、目印に沿って暫く進むが最後の階段(木段)登りが嫌なので、途中から斜面に進み山頂を目指す。
2020年04月09日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 13:10
狗留孫山標識通過後、目印に沿って暫く進むが最後の階段(木段)登りが嫌なので、途中から斜面に進み山頂を目指す。
狗留孫山山頂
2020年04月09日 13:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/9 13:14
狗留孫山山頂
三角点
名称:狗留孫山/標高:616.3 m/種別二等三角点
2020年04月09日 13:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:14
三角点
名称:狗留孫山/標高:616.3 m/種別二等三角点
2020年04月09日 13:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:15
下山に入るが、登りの時この階段(木段)登りがね…(苦笑)
2020年04月09日 13:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:13
下山に入るが、登りの時この階段(木段)登りがね…(苦笑)
階段(木段)を下ると分岐に出合う。
ここから、ピストンで下山道に取り付く。
2020年04月09日 13:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:36
階段(木段)を下ると分岐に出合う。
ここから、ピストンで下山道に取り付く。
分岐部の道標
2020年04月09日 13:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:36
分岐部の道標
分岐部道標先の山道
2020年04月09日 13:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
4/9 13:36
分岐部道標先の山道
峠に戻る。
2020年04月09日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 13:40
峠に戻る。
そして、池横(右側)の山道をおり下る。
2020年04月09日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4/9 13:46
そして、池横(右側)の山道をおり下る。
無事登山口に戻る。
今日は始めてのルートだったが、天候に恵まれ楽しいハイクとなりました。
上畑コースはいいですね(^^)
2020年04月09日 14:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
1
4/9 14:39
無事登山口に戻る。
今日は始めてのルートだったが、天候に恵まれ楽しいハイクとなりました。
上畑コースはいいですね(^^)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

山頂はいいね(^^♪
おはようございます。
山頂はひろくてのんびりコーヒータイムもてそうですね。
周囲の景色はあまり見えないのかな(^_^;)
昨年秋から小倉に住んでいるので
下関にも良くお出かけしています。
北九州あたりの山から始めようと思っています。
どこかで出会うかもしれませんね。
車で出かける個人ならお山のおでかけいいですよね。
2020/4/16 8:07
Re: 山頂はいいね(^^♪
tomuyanさん お久しぶりです(^^)
返信が遅くなってすみません…時々ズボラな性格が出て…
tomuyanさんの山行記録、中でも花に関する知識にいつも感服すると同時に、レコ内容も飾らず書かれていることに似前から感心していました。
山れこレホポーターには どんぴしゃりです…誉めすぎ加茂(笑)
そうそう、コメントの中で何よりも驚いたのは居住地が故郷に変わってたことでした。
広島の山もいいけど、九州の山もそれなりいいですよ 九州山地は熊が生息していないのが一番ですね(^^♪
先日の英彦山登山のブログ読んだけど相変わらず元気に活動していることで安心しました。
これからは下関(山口県内)の山に訪れる機会があればご紹介、またはご一緒にしてもいいですよ。
2020/4/17 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら