ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2318448
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

《過去レコ》富士山・須走口【はじめての山歩き🥾山屋はじめました】

2005年09月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他2人
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,844m
下り
1,844m

コースタイム

日帰り
山行
9:32
休憩
2:13
合計
11:45
10:15
10:30
12
本八合目
10:42
10:55
40
11:35
12:15
43
12:58
13:20
22
13:42
14:05
175
浅間大社奥宮
17:30
須走口 五合目
天候 台風一過
☀快晴
過去天気図(気象庁) 2005年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須走登山口 駐車場

※ 現在はマイカー規制あり
  シーズン中はシャトルバスに
  乗り換えて五合目まで
コース状況/
危険箇所等
須走口 標高 1970m

他の登山口より低く一番、標高差もある
下山時に砂走あり

富士宮口 2380m
吉田口  2305m
(スバルライン五合目)
2005年9月8日
この日🗻山歩きデビュー
場所は日本最高峰🇯🇵富士山
2005年09月08日 04:35撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 4:35
2005年9月8日
この日🗻山歩きデビュー
場所は日本最高峰🇯🇵富士山
車中泊で夜明けを迎えましたが
夜中は台風が通過中で
強風で車が揺れてあまり
眠れなかった記憶
2005年09月08日 04:37撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 4:37
車中泊で夜明けを迎えましたが
夜中は台風が通過中で
強風で車が揺れてあまり
眠れなかった記憶
のっけからマジックショー
を味わってテンション上がります
2005年09月08日 05:02撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 5:02
のっけからマジックショー
を味わってテンション上がります
これまで観たことない
雲海を目の当たりにして
2005年09月08日 05:06撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
9/8 5:06
これまで観たことない
雲海を目の当たりにして
素晴らしい御来光

さあ山頂目指して出発です
2005年09月08日 05:12撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 5:12
素晴らしい御来光

さあ山頂目指して出発です
こんな絶景素晴らしい日の出
初めて観ました
大興奮です
2005年09月08日 05:42撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 5:42
こんな絶景素晴らしい日の出
初めて観ました
大興奮です
6合目手前、樹林帯を抜けると
山頂が見えた
意外と近い⁈
とこの時は思った
2005年09月08日 06:03撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 6:03
6合目手前、樹林帯を抜けると
山頂が見えた
意外と近い⁈
とこの時は思った
初めてこんなすごい雲海を観た
♪ 頭を〜雲の上に出し〜 ♪
富士山の歌を思い出し
頭の中で流れる
ずーっと流れる😅
2005年09月08日 06:07撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 6:07
初めてこんなすごい雲海を観た
♪ 頭を〜雲の上に出し〜 ♪
富士山の歌を思い出し
頭の中で流れる
ずーっと流れる😅
みんな若いな
2020年04月30日 00:34撮影
3
4/30 0:34
みんな若いな
新六合目 長田山荘
ちょと休憩
2005年09月08日 06:46撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 6:46
新六合目 長田山荘
ちょと休憩
周りの山は見下ろす感じ
2005年09月08日 07:07撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 7:07
周りの山は見下ろす感じ
下に見えるは山中湖
2005年09月08日 07:46撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 7:46
下に見えるは山中湖
歩いても歩いても山頂が近くならない気がするが…
2005年09月08日 07:46撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 7:46
歩いても歩いても山頂が近くならない気がするが…
トリカブト
2005年09月08日 08:00撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 8:00
トリカブト
溶岩石が多くなってきた
2005年09月08日 08:30撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 8:30
溶岩石が多くなってきた
本八合目に到着
2005年09月08日 10:15撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 10:15
本八合目に到着
すごいところに山小屋が建っているんだなぁ
2020年04月30日 00:35撮影
1
4/30 0:35
すごいところに山小屋が建っているんだなぁ
八合五勺 3450m

日本第二位の北岳より高い
当時はまだそんな知識はなかった
2005年09月08日 10:42撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 10:42
八合五勺 3450m

日本第二位の北岳より高い
当時はまだそんな知識はなかった
溶岩石
富士山の登山道って感じ
2005年09月08日 10:45撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 10:45
溶岩石
富士山の登山道って感じ
須走・吉田口山頂
2005年09月08日 11:35撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
2
9/8 11:35
須走・吉田口山頂
富士浅間大社奥宮
2020年04月30日 00:36撮影
2
4/30 0:36
富士浅間大社奥宮
2020年04月30日 00:36撮影
4/30 0:36
大内院 (噴火口)
石を並べて文字が描かれている
2005年09月08日 12:22撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 12:22
大内院 (噴火口)
石を並べて文字が描かれている
お鉢めぐりしながら
剣が峰を目指します
2005年09月08日 12:22撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 12:22
お鉢めぐりしながら
剣が峰を目指します
あまり傾斜がきつくないのだが
空気が薄くすぐに息が上がる
2005年09月08日 12:22撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 12:22
あまり傾斜がきつくないのだが
空気が薄くすぐに息が上がる
大澤崩れのあたりかな⁈
2005年09月08日 12:40撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 12:40
大澤崩れのあたりかな⁈
飛行機から観た景色みたいだ
2005年09月08日 12:42撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 12:42
飛行機から観た景色みたいだ
剣ヶ峰山頂が見えた
2005年09月08日 12:47撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 12:47
剣ヶ峰山頂が見えた
剣ヶ峰山頂 3776m
今日本で一番高いところにいます
周りの山を見下ろして
みなさんありがとう!
2020年04月30日 00:36撮影
3
4/30 0:36
剣ヶ峰山頂 3776m
今日本で一番高いところにいます
周りの山を見下ろして
みなさんありがとう!
夢に見た富士山頂💪
長い道のりでした
苦しかったけど
感無量です
2020年04月30日 00:37撮影
2
4/30 0:37
夢に見た富士山頂💪
長い道のりでした
苦しかったけど
感無量です
剣ヶ峰からの噴火口
2005年09月08日 13:18撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 13:18
剣ヶ峰からの噴火口
もう2時だ
早く降りないと日が暮れちゃう
2005年09月08日 14:05撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 14:05
もう2時だ
早く降りないと日が暮れちゃう
日が傾いて来た
砂礫地帯を走る感じで進みます
2005年09月08日 15:12撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
9/8 15:12
日が傾いて来た
砂礫地帯を走る感じで進みます
砂走り
靴の中に小石・砂が入らないように
履かなくなったハイソックスを切ってスパッツ代わりに

この後の写真は1枚も
撮っていなかった💧
日没時と同時に下山した記憶
2005年09月08日 15:26撮影 by  u20D,S400D,u400D, OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
1
9/8 15:26
砂走り
靴の中に小石・砂が入らないように
履かなくなったハイソックスを切ってスパッツ代わりに

この後の写真は1枚も
撮っていなかった💧
日没時と同時に下山した記憶

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ
備考 はじめての山登り
当時はヘッデンは持ってなかったので
懐中電灯を持参した

靴はホーキンスのなんちゃってトレッキング用
ストックはL字の杖タイプでした

須走ルート・御殿場ルートは
下山道で砂走りの箇所がある

下山道では路面の乾燥時に
登山者の歩行で砂煙が舞い上がる
マスクやタオルなどで鼻や口を覆うほか
帽子をかぶるなどの対策が必要

砂煙対策でマスク・帽子・が有効
砂礫で靴が埋まり靴の中に入り込みので
スパッツも必須

感想

過去レコです
私が初めての山登り
山屋デビュー戦で
富士山に挑戦した時のレコです

前の職場で山登りをしていたKさんに
日本人なので一度は話しのタネに
日本一の富士山に登ってみたい
私を富士山に連れてって!
とお願いしていました

決行されたのは今から14年半前の
2005年9月8日 台風一過の後でした
前夜から車中泊で臨みましたが
台風が去って行く時で車がガタガタと
揺れてなかなか眠れなかったの
ことを思い出します

夜明け前に目が覚めると
ブルブルと震え寒かった記憶
生まれて初めて観たマジックショー
今まで見たこともない
夜明けの素晴らしい景色
雲の上に立ち雲海の絶景を
目の当たりにして
歩き出す前から大興奮

須走口は最初は樹林帯を抜けて
上がって行きます
樹林帯を抜けると目指す山頂が見えますが
最初は近くに見えて
あんなものかと思っていましたが
歩いても歩いても距離は縮まらず
思うように進みません

八合目を過ぎてからは
50mも進まないうちに
ハーハーとすぐに息が上がり
なかなか進めません
空気が薄いとはこう言う状態の事
なんだと実感しました

時間はかかりましたがなんとか
須走口山頂に到着
長い長い道のりでした
大休止してお昼を食べてから
再びお鉢巡りをしながら
剣ヶ峰を目指しました
アップダウンはほぼない感じに
見えましたがこれがきつくて
なかなかきつく進みません

ヘロヘロになりながらも
なんとか剣ヶ峰山頂もこの足で
踏むことが出来ました

帰り道はあまりよく覚えていませんが
砂礫地帯を走るように降りたような…
日没と同時に下山したような記憶です


この富士登山をきっかけに
私の生活、趣味に
⛰山が加わりました

今では生活の一部となり
元気に働けるのは
山でリフレッシュができている
からであり外せない趣味となりました

Kさん、隊長(tkitanoさん)
その節は大変お世話になりました
ありがとうございました

隊長とはたまに山行にご一緒させて
いただいてますがKさんとは
ずいぶんご無沙汰になってしまってます

Kさんお元気ですか⁈
近く誘ってまた3人で山歩き
してみたいと思います

出会いの神さまに 感謝


古〜い過去レコ
最後までご覧いただきありがとうございました
m(_ _)m

GT-Ryo

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士須走口一合目〜須走口頂上〜お鉢巡り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら