ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2363443
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

行者還岳 〜奥駈道への最短ルートから眺望と花を楽しむ

2020年05月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
6.9km
登り
668m
下り
650m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:27
合計
4:03
7:28
7:38
53
8:31
8:31
21
8:52
9:04
16
9:20
9:20
47
10:07
10:12
31
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口付近に数台の駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜大峰奥駈道】 踏み跡明瞭、危険個所無、奥駈道まで標識無、奥駈道との合流点に標識無いため下山時通り過ぎないよう注意(私のこと)
国道309号線90番ポスト向かいの階段が登山口
2020年05月28日 06:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 6:41
国道309号線90番ポスト向かいの階段が登山口
スペースに車を停め
2020年05月28日 06:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 6:41
スペースに車を停め
いざ出発
2020年05月28日 06:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 6:42
いざ出発
最初から自然林を楽しめる。
タイタン広場まで急登だが階段、ジグザグの踏み跡など登山者に優しい
2020年05月28日 06:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 6:48
最初から自然林を楽しめる。
タイタン広場まで急登だが階段、ジグザグの踏み跡など登山者に優しい
いきなり立派な木。
(名前は不明)
2020年05月28日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 6:55
いきなり立派な木。
(名前は不明)
これもまた立派な杉の木。根回り大人が手をつないでも何人ぐらいになるやろ?
2020年05月28日 07:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 7:04
これもまた立派な杉の木。根回り大人が手をつないでも何人ぐらいになるやろ?
噂のタイタン広場。倒木にやられたね。
2020年05月28日 07:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/28 7:09
噂のタイタン広場。倒木にやられたね。
かつて林道があったから、車が放置されていたのですね。
今日納得。
何気にシロヤシオ満開。
2020年05月28日 07:15撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:15
かつて林道があったから、車が放置されていたのですね。
今日納得。
何気にシロヤシオ満開。
鮮やかな新緑
2020年05月28日 07:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 7:21
鮮やかな新緑
奥駈道に到着。目の前に弥山がドーン。
いきなりやられました。
2020年05月28日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/28 7:29
奥駈道に到着。目の前に弥山がドーン。
いきなりやられました。
これから進む行者還岳〜大普賢岳
2020年05月28日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:30
これから進む行者還岳〜大普賢岳
天理大の標識を見るたびに、大峰を実感。
2020年05月28日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:30
天理大の標識を見るたびに、大峰を実感。
こんなに近い三兄弟は久しぶり。
2020年05月28日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/28 7:39
こんなに近い三兄弟は久しぶり。
可憐な山シャクヤク
2020年05月28日 07:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
5/28 7:51
可憐な山シャクヤク
クサタチバナの蕾
2020年05月28日 07:54撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:54
クサタチバナの蕾
山シャクヤクの蕾
2020年05月28日 07:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:55
山シャクヤクの蕾
クサタチバナの開花は少しだけ
2020年05月28日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
5/28 8:01
クサタチバナの開花は少しだけ
バイケイソウ畑。
鹿さん、食べてくださいね。
2020年05月28日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 8:03
バイケイソウ畑。
鹿さん、食べてくださいね。
ここから見る大台ケ原は存在感抜群
2020年05月28日 08:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 8:05
ここから見る大台ケ原は存在感抜群
行者の左奥は稲村か?
2020年05月28日 08:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 8:12
行者の左奥は稲村か?
行者も還りたくなる南側斜面
2020年05月28日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:18
行者も還りたくなる南側斜面
今日は水場の水もしっかり流れてました。
2020年05月28日 08:34撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 8:34
今日は水場の水もしっかり流れてました。
行者還巻いてる最中
2020年05月28日 08:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:40
行者還巻いてる最中
ようやく晴れてきた
2020年05月28日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:42
ようやく晴れてきた
シロヤシオは青空が似合う
2020年05月28日 08:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:44
シロヤシオは青空が似合う
山上が岳チラ見
2020年05月28日 08:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 8:47
山上が岳チラ見
行者還岳はあとわずか
2020年05月28日 08:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 8:48
行者還岳はあとわずか
お待ちかねのシャクナゲ。
2020年05月28日 08:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
5/28 8:50
お待ちかねのシャクナゲ。
山頂に到着
2020年05月28日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 8:53
山頂に到着
山頂付近にはシャクナゲが残っています
2020年05月28日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 8:53
山頂付近にはシャクナゲが残っています
稲村〜バリゴヤの頭発見
2020年05月28日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 8:53
稲村〜バリゴヤの頭発見
行者還分岐からの大普賢岳
2020年05月28日 09:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
5/28 9:08
行者還分岐からの大普賢岳
懐かしの行者還小屋。数年前にdusterさんと泊まって以来かな
2020年05月28日 09:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/28 9:21
懐かしの行者還小屋。数年前にdusterさんと泊まって以来かな
通行の安全をお祈りしよう
2020年05月28日 09:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:23
通行の安全をお祈りしよう
天川辻
2020年05月28日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:24
天川辻
振り返ると大川口への分岐が。薄い踏み跡と、テープがある
2020年05月28日 09:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:24
振り返ると大川口への分岐が。薄い踏み跡と、テープがある
バイケイソウの向こうには大台ケ原
2020年05月28日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:35
バイケイソウの向こうには大台ケ原
ここだけ苔むした稜線。
2020年05月28日 09:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:38
ここだけ苔むした稜線。
ヒメレンゲと教えていただく
2020年05月28日 09:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 9:40
ヒメレンゲと教えていただく
釈迦が岳方面。右、仏生ヶ岳、左、釈迦が岳かな?
2020年05月28日 09:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:47
釈迦が岳方面。右、仏生ヶ岳、左、釈迦が岳かな?
満開のシロヤシオ
2020年05月28日 09:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/28 9:49
満開のシロヤシオ
2020年05月28日 09:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 9:50
しばし
2020年05月28日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:51
しばし
お楽しみ
2020年05月28日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/28 9:51
お楽しみ
下さい
2020年05月28日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
5/28 9:51
下さい
弥山と左に遠慮がちな八経ヶ岳
2020年05月28日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/28 9:52
弥山と左に遠慮がちな八経ヶ岳
青空に
2020年05月28日 09:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/28 9:53
青空に
シロ
2020年05月28日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 9:55
シロ
ヤシオ
2020年05月28日 09:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 9:55
ヤシオ
2020年05月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 9:56
絵になる枯れ木
2020年05月28日 09:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 9:56
絵になる枯れ木
奥駈道さいこー
2020年05月28日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
5/28 9:57
奥駈道さいこー
来てよかった
2020年05月28日 09:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
4
5/28 9:59
来てよかった
新緑の
2020年05月28日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 10:13
新緑の
行者還は癖になりそう
2020年05月28日 10:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 10:13
行者還は癖になりそう
タイタン
いつまでも元気で
2020年05月28日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/28 10:25
タイタン
いつまでも元気で
応援してる
2020年05月28日 10:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 10:25
応援してる
三兄弟 また来るで
2020年05月28日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
5/28 10:26
三兄弟 また来るで
後ろから見てもすごい杉の大木
2020年05月28日 10:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 10:28
後ろから見てもすごい杉の大木
撮影機器:

感想

シロヤシオが見たくなり最初は御在所岳を思いついたが、調べるとすでに終盤とのこと。
さらに調べると行者還が今真っ盛りとレコで知る。まだ未踏だったタイタン広場からのコースを行くこととする。

実際行ってみて、このルートは奥駈道までの最短ルートではないでしょうか?
またこの稜線からの眺望が最高。山上ヶ岳、大普賢岳、稲村ヶ岳、弥山、釈迦ヶ岳?など大峰の主要なピークがすべてはっきり見え、しかもわかりにくい台高の山座同定も正面に迫力ある大台ケ原が見える。
さらに、なだらかな草原のような尾根に巨木や印象的な樹々がにょきにょき。花もタップリ。

病みつきになります。この界隈。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3397人

コメント

お疲れ様です。
実は実は私もこのタイタンのルートは未踏なんですわ。来年に目指します。
シロヤシオの行者還はいいですね。
metsさんは鈴鹿のイメージが強くて、
大峰だとしても南奥駈とかマイナールートのイメージですわ。
今度、ズームで話しましょう。^ ^
2020/5/29 18:31
Re: お疲れ様です。
前に和佐又〜大普賢〜弥山〜川合を縦走しましたが、行者還はそれ以来です。
90番ポストからのこのルート、山と高原地図の20年度版には地図へのルートと本文のコース案内も載っててびっくりしました。大川口からが廃道扱いと登山道も年々変化するんですね。

私ん家からは、大峰・台高・比良・鈴鹿がいずれも車で2時間程度ですから、逆に言うとどこもハンデがない。
私は地図上に赤線を増やすこと楽しみにしてますので、大峰は赤線が少なくなってきた。残すは沢かバリエーションか前衛山というのが、最近大峰から遠のいている理由です。

未踏の鉄山、レンゲ坂谷、中八人山、玉置山以南辺りを攻めますか
2020/5/30 10:08
うらやま〜
ええなあ!奥駈をサクッと登れて。
その日、吉野山におりましたw私ももう難しいとこや荷物の重たい山行はできないんで、赤線増やすのだけが楽しみですw
2020/5/30 13:29
Re: うらやま〜
車を午前中に返すこと。
これが家人との約束だったので、とりあえず短時間で楽しめそうなとこを考えたコースでした。(朝起きたのが遅かったので結局間に合いませんでしたが
奥駈道までの距離は五番関は別として、トンネル西口と同程度の近さでした。
でも奥駈道の雰囲気としてはこの辺りが最上じゃないでしょうか

地図が真っ赤になっていくのは楽しいですね
2020/5/30 15:06
五月晴れ
metsさん、こんばんは。

せっかく大峰まで足を運んだのに、えらく早いお帰りだと思ったら、そんな事情があったんですね。

しかし、短時間でも新緑と青空の競演を満喫できて、羨ましい限りです。

また行者還小屋に泊まる、いい山行をしたいですね!
2020/6/2 21:10
Re: 五月晴れ
ヤッパリ晴れると写真映えが良いですね。

最近の山の楽しみは山座同定と花と木を愛でること。
それにぴったりの山旅でした。
2020/6/3 8:05
目の醒めるような
素晴らしい青空、新緑、シロヤシオの白ですね!
それに倒木などが点在する雰囲気のある山道…。
衰えた体力を顧みず、行ってみたくなるような写真の数々でした。
2020/6/26 22:03
Re: 目の醒めるような
このルート、この界隈は多くの花が楽しめるルートで、特に女性に人気の高いルートです。
最近はこの時期にはこの花が見れるからこのルートへと、いうコース決定が多いですね。

takahoseさんも推奨するバテない歩き方を実践すれば、大丈夫ですよ。
ぜひ行ってほしいな
2020/6/28 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら