ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2363954
全員に公開
ハイキング
近畿

畝傍山二往復と橿原神宮北側の旧道

2020年05月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:08
距離
4.2km
登り
266m
下り
249m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:07
休憩
0:00
合計
3:07
14:04
0
スタート地点
14:04
14:04
15
山口神社
14:19
14:19
35
橿原神宮北側旧道
14:54
14:54
18
登山口
15:12
15:12
20
五叉路からのトラバース
15:32
15:32
48
畝傍山
16:20
16:20
26
絆の錨
16:46
16:46
11
16:57
16:57
14
五叉路への急登下りる前
17:11
17:11
0
山口神社
17:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
山口神社に駐輪
分岐
←山頂↑眼福地蔵↓山口神社
2020年05月28日 14:08撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:08
分岐
←山頂↑眼福地蔵↓山口神社
石仏?
2020年05月28日 14:10撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:10
石仏?
眼福地蔵
←山口神社↑山頂→まなご亭
2020年05月28日 14:11撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:11
眼福地蔵
←山口神社↑山頂→まなご亭
まなご亭方面へ
2020年05月28日 14:13撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:13
まなご亭方面へ
分岐
右まなご亭方面へ行く
2020年05月28日 14:15撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:15
分岐
右まなご亭方面へ行く
これから行く橿原神宮方面
2020年05月28日 14:17撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:17
これから行く橿原神宮方面
道が無い
前回行った時は草が無かったが今回はぼうぼうだった。
2020年05月28日 14:19撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:19
道が無い
前回行った時は草が無かったが今回はぼうぼうだった。
再度道なき道の入口です
草がぼうぼう生えて道が分からない。
2020年05月28日 14:19撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:19
再度道なき道の入口です
草がぼうぼう生えて道が分からない。
兎に角進む
2020年05月28日 14:20撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:20
兎に角進む
前回右の沢を進んでぬかるんでいたので堤防を行く
倒木だらけで歩きにくい
2020年05月28日 14:21撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:21
前回右の沢を進んでぬかるんでいたので堤防を行く
倒木だらけで歩きにくい
沢が終わるが今回はぬかるんでいなかった
2020年05月28日 14:23撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:23
沢が終わるが今回はぬかるんでいなかった
神宮北側方面です
写真からコメントを作成していたら木に赤い矢印が有った。何だろう?
2020年05月28日 14:24撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:24
神宮北側方面です
写真からコメントを作成していたら木に赤い矢印が有った。何だろう?
畝傍山方面です
前回200313に行きました。大変でした。
2020年05月28日 14:24撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:24
畝傍山方面です
前回200313に行きました。大変でした。
ここから神宮北側を目指します。
前回はヤマレコのオレンジ道を頼って行きましたが、あいにく道が有りません。そこで今迄苦労して作成した「道迷い防止の地図」畝傍山のGoogleMapです。こいわいさんのGPS軌跡を設定している為にこれが頼りです。
2020年05月28日 14:26撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:26
ここから神宮北側を目指します。
前回はヤマレコのオレンジ道を頼って行きましたが、あいにく道が有りません。そこで今迄苦労して作成した「道迷い防止の地図」畝傍山のGoogleMapです。こいわいさんのGPS軌跡を設定している為にこれが頼りです。
途中倒木、竹藪で道は有りません。
こいわいさんは何を頼りにしていかれたのでしょう?
明治41年の地図を頼りに行かれたとコメントを受けました。
2020年05月28日 14:30撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:30
途中倒木、竹藪で道は有りません。
こいわいさんは何を頼りにしていかれたのでしょう?
明治41年の地図を頼りに行かれたとコメントを受けました。
途中神宮の柵が見えてきましたが、通れそうにありません。
どうもこいわいさんの軌跡からかなり離れたようです。修正します。ここから神宮へ行けたらいいのに?
2020年05月28日 14:36撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:36
途中神宮の柵が見えてきましたが、通れそうにありません。
どうもこいわいさんの軌跡からかなり離れたようです。修正します。ここから神宮へ行けたらいいのに?
GoogleMapの軌跡を頼りにやっと神宮の北側に出ました。
GoogleMapの軌跡が無ければここには行けなかったでしょう!
2020年05月28日 14:51撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:51
GoogleMapの軌跡を頼りにやっと神宮の北側に出ました。
GoogleMapの軌跡が無ければここには行けなかったでしょう!
来た道を振り返ります
2020年05月28日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:52
来た道を振り返ります
やっと登山口に来ました
これから一番メジャーな道を歩きます。
2020年05月28日 14:54撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:54
やっと登山口に来ました
これから一番メジャーな道を歩きます。
神社の鳥居です
2020年05月28日 14:57撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 14:57
神社の鳥居です
前回登って来た道か?違う!
2020年05月28日 15:03撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:03
前回登って来た道か?違う!
どうもこの付近の左側から上がってきました。
この時も道が無いです。オレンジ道が頼りです。
2020年05月28日 15:05撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:05
どうもこの付近の左側から上がってきました。
この時も道が無いです。オレンジ道が頼りです。
五叉路です
2020年05月28日 15:11撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:11
五叉路です
この急登を登ります。
工事は終了しています。
2020年05月28日 15:12撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:12
この急登を登ります。
工事は終了しています。
兎に角工事が有ったおかげで、ロープが沢山貼られています。
2020年05月28日 15:13撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:13
兎に角工事が有ったおかげで、ロープが沢山貼られています。
真直ぐはトラバース道です
2020年05月28日 15:17撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:17
真直ぐはトラバース道です
左のロープの有る道は、工事中に迂回路になっていた道です。
2020年05月28日 15:18撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:18
左のロープの有る道は、工事中に迂回路になっていた道です。
トラバース道にもロープが張られています。
工事中の期間には有りませんでした。
2020年05月28日 15:19撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:19
トラバース道にもロープが張られています。
工事中の期間には有りませんでした。
一旦ロープ終了です
分岐が有り、左が楽な道です。右側トラバース道は続きます。
2020年05月28日 15:20撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:20
一旦ロープ終了です
分岐が有り、左が楽な道です。右側トラバース道は続きます。
トラバース道にはまだロープが張ってありました
2020年05月28日 15:21撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:21
トラバース道にはまだロープが張ってありました
ロープが終わる所の左側に楽々道がある
2020年05月28日 15:23撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:23
ロープが終わる所の左側に楽々道がある
途中道を間違えました。焦ってらくらく道に出てしまった。
案内版の裏に出ようとしたけど手前で上がってしまいました。無念!
2020年05月28日 15:26撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:26
途中道を間違えました。焦ってらくらく道に出てしまった。
案内版の裏に出ようとしたけど手前で上がってしまいました。無念!
案内板です
ここへ来たかった
2020年05月28日 15:49撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:49
案内板です
ここへ来たかった
山頂で、大淀からの常連の連れの方に地図の雑談をしました。その後岩場道を下りました。
この時私のアイフォンで地図を説明して、持っておられるドコモのらくらくスマホで「弥周の部屋」を開こうとしたら検索にヒットしませんでした。
2020年05月28日 15:51撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:51
山頂で、大淀からの常連の連れの方に地図の雑談をしました。その後岩場道を下りました。
この時私のアイフォンで地図を説明して、持っておられるドコモのらくらくスマホで「弥周の部屋」を開こうとしたら検索にヒットしませんでした。
岩場道の南側のトラバース道で、かなり面白いです。
五叉路からのトラバース道ともつながっているのですが、今日もつながる所までは行きませんでした。
2020年05月28日 15:51撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:51
岩場道の南側のトラバース道で、かなり面白いです。
五叉路からのトラバース道ともつながっているのですが、今日もつながる所までは行きませんでした。
一旦下りて振り返ると案内板がかすかに見えます
2020年05月28日 15:52撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:52
一旦下りて振り返ると案内板がかすかに見えます
2020年05月28日 15:52撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:52
一応分岐点にはテープを貼ってます
2020年05月28日 15:53撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:53
一応分岐点にはテープを貼ってます
この分岐は左が岩場道へいきます
2020年05月28日 15:59撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 15:59
この分岐は左が岩場道へいきます
白いテープ
2020年05月28日 16:00撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:00
白いテープ
岩場道とトラバース道を振り返ります
ここで山頂であった二人と再会して、絆の錨の登山口まで一緒に下り、私は再度折り返して登りました
2020年05月28日 16:09撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:09
岩場道とトラバース道を振り返ります
ここで山頂であった二人と再会して、絆の錨の登山口まで一緒に下り、私は再度折り返して登りました
2020年05月28日 16:35撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:35
白いテープ
2020年05月28日 16:37撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:37
白いテープ
白と青いテープ
案内板の裏です
2020年05月28日 16:43撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:43
白と青いテープ
案内板の裏です
2020年05月28日 16:45撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:45
山頂です
2020年05月28日 16:46撮影 by  iPhone X, Apple
1
5/28 16:46
山頂です
五叉路までの下りは急登下りのロープ道を目指します。ここはトラバース道と違い明るいです。こちらの道は工事中迂回路になっていました。トラバース道よりいままでは楽でしたが、これからのロープ道がちょっとしんどいです。
2020年05月28日 16:57撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:57
五叉路までの下りは急登下りのロープ道を目指します。ここはトラバース道と違い明るいです。こちらの道は工事中迂回路になっていました。トラバース道よりいままでは楽でしたが、これからのロープ道がちょっとしんどいです。
急登下りのロープを振り返ります
2020年05月28日 16:59撮影 by  iPhone X, Apple
5/28 16:59
急登下りのロープを振り返ります

感想

前回200313に行けなかったYAMAPこいわいさんの「2020/02/11橿原神宮北側の旧道」をまず確かめて、その後畝傍山山頂南側のトラバース道を探検しました。前回も行ったけど五叉路からのトラバース道の最後畝傍山の案内看板までが今回も分からずじまいだった。次回再挑戦しよう。それにしても前まで工事中で五叉路からのロープ道が整備されたが、トラバース道にもかなりロープをつけて戴き助かりました。なお山頂で大淀の常連さんの友達の方に私の作成した畝傍山での道迷い防止の地図を説明した後、らくらくスマホをお持ちだということで「弥周の部屋」をGoogle検索したがヒットしなかったので再現説明は出来なかった。訪問者150名では検索にもかからないですね!一応今回の山行もGPS軌跡では反映しています。下記「弥周の部屋」のURLで畝傍山の地図をGoogleMapとLeafLet使用した地理院地図が見れます。ポップアップ写真は気が向いたら貼り付けます。
弥周(いよしゅう)の部屋 http://web1.kcn.jp/iyoshuh/
なお季節が夏に近づき虫・藪蚊が飛び、蜘蛛の巣の糸が体に巻き付きます。今回初めて吸汗性・速乾性の長袖下着を着用しました。山のふもとまでまでは暑いと思っていたのですが、山登りし始めたら、やはり快適です。本当はファイントラックのスキンメッシュ・ロングスリーブが欲しかったのだが、在庫が黒しかなかったので、モンベルのジオラインにしました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら