ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 243287
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

綿向山〜竜王山 (11月10日は綿向山の日)

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
12.3km
登り
1,040m
下り
1,038m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:52 綿向山登山口駐車場
7:22 一合目
7:50 あざみ小舎
8:20 七合目行者コバ
8:47 綿向山・頂上 (15分休憩)
9:50 途中の展望台 (40分昼食休憩)
11:10 竜王山・頂上
11:32 竜王山登山口
11:57 綿向山登山口駐車場
天候 朝方は薄曇り、のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新名神高速道路−甲賀土山IC→国道1号線→県道183&182号線→綿向山駐車場

※夜間の県道182号線はシカが頻繁に道路を横切りますので衝突に注意※
コース状況/
危険箇所等
駐車場のキャパは通常だと30〜40台ぐらいだと思います。
今日(11月10日)はイベントの為、至る所に臨時の駐車スペースが用意され数百台は駐められるようになってました。

登山ポストはヒミズ谷出合小屋と竜王山登山口にあります。
綿向山登山道に危険箇所は見当たりません。しっかり整備されており、迷う事も無いと思います。
竜王山は雨乞岳分岐から綿向北西962Pまで急傾斜が多いですが、足の踏み場はしっかりありますので大丈夫かと。
綿向山登山口駐車場
続々と車がやってきたので
予定より30分程早く出発
綿向山登山口駐車場
続々と車がやってきたので
予定より30分程早く出発
序盤は川沿いの林道を歩く
紅葉は結構良い感じ
序盤は川沿いの林道を歩く
紅葉は結構良い感じ
11月10日は綿向山の日です
11月10日は綿向山の日です
ヒミズ谷出合小屋
ここで登山届けを提出する
ヒミズ谷出合小屋
ここで登山届けを提出する
展望のない植林のスギ林を
つづら折りにひたすら登る
展望のない植林のスギ林を
つづら折りにひたすら登る
二合目にある展望ポイント
1
二合目にある展望ポイント
三合目で林道と合流するが
すぐにまた登山道となる
三合目で林道と合流するが
すぐにまた登山道となる
あざみ小舎の特設売店
まだ準備の真っ最中
ここで登山バッジを購入
1
あざみ小舎の特設売店
まだ準備の真っ最中
ここで登山バッジを購入
天気は良いが
雲が多いので景観はイマイチ
1
天気は良いが
雲が多いので景観はイマイチ
五合目小屋
鐘を鳴らしてみたところ
意外と大きな音でビックリ
3
五合目小屋
鐘を鳴らしてみたところ
意外と大きな音でビックリ
五合目を越えた辺りから
スギが減って落葉樹が増え始める
五合目を越えた辺りから
スギが減って落葉樹が増え始める
七合目の行者コバ
1
七合目の行者コバ
向かいには修験者の祠
向かいには修験者の祠
混雑を緩和するため
今日だけ登りは雪山用のルートを使うらしい
1
混雑を緩和するため
今日だけ登りは雪山用のルートを使うらしい
直登ルートだけあって結構な傾斜
そのうえ夜露で土と落ち葉が濡れており、すっごい滑るよ
直登ルートだけあって結構な傾斜
そのうえ夜露で土と落ち葉が濡れており、すっごい滑るよ
頂上まで後10秒
黄色のテントで登山証明書をもらいました
頂上まで後10秒
黄色のテントで登山証明書をもらいました
綿向山・頂上
頂上は風が強く、陽が隠れると寒い
2
頂上は風が強く、陽が隠れると寒い
でかいケルン
ここの後ろは風が遮られて良い
1
でかいケルン
ここの後ろは風が遮られて良い
山座同定版
正面には雨乞岳
2
山座同定版
正面には雨乞岳
一際目立ってる鎌ヶ岳
1
一際目立ってる鎌ヶ岳
遠方に薄く見えるのは恵那山かな?
遠方に薄く見えるのは恵那山かな?
この時間はまだ雲も多くて
御嶽や北アルプスは見えなくて残念
この時間はまだ雲も多くて
御嶽や北アルプスは見えなくて残念
山向こうには伊勢湾が見える
1
山向こうには伊勢湾が見える
鈴鹿山脈
竜王山へと向かう
竜王山へと向かう
幸福を呼ぶブナの木
1
幸福を呼ぶブナの木
くぐりました
しかし、見事な円だなぁ
1
くぐりました
しかし、見事な円だなぁ
山一面、見事な紅葉
3
山一面、見事な紅葉
竜王山へと下る
いきなり結構キツめの傾斜
竜王山へと下る
いきなり結構キツめの傾斜
赤、黄、橙、緑、黄緑が入り混じってて綺麗
万華鏡みたい
8
赤、黄、橙、緑、黄緑が入り混じってて綺麗
万華鏡みたい
展望の良い所があったのでここで休憩
展望の良い所があったのでここで休憩
歩いてきた山をふりかえる
歩いてきた山をふりかえる
紅葉のピークはもう過ぎたと思うけど
それでも見ごたえ十分
2
紅葉のピークはもう過ぎたと思うけど
それでも見ごたえ十分
今日のお昼はお手軽に即席ラーメン
品目は藤原製麺の二夜干し(塩)
近所のス−パーで発見し、おいしそうだったのでジャケ買いしてみた
2
今日のお昼はお手軽に即席ラーメン
品目は藤原製麺の二夜干し(塩)
近所のス−パーで発見し、おいしそうだったのでジャケ買いしてみた
具を載せて出来上がり
お味の程は・・ウマイ!
麺は生麺っぽくてコシもある
スープはちょい濃いめなので、次回はもう少し薄めにしとこう
具を載せて出来上がり
お味の程は・・ウマイ!
麺は生麺っぽくてコシもある
スープはちょい濃いめなので、次回はもう少し薄めにしとこう
少し先にある展望地からの眺め
電線が激しく邪魔だけど
琵琶湖を望むことが出来た
2
少し先にある展望地からの眺め
電線が激しく邪魔だけど
琵琶湖を望むことが出来た
オンバノフトコロ
意味は「日が当たり暖かく、おばあさんの懐のようである」だそうな
1
オンバノフトコロ
意味は「日が当たり暖かく、おばあさんの懐のようである」だそうな
良い場所に建ってる、超邪魔な鉄塔
良い場所に建ってる、超邪魔な鉄塔
鉄塔の場所から見た綿向山
右端の中腹に見える赤いのが五合目小屋
1
鉄塔の場所から見た綿向山
右端の中腹に見える赤いのが五合目小屋
五合目小屋をズーム
大勢の登山者が見える
五合目小屋をズーム
大勢の登山者が見える
鉄塔から竜王山へは
気持ちの良い落ち葉の絨毯歩き
鉄塔から竜王山へは
気持ちの良い落ち葉の絨毯歩き
竜王山・頂上
標識以外、特に何かがあるわけではない

竜王山・頂上
標識以外、特に何かがあるわけではない

素晴らしい紅葉の登山道

5
素晴らしい紅葉の登山道

最後は綿向山と同様
つづら折りの植林帯を歩く
最後は綿向山と同様
つづら折りの植林帯を歩く
竜王山登山口
綿向山駐車場に戻る
駐車場は奥の奥まで満車
1500人以上が入山したらしい
1
綿向山駐車場に戻る
駐車場は奥の奥まで満車
1500人以上が入山したらしい
ゲットした登山証明書と山バッジ


4
ゲットした登山証明書と山バッジ


感想

誰が最初に言い出したのか知らないけど、11月10日は綿向山の日(日野市制定)らしい。理由は標高が1110mだから。
毎年この日はイベントがあり、登頂すると登山証明書がもらえるらしい。
登頂証明書を集めてるわけではないが、「限定」と付くとちょっと欲しくなる・・
ミーハー気分丸出しだけど、綿向山はまだ登った事がないのでこの機会に言ってみる事にした。

駐車場はかなり混むと聞いていたので、早めに家を出て午前3時半に駐車場に到着。
さすがに早すぎたのか他には誰もいない。7時に目覚ましをセットし車内で仮眠する。
6時すぎ外が騒がしくなってきたので目を覚ますと、既に多くの車が駐車してあり、続々と車がやってくる。
思っていたより人が多そうなので予定より30分早く出発する事にした。

7時少し前に出発。
序盤は川沿いの林道を歩き、10分程度でヒミズ谷出合小屋に着く。ここで持参した登山届けを提出。
出合小屋からスギの植林帯の中を山腹に沿ったつづら折りの道をひたすら歩く。
展望が無く道も単調なのでつまらない。小秀山の三の谷登山道のような感じだ。
3合目のすぐ上にあるあずみ小舎で登山バッジを購入し、再びつづら折りの登山道を歩く。
5合目の小屋の辺りは展望が良い。ただ、今日は天気は良いけど雲が多いので遠方の山々までは見通せないのが残念。
5合目からの登山道は相変わらず単調だけど、スギが減って落葉樹が増え始めるので紅葉が少し楽しめた。
10分程度で7合目の行者コバ。ここからは雪山用の直登ルートとなる。
急傾斜のうえ、夜露に濡れた土と落ち葉で滑りやすい。

出発から大体2時間で綿向山の頂上に到着。
頂上は風が強く、薄曇りになってしまったので結構寒い。展望も遠方の山々はやはり雲で見えなかった。
休憩は早めに切り上げて登山証明書をもらってから竜王山へと向かう。

雨乞岳から竜王山はかなりの急傾斜なので慎重に下りていく。
途中に見晴らしがとても良い展望台があったのでここで昼食休憩にする。
この辺りは紅葉がすごく綺麗。ピークは過ぎてると思うけどまだまだ見応えは十分。
休憩後は幾つかの小さなピークを越えると鉄塔のある丘へ。
ここから綿向山の五合目小屋が見えたが凄い人の数だ。今頃、綿向山の頂上は夏場の富士山頂並の人口密度なんだろうなぁ・・

11時すぎに竜王山に到着。
山頂は標識が無ければ通り過ぎてしまうような小さなピーク。
休憩中の人達がいたので写真を1〜2枚とって登山口へと下山。

竜王山登山口からは舗装された林道を歩いて綿向山登山口駐車場まで戻る。
駐車場は満車。所狭しに用意された臨時の駐車スペースも全て埋まっている。
バザーが開いていたのでちょっと立ち寄ってみたら、シカ肉のから揚げを頂きました。
コーヒー飲んだり、お土産を幾つか買って帰宅。

来年の綿向山の日は日曜日なので来年も行こうかな?
今回の表登山道は少々単調なので次回は竜王山から登って水無山経由で下山してみよう。
あ、でもその前に綿向山は雪山初級者には丁度良い山らしいので雪が積もったら来てみよう。


最後に
当日はイベントのためたくさんのボランティアスタッフ(綿向山を愛する会)が活動されていました。
自分はイベントにはほとんど参加はしていませんが、道案内などでお世話になりました。
お疲れ様でした。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1631人

コメント

写真気に入りました♪
写真上手ですね〜♪
とくに29枚目と30枚目すごく気に入りました♪
30枚目の写真とかまるで絵のようですが、
どうやって撮るんですか?
2013/3/19 20:37
Re:写真気に入りました♪
はじめまして、hikari888さん。
小秀山や荒島岳の記録にもコメントいただきありがとうございます。

自分は上手く写真を撮るのが苦手です
なので、いつも「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」理論で何枚も撮って
その中から比較的良いかな?って思ったのを選び載せています。

30枚目の写真は・・特になにもしてなかったハズです。
カメラのオートモードで普通に撮りましたよ。
2013/3/24 17:49
カメラは何ですか?
オートですか?

意外です!

ceptorさんの写真は全体的に好きな写真が多いです♪

カメラは何ですか?
2013/3/28 6:47
Re:カメラは何ですか?
カメラはFUJIFILMのXP30です。
1年半前に購入したもので
今のXPシリーズの2つ前のモデルになります。
正直、カメラとしての性能は並レベルだと思いますが
防水、防塵機能が備わっているので購入しました。
2013/3/31 11:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表参道コース〜水無山北尾根コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山表登山道冬山ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら