ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 244342
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

ぴゃーーー!の西穂高岳独標

2012年11月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
626m
下り
625m

コースタイム

西穂高口(9:00) → 西穂山荘(10:10) → 独標(11:50) → 西穂山荘(13:40) → 西穂高口(15:15)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
深山荘の無料駐車場はガラガラ

新穂高ロープウェイの始発は8:30、最終16:45
料金は往復で2800円
コース状況/
危険箇所等
・西穂口〜西穂山荘
危険箇所は特になし。
積雪は10〜20センチほど、アイゼン装着した方が歩きやすいです。

・西穂山荘〜独標
雪と岩のミックス。
丸山からアイゼンを装着したが、岩の露出がまだ多く非常に歩きにくかったためすぐ外しました。

・独標〜西穂高岳山頂
今回は独標までだったが山頂まで行った人の話をきくと、頂上直下の登りがどこを登ればいいのか迷ったとのこと。
それ以外は特に大丈夫だと言っていたが、積雪も中途半端で無積雪時でも事故が多いところなので、初心者は独標から先は行かないほうがいいです。
はじめてのロープウェイ。
曇ってるけど上は大丈夫かな・・・
1
はじめてのロープウェイ。
曇ってるけど上は大丈夫かな・・・
登山口 ここからスタート!
会長、宜しくお願いしまーす(^○^) by ysekine
2
登山口 ここからスタート!
会長、宜しくお願いしまーす(^○^) by ysekine
ロープウェイおりてから山荘まではずっとこんな感じ。
2
ロープウェイおりてから山荘まではずっとこんな感じ。
上はピーカン!!
テンション上がりまくり!!\(^o^)/
5
上はピーカン!!
テンション上がりまくり!!\(^o^)/
いいね〜\(^o^)/
7
いいね〜\(^o^)/
西穂山荘から霞沢岳
2
西穂山荘から霞沢岳
笠ヶ岳
ほんまかっこえぇ\(^o^)/
7
笠ヶ岳
ほんまかっこえぇ\(^o^)/
初アイゼン! by ysekine
4
初アイゼン! by ysekine
丸山から山頂までの道のり。
3
丸山から山頂までの道のり。
裏銀座方面
焼岳と乗鞍岳
ぴゃーーーーーーー!!
5
ぴゃーーーーーーー!!
前穂と吊尾根
雲が邪魔で奥穂がみえなーい!(`×´)
5
前穂と吊尾根
雲が邪魔で奥穂がみえなーい!(`×´)
登ってくる登山者
1
登ってくる登山者
裏銀座方面
わーーーーーーーーーー
4
わーーーーーーーーーー
焼岳と乗鞍岳
びゃー・・・
6
焼岳と乗鞍岳
びゃー・・・
カープ最高! by ysekine

雪山にカープに最高ですね!\(^o^)/ by 前田
11
カープ最高! by ysekine

雪山にカープに最高ですね!\(^o^)/ by 前田
今回は独標まで。
次回は西穂山頂まで行かないとね!
3
今回は独標まで。
次回は西穂山頂まで行かないとね!
堂林ユニ着ての至福の一服。
サーモスの山専ボトルは優秀!美味しくコーヒー頂けました(^○^)
4
堂林ユニ着ての至福の一服。
サーモスの山専ボトルは優秀!美味しくコーヒー頂けました(^○^)
西穂ラーメン味噌。
寒いときはやっぱり味噌でしょ!!\(^o^)/
4
西穂ラーメン味噌。
寒いときはやっぱり味噌でしょ!!\(^o^)/
バイバイ西穂山荘。
雪がもっとたくさん積もったときにまたきまーす。
2
バイバイ西穂山荘。
雪がもっとたくさん積もったときにまたきまーす。
下山完了
深山荘の無料駐車場はガラガラ
1
深山荘の無料駐車場はガラガラ
おまけ
富士丸西新井大師店で、豚ラーメンヤサイニンニク多めアブラ生卵
4
おまけ
富士丸西新井大師店で、豚ラーメンヤサイニンニク多めアブラ生卵

感想

新しくカープ会に入ったysekineさんと一緒に西穂へ行ってきました。

ロープウェイに乗る前は曇り、ロープウェイに乗り高度が上がるにつれ雪景色となり雲の中を抜けた瞬間、青空と冠雪の北アルプスの山々が目の前に現れ、日本とは思えない景色に早くも興奮、2人テンション上がりまくり。

独標まででしたが、もうお腹いっぱいで大満足の山行となりました。

しかし反省点も多数。
特にアイゼンつけての歩き方。
久しぶりのアイゼンだったので、練習で帰りは山荘からアイゼンをつけたんですが、ひっかけで3回も転倒してしまいました・・・
3回ともたいしたことのない場所だったので大丈夫でしたが、もし独標山頂間だったらと思うと・・・
これからの山行に課題もたくさんです。

そしてショッキングなことがもう一つ。
ビデオカメラのGoProを失くしてしまいました・・・
失くした場所の心当たりがあるのは西穂山荘とロープウェイなんですが、電話確認したら落し物の届出はないとのこと・・・

山は大満足だったけど、トータル的にショックの方が大きい1日でした・・・(TдT)

初めての北アルプスは感動の連続でした。雪山も初ですし、当然アイゼンも!
会長と初ですし、カープユニでの撮影も・・・
とにかく初物づくしの山行でした(^○^)
天気も良く無風で、稜線歩きも気持ち良かったです。
ほんと日帰りじゃもったいないですね。帰りたくなかったなぁ(笑)
夏山との違いを体験できたのも、非常に貴重でした。
やはり雪山では必要な物も多くなりますし、経験がものを言うんでしょうね。
アイゼン装着しての歩行も難しいですし、慣れないと危険ですね。
色々課題がわかって良かったです(^○^)

会長、お疲れ様でした。また宜しくお願いします<m(_)m>

ビデオ・・・残念でしたね。
誰か拾って(見つけて)届けてくれると良いんですけどね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2022人

コメント

好天に恵まれましたね!
お二人様、お疲れさまでした。

会長、残念でしたね。ビデオカメラは再度、購入でしょうか。

西穂山荘のラーメンはいかがでしたか?
味噌ラーメンは最近ですね??

カープユニは今回は封印ですか?

13番、どこかで見たような、、、

これから山の幅が広がりそうですね
2012/11/12 15:59
ナベさん
goproの再購入は当分先ですね・・・
毎日ヤ○オクチェックして中古でも1万くらいなら即決しますが。笑

西穂ラーメンはやっぱりうまいですね〜
私はとんこつが食べたかったんですが今年はないみたいで。。。

これからはユニだけじゃなく他のグッズも持っていこうと思います
2012/11/12 16:20
13番
ナベさん こんばんは!

かぶってスミマセン

でも、初めてユニ着ての撮影は良いですね!
自分は球場でしか着た事がないので、感無量でした!

次回も楽しみです
2012/11/12 17:12
素晴らしい景色ですね!
maedatomoさん、お久しぶりです。
素晴らしい天気の下、眩しい峰々が素晴らしいですね。

それと、(こんなこと言うのはおこがましいですが)とっても写真が上手くなりましたね。他のレコもいくつか拝見しましたが、素敵な写真がいっぱいです。

私も先日、アイゼンをひっかけまくって凹んでいるところですが、お互い気を付けてこれからも安全に山を楽しみましょうね
2012/11/12 23:57
usatakoさん
どうもおはようございます!
お久しぶりです〜

写真上手に撮れてますか!
お世辞でも嬉しいです
usatakoさんからアドバイスいただいたとおり、空をなるべく入れないような撮り方を心がけています

アイゼンは、これから本格的な冬山を迎える前に早くなれないといけないですね
2012/11/13 8:35
こんばんは。
会長、yuichisさん、お疲れ様でした。

雪山の景色、素晴らしいですね。
ビジターユニフォームが雪に映えてます

私はコタツで丸くなっておりました。
また来月、よろしくお願いします。
2012/11/13 23:38
アツさん
こんにちわ〜

私は今回はユニ持っていきませんでしたが、やっぱりユニが一番いいですね

15日はどのユニを持っていこうかな〜
2012/11/15 12:35
アツさん
こんにちは!

白に赤は映えますよね
やはりカープユニはカッコいいです!

来月 宜しくお願いします<m(__)m>
2012/11/15 15:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら