ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2492384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

今年は新盆、用事がない時に山登り『青空の上州武尊山へ』

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
761m
下り
755m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:15
合計
6:05
5:40
14
スタート地点
5:54
5:54
51
武尊山登山口
6:45
6:50
25
7:15
7:15
21
小湿原
7:36
7:44
23
展望尾根休息地
8:07
8:07
25
8:32
9:15
26
9:41
9:41
37
10:18
10:18
21
小湿原
10:39
10:58
39
11:37
11:37
8
登山口
11:45
ゴール地点
前日に妻からの提案で山に向かいます、候補は谷川、武尊を用意して武尊山に決定(キャンプ場まで解錠前だけども入れるか体験目的)。
 スキー場駐車場には一台もない、キャンプ場へ着いたらキャンパーの車とテントがびっしりビックリです(関東圏の都会人が多かった)。
天候
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道17号で渋川ICへ
関越道で沼田ICで降りて
国道122号で鎌田方面に
途中の「尾瀬市場」を過ぎてからの三叉路を左折
武尊牧場スキー場方面に
武尊牧場キャンプ場駐車場まで
コース状況/
危険箇所等
泥濘多し足元注意
鎖場は鎖より落石に注意
その他周辺情報 道の駅水沢の「望郷の湯」
入浴料金   JAF割り  480円
キャンプ場よりの距離   28.9km
   〃    時間   50分

武尊牧場キャンプ場駐車場料金   1台500円(管理棟で清算)
早朝のキャンプ場より眺めるテント上に皇海山
2020年08月10日 05:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/10 5:46
早朝のキャンプ場より眺めるテント上に皇海山
登山口に一輪咲いていたヤマオダマキこの子との…
相性はやっぱりダメだった
2020年08月10日 05:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 5:54
登山口に一輪咲いていたヤマオダマキこの子との…
相性はやっぱりダメだった
ブナ林の湿原に咲いていますヒメカイユ
花咲湿原では有名ですよ
2020年08月10日 06:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/10 6:00
ブナ林の湿原に咲いていますヒメカイユ
花咲湿原では有名ですよ
一時間強で第二目標の武尊山避難小屋へ
外観は緑の中に赤い屋根
共感はありますが中を見ると雨風をしのぐにも?
2020年08月10日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 6:45
一時間強で第二目標の武尊山避難小屋へ
外観は緑の中に赤い屋根
共感はありますが中を見ると雨風をしのぐにも?
次の目標地点
小湿原では、展望が開け
至仏山バックに登って来る妻
花は期待したが無し


2020年08月10日 07:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 7:15
次の目標地点
小湿原では、展望が開け
至仏山バックに登って来る妻
花は期待したが無し


展望尾根で休息霞で見えないのか遠くに皇海山
2020年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 7:36
展望尾根で休息霞で見えないのか遠くに皇海山
その左隣に日光白根山もっとハッキリ見えればいいのに
2020年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 7:36
その左隣に日光白根山もっとハッキリ見えればいいのに
その左隣に 尾瀬の最高峰 燧ヶ岳
2020年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 7:36
その左隣に 尾瀬の最高峰 燧ヶ岳
左回りに各名峰を見ます これは至仏山
2020年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 7:36
左回りに各名峰を見ます これは至仏山
これから登る鎖場に 先行登山者の姿が見えます
2020年08月10日 07:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/10 7:36
これから登る鎖場に 先行登山者の姿が見えます
これから行きますよ 鎖クン待っていてね
2020年08月10日 07:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
8/10 7:44
これから行きますよ 鎖クン待っていてね
やっと花が出てきました アキノキリンソウ
2020年08月10日 07:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 7:46
やっと花が出てきました アキノキリンソウ
帰りにも開いていなかった リンドウ
2020年08月10日 07:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/10 7:47
帰りにも開いていなかった リンドウ
笹の上に 枯れ木が良い雰囲気を出しています
2020年08月10日 07:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 7:48
笹の上に 枯れ木が良い雰囲気を出しています
第一鎖場に突入
2020年08月10日 07:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/10 7:50
第一鎖場に突入
第二鎖場に突入
2020年08月10日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 7:54
第二鎖場に突入
鎖場の脇には アキノキリンソウ
2020年08月10日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 7:54
鎖場の脇には アキノキリンソウ
オミナエシが咲いています
2020年08月10日 07:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 7:54
オミナエシが咲いています
鎖場で一息 振り返ると至仏山が見守っています
2020年08月10日 07:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/10 7:55
鎖場で一息 振り返ると至仏山が見守っています
鎖場上台地に到着
2020年08月10日 07:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 7:58
鎖場上台地に到着
白いシラネニンジ
2020年08月10日 07:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 7:59
白いシラネニンジ
キソチドリと咲いています
2020年08月10日 08:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 8:00
キソチドリと咲いています
主稜線分岐よりトラバース道に 目の前に初めて顔を出した上州武尊山 綺麗ですね
2020年08月10日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 8:07
主稜線分岐よりトラバース道に 目の前に初めて顔を出した上州武尊山 綺麗ですね
ガレ場に入る手前に 笹清水 水量は細いですが帰りに味見します ・・・冷たかった
2020年08月10日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 8:09
ガレ場に入る手前に 笹清水 水量は細いですが帰りに味見します ・・・冷たかった
中ノ岳下には 高山植物の憩いの場があり 三ッ池に映り込む武尊山山頂を見る
2020年08月10日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/10 8:19
中ノ岳下には 高山植物の憩いの場があり 三ッ池に映り込む武尊山山頂を見る

武尊山山頂はますます近くなって 登山者の姿が確認できます
2020年08月10日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/10 8:19

武尊山山頂はますます近くなって 登山者の姿が確認できます
三ッ池のほとりに カラマツソウが 申し訳なさそうに咲いています
2020年08月10日 08:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 8:20
三ッ池のほとりに カラマツソウが 申し訳なさそうに咲いています
その反対側には もう花弁の落ちかけている キヌガサソウを発見
2020年08月10日 08:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/10 8:21
その反対側には もう花弁の落ちかけている キヌガサソウを発見
最後の急登途中より振り返って三ッ池を見る
2020年08月10日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 8:23
最後の急登途中より振り返って三ッ池を見る

着きました日本武尊の前に咲いていた シラネニンジン、アキノキリンソウ、リンドウが
2020年08月10日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 8:26

着きました日本武尊の前に咲いていた シラネニンジン、アキノキリンソウ、リンドウが
武尊君とツーショット
2020年08月10日 08:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
8/10 8:26
武尊君とツーショット
こちらもツーショット 剣を借りましてポーズをとる
2020年08月10日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
8/10 8:27
こちらもツーショット 剣を借りましてポーズをとる
現在はメーンルートと化している 川場剣ヶ峰からの尾根稜線 美しいですね
2020年08月10日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
8/10 8:27
現在はメーンルートと化している 川場剣ヶ峰からの尾根稜線 美しいですね
まずまずの人混み? 空いている方です 武尊山山頂より剣ヶ峰稜線を見降ろす
2020年08月10日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
8/10 8:32
まずまずの人混み? 空いている方です 武尊山山頂より剣ヶ峰稜線を見降ろす
隣には もう一つの候補地だった 谷川岳を望む
2020年08月10日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 8:33
隣には もう一つの候補地だった 谷川岳を望む
反対側には尾瀬の山々が
2020年08月10日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
8/10 8:34
反対側には尾瀬の山々が
巻機山など上越の山々が見渡せます
2020年08月10日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 8:34
巻機山など上越の山々が見渡せます
巻機をバックに
2020年08月10日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
21
8/10 8:35
巻機をバックに
定番の山頂標識と
2020年08月10日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
27
8/10 8:35
定番の山頂標識と

そして、ありがたい
冷たいノンアルで 川場剣ヶ峰さん乾杯
2020年08月10日 08:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
8/10 8:39

そして、ありがたい
冷たいノンアルで 川場剣ヶ峰さん乾杯
上を見ると トンボの大群が飛び回っています
2020年08月10日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 9:01
上を見ると トンボの大群が飛び回っています
前武尊山からの稜線です 今はこちらを登ってくる登山者は少ないですね
2020年08月10日 09:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
8/10 9:04
前武尊山からの稜線です 今はこちらを登ってくる登山者は少ないですね
帰りの稜線で 枯れ木と青空 今日はこの構図が気に行っているようです俺の感性が
2020年08月10日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 9:41
帰りの稜線で 枯れ木と青空 今日はこの構図が気に行っているようです俺の感性が
主稜線分岐(中の岳南分岐)
2020年08月10日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/10 9:41
主稜線分岐(中の岳南分岐)
小湿原のロープの奥には キンコウカが満開
2020年08月10日 10:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 10:18
小湿原のロープの奥には キンコウカが満開
避難小屋を過ぎて ブナ林をせっせと降ります
2020年08月10日 11:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
8/10 11:29
避難小屋を過ぎて ブナ林をせっせと降ります
緑の隙間に青空 青空が待ち遠しかったのか青空が新鮮
2020年08月10日 11:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
8/10 11:31
緑の隙間に青空 青空が待ち遠しかったのか青空が新鮮
登山口に着き 駐車場まで遊歩道を降りだすと黒斑山で見た花が エゾスズラン
2020年08月10日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
8/10 11:39
登山口に着き 駐車場まで遊歩道を降りだすと黒斑山で見た花が エゾスズラン
シシウドもゲット 皆大木化しています
2020年08月10日 11:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
8/10 11:42
シシウドもゲット 皆大木化しています
まさかのコウリンカ オレンジ色に燃えています
2020年08月10日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
8/10 11:44
まさかのコウリンカ オレンジ色に燃えています
ヒヨドリバナは地味ですが この草原(牧場)にたくさん咲いています
2020年08月10日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
8/10 11:44
ヒヨドリバナは地味ですが この草原(牧場)にたくさん咲いています
もう一つのオレンジ色 朝写しとけばよかったと後悔しています 草原内に踏みこんでは勢くないので引き返しが多かったです コオニユリ
2020年08月10日 11:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
8/10 11:48
もう一つのオレンジ色 朝写しとけばよかったと後悔しています 草原内に踏みこんでは勢くないので引き返しが多かったです コオニユリ
駐車場前には ギボシの花が ウナズキギボウシ
2020年08月10日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
8/10 11:49
駐車場前には ギボシの花が ウナズキギボウシ

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 ストック ナイフ カメラ

感想

 トイレを借りてから登山口まで舗装道路を登り詰めます途中の草原内にはヒヨドリバナ、シシウド、コオニユリ、ホタルブクロなど花が一杯、下山時に写真と思って素通りこれが裏目に出て下山時は瑞々しさが暑さでなくなっていました残念。

 登山口にオダマキの花を写してやっぱり相性が悪いピンボケでした、広い登山路のブナ林をゆるい登りで登りロケ地を過ぎると下りにこれからは道が悪くなっています、豪雨で掘れた登山路で花咲湿原分岐までちょっと急登も含め、ここから台地迄急登です、平らになり樹木分布が変わり避難小屋に見栄えは良くて絵になりますが中は以前のまま使用したく無い小屋ですね、

 ここで水分補給休止をとって小湿原の花畑を期待して泥濘の道を登っていきます、期待は裏切られました花は全くなく泥濘だけ、しょうがないので展望尾根の岩場まで休みなしでアップダウンを繰り返して進みます、前方の鎖場に取り付いている登山者を見ながら展望尾根で水分補給休息を取って、霞それとも逆光ではっきり見えない尾瀬の山、日光の山を眺めます、鎖場手前からリンドウがちらほらと、アキノキリンソウも、オミナエシは鎖場だけに一ヶ所、鎖場をクリヤして稜線分岐までゆるい登り(平らな平行移動)で到着、

 いったん降ってトラバース道の水場に到着(水は摂れますが細いです)そこから岩登山路を降ると三ツ池地帯に入りかろうじて花弁が落ちそうなキヌガサソウを発見、ここで栃木三人組と合流し先に武尊君にご挨拶してから山頂へ、

 山頂には結構人が出ていますが密にならない範囲で離れて休息していました、俺達も沢登りでこられた方が下山準備に入っていたので横の一番前の、簡易丸太ベンチで休息(特等席が空いていました)薄雲はある物の展望はありましたね(富士山は残念)、剣ヶ峰に向かって乾杯してからゆっくり休息、ほとんどの方が滝見からの登山者でしたので周回して下りに着きます、黒い雲が出始めてきたので夕立が来る前に下山をと思い下山開始、

 先に下山して行った栃木三人組の後に水場でペットボトルに摂った水を飲んでちょっと登り返して稜線分岐にこれで稜線展望とはお別れです、

 鎖場を慎重にマフラータオルが邪魔して足場が見え隠れする中降ります、

 後は泥濘を避けながらスタスタと下山して行きますけどアップダウンはありますよ、避難小屋で水とくだもの休憩とって、てっきり同じ登山口と思っていた栃木三人組は田代湿原キャンプ場でしたのでお別れです、

 避難小屋より後は広いブナ林登山路を下り登山口よりキャンプ場駐車場に到着して終了(キャンパーも減っていましたよ)。

 帰りに道の駅白沢で温泉入浴してから17号で前橋に帰宅終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:849人

コメント

夏の武尊山を前尊山からとは素晴らしい!
yasioさん
こんにちは
夏の武尊山を前尊山からとは素晴らしい!
山の日にふさわしい山行でしたね。
まだまだいけますね。
2020/8/13 14:21
Re: 夏の武尊山を前尊山からとは素晴らしい!
iiyuさんコメントありがとうございます。
ただ、修正ですが、前武尊のキャンプ場からではないので楽ちんな山歩きでしたよ、武尊牧場キャンプ場までは昨年の学習で車で入って行けることがwかったいましたけどやはり不安で、下から歩くことも想定していました。
昔の王道を歩いてきました。
2020/8/15 21:20
向かい合い
 こんにちは、yasioさん。
新盆でいろいろとお忙しいかと思います。shilokoさんも、いろいろと忙しくなり、今夏休みは山行同行がなかなか難しそうです。

 スキー場は閉鎖されましたが、キャンプ場はなかなか人気なようですね。やはり武尊神社や裏見の滝からの周回がメジャーです。武尊山と言えば、どこから行っても泥濘とアブブヨですよね。大量にいなかったですか?

 写真36で向かい合ってましたね。遠くから回り込むように行っても、目の前に武尊山がありました。
2020/8/13 17:09
Re: 向かい合い
growmonoさん 今晩は、
新盆と言っても今年はコロナの影響で夫婦だけの法事ですから忙しくありません・・・俺達にはよかったコロナ炎症です。
仏さんは解かりませんけどネ。
確かに至仏山の脇には平ヶ岳がのっぺりと君臨していますね、
今は裏役にに回った牧場コースですがゆったりと楽しめますね、今(昨年も)あった鎖場下の巻道は今だ通行禁止(整備中)となっていまして、調べる事ができませんでした、いつになるのかな、鎖場は鎖はいいのだけど人災の落石多発地帯になってきていますよ。
2020/8/15 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら