ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2497295
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山でこれからの小屋利用を考える。

2020年08月14日(金) 〜 2020年08月15日(土)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:23
距離
12.3km
登り
528m
下り
2,125m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
1:03
合計
7:23
6:25
11
6:36
6:40
27
7:07
7:16
23
7:39
7:45
40
8:25
8:29
43
9:12
9:42
65
10:47
10:56
171
13:47
13:48
0
13:48
ゴール地点
天候 1日目:快晴時々ガス 2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 駐車場

青木鉱泉駐車場(100台、750円/日)
住所:〒407-0055 山梨県韮崎市清哲町青木3350
緯度経度: 35.713923 138.35354

日帰り入浴も可能で営業時間は7時00分〜21時00分、料金は1000円(営業期間は4月末から11月上旬)。

登山口ナビ:青木鉱泉駐車場
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2623

・ 登山口までの道路状況

一部未舗装路の区間やガードレールのない離合の困難な区間あり。
また、落石や陥没箇所が非常に多いです。

・ 雁坂有料道路

普通自動車、小型自動車、牽引自動車が軽自動車等の連結車 740円  
https://www.fruits.jp/~karisaka/index.html

・ トイレ

青木鉱泉、薬師岳小屋、鳳凰小屋
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図

記載エリア : 北岳・甲斐駒(南アルプス)
標準コースタイム : 約13時間(初日:5時間30分、翌日:7時間30分)+下見。
標高 : 観音岳(2840.7m)
標高差 : 青木鉱泉より(1750.7m)

中道(中道登山道〜薬師岳)の区間は、以前山と渓谷の特集「日本の名急登100」の標高差・沿面距離・平均斜度の総合偏差値で見た100急登ランキングで15位でした。
健脚者であれば日帰りで周回できるコースで例年なら自分もそうしているんですが、今回は別の下見目的もあり1泊2日のプランニングとしました。

やまクエ:鳳凰山 12時間20分コース(一泊二日)
http://www.yamaquest.com/detail/hoosan-2841/3056.html

初日のログはアップするとヤマレコ側でコースタイムの計算ができずアップできないため、2日目の薬師ヶ岳小屋からのレコのみアップしています。
その他周辺情報 ・ 最終コンビニ
セブンイレブン韮崎円野店
山梨県韮崎市円野町上円井3075
0551-27-2116

甲府方面から北上しナビの案内で最終となるコンビニでしたが、韮崎市内の鳳凰三山への案内看板はもっと手前にあります。
案内看板に従って行った方がアクセスは楽かと?

・ 下山後のお風呂

青木鉱泉(最も近い)
https://www.mountaintrad.co.jp/~aokikosen/

・ 石和健康ランド
https://www.kur-hotel.co.jp/isawa/

石和から登山口まで約1時間半。
現在は、通常営業に戻っています。
サービスポイントなどがたまっているので、特別宿泊券と交換して利用しました。

1000P 特別招待券3枚(お風呂)
1300P 特別宿泊券1枚(ホテル)
2500P 特別宿泊券2枚
2500P ランド・ホテル共通利用券8枚
5000P 特別宿泊券6枚
たぶん御所山と書かれている。
今回は御所山へのルートの下見がメイン。
途中で引き返しているので、初日のログをアップしようとするとヤマレコ側で計算できないのか?タイムアップとなってしますので、2日目のログのみアップしています。

(1日目) 06:06
2020年08月14日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 6:06
たぶん御所山と書かれている。
今回は御所山へのルートの下見がメイン。
途中で引き返しているので、初日のログをアップしようとするとヤマレコ側で計算できないのか?タイムアップとなってしますので、2日目のログのみアップしています。

(1日目) 06:06
みやま橋を渡る。
ここに降りる処の標識があらぬ方向を向いているので、迷いやすいかも。

(1日目) 06:17
2020年08月14日 06:17撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 6:17
みやま橋を渡る。
ここに降りる処の標識があらぬ方向を向いているので、迷いやすいかも。

(1日目) 06:17
(1日目) 06:20
2020年08月14日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 6:20
(1日目) 06:20
赤テープやマーキングあるので、しっかり確認すれば問題ないかと。
ただ結構ザレていて、あっているのか心配になる。
もう少し行きたかったが、今の時期に楽しいルートではないので、引き返しました。

(1日目) 06:37
2020年08月14日 06:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 6:37
赤テープやマーキングあるので、しっかり確認すれば問題ないかと。
ただ結構ザレていて、あっているのか心配になる。
もう少し行きたかったが、今の時期に楽しいルートではないので、引き返しました。

(1日目) 06:37
1時間ほど徘徊して下見を終了し元のルートへ。
林道は分岐っぽい処がありますが、気にせず大きい道を登る。
抹茶ワッフルのようなココは以前通った記憶があった。
暫く行くと沢沿いにでて涼しいルートです。

(1日目) 07:04
2020年08月14日 07:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:04
1時間ほど徘徊して下見を終了し元のルートへ。
林道は分岐っぽい処がありますが、気にせず大きい道を登る。
抹茶ワッフルのようなココは以前通った記憶があった。
暫く行くと沢沿いにでて涼しいルートです。

(1日目) 07:04
この壊れた小屋の処から、いよいよ中道ルート。

(1日目) 07:40
2020年08月14日 07:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:40
この壊れた小屋の処から、いよいよ中道ルート。

(1日目) 07:40
(1日目) 07:51
2020年08月14日 07:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 7:51
(1日目) 07:51
すぐに急になっていきます。
数メートル先が目線の高さになる九十九折れが、いつまでも続きます。

(1日目) 08:00
2020年08月14日 08:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 8:00
すぐに急になっていきます。
数メートル先が目線の高さになる九十九折れが、いつまでも続きます。

(1日目) 08:00
約1時間ほど歩くと、やっと九十九折れが終わりフラットな処も出てきて、休憩できる場所も。
幕営敵地っぽい広い場所もあります。

(1日目) 08:48
2020年08月14日 08:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 8:48
約1時間ほど歩くと、やっと九十九折れが終わりフラットな処も出てきて、休憩できる場所も。
幕営敵地っぽい広い場所もあります。

(1日目) 08:48
ワイヤーの跡がたくさん残る場所につくと、フラットな苔の多い場所に。
ここから山頂まで3時間らしい。

(1日目) 10:04
2020年08月14日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 10:04
ワイヤーの跡がたくさん残る場所につくと、フラットな苔の多い場所に。
ここから山頂まで3時間らしい。

(1日目) 10:04
(1日目) 10:08
2020年08月14日 10:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:08
(1日目) 10:08
(1日目) 10:10
2020年08月14日 10:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:10
(1日目) 10:10
(1日目) 10:23
2020年08月14日 10:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:23
(1日目) 10:23
(1日目) 10:36
2020年08月14日 10:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 10:36
(1日目) 10:36
御座石に到着。
山頂まで、あと1時間半。
あんまり早く着きすぎるとチェックインで困るので、ゆっくり歩いてきたけど、ちょっとゆっくりしすぎ?

(1日目) 11:49
2020年08月14日 11:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 11:49
御座石に到着。
山頂まで、あと1時間半。
あんまり早く着きすぎるとチェックインで困るので、ゆっくり歩いてきたけど、ちょっとゆっくりしすぎ?

(1日目) 11:49
這松帯を抜けて岩がゴロゴロした鳳凰三山らしい景色に。

(1日目) 13:11
2020年08月14日 13:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 13:11
這松帯を抜けて岩がゴロゴロした鳳凰三山らしい景色に。

(1日目) 13:11
北岳は山頂にガスがかかっていました。
鳳凰三山は、完全にガスに包まれて展望なし。
翌日に期待。

(1日目) 13:20
2020年08月14日 13:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 13:20
北岳は山頂にガスがかかっていました。
鳳凰三山は、完全にガスに包まれて展望なし。
翌日に期待。

(1日目) 13:20
(1日目) 13:22
2020年08月14日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/14 13:22
(1日目) 13:22
(1日目) 13:22
2020年08月14日 13:22撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/14 13:22
(1日目) 13:22
(1日目) 13:26
2020年08月14日 13:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/14 13:26
(1日目) 13:26
小屋に到着すると小屋の撮影は禁止(メニューなども内容が変わるからダメ)だとのこと。
また、ヤマレコは嘘を書く人がいるから嫌いだと。
情報なんて随時かわるから受ける側の人間が、精査する必要があり、写真そのものは嘘ではないと思うんだが ・・・ 。

(1日目) 13:33
2020年08月14日 13:33撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/14 13:33
小屋に到着すると小屋の撮影は禁止(メニューなども内容が変わるからダメ)だとのこと。
また、ヤマレコは嘘を書く人がいるから嫌いだと。
情報なんて随時かわるから受ける側の人間が、精査する必要があり、写真そのものは嘘ではないと思うんだが ・・・ 。

(1日目) 13:33
(2日目) 03:35
2020年08月15日 03:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 3:35
(2日目) 03:35
時折、流星も見れました。

(2日目) 03:41
2020年08月15日 03:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 3:41
時折、流星も見れました。

(2日目) 03:41
(2日目) 03:46
2020年08月15日 03:46撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 3:46
(2日目) 03:46
2日目は快晴。

(2日目) 06:19
2020年08月15日 06:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 6:19
2日目は快晴。

(2日目) 06:19
記録サイトに写真をアップ。
登山者同士で情報をシェア。

(2日目) 06:20
2020年08月15日 06:20撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 6:20
記録サイトに写真をアップ。
登山者同士で情報をシェア。

(2日目) 06:20
今年は登れない富士山。
北岳方面もよく見えたけど、あそこも今年はダメなんだよな。

(2日目) 06:27
2020年08月15日 06:27撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
8/15 6:27
今年は登れない富士山。
北岳方面もよく見えたけど、あそこも今年はダメなんだよな。

(2日目) 06:27
(2日目) 06:35
2020年08月15日 06:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 6:35
(2日目) 06:35
完璧すぎる快晴。

(2日目) 06:39
2020年08月15日 06:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 6:39
完璧すぎる快晴。

(2日目) 06:39
そして眼下には麓を覆う雲海が。
山に来て良かったと思う瞬間。

(2日目) 06:41
2020年08月15日 06:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 6:41
そして眼下には麓を覆う雲海が。
山に来て良かったと思う瞬間。

(2日目) 06:41
写真を撮りすぎてなかなか前にすすめません。

(2日目) 06:54
2020年08月15日 06:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/15 6:54
写真を撮りすぎてなかなか前にすすめません。

(2日目) 06:54
(2日目) 07:04
2020年08月15日 07:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 7:04
(2日目) 07:04
(2日目) 07:07
2020年08月15日 07:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 7:07
(2日目) 07:07
甲斐駒ケ岳は本日もイケメン。

(2日目) 07:08
2020年08月15日 07:08撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/15 7:08
甲斐駒ケ岳は本日もイケメン。

(2日目) 07:08
(2日目) 07:10
2020年08月15日 07:10撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 7:10
(2日目) 07:10
(2日目) 07:14
2020年08月15日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 7:14
(2日目) 07:14
(2日目) 07:16
2020年08月15日 07:16撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 7:16
(2日目) 07:16
(2日目) 07:32
2020年08月15日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 7:32
(2日目) 07:32
(2日目) 07:32
2020年08月15日 07:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 7:32
(2日目) 07:32
いつか登ろうと思いつつも、今回も掌(たまごころ)の骨折で断念。

(2日目) 07:40
2020年08月15日 07:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 7:40
いつか登ろうと思いつつも、今回も掌(たまごころ)の骨折で断念。

(2日目) 07:40
(2日目) 08:01
2020年08月15日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 8:01
(2日目) 08:01
ここで焚火をして木のお地蔵さまを燃やした登山者もいるんだとか ・・・ 。
どうかしている。

(2日目) 08:28
2020年08月15日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 8:28
ここで焚火をして木のお地蔵さまを燃やした登山者もいるんだとか ・・・ 。
どうかしている。

(2日目) 08:28
(2日目) 08:28
2020年08月15日 08:28撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 8:28
(2日目) 08:28
ストックにカバーをつけていないことが原因で、登山道の崩壊が進んでいて、鳳凰三山は特にそれが激しいんだとか。
砂走りか?と思う状態の賽ノ河原。
何年か前はここまで酷くなかったと思う。

(2日目) 08:41
2020年08月15日 08:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 8:41
ストックにカバーをつけていないことが原因で、登山道の崩壊が進んでいて、鳳凰三山は特にそれが激しいんだとか。
砂走りか?と思う状態の賽ノ河原。
何年か前はここまで酷くなかったと思う。

(2日目) 08:41
鳳凰小屋に到着。
薬師ヶ岳小屋での件もあり、写真を撮っていいもんだか?
小屋で食べた食事の写真もアップできないなんて楽しみが減る人も多いのではないだろうか?

(2日目) 09:19
2020年08月15日 09:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/15 9:19
鳳凰小屋に到着。
薬師ヶ岳小屋での件もあり、写真を撮っていいもんだか?
小屋で食べた食事の写真もアップできないなんて楽しみが減る人も多いのではないだろうか?

(2日目) 09:19
ちょっと前までは通れなかったドンドコ沢ルートへ。

(2日目) 09:38
2020年08月15日 09:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 9:38
ちょっと前までは通れなかったドンドコ沢ルートへ。

(2日目) 09:38
(2日目) 12:04
2020年08月15日 12:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/15 12:04
(2日目) 12:04
崩壊している処にはロープもあり、歩けるけど決して楽しいルートではない。

(2日目) 12:35
2020年08月15日 12:35撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 12:35
崩壊している処にはロープもあり、歩けるけど決して楽しいルートではない。

(2日目) 12:35
(2日目) 12:36
2020年08月15日 12:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 12:36
(2日目) 12:36
(2日目) 13:40
2020年08月15日 13:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/15 13:40
(2日目) 13:40

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ テントマット シェラフ

感想

(1)

今年はコロナの影響で、北アや南アなどはテント場まで完全予約制の処が殆どではないでしょうか?

そうなると逆に不安なのが、多少体調に不安のある人でも無理して行く人がいるのではないか?と言うこと。
なので、今年は無理だろうなぁーッと思っていました。

が、感染予防対策を本当に徹底している山小屋も多いみたいなので調べてみた処。

鳳凰三山の薬師ヶ岳小屋は、宿泊者同士のソーシャルディスタンス確保の為に、定員を大幅に減らして個室込みでたったの13名で制限(通常40名)しているとのこと。
また、宿泊する場合は事前に2週間前からの体温チェックを推奨(もちろん自分は毎日検温しています)し、また予防のため自身のシュラフとマット、消毒液、ジップロックや紙袋 (トイレで利用した紙類は各自で持ち帰り)、マスク、体温計などの傾向を条件としているほどの徹底ぶり。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3080946188649810&id=1416083288469450

・ 山小屋が感染予防対策を本当に徹底している。
・ コース上は、日帰りで歩くことも可能なので、そもそも宿泊を予定に入れていない人も多いだろうと言う希望的観測。
・ 薬師ヶ岳小屋はテント場がないので、取り敢えずテントを担いで行って悪天候なら予約してないけど逃げ込もうと言う人自分本位な人もいないだろう。

と言うことで、もし空いているようなら行ってみようか?と電話確認したところ、まだ空室があるとのことでした。

更に、8月21日で営業終了になるとのこと。
https://ameblo.jp/yakushidake-koya/

滑りこみセーフですね。


(2)

テント泊が好きなので、基本的に小屋は利用しない方なんですが、鳳凰三山を最初に登った頃は改修工事中だった薬師ヶ岳小屋。
まさかコロナが原因で訪れることになるとは ・・・ 。

夕飯は、おでん。
朝食は、鮭。

小屋に入るなり写真撮影はダメだと(小屋番さんに確認が必要で、メニューなども金額などかわるからアップされると困るとのこと)。
また、ヤマレコについては「私たち山小屋の人間は全員が大ッ嫌いですから」とのこと。


(3)

登山者のマナーが低下しているので、嫌な想いをすることも多いらしい。
それは山小屋の関係者だけでなく利用者も同様に感じることはある。

自分が予約した小屋の名前も分からない登山者。
暑さで倒れてもう少しで死にかかって小屋に電話して助けを求める登山者。
4時までに到着するように予約時に念を押されている筈なのに、遅れて来る登山者。
中には、5時をすぎてから到着する人も。
小屋がコロナ対策を万全にしていても、ずっと堰が止まらない登山者も。

実際、変な人はいる。
貴重品などを入れて持ち運ぶ、サコッシュとかは必須だと思った。


(4)

今後のコロナ後の山小屋について、いい経験をしたと言うことでしょうか?

小屋がコロナ対策を万全にしていて(ビニールが全面に敷かれた隔離部屋のような部屋)も登山者の質が低下していることは否めない。

暑かったので、2シーズンシュラフとマットあれば屋外のベンチで寝れるくらいの条件。
更に昨今はテントも軽量化してきていて、依然と違い感染予防の意味でもパーティーでも各自がソロテントに泊まることを推奨されている時代。

小屋の利用は、やっぱりちょっと躊躇してしまう。

あと3ヶ月もしたらスノボのシーズン。
それまで我慢かな?と思うけど、海水浴場と一緒でゲレンデまで閉鎖されそうな勢いだな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら