また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 252869
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

権現山〜富嶽12景ラストの奈良倉山へ

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
18.1km
登り
1,561m
下り
1,025m

コースタイム

6:40鶴峠-(自転車移動)-7:25用竹-8:40二本杉山-9:20雨降山-9:55権現山10:25-11:00麻生山-11:25三ツ森北峰11:40-12:05大寺山-12:45西原峠-13:40奈良倉山14:00-14:35鶴峠
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
上野原IC〜鶴峠の駐車スペース、自転車で用竹に移動
鶴峠は駐車場はありませんが、数台車を停めれるスペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
・用竹〜麻生山までは道は明瞭です。
・麻生山〜三ツ森北峰間はこれまでの稜線と比べるとアップダウンがあり、
 岩も出てきます。
・三ツ森北峰〜大寺山は踏み跡がやや薄くなります。
 鋸尾根との分岐のサインに直進がないので要注意です。
・大寺山〜西原峠間はもっとも気を使いました。
 大寺山から下ると林道の終点のような場所に出てしばらくそれ沿いに進みますが、
 林道っぽいルートが右に大きく下る所で、直進します。
 踏み跡がほとんどありませんが、しばらくするとフェンスが現れるので、
 右に直角に曲がりフェンス沿いに下ると、西原峠に出ます。
・西原峠〜奈良倉山は単調な作業道(未舗装の林道)歩きです。
・奈良倉山からの下りは北斜面で、霜柱が溶けた状態の上に落ち葉がのっかっていて、
 滑りやすかったです。
 地図に載っていない新しい林道が建設中で、
 登山道がブチ切れ状態でわかりにくくなっていました。
2週間前に寒い思いでバスを待っていた鶴峠が出発地点、自転車も負けずに寒かった
1
2週間前に寒い思いでバスを待っていた鶴峠が出発地点、自転車も負けずに寒かった
用竹から登りはじめると南に道志・丹沢の山並みが見えてきます、左から蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山でしょうか
1
用竹から登りはじめると南に道志・丹沢の山並みが見えてきます、左から蛭ヶ岳、檜洞丸、大室山でしょうか
南西に見えるのは石老山のあたりでしょうか
6
南西に見えるのは石老山のあたりでしょうか
自然林に朝日が差し込む
1
自然林に朝日が差し込む
朝下ってきた谷あいの町並みと笹尾根
朝下ってきた谷あいの町並みと笹尾根
二本杉は二本どころが杉に囲まれています
二本杉は二本どころが杉に囲まれています
今日は一日このような天気でした
4
今日は一日このような天気でした
雨降山で一ヶ所だけ富士山が見えるスポットが、手前は扇山
7
雨降山で一ヶ所だけ富士山が見えるスポットが、手前は扇山
富士山ズームで
三頭山からの笹尾根を望む
1
三頭山からの笹尾根を望む
御前山も存在感あります
1
御前山も存在感あります
権現山は北と南が大きく開けてます
1
権現山は北と南が大きく開けてます
富士山と御正体山が美しい、富士山にかぶっているのは鹿留山か
3
富士山と御正体山が美しい、富士山にかぶっているのは鹿留山か
富士山の右には三ツ峠山と黒岳
2
富士山の右には三ツ峠山と黒岳
美しいです
北側に雲取山〜飛龍山の雄大な稜線、手前の山の植林模様が面白い
北側に雲取山〜飛龍山の雄大な稜線、手前の山の植林模様が面白い
飛龍山の左に奥秩父の山並み
2
飛龍山の左に奥秩父の山並み
大岳山(右)と御前山(左)
大岳山(右)と御前山(左)
御前山の左は日光の山でしょうか
2
御前山の左は日光の山でしょうか
三国山の左にスカイツリー
2
三国山の左にスカイツリー
登ってきた雨降山(電波塔のある山)と左は笹尾根
1
登ってきた雨降山(電波塔のある山)と左は笹尾根
権現山から先はほぼ100%自然林
権現山から先はほぼ100%自然林
麻生山は木に囲まれている
麻生山は木に囲まれている
権現山に劣らず眺望のよい三ツ森北峰
権現山に劣らず眺望のよい三ツ森北峰
三ツ森北峰は大菩薩の絶好の展望ポイント、中央が雁ヶ腹摺山
1
三ツ森北峰は大菩薩の絶好の展望ポイント、中央が雁ヶ腹摺山
尖がった滝子山(右)をズーム
3
尖がった滝子山(右)をズーム
富士山方面も大きく開けてます
1
富士山方面も大きく開けてます
富士急行線に沿って高度が徐々に上がっているのが良くわかります(写真では難しいでしょうか)
2
富士急行線に沿って高度が徐々に上がっているのが良くわかります(写真では難しいでしょうか)
麻生山(右)と権現山(左)
麻生山(右)と権現山(左)
三ツ森北峰から先は落葉がすごくて埋もれてしまう
2
三ツ森北峰から先は落葉がすごくて埋もれてしまう
大寺山から先は林道っぽい広いルート
4
大寺山から先は林道っぽい広いルート
西原峠から先の作業道からの眺望
1
西原峠から先の作業道からの眺望
権現山がかなり遠くになりました
1
権現山がかなり遠くになりました
奈良倉山は樹林に囲まれる
2
奈良倉山は樹林に囲まれる
山頂からちょっと先に富士山ビュースポットが、すっかり逆光の時間帯になってしまいました
2
山頂からちょっと先に富士山ビュースポットが、すっかり逆光の時間帯になってしまいました
三頭山が近い(右から2番目のピーク)
3
三頭山が近い(右から2番目のピーク)
三頭山へ続く笹尾根
1
三頭山へ続く笹尾根

感想

ここのところすっきりした富士山を見ていなかったので、富士山を見る山行とします。
大月市の秀麗富嶽12景で1座登っていなかった奈良倉山をターゲットとします。
奈良倉山は存在すら知らず、残り1座となって地図で調べましたが、なかなか他の山との組合せが難しい山です。
今回は東の権現山から縦走するコースとします。

この辺りは駐車場が見当たらないのでコース取りに苦労します。
用竹や初戸付近で駐車スペースが見つからなかった場合には、2週間前に下見済みの鶴峠に停めて、早朝に自転車で登山口まで移動することにします。

出発当日、家の周辺は雨が降った形跡が。
凍結すると自転車は使えないので、アメダスで上野原の記録を見ますが、降水量0mm、気温もさほど低くないので、予定通り決行。

しかし、上野原に着くとやはり雨が降った形跡がありました。
しかも、用竹で駐車スペースを探しますが、やはりありません。
幸い凍結までには至っていなかったので、鶴峠から用竹まで自転車で下ることに。
路面に注意しながら標高差550m下ります。
途中きつ〜い登り返しがあり、24段変速を一番軽くしてようやく登り切ります。

用竹まで45分と予想以上に時間がかかりました。
すぐに登りはじめますが、出だしから足が重かったです。
やはり朝自転車移動すると、登山に影響が少なからずあります。

登山道は南に道志、丹沢の山並み、北に笹尾根や奥多摩三山を見ながら歩けるので、この季節だと気分良く歩けます。
権現山と三ツ森北峰は眺望抜群で、期待通りきれいな富士山が。
権現山ではスカイツリー、ランドマーク、筑波山まで見えました。
三ツ森北峰は大菩薩の絶好の展望台。
これほど真横から全体が見える場所が他にあるのでしょうか。

この日は南風で温かく、三ツ森からは半袖で歩きました。
三ツ森から先はルートファイディングにやや苦労しながら、奈良倉山へ。
到着時間だと逆光のせいもありますが、個人的には奈良倉山よりも三ツ森北峰の方が富嶽12景にふさわしいと思います。

今日はすれちがったのが3組と、ややマイナーなルートだったようです。
しかし、目的のきれいな富士山が見れ、予想以上に眺望が良かったこともあり、満足のいく山行でした。

帰りの中央道は日曜日の午後にもかかわらず、驚くほど空いてました。
やはり事故の影響でしょう。山梨や長野方面の観光は大打撃でしょうね。
小仏トンネルも八王子〜調布間も快調に飛ばせ、16時に帰宅。
毎回これぐらいスムーズだといいのですが。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1356人

コメント

権現山・三ッ森
hirokさん、こんばんは。

権現山・三ッ森行きたかった〜です。
鶴峠までバスで行って下りてくるルートを考えていました。バスが再開する来春には行こうかと思います。

奈良倉山は頂上は展望ないですよね。ちょっと手前でないと見えないし。秀麗富岳十二のうちの一つとは知りませんでした。
2012/12/16 21:54
権現山+三ツ森北峰がお勧めです
sat4さん、こんばんは

この日は久々に澄み切った青空でした。
権現山から120km以上離れた筑波山や日光(多分)が肉眼でもくっきりと確認できました。

確かに奈良倉山は山頂から少し離れた所から富士山方面のみ切り開かれているだけなので、眺望的には雨降山と同程度です。
西原峠〜奈良倉山は単調な林道歩きで、奈良倉山〜鶴峠は建設中の林道によって登山道がずたずたに寸断されています。
奈良倉山にこだわりがなければ、権現山と三ツ森北峰の2つのピークに絞って計画するのがお勧めです。
特に三ツ森北峰は大菩薩の展望といい、富士山と国道139号との位置関係といい、感動しました。
2012/12/17 21:15
どう歩こう?
hirokさん、こんばんは。

16日は山日和でしたね。

権現山、どう歩こうか、昨年から悩んでいます。
hirokさんお得意の自転車が使えると、山行の幅も
広がるのですが、なかなか。。。

権現山はあの長大な稜線を歩きたいですよね。その点、
今回のコース取りはベストだなあと思いました。
富士山もバッチリで最高ですね!

権現山は中央道などからもどっしりと目立つのですが、
なにげに奈良倉山の方が標高が高いのですね。
鶴峠から三頭山も歩いてみたいのですが、この周辺は
コース取りが難しいです。
2012/12/17 22:48
青空に富士山 美しいです
昨日はいい天気でしたね

私も年賀状用に富士山 を綺麗に撮れる山行をしたいと考えていたのですが、結局いつもの通りでした

hirokさんの写真を拝借しようかなぁ〜

奈良倉山のあたりは気になっていた山域なので参考になります。
来年はこの当たりにも足を延ばしてみたいと思います。
(日が長くなってからですねどね
2012/12/17 23:28
予想以上に眺望良かったです
youtaroさん、こんばんは

16日は暖かいのに遠望が効くという珍しい一日でした。
12月にTシャツで歩いたのは記憶にありません。

権現山の東西に長い稜線は尖ったピークこそないものの存在感ありますよね。
ルートはたくさんありますが、マイカーだと駐車場所に悩む山です。
標高の低い登山口に車を、標高の高い下山口に自転車を置くのが理想的ですが、今回は登山口に駐車スペースがなかったため、早朝から寒い中自転車移動となってしまいました

西原峠から先は林道歩きがメインであまり雰囲気もないので、次回登るとすれば百蔵山→扇山→権現山→三ツ森北峰と回るルートがいいかなあ、なんて思いました。

鶴峠から歩くのであれば、断然三頭山方面が雰囲気が良くお勧めです
2012/12/18 21:18
やっばり富士山は眺める山です
doppo634さん、こんばんは

冬の富士山 、大好きです。
もちろん、眺めるのがですが。

doppo634さんが行かれた岩殿山もその一つですが、秀麗富嶽12景(全部で18座)どれも良かったです。
今回の三ツ森北峰は指定こそされていませんが、トップクラスの富士山の眺望ではないかと思いました。

小金沢連嶺(4座含まれてます)は南下すると常に富士山を見ながら歩けるので好きです。
ちょっとロングコースにはなりますが、電車+バスで行けますので、暖かくなったら是非足を延ばしてみてください
2012/12/18 21:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら