ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255270
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

日光白根山 滑落滑走!良い子は真似しないでね!!

2012年12月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.0km
登り
1,369m
下り
1,363m

コースタイム

6:05 湯元スキー場 -12℃
8:55 外山鞍部
10:01 前白根山
10:32 避難小屋
12:07 白根山 -14℃
13:35 前白根山
14:05 外山鞍部
14:58 湯元スキー場 -8℃
天候 超快晴☀
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【登山口〜外山鞍部】
・登山口から尾根に乗るまで吹き溜りで悪戦苦闘、膝下〜股下のラッセル
・尾根に出ると前日の踏み跡があったので意外に締まっていたが、吹き溜りではラッセル
【外山鞍部〜前白根山】
・トレースは有ったり無かったり、雪も前回より締まっていて歩きやすかった
がラッセルは必要です(深い所は腰までズッボ)
【前白根山〜白根山】
・白根隠山の尾根は20cmのプチツボ足
・避難小屋分岐からは夏道を外れると股下までいきます
・白根山の登り付きの樹林帯は、膝〜腰のラッセルを強いられます
・今回は白根山の東南尾根を直登しました(20cm位)

【 日光小倉山温泉 春曉庭ゆりん】14寺〜深夜2時まで 800円
http://www.syungyotei.com/yurin.htm
夜明け前の男体山。湯ノ湖
2012年12月27日 06:10撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 6:10
夜明け前の男体山。湯ノ湖
湯元スキー場では圧雪車がゲレンデを整備していました
2012年12月27日 06:22撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 6:22
湯元スキー場では圧雪車がゲレンデを整備していました
白根山登山口
2012年12月27日 06:40撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 6:40
白根山登山口
いきなりこんな感じに・・・
2012年12月27日 06:37撮影 by  NEX-F3, SONY
7
12/27 6:37
いきなりこんな感じに・・・
とりあえずワカン履いてみましたが、
これが大失敗!!
2012年12月27日 06:48撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 6:48
とりあえずワカン履いてみましたが、
これが大失敗!!
外山鞍部までの急登、ワカンが邪魔に感じる
2012年12月27日 06:55撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 6:55
外山鞍部までの急登、ワカンが邪魔に感じる
え〜ぃ、ワカンを外しアイゼンに変更
作戦成功!ツボ足の方が全然歩きやすいし早い!!
2012年12月27日 07:44撮影 by  NEX-F3, SONY
9
12/27 7:44
え〜ぃ、ワカンを外しアイゼンに変更
作戦成功!ツボ足の方が全然歩きやすいし早い!!
尾根にのると最初は踏まれた雪面で意外に歩きやすかった
吹き溜りや外山鞍部に近付くほどラッセルは辛くなっていきます
2012年12月27日 07:51撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 7:51
尾根にのると最初は踏まれた雪面で意外に歩きやすかった
吹き溜りや外山鞍部に近付くほどラッセルは辛くなっていきます
温泉ヶ岳
なんだかレンズが凍ってしまったらしい
2012年12月27日 08:18撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 8:18
温泉ヶ岳
なんだかレンズが凍ってしまったらしい
レンズが・・・
2012年12月27日 08:41撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 8:41
レンズが・・・
外山鞍部
ここで予備のコンデジを出すが、全く起動しない(@_@)
写真も撮れないし引き返そうかとも思ったけど、天気もいいし前白根山までは行ってみよう
2012年12月27日 08:55撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 8:55
外山鞍部
ここで予備のコンデジを出すが、全く起動しない(@_@)
写真も撮れないし引き返そうかとも思ったけど、天気もいいし前白根山までは行ってみよう
今日は太陽の日差しが暖かった☀
いつの間にかレンズの氷が溶けていた(^^♪
2012年12月27日 09:33撮影 by  NEX-F3, SONY
9
12/27 9:33
今日は太陽の日差しが暖かった☀
いつの間にかレンズの氷が溶けていた(^^♪
前白根山
2012年12月27日 09:52撮影 by  NEX-F3, SONY
4
12/27 9:52
前白根山
白根山、前白根山
2012年12月27日 09:51撮影 by  NEX-F3, SONY
33
12/27 9:51
白根山、前白根山
白根隠山、白根山
2012年12月27日 09:51撮影 by  NEX-F3, SONY
8
12/27 9:51
白根隠山、白根山
富士山・皇海山
2012年12月27日 09:53撮影 by  NEX-F3, SONY
18
12/27 9:53
富士山・皇海山
太郎山・真名子山・女峰山
2012年12月27日 09:59撮影 by  NEX-F3, SONY
9
12/27 9:59
太郎山・真名子山・女峰山
ここを登れば前白根山
2012年12月27日 09:58撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 9:58
ここを登れば前白根山
前白根山
山頂は広々していますが、いつも来ても強風がアタックしてきます
2012年12月27日 10:00撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 10:00
前白根山
山頂は広々していますが、いつも来ても強風がアタックしてきます
前白根山➔白根山
2012年12月27日 10:01撮影 by  NEX-F3, SONY
6
12/27 10:01
前白根山➔白根山
白根山・五色沼
2012年12月27日 10:06撮影 by  NEX-F3, SONY
27
12/27 10:06
白根山・五色沼
白根山
2012年12月27日 10:04撮影 by  NEX-F3, SONY
6
12/27 10:04
白根山
太郎山・真名子山・女峰山・男体山
年末なので家族全員集合
2012年12月27日 10:04撮影 by  NEX-F3, SONY
7
12/27 10:04
太郎山・真名子山・女峰山・男体山
年末なので家族全員集合
2012年12月27日 10:13撮影 by  NEX-F3, SONY
6
12/27 10:13
鹿さんのトレースを追って行く
2012年12月27日 10:17撮影 by  NEX-F3, SONY
7
12/27 10:17
鹿さんのトレースを追って行く
2012年12月27日 10:21撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 10:21
避難小屋まで膝ラッセル
夏道じゃないルートを行くと腰まで埋まります
2012年12月27日 10:27撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 10:27
避難小屋まで膝ラッセル
夏道じゃないルートを行くと腰まで埋まります
避難小屋
相変らず入口は雪で埋もれている
2012年12月27日 10:32撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 10:32
避難小屋
相変らず入口は雪で埋もれている
腹ごしらえを済ませ白根山に向かいます
2012年12月27日 10:34撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 10:34
腹ごしらえを済ませ白根山に向かいます
白根隠山から太陽が昇ってきた
2012年12月27日 10:48撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 10:48
白根隠山から太陽が昇ってきた
白根山までの樹林帯のラッセルが辛い
膝〜腰までずっと続きます
2012年12月27日 10:53撮影 by  NEX-F3, SONY
5
12/27 10:53
白根山までの樹林帯のラッセルが辛い
膝〜腰までずっと続きます
もうちょっと
2012年12月27日 11:09撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 11:09
もうちょっと
2012年12月27日 11:16撮影 by  NEX-F3, SONY
8
12/27 11:16
樹林帯を抜けた後は夏道ではなく、白根山東南尾根を直登で登りました
近そうで遠い
2012年12月27日 11:22撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 11:22
樹林帯を抜けた後は夏道ではなく、白根山東南尾根を直登で登りました
近そうで遠い
白根山東南尾根の傾斜はこんな感じ
2012年12月27日 11:29撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 11:29
白根山東南尾根の傾斜はこんな感じ
見えました白根山頂
2012年12月27日 11:56撮影 by  NEX-F3, SONY
7
12/27 11:56
見えました白根山頂
雲一つない超快晴(^^♪
2012年12月27日 11:56撮影 by  NEX-F3, SONY
15
12/27 11:56
雲一つない超快晴(^^♪
白根神社
今日もいい天気でありがとう
2012年12月27日 12:01撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 12:01
白根神社
今日もいい天気でありがとう
山頂までもうちょっと
2012年12月27日 12:02撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 12:02
山頂までもうちょっと
ここを登りきれば、
2012年12月27日 12:04撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 12:04
ここを登りきれば、
白根山到着ぅ
2012年12月27日 12:07撮影 by  NEX-F3, SONY
19
12/27 12:07
白根山到着ぅ
太郎山・真名子山・女峰山・男体山
手前に白根隠山
2012年12月27日 12:08撮影 by  NEX-F3, SONY
8
12/27 12:08
太郎山・真名子山・女峰山・男体山
手前に白根隠山
尾瀬の山々
2012年12月27日 12:09撮影 by  NEX-F3, SONY
8
12/27 12:09
尾瀬の山々
至仏山
2012年12月27日 12:10撮影 by  NEX-F3, SONY
6
12/27 12:10
至仏山
燧ヶ岳
2012年12月27日 12:10撮影 by  NEX-F3, SONY
14
12/27 12:10
燧ヶ岳
平ヶ岳
2012年12月27日 12:18撮影 by  NEX-F3, SONY
7
12/27 12:18
平ヶ岳
谷川岳連峰・後ろには北アまで視界良好
2012年12月27日 12:10撮影 by  NEX-F3, SONY
20
12/27 12:10
谷川岳連峰・後ろには北アまで視界良好
浅間山
2012年12月27日 12:10撮影 by  NEX-F3, SONY
8
12/27 12:10
浅間山
那須岳
2012年12月27日 12:11撮影 by  NEX-F3, SONY
4
12/27 12:11
那須岳
奥に赤城山
2012年12月27日 12:13撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 12:13
奥に赤城山
2012年12月27日 12:18撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 12:18
男体山・中禅寺湖・白根隠山
2012年12月27日 12:28撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 12:28
男体山・中禅寺湖・白根隠山
さて下山しますか、白根山東南尾根の登りで付けたトレースに戻り
2012年12月27日 12:28撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 12:28
さて下山しますか、白根山東南尾根の登りで付けたトレースに戻り
ソリ・ピッケルを準備
2012年12月27日 12:30撮影 by  NEX-F3, SONY
14
12/27 12:30
ソリ・ピッケルを準備
登りで付けたトレースを外さないように
いざ滑落滑走!
2012年12月27日 12:31撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 12:31
登りで付けたトレースを外さないように
いざ滑落滑走!
ズズズズぅーん
うぉ〜、楽しすぎるぅ\(^o^)/
2012年12月27日 12:36撮影 by  NEX-F3, SONY
32
12/27 12:36
ズズズズぅーん
うぉ〜、楽しすぎるぅ\(^o^)/
白根山東南尾根滑落滑走前
2012年12月27日 10:20撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 10:20
白根山東南尾根滑落滑走前
滑落滑走後
前回ハッキリ見えたけど、今回はうっすらしか滑走跡が見えない
2012年12月28日 07:33撮影 by  NEX-F3, SONY
38
12/28 7:33
滑落滑走後
前回ハッキリ見えたけど、今回はうっすらしか滑走跡が見えない
白隠山
2012年12月27日 12:38撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 12:38
白隠山
滑り終わった後はツボ足で戻ります
2012年12月27日 12:44撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 12:44
滑り終わった後はツボ足で戻ります
五色山・避難小屋
2012年12月27日 12:52撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 12:52
五色山・避難小屋
避難小屋からの樹林帯の登りを越えればあとは楽になります
2012年12月27日 13:03撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 13:03
避難小屋からの樹林帯の登りを越えればあとは楽になります
前白根山
2012年12月27日 13:20撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 13:20
前白根山
五色山
2012年12月27日 13:23撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 13:23
五色山
白根山
また滑りに来るねぇ
2012年12月27日 13:29撮影 by  NEX-F3, SONY
6
12/27 13:29
白根山
また滑りに来るねぇ
雪紋
2012年12月27日 13:37撮影 by  NEX-F3, SONY
21
12/27 13:37
雪紋
雪紋
2012年12月27日 13:43撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 13:43
雪紋
雪紋
2012年12月27日 13:43撮影 by  NEX-F3, SONY
9
12/27 13:43
雪紋
2012年12月27日 13:44撮影 by  NEX-F3, SONY
3
12/27 13:44
男体山・中禅寺湖
2012年12月27日 13:50撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 13:50
男体山・中禅寺湖
男体山・戦場ヶ原
2012年12月27日 13:53撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 13:53
男体山・戦場ヶ原
湯元スキー場に戻ってきました
2012年12月27日 14:42撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 14:42
湯元スキー場に戻ってきました
男体山・湯ノ湖
2012年12月27日 14:51撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 14:51
男体山・湯ノ湖
ゲレンデにはKU-MAがいたので、
死んだふりしてみました
2012年12月27日 14:58撮影 by  NEX-F3, SONY
44
12/27 14:58
ゲレンデにはKU-MAがいたので、
死んだふりしてみました
金精峠は冬期通行止め
2012年12月27日 15:11撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 15:11
金精峠は冬期通行止め
湯ノ湖も凍結しています
2012年12月27日 15:13撮影 by  NEX-F3, SONY
2
12/27 15:13
湯ノ湖も凍結しています
中禅寺湖➔白根山
2012年12月27日 15:31撮影 by  NEX-F3, SONY
4
12/27 15:31
中禅寺湖➔白根山
白根山
2012年12月27日 15:31撮影 by  NEX-F3, SONY
4
12/27 15:31
白根山
男体山
2012年12月27日 15:31撮影 by  NEX-F3, SONY
21
12/27 15:31
男体山
小倉山温泉 春曉庭ゆりん
2012年12月27日 16:01撮影 by  NEX-F3, SONY
12/27 16:01
小倉山温泉 春曉庭ゆりん
ぬるめのお湯でした
2012年12月27日 16:04撮影 by  NEX-F3, SONY
1
12/27 16:04
ぬるめのお湯でした
撮影機器:

感想

白根山 滑落滑走衝撃映像!




前々回の男体山〜白根山縦走の時に、白根山に行けたにもかかわらず前白根山で引き返してしまい、なんだかよく分かりませんが白根山リベンジしないと思い行ってきました。

そして今シーズン、ソリ初滑りも出来ました(*^^)v
あ〜楽しかった!!
※危険ですのでみなさん真似はしないように!!

あっ、山プリン忘れた。
30日は忘れないようにしないと(^u^)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3804人

コメント

好きだな〜〜(^^)
こんにちは Maieさん

温泉の下見も兼ねてお疲れ様でした

歩いて下るのも怖い程に急な斜面を、ソリ滑落滑走
誰もマネしませんよ・・
・・・と思ったら、1人いましたー
もう、ソリの達人と呼ばせていただきます。
次は、是非、弥陀ヶ池側の北斜面の白根山最上級コースをお願いします

KU-MAの前に倒れているのは、
死んだふりと言うよりも、行き倒れに見えますが・・
2012/12/28 12:27
URUさん、こんにちは。
山小屋のない雪山でのキャンプ(鍋)って何かと不便なのが想定外でしたが、なんとかnoodleまとまりそうですねcoldsweats01

>次は、是非、弥陀ヶ池側の北斜面の白根山最上級コースをお願いします

あんな所を滑走したら空を飛んじゃいますよ

KU-MAの前に倒れて 10秒タイマーで 撮っている時、親子の冷たい目線がとても痛かったですbearing
たった10秒がとても長く感じました
2012/12/28 18:01
まだ遊び足りない?
Maieさん、こんばんは!

これだけ豪快に遊んでも足りませんか?
30日に山プリンを食べるって・・・

しかし、滑落滑走 かなりヤバイですね
実はソリ!購入済みなのですが・・・
こんな場面での滑走はビビルな〜
どうもタイヤが付いていない乗り物は苦手
お師匠!御指南を!

KU-MAさんの前、観客が居たんですね
10秒!そりゃ〜長かったでしょうね 永遠に感じるほど
顔を上げるに上げられないお気持ちだったのでは!?
2012/12/28 21:24
tailwindさん、こんばんは。
30日は【山プリンの会】の鍋パーティーなんです(勝手に一人で言っているだけなんですけど)!?
tailwindさんも山プリンしてみて下さい

滑落滑走は雪質が大事だと思います
今回は残雪期のようなちょっと湿った雪質だったので、安全にソリ滑りするには条件が良かったと思います
あとはピッケルを利き手でシッカリ持って怖くなったら停める事ですかね

KU-MAさんの前足の間はトンネルになていてプチ滑り台になっているんですよ
を撮った後は逃げるように走り去りましたよcoldsweats01
2012/12/28 23:25
またまた大滑降!!!
「滑落滑降」というレコタイトルを読んだ瞬間に昨シーズンのレコを思い出しましたよ。
「またやったね。」と読んでみればそのとおり。
いやあ、しかし何度みても爽快かつ危険そうで楽しそう(^^)/。

今度はさらに迫力の動画付きで、私も滑落を楽しむことができました。
私は「よい子」なのでおそらくマネはしないと思います(^^)、ってマネしたくても怖くてできないだろうなあ。
2012/12/29 10:00
ワカンは履いてみないとワカンナイですね。
Maieさん、こんばんは。
今年の冬も、Maieさんの滑走レコを見ることができて、
安心して年を越せそうです。
(おっと、その前に年末がありましたね…

KU-MAの前に倒れているのは、
死んだふりと言うよりも、行き倒れに見えますが・・(2)
親子がどういうリアクションだったのかが気になります。
2012/12/29 20:12
こちらもきれいですね☆
Maieさん、こんばんは

今日も拝見させていただきました〜。
ソリ楽しそうですね。僕の知り合いも、山でソリやって下りてくるんですが、やっぱMaieさんのソリに似たものを持っています。それが軽くていいのかなぁ 〜なんて想像しながら、拝見させていただきました。

それにしても、青い空と雪のコントラストとっても素敵ですね。目が覚めるような 青空いいなぁ〜。
死んだふりの写真も面白いですね 。ただ、その10秒間は、ちょっと親子連れの視線が痛かったんでしょうね。いずれにしてもお疲れ様でした〜。
また、覗きに伺います(@^^)/~~~
2012/12/29 21:21
ヒップソリの達人なんですねっ☆彡
Maieさん、はじめまして〜。

ヒップソリのあまりの衝撃映像に思わずコメントさせてください〜

私もヒップソリを持っていくのですが、前を持ち上げないとうまく滑ってくれません。そうするとザックが雪にひっかかってしまうんですよね。

Maieさんは、ザックを前にかかえていらっしゃるのですか?
上手く滑れる方法をご伝授くださいm(__)m

かなりの急斜面じゃないとダメということなのでしょうかね〜?
2012/12/30 19:14
pasocomさん、こんにちは。
昨シーズンのれこまで覚えていてくれてありがとうございます

動画は試しに撮ってみました
滑るのが楽しいのはもちろんですが、山を降りる労力を使わなくて済むのが嬉しい気分になれます

でも滑落滑走している時よりも、直登で登っている時の方が怖いですよ
2012/12/31 7:07
nabekaさん、こんにちは。
初ワカンは履いて失敗でしたが、また何処の でリベンジしたいと思います

今日(31日)はnabekaさんも湯元から白根山アタックでしょうか

>KU-MAの前に倒れているのは、
>死んだふりと言うよりも、行き倒れに見えますが・・(2)
>親子がどういうリアクションだったのかが気になります。

実際にnabekaさんもやってみれば分かりますよ
2012/12/31 7:13
schunさん、こんにちは。
ソリ遊びは雪山の楽しみの一つです
ただのプラスチックの薄板なので軽くザックの外にぶら下げておけば邪魔にもなりませんし

あまり入山者が少ない雪山ではホワイトアウトなど怖いので晴れた日にしか行かないようにしています
2012/12/31 7:19
hana_soraさん、はじめまして。
去年の9月24日に黒沢橋の上辺りで違ってお会いしていると思います
ただどなたかhana_soraさんなのかは分かりませんでしたが
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-137114.html

ザックは普通に背負って滑っています。
アイスバーンやクラフトした斜面ではもちろん危険ですので滑りませんし
パウダー質だと沈んでしまい全く滑る事も出来ません

ある程度締まった雪質で滑走することになると思いますが、思いのほか滑ってくれないと思います
ですのである程度の傾斜は必要なのかなと自分では思っています

あとはスキー板に塗るような滑りを良くする物などを塗るのも有りかと思いますが

これは個人的な見解なので参考になるかはわかりませんが?
危険のないようにソリ遊び楽しんで来て下さい
2012/12/31 7:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら