ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256882
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

初日の出を見に 雲取山

2012年12月31日(月) 〜 2013年01月01日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
21.9km
登り
1,819m
下り
1,805m

コースタイム

12/31
10:20鴨沢〜10:50小袖〜12:30堂所(小休)〜14:20ブナ坂〜15:00奥多摩小屋(テント泊)
1/1
06:10奥多摩小屋〜06:40雲取山山頂(観光)〜10:00奥多摩小屋〜12:09小袖〜12:30鴨沢
天候 12/31〜1/1 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
七ツ石山分岐からブナ坂への巻き道
奥多摩小屋から山頂へは凍結箇所が有るのでアイゼン必須
簡易でも大丈夫だと思います。
行ってきます
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:45
行ってきます
ハイシーズンと比べるとさすがに人は少なめ
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:45
ハイシーズンと比べるとさすがに人は少なめ
天気予報通りの良いお天気(´-`)
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:45
天気予報通りの良いお天気(´-`)
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/1 23:45
七ツ石山への分岐手前
富士のビューポイントです
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/1 23:45
七ツ石山への分岐手前
富士のビューポイントです
ツルッツルで谷に滑り落ちそうだったのでアイゼン装着
2013年01月01日 23:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/1 23:45
ツルッツルで谷に滑り落ちそうだったのでアイゼン装着
ブナ坂
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:46
ブナ坂
後ろに七ツ石山今回は御来光メインなので巻き巻きです。。へたれw
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:46
後ろに七ツ石山今回は御来光メインなので巻き巻きです。。へたれw
晴天の石尾根気持ちいい〜
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:46
晴天の石尾根気持ちいい〜
冬のダンシングツリーはちょっと寂びしめ?
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/1 23:46
冬のダンシングツリーはちょっと寂びしめ?
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:46
何度見てもここの景観は良い( ´ー`)
2013年01月01日 23:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/1 23:46
何度見てもここの景観は良い( ´ー`)
リンクばりにツルツルなヘリポート
2013年01月01日 23:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:47
リンクばりにツルツルなヘリポート
自分が到着した時は10張りぐらい
日暮れには20張り程
2013年01月01日 23:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/1 23:47
自分が到着した時は10張りぐらい
日暮れには20張り程
風が気になったので、木立のあたりに幕営
2013年01月01日 23:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/1 23:47
風が気になったので、木立のあたりに幕営
水場への小道がまたカリッカリです
2013年01月01日 23:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:48
水場への小道がまたカリッカリです
2012最後の夕日を眺めながらコーヒータイム
2013年01月01日 23:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/1 23:48
2012最後の夕日を眺めながらコーヒータイム
明日も元気に顔出して下さい!
2013年01月01日 23:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/1 23:50
明日も元気に顔出して下さい!
夕方時点でテント内-4度ぐらい夜中は-10度ぐらいで思った程下がりませんでした
ぐっすり(=´ω`=)
2013年01月01日 23:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/1 23:51
夕方時点でテント内-4度ぐらい夜中は-10度ぐらいで思った程下がりませんでした
ぐっすり(=´ω`=)
満天の星空手抜きテント顔出し撮影
へたれw
2013年01月01日 23:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/1 23:52
満天の星空手抜きテント顔出し撮影
へたれw
少し山頂に向かうのが遅かったのですが間に合った
2013年01月01日 23:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/1 23:55
少し山頂に向かうのが遅かったのですが間に合った
初日の出!今年も良い年でありますように
2013年01月01日 23:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
1/1 23:57
初日の出!今年も良い年でありますように
2013年01月02日 00:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/2 0:01
2013年01月02日 00:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/2 0:02
おはようございます!
2013年01月02日 00:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
10
1/2 0:03
おはようございます!
甲斐駒から北岳とくっきり見えてました
2013年01月02日 00:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
1/2 0:07
甲斐駒から北岳とくっきり見えてました
2013年01月02日 00:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
1/2 0:08
2013年01月02日 00:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/2 0:10
しばし山頂観光
2013年01月02日 00:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
1/2 0:11
しばし山頂観光
2013年01月02日 00:13撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8
1/2 0:13
じっとしてると寒いっすw
2013年01月02日 00:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
1/2 0:14
じっとしてると寒いっすw
ずっと見ていたいと
後ろ髪を引かれながら下山
2013年01月02日 00:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
1/2 0:15
ずっと見ていたいと
後ろ髪を引かれながら下山
何回きても雲取山は良い山ですね
2013年01月02日 00:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/2 0:19
何回きても雲取山は良い山ですね
ただいま!
2013年01月02日 00:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1/2 0:19
ただいま!
撮影機器:

感想

年末のお天気が安定していたので、登り納め登り始めの雲取山御来光登山
両日とも快晴に恵まれて楽しめました

3ヶ月ぶりのテン泊なので何時ものマイペース歩き
お腹も減らず、5分休憩一回だけでテン場まで到着

さすがに10張り程と場所は選び放題
風が気になったので何時もとは逆の木立側に幕営

朝から何も食べてないので早速カレー食べちゃお!

おっ!?

やってしまいましたっ箸もスプーンも忘れた ┐(´ー`)┌
しょうがないので小枝を拾ってきて、ナイフで削りだし箸w
年越しそばも美味しくいただけました( ´ー`)フゥー

思った程気温も下がらず、寝袋の足先にホッカイロを投げ込んで
ぐっすり(靴下の中にとかはNGですよ)

いつの間にか寝てしまい年越しw
御来光を見に山頂へ

もそもそと用意をしてテントを出たのが6:10頃
少し遅出でしたが無事に到着(早朝の山頂まではアイゼン必須かな)

水平線に雲はありましたが初日の出ばっちり
全ての山屋さんの安全を期して、今年も良い年でありますように。

帰りは早く帰ってぬくぬくと元日を家でと思い特急で下山w
12:30に鴨沢へ到着!
何時にバス来るかな〜・・・・「14:33」!w
出発前に確認を怠る(;^▽^)

バス停には自分のすぐ後にバス停に到着した3人のイケメンさん
達が「タクシーを呼ぶので相乗りいかがですか?」即OK
しかしタクシー会社に電話繋がらず、お気持ちだけありがたく受けとりました
途中、白タクに精を出すおっちゃんが居ましたが白は乗らない主義なのでパス

2時間のバス待ちも、日差しがポカポカしてそれ程寒くもなくバス到着(^^
到着後すぐにホリデー快速に乗り込み充実の二日間終了です


最後に電車を2駅程乗り越すw


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1253人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら