ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2599165
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王:お釜と温泉、山形の優しさに触れる。

2020年09月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
13.0km
登り
1,236m
下り
426m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:30
合計
5:34
8:11
8:12
10
8:22
8:22
113
10:15
10:15
29
10:44
10:44
21
11:05
11:06
2
11:08
11:08
7
11:15
11:15
9
11:24
11:24
22
11:57
12:12
15
12:27
12:27
9
12:36
12:36
9
12:45
12:57
15
13:12
13:12
11
13:23
13:23
15
13:38
13:38
2
13:40
地蔵山頂駅
天候 霧雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
◆行き:夜行バス バスタ新宿 0:05発 蔵王温泉バスターミナル 7:30着

◆帰り(かみのやま温泉:ホテル山内泊)
・蔵王温泉バスターミナル発山形駅行き 16:20発
 (毎時20分発17:20まで、18:40、19:50最終、山形駅まで所要時間45分)
・表蔵王口BSで乗換、高松葉山温泉行バスにて湯町角BS下車※リナワールド経由に乗る
 蔵王温泉BT〜湯町角BSの所要時間約40分

※刈田Pへエスケープした場合、かみのやま温泉への無料シャトルバスあり
http://kaminoyama-spa.com/wp/wp-content/uploads/2020/05/20200606-1103.pdf
その他周辺情報 ◆蔵王温泉大露天風呂:600円
洗い場なし、かけ湯と湯船のみです。トイレは駐車場にあります。
http://www.jupeer-zao.com/roten/

◆ホテル山内:素泊まり4500円(入湯税込み)
1Fに源泉かけ流し?のお風呂あり(内湯のみ)
湯船のお湯ずーっと溢れっぱなしでした。
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/40908/40908.html

◆湯蕎庵 味津肥廬
https://www.visityamagata.jp/spot-kaminoyama-yukyoan-mituhiro/
夜行バスは7:20に中央ロープウェイの温泉駅に着きましたが、小雨。
バスターミナルへ行って合羽装着して出直しです。
2020年09月26日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:06
夜行バスは7:20に中央ロープウェイの温泉駅に着きましたが、小雨。
バスターミナルへ行って合羽装着して出直しです。
この天気ですが、中央ロープウェイは動いていました。
下山はワープもアリだな(´-`*)
2020年09月26日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:13
この天気ですが、中央ロープウェイは動いていました。
下山はワープもアリだな(´-`*)
ゲレンデを登っていくと、コスモスが咲いていました。
2020年09月26日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 8:20
ゲレンデを登っていくと、コスモスが咲いていました。
コスモスが咲く建物の向かい側に祓川コース登山口。
2020年09月26日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 8:21
コスモスが咲く建物の向かい側に祓川コース登山口。
イヌタデが迎えてくれます。
もう秋の花だ。
2020年09月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:24
イヌタデが迎えてくれます。
もう秋の花だ。
道標通り右折して橋を渡ります。
2020年09月26日 08:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:24
道標通り右折して橋を渡ります。
立派なキノコ!
食べられるかどうかは知りません💦
2020年09月26日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 8:26
立派なキノコ!
食べられるかどうかは知りません💦
道はこんな感じです。
濡れているので滑らないよう注意しました。
2020年09月26日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:44
道はこんな感じです。
濡れているので滑らないよう注意しました。
陽が差してきました!
うれしい(*´▽`*)
2020年09月26日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:52
陽が差してきました!
うれしい(*´▽`*)
花は無いけど赤い実ならあります。
紅葉にはまだ早い感じ。
2020年09月26日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:53
花は無いけど赤い実ならあります。
紅葉にはまだ早い感じ。
アキノキリンソウ。
2020年09月26日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 8:56
アキノキリンソウ。
表面が濡れて、プリプリしてそうなキノコ。
2020年09月26日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:03
表面が濡れて、プリプリしてそうなキノコ。
紫のキノコなんて初めて見た(゜o゜)
2020年09月26日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/26 9:04
紫のキノコなんて初めて見た(゜o゜)
イソギンチャクみたい(´艸`*)
ここはキノコワールドか(笑)
2020年09月26日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:06
イソギンチャクみたい(´艸`*)
ここはキノコワールドか(笑)
出発して1時間、登山道には水が出ている所も出てきました。
2020年09月26日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:14
出発して1時間、登山道には水が出ている所も出てきました。
ほぼ渡渉。
2020年09月26日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/26 9:15
ほぼ渡渉。
ここはまともに橋を渡ります。
2020年09月26日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:18
ここはまともに橋を渡ります。
これが見えたと思ったら、
2020年09月26日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9/26 9:20
これが見えたと思ったら、
なんとその上を(もちろん水の中を)渡る!
ホントにこれでいいのかと、ちょっと躊躇しました💦
2020年09月26日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 9:23
なんとその上を(もちろん水の中を)渡る!
ホントにこれでいいのかと、ちょっと躊躇しました💦
「姥神」、滝?
2020年09月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 9:27
「姥神」、滝?
こんな感じ。
2020年09月26日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 9:27
こんな感じ。
天気のせいか、水量多め?
2020年09月26日 09:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:30
天気のせいか、水量多め?
道路を横断。
熊野岳までの行程の半分くらい来ました。
2020年09月26日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 9:31
道路を横断。
熊野岳までの行程の半分くらい来ました。
またまた立派なキノコ。
2020年09月26日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:33
またまた立派なキノコ。
動物が食べないところを見ると、毒があるのだろうか?
2020年09月26日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 9:34
動物が食べないところを見ると、毒があるのだろうか?
プリプリしてそう〜(´艸`*)
そういえば、動物の糞を1つも見かけません。ちょっと安心♪
2020年09月26日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:35
プリプリしてそう〜(´艸`*)
そういえば、動物の糞を1つも見かけません。ちょっと安心♪
キノコばかり撮ってますが、巨大なんです。
ストックの柄より長い!
2020年09月26日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:36
キノコばかり撮ってますが、巨大なんです。
ストックの柄より長い!
赤いキノコは齧られてるから食べられるのかな〜。
2020年09月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 9:40
赤いキノコは齧られてるから食べられるのかな〜。
三宝荒神山の道標。
ロープウェイ地蔵駅の上にある山ですが、なぜここに?
2020年09月26日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/26 9:40
三宝荒神山の道標。
ロープウェイ地蔵駅の上にある山ですが、なぜここに?
ゲレンデに出ると、道がわからなくなる💦
2020年09月26日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:41
ゲレンデに出ると、道がわからなくなる💦
ここから上がるみたいです。
濡れた岩が滑るのでかなり慎重に行きました!
2020年09月26日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:43
ここから上がるみたいです。
濡れた岩が滑るのでかなり慎重に行きました!
本格的に陽が差してきた!
でも葉っぱが濡れているので合羽は着ておきます。
2020年09月26日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:52
本格的に陽が差してきた!
でも葉っぱが濡れているので合羽は着ておきます。
なんと青空です!
青空を見ると浮かれる私(´艸`*)
2020年09月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 9:55
なんと青空です!
青空を見ると浮かれる私(´艸`*)
オヤマリンドウも喜んでるよ♪
2020年09月26日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:55
オヤマリンドウも喜んでるよ♪
大黒天。
こういうのがこまめにあると気晴らしになってイイ。
2020年09月26日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:56
大黒天。
こういうのがこまめにあると気晴らしになってイイ。
キライじゃない道だけど、滑ります(>_<)
2020年09月26日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 9:57
キライじゃない道だけど、滑ります(>_<)
またまたゲレンデを突っ切ります。
2020年09月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:01
またまたゲレンデを突っ切ります。
稜線見えた〜♪
2020年09月26日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:01
稜線見えた〜♪
「子安明神」。
石には「子養」て書いてあるけど💦
2020年09月26日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:08
「子安明神」。
石には「子養」て書いてあるけど💦
イロハ沼への分岐。
左へ行きます。
2020年09月26日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 10:15
イロハ沼への分岐。
左へ行きます。
「御田神」。
笹に埋もれてます💦
2020年09月26日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 10:15
「御田神」。
笹に埋もれてます💦
樹林帯を抜けました。
熊野岳がハッキリ見えます!
2020年09月26日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 10:25
樹林帯を抜けました。
熊野岳がハッキリ見えます!
ヤマハハコも迎えてくれました♪
2020年09月26日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 10:28
ヤマハハコも迎えてくれました♪
ガスが上がってこないうちに、と俄然ヤル気を出して登ります。
2020年09月26日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:29
ガスが上がってこないうちに、と俄然ヤル気を出して登ります。
シラタマかわいい〜♪
2020年09月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/26 10:38
シラタマかわいい〜♪
こっちの実はコケモモかな?
2020年09月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:42
こっちの実はコケモモかな?
「落石注意」って・・
アレが道か、ホントにヤバそう💦
2020年09月26日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/26 10:38
「落石注意」って・・
アレが道か、ホントにヤバそう💦
出発から2時間半、ワサ小屋跡に着きました!
ここからは稜線です。
2020年09月26日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 10:42
出発から2時間半、ワサ小屋跡に着きました!
ここからは稜線です。
下界は雲。
ここは雲上♪
2020年09月26日 10:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 10:48
下界は雲。
ここは雲上♪
広くていい道が続いています。
2020年09月26日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 10:55
広くていい道が続いています。
熊野十字路。
腕章を付けたスタッフの方に道を訊きました。
2020年09月26日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 11:05
熊野十字路。
腕章を付けたスタッフの方に道を訊きました。
あの向こうにお釜があり、「ギリギリ見えるね」とのこと。
山頂は帰りに寄ることにして、急いで向かいます!
2020年09月26日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 11:06
あの向こうにお釜があり、「ギリギリ見えるね」とのこと。
山頂は帰りに寄ることにして、急いで向かいます!
出発時は雨で全く期待してなかったのですが、ホントに見えた!
透明感のないエメラルドグリーン!
2020年09月26日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
9/26 11:09
出発時は雨で全く期待してなかったのですが、ホントに見えた!
透明感のないエメラルドグリーン!
馬の背は荒涼として、いかにも火山です。
2020年09月26日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 11:10
馬の背は荒涼として、いかにも火山です。
お釜だけが周りに馴染まない絵具みたいな緑だな〜。
2020年09月26日 11:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
9/26 11:15
お釜だけが周りに馴染まない絵具みたいな緑だな〜。
ガスガスだけどせっかくなので刈田岳に向かいます。
2020年09月26日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 11:38
ガスガスだけどせっかくなので刈田岳に向かいます。
ロープウェイ駅からは舗装路です。
2020年09月26日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 11:46
ロープウェイ駅からは舗装路です。
すぐに刈田嶺神社に到着。
2020年09月26日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 11:49
すぐに刈田嶺神社に到着。
神社が山頂です!
2020年09月26日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
9/26 11:51
神社が山頂です!
新たな魔力も手に入れました♪
2020年09月27日 07:36撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/27 7:36
新たな魔力も手に入れました♪
山頂から見下ろすお釜!
2020年09月26日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 12:00
山頂から見下ろすお釜!
このコントラストは凄いな〜と、何度も目をやってしまいますが、そろそろ戻ります。
2020年09月26日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/26 12:23
このコントラストは凄いな〜と、何度も目をやってしまいますが、そろそろ戻ります。
馬の背から。
こうして見ると結構な斜度でお釜に向かって落ちています。
2020年09月26日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:24
馬の背から。
こうして見ると結構な斜度でお釜に向かって落ちています。
お釜見納め。
かなりガスが出てきました。
2020年09月26日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:35
お釜見納め。
かなりガスが出てきました。
ここから熊野岳へ直行します。
2020年09月26日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:36
ここから熊野岳へ直行します。
斜めに登る感じで10分程、山頂に到着。
2020年09月26日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 12:50
斜めに登る感じで10分程、山頂に到着。
蔵王山神社にお参りします。
2020年09月26日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:45
蔵王山神社にお参りします。
本日の安全山行ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2020年09月26日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:46
本日の安全山行ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
下山はここから。最初、ここでいいのか迷ってウロウロしてしまいました💦
2020年09月26日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 12:54
下山はここから。最初、ここでいいのか迷ってウロウロしてしまいました💦
〇を目印に下りて、行きに通った道に合流しました。
この分岐、行きは全然気づいてなかったなぁ💦
2020年09月26日 13:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:08
〇を目印に下りて、行きに通った道に合流しました。
この分岐、行きは全然気づいてなかったなぁ💦
ワサ小屋跡を過ぎた辺りからガスガスになって、視界20m程しかありません💦
2020年09月26日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
9/26 13:19
ワサ小屋跡を過ぎた辺りからガスガスになって、視界20m程しかありません💦
地蔵山頂って何もない?と思って通り過ぎたあたりに、山頂がありました!
2020年09月26日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
9/26 13:23
地蔵山頂って何もない?と思って通り過ぎたあたりに、山頂がありました!
写真を撮っていただいたご夫婦の後について下山。
2020年09月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:30
写真を撮っていただいたご夫婦の後について下山。
アザミが咲いていました(^^)
2020年09月26日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 13:30
アザミが咲いていました(^^)
正面に三宝荒神山が見える所まで下りてきました。
2020年09月26日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:33
正面に三宝荒神山が見える所まで下りてきました。
地蔵尊をお参りしましたが、ガスガスで晴れる見込みもないので、ここまでで下山することにしました。
2020年09月26日 13:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:37
地蔵尊をお参りしましたが、ガスガスで晴れる見込みもないので、ここまでで下山することにしました。
開運の鐘を鳴らして、
2020年09月26日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:39
開運の鐘を鳴らして、
ロープウェイ駅でトイレをお借りし、
2020年09月26日 13:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 13:47
ロープウェイ駅でトイレをお借りし、
地蔵山頂駅から文明の利器でワープです(´艸`*)
2020年09月26日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 14:11
地蔵山頂駅から文明の利器でワープです(´艸`*)
お釜で出会った女性と再会して、一緒にロープウェイで下山。
2020年09月26日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 14:24
お釜で出会った女性と再会して、一緒にロープウェイで下山。
オススメいただいた大露天風呂へ♪
20分程坂を上がりますので、時間には注意。
2020年09月26日 14:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
9/26 14:51
オススメいただいた大露天風呂へ♪
20分程坂を上がりますので、時間には注意。
女性風呂のほうが上流です。
沢の脇で、野趣溢れまくり!沢が一部コンクリ敷きになってるので、寝湯も可能でした。
2020年09月26日 15:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/26 15:54
女性風呂のほうが上流です。
沢の脇で、野趣溢れまくり!沢が一部コンクリ敷きになってるので、寝湯も可能でした。
16:20のバスで今夜の宿:かみのやま温泉へ向かいます。
バスの運転手さんはとても親切で、手書きで乗換バス停の地図と時刻を書いてくれました。
2020年09月26日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/26 16:18
16:20のバスで今夜の宿:かみのやま温泉へ向かいます。
バスの運転手さんはとても親切で、手書きで乗換バス停の地図と時刻を書いてくれました。
他のお客さんも乗ってるのに、下車する際にも再度説明してくれました。なんて親切なんでしょう♪ありがとうございます<(_ _)>
2020年09月26日 16:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
9/26 16:40
他のお客さんも乗ってるのに、下車する際にも再度説明してくれました。なんて親切なんでしょう♪ありがとうございます<(_ _)>
本日のお宿。建物は古いけど、十分快適♪
夕食後に入ったお風呂も贅沢にお湯溢れっぱなしで、良かったです。(貸切状態でした。)
2020年09月26日 17:22撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/26 17:22
本日のお宿。建物は古いけど、十分快適♪
夕食後に入ったお風呂も贅沢にお湯溢れっぱなしで、良かったです。(貸切状態でした。)
上山城のライトアップを見ながらローソンで買出し。
2020年09月26日 17:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
9/26 17:59
上山城のライトアップを見ながらローソンで買出し。
夕食は「湯蕎庵 味津肥廬」で。
お通しのカボチャサラダ美味しい♪
2020年09月26日 18:13撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/26 18:13
夕食は「湯蕎庵 味津肥廬」で。
お通しのカボチャサラダ美味しい♪
ビールが進み過ぎてお替り(笑)
もちろんメインのお蕎麦も美味しゅうございました♪
2020年09月26日 18:22撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/26 18:22
ビールが進み過ぎてお替り(笑)
もちろんメインのお蕎麦も美味しゅうございました♪

装備

個人装備
Tシャツ ファイントラックTシャツ 長袖インナー 防寒着 タイツ ズボン 靴下 グローブ ストック タオル 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 スマホ カメラ 筆記用具 保険証 雨具 ヘッドランプ 懐中電灯 消炎鎮痛剤 傷当てパッド 絆創膏 テーピングテープ 自着式包帯 ビニールテープ 虫除け 日焼け止め ウェットティッシュ 布マスク

感想

「ぱふぇぱふぇ」が食べたい、という不純な動機(笑)で蔵王へ。

天気予報はイマイチ、到着時は予報通りの雨で登山決行するかどうか迷いましたが、ロープウェイ下山もできるのでとりあえず登ってみることに。
少しでも歩いたほうが温泉も有難味が出るし、食べるものも美味しくなりますからね(*´▽`*)

やがて雨は上がり、稜線も見えて、俄然ヤル気に☆彡
お釜も見られましたし、結局刈田岳まで行ってしまいました。

でも帰りはガスってきたので早めに切り上げ。
地蔵山頂駅からロープウェイ下山して温泉へGo!
野趣溢れる蔵王の大露天風呂と、かみのやま温泉の優しい温泉の2つを堪能できました♪

<この日の日記>
9/26 蔵王登山後にほっこり☺️山形の人ってフレンドリーだなぁ♪
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-220304


(参考)山形遠征2日目
2020/9/27 三吉山-葉山:銀毛のカモシカ、「ぱふぇぱふぇ」、山形満喫♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2605967.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら