ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260133
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

’13新年会:雪の金剛山

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
5.9km
登り
684m
下り
237m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:24 南海難波 (8:52着) ※JRの場合は環状線で新今宮乗り換えが便利かも。
9:15 河内長野駅
9:50 金剛山登山口
10:10 腰折滝
10:40 二の滝
11:27 山頂広場 昼食12:27
12:30 転法輪寺参拝
13:03 RW金剛駅(〜13:30) 
13:40 RW千早駅  ※RW=ロープウェイ
13:55 RW前バス停
14:33 近鉄富田林駅着  
 
14:40 富田林”うぐいすの湯”  このあと、反省会

http://www.uguisunoyu.com/
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:南海高野線:河内長野駅→南海バス:金剛山登山口
帰り:ロープウェイ千早口:金剛バス→近鉄長野線:富田林駅
コース状況/
危険箇所等
登山口バス停付近、全く雪がなかったことと、路線バスの後にチャーターバスで中学生?の耐寒登山?風の一行が来たので、急遽千早本道からツツジ尾谷ルートに変
更しました。
もし、この時期相当の雪乃至凍結があったら、ちょっと怖いルートです。
千早本道と違って、山登りしに来た!という感じです。
2013年01月12日 10:09撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:09
千早本道と違って、山登りしに来た!という感じです。
腰折滝です。流れてます。氷瀑は、次回です。
2013年01月12日 10:10撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:10
腰折滝です。流れてます。氷瀑は、次回です。
今日は順調に歩いていきます。
2013年01月12日 10:10撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:10
今日は順調に歩いていきます。
撮影ポイント!
2013年01月12日 10:10撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:10
撮影ポイント!
やっと、雪!の名残が・・・。
2013年01月12日 10:28撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:28
やっと、雪!の名残が・・・。
道は凍結しています。
2013年01月12日 10:28撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:28
道は凍結しています。
水の流れも凍ったままです。(ちょっと、溶けかけ?)
2013年01月12日 10:28撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:28
水の流れも凍ったままです。(ちょっと、溶けかけ?)
2013年01月12日 10:30撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:30
もう一週間前だったら、氷瀑風?が見られたのでしょうか?・・・
2013年01月12日 10:31撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:31
もう一週間前だったら、氷瀑風?が見られたのでしょうか?・・・
名残です。
2013年01月12日 10:33撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
1/12 10:33
名残です。
2013年01月12日 10:35撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
3
1/12 10:35
2013年01月12日 10:35撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:35
ちゃんと、冷え込んで、幸夫降ったときにもう一度来よう!
2013年01月12日 10:46撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:46
ちゃんと、冷え込んで、幸夫降ったときにもう一度来よう!
2013年01月12日 10:46撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:46
登山道の左上にも!
2013年01月12日 10:50撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:50
登山道の左上にも!
2013年01月12日 10:51撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:51
2013年01月12日 10:53撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:53
二の滝?
2013年01月12日 10:56撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 10:56
二の滝?
稜線に出ました。木製階段を登ったら、もう少しです。
2013年01月12日 11:20撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 11:20
稜線に出ました。木製階段を登ったら、もう少しです。
2013年01月12日 11:25撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 11:25
やっと、路面も白くなりました。
2013年01月12日 11:25撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 11:25
やっと、路面も白くなりました。
国見城跡広場に付きました。ライブカメラを意識しながら?到着!
2013年01月12日 11:27撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 11:27
国見城跡広場に付きました。ライブカメラを意識しながら?到着!
2013年01月12日 11:28撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1
1/12 11:28
ここまで1時間40分足らず、ほぼ、予定通り!(計画のコースと違うんだけど)
2013年01月12日 11:28撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 11:28
ここまで1時間40分足らず、ほぼ、予定通り!(計画のコースと違うんだけど)
ちょっと雪化粧の転法輪寺!
2013年01月12日 12:30撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 12:30
ちょっと雪化粧の転法輪寺!
今年1年の山登りの無事を祈ります。
2013年01月12日 12:31撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 12:31
今年1年の山登りの無事を祈ります。
葛木神社裏参道合流付近から大和葛城山。
2013年01月12日 12:38撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 12:38
葛木神社裏参道合流付近から大和葛城山。
2013年01月12日 12:41撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 12:41
ピンぼけですが(^^);ロープウェイ金剛山駅から岩湧山方面。
2013年01月12日 13:01撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 13:01
ピンぼけですが(^^);ロープウェイ金剛山駅から岩湧山方面。
ウグイスの湯で汗を流した後、反省会の開始です。
2013年01月12日 16:07撮影 by  DiMAGE X1, KONICA MINOLTA
1/12 16:07
ウグイスの湯で汗を流した後、反省会の開始です。

感想

今回は、新年会と言うことで昨年と同じ金剛山です。去年は雪がたっぷりで「雪の新年会!」だったのですが、今年は暖冬?のせいか、山頂広場も地面は真っ黒。

出発まで、ちょっとアクシデントはありましたが、予定通り9時15分のバスに乗り、9時40分着。身支度を調えいざ出発!しかし、中学生の耐寒登山とおぼしき一団が先行!故に?当初の予定である千早本道からツツジ尾谷方面にルートに変更。黒栂谷かどちらか迷いながら進んだのですが、先行者がゲートの手前を右に折れたので我々もそれにならいツツジ尾谷ルートへ。

東野、岩田、船井の順番です。東野さんはいつものとおり身軽で足が速い!岩田さんは、これまた、いつものとおり慎重な?足運び。いきなりの隘路やらロープやら、今日は気をつけねば!しばらくして先行者に道を譲っていただいて、更に5・6人のパーティの先に進んで、気がつけば腰折滝(後から地図を開いて分かったのですが)。氷瀑はかないませんでしたが、まずまずの水量と凍結した表面が氷瀑時の綺麗さを連想させます。
無駄に沢山シャッターをおしながら結構な隘路やらロープ道を進みます。ほんと、これ、積雪が多くて凍結したときには怖いですよね(過去のヤマレコで、滑落して怪我したレコを読んだのを思い出しました)。

小休止したときに、いつものことですが、岩田さんのザックが大きいので「何が入っているの?替えましょうか?」ということになって、この後、3人のザックをそれぞれ交換しながら担いだのですが、岩田さん、中身が入っていないと言いながら、めちゃ重い!一番軽いのは東野さん、大差なくちょっと重いのが船井、そしてダントツに重いのが岩田さん!奥さんの愛情がたっぷり詰まっているようです。

二滝も過ぎ、水路を離れ登ることしばし。やっと稜線出でました。それまでは結構汗をかくほど暑かったのですが、稜線出でて風にさらされると結構な寒さです。地図で場所を確認して、多分大日岳?かなと思ったのですが、自信がなかったので、大体の場所を確認して先に進みます。

お地蔵さんを過ぎて人の話し声が聞こえてきました、と思ったら山頂広場です。なんと言うことでしょう!登山コースは当初計画と違ったのに、計画通り?11時30分の到着です。ライブカメラの位置を確認しながら登頂記念撮影。
そして、昼食です。今回も東野さんにバーナーを持ってきていただいたので、暖かい味噌汁と、コーヒーにありつけました、ありがとうございます。冷たいビールも美味しいけど、温かいコーヒーも最高です!

いつものとおり、昼食に一時間を費やし、転法輪寺に今年一年の山登りの安全祈願をし(みなさん、そうだよね?)、杉の巨木の参詣道を抜け、なぜか葛木神社は素通りしてちはや園地に向かいます。伏見峠からロープウェイ下のバス停への下山ルートも提案したのですが、ロープウェイ駅へ。

今回は雪の新年会!の名目でしたが、雪は少なく、おかげで登山者も少なく?ゆったりとした山行きでした。

下山後、殆どの人は南海バスで河内長野に出るところ、我々は金剛バスで富田林へ!富田林駅から外環を越えてうぐいすの湯へ!
あんまり期待していなかったけど、露天風呂の最上段からは二上山から金剛山までダイトレの半分が目の前一杯に広がり、とても徳をした気分です。
反省会をした一心助けの料理がいまいちだったのを差し引いても、また、このスーパー銭湯には入りに来たいものです。

今回の反省点:岩田さん、ザックには、本当にいるものだけれましょう!大きいからといい手何でも入れて、体鍛えなくても良いと思います。
また、美味しいビールを飲むために、登に行きましょう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1040人

コメント

お疲れさん!
船井さん、東野さん、お疲れさんでした。今回も前々回の妙見山と同じくケーブルでの下山!次回もケーブルのある山にしますか?楽するとクセになりそうです。次回は荷物の軽量化に挑戦です。私の年齢では鍛えることより、衰える体力を長〜く維持することですね。今回は、参加者3名でした。次回は皆さん都合をつけて参加しましょう。楽しみにしています。 イワタ
2013/1/14 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら