ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2619736
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

平標山〜仙ノ倉山〜万太郎山〜谷川岳縦走

2020年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:49
距離
22.4km
登り
2,413m
下り
2,716m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:50
休憩
0:58
合計
10:48
5:57
5:58
39
6:37
6:38
23
7:01
7:01
33
7:34
7:34
18
7:52
7:53
10
8:03
8:03
31
8:34
8:37
18
8:55
8:55
21
9:16
9:21
35
9:56
9:56
13
10:09
10:09
38
10:47
11:10
29
11:39
11:39
13
11:52
11:52
12
12:04
12:04
29
12:38
12:38
54
13:32
13:33
8
13:41
13:41
13
13:54
13:56
33
14:29
14:30
4
16:15
16:15
3
16:18
16:22
1
16:30
16:34
8
16:42
16:42
0
16:42
ゴール地点
天候 曇り,時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
越後湯沢〜平標登山口 (アサヒタクシー) 6840円
土合〜越後湯沢(電車)
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし.
その他周辺情報 特になし
6年ぶりに来ました.
2
6年ぶりに来ました.
もう少しで平標山です.
2
もう少しで平標山です.
見頃でしょうか
平標山に到着.
仙ノ倉山への稜線が綺麗です.
2
仙ノ倉山への稜線が綺麗です.
仙ノ倉山に到着.
ここで休憩.
1
仙ノ倉山に到着.
ここで休憩.
いよいよ,谷川岳に向けての縦走開始.
4
いよいよ,谷川岳に向けての縦走開始.
万太郎への稜線をガスが縁取っています.
風向きが変わらなければいいんですけど・・・・
6
万太郎への稜線をガスが縁取っています.
風向きが変わらなければいいんですけど・・・・
エビス大黒の頭に向け,どんどん降りていきます
3
エビス大黒の頭に向け,どんどん降りていきます
エビス大黒の避難小屋が見えてきました.
1
エビス大黒の避難小屋が見えてきました.
エビス大黒の頭めざし今度は登ります.
3
エビス大黒の頭めざし今度は登ります.
万太郎はまだ先
振り返って仙ノ倉山
2
振り返って仙ノ倉山
あともう少しです.
1
あともう少しです.
エビス大黒の頭に到着.
ここで先行者(新潟の方)の方に追いつきました.
11時くらいまでもう少し先を歩くということでしたので
11時でしたら,万太郎山まで行けますよ〜


2
エビス大黒の頭に到着.
ここで先行者(新潟の方)の方に追いつきました.
11時くらいまでもう少し先を歩くということでしたので
11時でしたら,万太郎山まで行けますよ〜


毛渡乗越
鞍部に到着
2
毛渡乗越
鞍部に到着
振り返って仙ノ倉山方面
2
振り返って仙ノ倉山方面
避難小屋
何度も振り返ってしまいます.
1
何度も振り返ってしまいます.
笹が綺麗
写真ではわかりませんが
2
笹が綺麗
写真ではわかりませんが
なんもいえね〜
また振り返りたくなります.
1
また振り返りたくなります.
もう少しで頂上
6年ぶりの万太郎山.
前回はガスっていてよくわかりませんでしたが,曇りで暑くもなく快適に歩けました.
新潟の方も到着.一緒にお昼ご飯.
3
6年ぶりの万太郎山.
前回はガスっていてよくわかりませんでしたが,曇りで暑くもなく快適に歩けました.
新潟の方も到着.一緒にお昼ご飯.
前半戦のを振り返ります.
ここまでよくきたもんだ.
2
前半戦のを振り返ります.
ここまでよくきたもんだ.
そして後半戦,目指すは谷川岳
は〜
谷川岳の前に潜む,大障子ノ頭,オジカ沢ノ頭が行く手を阻んでいるようです.
5
そして後半戦,目指すは谷川岳
は〜
谷川岳の前に潜む,大障子ノ頭,オジカ沢ノ頭が行く手を阻んでいるようです.
振り返って万太郎
4
振り返って万太郎
異様な形の大障子ノ頭
2
異様な形の大障子ノ頭
綺麗な沢
何とも言えません
4
綺麗な沢
何とも言えません
大障子ノ頭に登っていきます.
3
大障子ノ頭に登っていきます.
振り返ります.
あともう少し
大障子ノ頭到着
意外と楽しめた登りでした.
2
大障子ノ頭到着
意外と楽しめた登りでした.
万太郎を振り返ります.
1
万太郎を振り返ります.
さーて前方はといえば
オジカ沢ノ頭
3
さーて前方はといえば
オジカ沢ノ頭
だんだんオジカ沢ノ頭が大きくなってきました.
ここからでもやけに遠く感じます.
2
だんだんオジカ沢ノ頭が大きくなってきました.
ここからでもやけに遠く感じます.
避難小屋
だらだら歩きが続きます.
2
だらだら歩きが続きます.
小障子の頭が見えてきました.
1
小障子の頭が見えてきました.
何度でも歩きたくなる素晴らしい縦走路です.
3
何度でも歩きたくなる素晴らしい縦走路です.
こちらは俎倉,川棚ノ頭でしょうか.
笹の緑が濃くてものすごく綺麗です.
1
こちらは俎倉,川棚ノ頭でしょうか.
笹の緑が濃くてものすごく綺麗です.
いよいよ,ここから本格的にオジカ沢ノ頭に登ります.
4
いよいよ,ここから本格的にオジカ沢ノ頭に登ります.
意外となだらか
何とかなりそうです.
2
意外となだらか
何とかなりそうです.
振り返って万太郎
1
振り返って万太郎
お〜
突然,避難小屋です.
2
お〜
突然,避難小屋です.
オジカ沢ノ頭到着です.
この時は,周りがガスっていてよくわかりません.
2
オジカ沢ノ頭到着です.
この時は,周りがガスっていてよくわかりません.
とりあえず前に進みますか.
1
とりあえず前に進みますか.
ガスが取れて,谷川岳が見えました.
3
ガスが取れて,谷川岳が見えました.
振り返って,俎倉
見ていてほれぼれする山です.
いつか行ってみたい,そんな山です.
6
振り返って,俎倉
見ていてほれぼれする山です.
いつか行ってみたい,そんな山です.
マツダランプもここで見納め.
道中ありがとう
2
マツダランプもここで見納め.
道中ありがとう
あともう少しで肩の小屋です.
2
あともう少しで肩の小屋です.
肩の小屋に到着です.
ベンチでは休憩している方多数.
コーヒーの匂いが何とも言えず.
2
肩の小屋に到着です.
ベンチでは休憩している方多数.
コーヒーの匂いが何とも言えず.
歩いて来た縦走路を振り返ります.
2
歩いて来た縦走路を振り返ります.
すばらしい・・・
5
すばらしい・・・
これから降りる西黒尾根
1
これから降りる西黒尾根
谷川岳
記念撮影で混雑.
遠くから1枚
3
谷川岳
記念撮影で混雑.
遠くから1枚
再度の縦走路
お名残惜しいですが見納めです.
大分,ガスがとれてきました.
遠くには苗場も見えます.
4
再度の縦走路
お名残惜しいですが見納めです.
大分,ガスがとれてきました.
遠くには苗場も見えます.
最後の試練
西黒尾根,激下りの開始です.
1
最後の試練
西黒尾根,激下りの開始です.
2週間前に来たときはガスっていて分かりませんでした.
2
2週間前に来たときはガスっていて分かりませんでした.
谷川岳,見納めです.
3
谷川岳,見納めです.
ここから更に怒涛の下り
1
ここから更に怒涛の下り
登山口に到着.
無事ここまで来れました.
脚が痛い・・・
2
登山口に到着.
無事ここまで来れました.
脚が痛い・・・
土合駅に到着
電車に乗って帰りましょう
1
土合駅に到着
電車に乗って帰りましょう

装備

個人装備
飲料水(コーラ アクエリアス  ポカリスエット  麦茶  水500ml  グレープフルーツジュース)<br />行動食<br />ようかん(3ケ)  ブラックサンダー4ケ  塩飴 柿の種(2袋)<br />山崎ランチパック(たまご)1ケ おにぎり1ケ<br />inゼリー エネルギーマスカット  プロテインヨーグルト  マルチビタミングレープフルーツ

感想

6年前に万太郎山,2週間前に谷川岳を登り,今回縦走でつないでみました.
この縦走路,ヤマレコの記録をみても,ほとんどの方が谷川岳から縦走しているようです.平標から行くよりは多少は楽なんでしょうか?
今日も,谷川岳方面からの登山者,トレランの方ばかりでした.
前半の万太郎へは前回の経験もありほぼ時間通りで行くことできました.
後半戦,大障子の頭,オジカ沢の頭,そして谷川岳への登りはキツイですけど
景色のすばらしさがそれを忘れさせてくれます.
そして最後の試練は,西黒尾根を使っての下山.
疲れた体にはキツーイ下り.膝にきますね〜
そろそろ,スティックでも使わないと脚がもちません.

天気は曇りで,風もそれほど強くなく,登山には最適な条件だったと思います.
毎年歩いてみたいコース.魅力満載の縦走路ですね.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3293人

コメント

お疲れ様でした。
当日はお世話になりました。万太郎山から先の様子を興味深く拝見させて頂きました。
縦走後の下りは脚にきますよね。私も階段の衝撃に脚がギリギリ状態で、まだまだ修行が足りないと思いました。(^^ゞ
2020/10/4 10:41
Re: お疲れ様でした。
 万太郎山からの折り返しですが,前回の私はヘロヘロ状態になっておりました.(笑い)
 asarenさんいいペースで帰られたと思いますよ.
 ところで,滝雲と謎の男性ですが本当に気になりますね.
 何だったんでしょうね?
2020/10/4 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら