ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 262705
全員に公開
雪山ハイキング
東海

雪見ハイキング 安倍峠の手前まで

2013年01月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 inamin Naml その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
5.1km
登り
608m
下り
617m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:39
合計
4:34
9:30
9:30
11
9:42
9:43
78
11:01
11:01
62
12:02
12:36
64
13:40
13:44
11
13:55
13:55
5
14:00
14:00
1
14:01
ゴール地点
9:30梅ヶ島P-11:00八紘嶺への分岐(林道出合)-11:30安倍峠入口(ここまで)11:40-(遊びながら下山)-12:00八紘嶺への分岐地点の駐車場付近13:00-13:40下山
天候 眩しいぐらいの晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
梅ヶ島温泉無料駐車場
温泉街まではノーマルタイヤでOKです(でもチェーンは持って行ってね)
コース状況/
危険箇所等
・登り始めは雪はありませんが、10分ほどで雪が出てきます。
・八紘嶺への分岐地点(林道出合)で積雪30cm位でしょうか。アイゼンは無くても大丈夫です。
・安倍峠入口まではスノーシューとかがあると気持ちいいかもしれません。
・静岡高校山岳部が前を歩いてくれていたので、トレースがついてラクチンでした。ありがと〜。
今日は1日あったか〜いハズ
3
今日は1日あったか〜いハズ
最初は雪はありません
最初は雪はありません
5分位歩くと所々氷が出てきます
5分位歩くと所々氷が出てきます
で、30分でこの位
2
で、30分でこの位
1時間も歩くとイイ感じになってきました
1
1時間も歩くとイイ感じになってきました
この辺りは慎重に
1
この辺りは慎重に
遊んでばかりでなかなか前に進みません
遊んでばかりでなかなか前に進みません
なんか、雪山を歩いているみたいじゃん
(すぐ上が林道だけど)
1
なんか、雪山を歩いているみたいじゃん
(すぐ上が林道だけど)
ようやく林道出合いに着きました。
ようやく林道出合いに着きました。
前を歩くは静高山岳部
踏み固められてラクチン、ラクチン
これがラッセル泥棒というやつか!
4
前を歩くは静高山岳部
踏み固められてラクチン、ラクチン
これがラッセル泥棒というやつか!
安倍峠入口まできました
我々はここまでです
静高生は先に進みました
安倍峠入口まできました
我々はここまでです
静高生は先に進みました
ここからは雪遊びタイムです
すねまで潜って競争です
1
ここからは雪遊びタイムです
すねまで潜って競争です
とりゃあ〜
ウサギの足あと観察
ウサギの足あと観察
どんと焼きの橙みたい
どんと焼きの橙みたい
雪合戦!
雪玉でかいよ!
雪合戦!
雪玉でかいよ!
天然のカキ氷だそうな
おなか壊すなよ〜
3
天然のカキ氷だそうな
おなか壊すなよ〜
のんびり昼ご飯
気温は4℃
あったか〜い
気温は4℃
あったか〜い
さんざん遊んだのでそろそろ帰りましょう
1
さんざん遊んだのでそろそろ帰りましょう
下りはサクサク
無事下山
楽しかったね〜
無事下山
楽しかったね〜

感想

市街地を出ないとめったに雪に出会えない静岡市民は「雪見遠足」と称してわざわざ雪遊びをしに市外へ出かけるのです(県民ショー風に)

で、普通なら井川のスキー場とか、富士山こどもの国とかなのですが、そのあたりは山好き親子。安倍奥で雪遊びです。
つい先日の雪の日にittaさんが歩いたコースと同じ道を辿ります。

目的が雪遊びなので目的地にはこだわりません。
一応安倍峠を目標にしましたが、結局安倍峠入口までで引き返し、
林道でさんざん遊んで昼過ぎには下山しました。

途中で静岡高校山岳部約20名に遭遇。
ずっと前を歩いてくれたので、おかげでラクできました。
今ならトレースばっちりですよ。
彼らは安倍峠で幕営だそうです。いいな〜、ウチらも次はテントを持っていこうかな。

下山を急いだのはこの日の夜にSHC(静岡ハイカーズクラブ)の新年会があるから。

http://blog.goo.ne.jp/kentyann2012/e/f32e06892a6432efc654a6ef6d5b0349

5時から終電までさんざん飲みましたわ。
SHCの皆さま、次もまたよろしくお願いいたします。

#GPSが何回か飛んでしまっているのでルートは適当です。直すのが面倒だったので。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1317人

コメント

楽しそう!
雪のお山も良いですなぁ。
楽しそうな様子が伝わって来ます。
2013/1/21 3:33
賢パパさん
子どもたちも
 「楽しかった〜」
って言ってました。

スキー場とかと違って、何てったって「タダ」ですからねぇ

小一時間でこんなに楽しい遊び場があるウチらってけっこう幸せなのかもしれません
2013/1/21 7:57
お疲れ様です!
やはり青空の下は気持ちがよいですね!!

安倍峠でキャンプですか、、
なるほどなるほど、、そこから練習していくのは
よさそうですね、、ちょっとやってみたいです
2013/1/21 20:59
ittaさん
ittaさんの時とは打って変わってドピーカンでしたよ

>幕営
林道開通前の3月下旬ころにテントを持っていこうかなと思っています。
安倍峠でも良いし、新安倍峠の駐車場でも良いかな、と。
今から楽しみです
2013/1/21 21:47
楽しそうっ!!
いや〜雪合戦&ソリ遊びしたくなっちゃいますね
プラス4度なら着込んでおけば何とか自分でも
耐えられそうです。

寒いの苦手だけど、雪は好きなんだよね〜
(以前は毎週、長野にボードに行ってた人)
2013/1/21 23:27
暑いぐらいでした!
yamayoさん

土曜日はどうもでした

>楽しそうっ!!
うん、思ったより楽しめました。
風も穏やかでしたし。
Tシャツ1枚で歩いている高校生もいるぐらいでしたよ。
天気が良いのを確認してからでも十分行ける距離ですし、寒そうだったらすぐに下りて温泉もあるし、yamayoさんも家族連れで是非
2013/1/22 7:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら