ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264515
全員に公開
トレイルラン
東海

浜石岳

2013年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:32
距離
16.3km
登り
1,125m
下り
1,116m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:32
休憩
0:30
合計
3:02
9:18
7
スタート地点
9:25
9:25
80
10:45
11:15
58
12:13
12:13
7
12:20
ゴール地点
【登り】
9:19薩た峠登山口 - 19:26薩た峠駐車場 - 9:32浜石岳登山口 - 10:26但沼分岐 - 10:40電波塔 - 10:46山頂
【下り】
11:15山頂 - 12:07浜石岳登山口 - 12:13薩た峠駐車場 - 12:21薩た峠登山口
天候 快晴 抜けるような青空!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
薩た峠登山口(墓地があり、近くに駐車場・休憩所)に駐輪
駐車場は、墓地の利用者専用のようです
コース状況/
危険箇所等
昨年末に一部倒木で遮られていたところがありましたが、今回も同じ
ただし、多少整備がなされ、少し通りやすくなっています。
崩落箇所などはなく、全行程通して安全に通行できます。
登山口まで自転車で
休憩所の建物脇に置いてスタート
2012年01月27日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:14
登山口まで自転車で
休憩所の建物脇に置いてスタート
息をのむ快晴とはまさにこのこと
空気は冷たいけど、陽の光は暖かい。ウィンドジャケットを脱ぐ
2012年01月27日 09:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/27 9:20
息をのむ快晴とはまさにこのこと
空気は冷たいけど、陽の光は暖かい。ウィンドジャケットを脱ぐ
今日の富士山は、また特別にきれいだ!
2012年01月27日 09:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 9:22
今日の富士山は、また特別にきれいだ!
薩た峠の駐車場
写真撮影や山登りの方が大勢いらっしゃいました。この天気だし、出足は良好
2012年01月27日 09:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:26
薩た峠の駐車場
写真撮影や山登りの方が大勢いらっしゃいました。この天気だし、出足は良好
浜石岳登山口
1ヶ月ぶりの浜石トレランへ
2012年01月27日 09:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:32
浜石岳登山口
1ヶ月ぶりの浜石トレランへ
登山口を少し登ると、本当の登山口(笑)
このあたりは割と急
2012年01月27日 09:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:35
登山口を少し登ると、本当の登山口(笑)
このあたりは割と急
足場の悪いところは、しっかり補修されています
2012年01月27日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:38
足場の悪いところは、しっかり補修されています
竹林を進む
このあたりの風景は前回と変わらず
2012年01月27日 09:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:41
竹林を進む
このあたりの風景は前回と変わらず
道標は各所に設置
とてもわかりやすい
2012年01月27日 09:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:42
道標は各所に設置
とてもわかりやすい
とても荒れている場所
トレイルは、通りやすく整備されています
2012年01月27日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 9:45
とても荒れている場所
トレイルは、通りやすく整備されています
今日の青空は、まるでパステルカラー
2012年01月27日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/27 9:54
今日の青空は、まるでパステルカラー
少し開けたところには、高圧線がかかっています
2012年01月27日 10:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:02
少し開けたところには、高圧線がかかっています
途中、日影の道脇に霜が降りてました
危うく足をとられかけた
2012年01月27日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:12
途中、日影の道脇に霜が降りてました
危うく足をとられかけた
倒木が去年からそのままの箇所も数カ所有り
すべてを手入れするのは大変なんでしょうね。通れるだけでもありがたい!
2012年01月27日 10:16撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/27 10:16
倒木が去年からそのままの箇所も数カ所有り
すべてを手入れするのは大変なんでしょうね。通れるだけでもありがたい!
倒木の上を通過
2012年01月27日 10:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/27 10:18
倒木の上を通過
ちらりと望む富士山
空が本当にきれいだ
2012年01月27日 10:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:23
ちらりと望む富士山
空が本当にきれいだ
但沼への分岐
2012年01月27日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:26
但沼への分岐
とても良いハイキングコースです
ここから先は、割と急登が続く
2012年01月27日 10:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:26
とても良いハイキングコースです
ここから先は、割と急登が続く
階段となっている急登
ここからは、興津川流域が少しだけ望めます
2012年01月27日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:31
階段となっている急登
ここからは、興津川流域が少しだけ望めます
電波塔まで来れば、頂上はもう少し
このあたりも割と急登。ややバテ気味で、ほぼ歩き
2012年01月27日 10:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:40
電波塔まで来れば、頂上はもう少し
このあたりも割と急登。ややバテ気味で、ほぼ歩き
最後の登り
この先に、富士山が待っているぞ!頑張れ!
2012年01月27日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/27 10:44
最後の登り
この先に、富士山が待っているぞ!頑張れ!
うわぁ、今日の富士山はいつにもましてきれいだ!澄んだ空気で、山肌までくっきりと見えました
2012年01月27日 10:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/27 10:46
うわぁ、今日の富士山はいつにもましてきれいだ!澄んだ空気で、山肌までくっきりと見えました
新しいデジカメで、パノラマ挑戦
今のデジカメは、本当に簡単にパノラマが撮れますね。
2012年01月27日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 10:47
新しいデジカメで、パノラマ挑戦
今のデジカメは、本当に簡単にパノラマが撮れますね。
富士・沼津方面を望む
2012年01月27日 10:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 10:48
富士・沼津方面を望む
これは愛鷹山系かな。左端は越前岳?
空気がきれいで、細部まではっきり見えますね
2012年01月27日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 10:49
これは愛鷹山系かな。左端は越前岳?
空気がきれいで、細部まではっきり見えますね
言葉が出ない
2012年01月27日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/27 10:49
言葉が出ない
山頂のパノラマ
とにかく登山客が多かった。皆さん、それぞれに景色を楽しんでいました
2012年01月27日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 10:52
山頂のパノラマ
とにかく登山客が多かった。皆さん、それぞれに景色を楽しんでいました
前回は、ここで一人仁王立ちでしたが、今日は登山客が多く、独占は無理でした
2012年01月27日 11:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 11:04
前回は、ここで一人仁王立ちでしたが、今日は登山客が多く、独占は無理でした
パノラマもう一枚
2012年01月27日 11:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/27 11:10
パノラマもう一枚
南アルプス方面のパノラマ
北岳がひときわ目立ちますね
2012年01月27日 11:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 11:12
南アルプス方面のパノラマ
北岳がひときわ目立ちますね
山頂に別れを告げます
なんだかんだ撮影をして、30分。主にパノラマで時間を食いました(笑)
2012年01月27日 11:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/27 11:15
山頂に別れを告げます
なんだかんだ撮影をして、30分。主にパノラマで時間を食いました(笑)
この青さは、絵画では出せないんじゃないかな
絶景なり!
2012年01月27日 12:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/27 12:10
この青さは、絵画では出せないんじゃないかな
絶景なり!
薩た峠に戻ってまいりました
2012年01月27日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/27 12:19
薩た峠に戻ってまいりました
最後に、有名な構図で一枚
本当に天気に恵まれたトレランでした
2012年01月27日 12:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/27 12:19
最後に、有名な構図で一枚
本当に天気に恵まれたトレランでした

感想

■昨年末以来、1ヶ月ぶりの浜石トレイルランに行ってきました

□大きな寒気が下りてきているとのことで、冷気と風を心配していましたが、何とも穏やかな一日。空気は冷たかったですが、風がなく、日差しが心地よかった。週末、いつもこんなだと良いんですけどね(^▽^;)

□前回の浜石は昨年12月中旬。足の痛みが2ヶ月ほど続き、あまり走り込みトレーニングが出来なかった直後の、いきなりの挑戦。膝下の腱付着部に炎症を起こし、年末またしても休養を余儀なくされました。

□今回は、年明けから走り込みや筋トレをこまめにやっていたためか、1月中旬の沼津アルプスと今回の浜石は、膝下は痛くなりませんでした。やはり普段から少しずつでもトレーニングすることが、故障を防ぐ最善の方法ですね。もちろん、山行前の準備運動も大事ですが、それだけでは膝周囲の腱炎や靱帯炎は防げない。怪我なく山を楽しむには、日頃の足回りの強化が必要だと身にしみた一日でした

□タイムは、目標に届かず。序盤に飛ばしすぎた(・・;)。再来週には、今年初めての本番が待っています。それまでに、序盤を慌てない冷静さを頭に覚え込ませねば…

■それにしても、山頂はすごい人だった!これだけ天気が良くて穏やかなら、山に登るしかない!そう考えたハイカーが多かったのではないでしょうか。自分もその一人だったし。登山、本当にブームですね。老若男女、思い思いに登山を楽しんでいる様子は、山好きとして本当に嬉しい。

□反面、山頂がざわつくのは、景色を楽しみたい自分としては、ちょっと複雑な気分。まぁ、トレランで山道をザックザクと踏みならす自分は、周りの方から見れば鬱陶しいかもしれない。山を歩くとき・走るときは、山歩きを楽しんでいる周りの方々の気持ちになって、我が物顔にならない謙虚さが必要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:992人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら