ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2686265
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

紅葉と巨木の森・国見ー五勇ー烏帽子縦走

2020年10月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
MISB その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:07
距離
16.6km
登り
1,479m
下り
1,464m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:41
合計
8:08
7:26
27
スタート地点
7:53
7:54
85
9:19
9:20
85
10:45
10:51
108
12:39
12:47
28
13:15
13:23
24
13:47
13:54
70
15:04
15:14
20
15:34
ゴール地点
登山口までの道路崩壊が多く、従って従来より手前の駐車を余儀なくされた。しかもUターン出来るスペースが殆ど無く、人の集中する週末は注意を要する。登山路は問題なく快適な山歩きが楽しめた。ただ国見岳登山口(旧道)は極めて危険であった。絶対に新登山口からの入山を勧める。なんとか通り抜けはしたものの二度と入る気がしないほど荒れていた。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐世保より西九州道ー長崎自動車道ー九州自動車道:御船I.C下車〜二本杉峠越え、樅木まで3:30
コース状況/
危険箇所等
国見岳樅木登山口までは林道崩落の為1.5kmほど手前までしか行けない。従って登山口まで30分程度の林道歩きが必要。(駐車スペースはせいぜい5台ほど)烏帽子岳登山口から登る場合の登山道は問題なし、国見樅木登山口(旧道は極めて危険で無理)新登山口まで林道を歩き、そこからの入山がベスト。登山道には全コースを通じて危険箇所無し、楽しく歩ける。
その他周辺情報 五木まで下り、五木温泉夢唄(500円1/大人)又は二本杉峠から美里町に戻り佐俣の湯(500円/大人)
林道の崩壊でこの先通行止め、手前に止め30分ほどの林道歩きが必要。この日の入山者3台。
2020年12月23日 21:33撮影
12/23 21:33
林道の崩壊でこの先通行止め、手前に止め30分ほどの林道歩きが必要。この日の入山者3台。
通行止め
2020年10月30日 07:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:35
通行止め
ぶっつり切れた林道
2020年10月30日 07:35撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:35
ぶっつり切れた林道
案内板
2020年10月30日 07:37撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:37
案内板
ここもひどい
2020年10月30日 07:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:47
ここもひどい
今日の下山口
2020年10月30日 07:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:55
今日の下山口
従来はここまでは入れた
2020年10月30日 07:58撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 7:58
従来はここまでは入れた
山腹の紅葉は盛り
2020年10月30日 08:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/30 8:03
山腹の紅葉は盛り
止めた方が良い国見岳登山口(旧道)
急がば回れ。
2020年10月30日 08:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 8:11
止めた方が良い国見岳登山口(旧道)
急がば回れ。
新登山道まで合流するのに50分も要した。
途中は激荒れ。
2020年10月30日 08:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 8:57
新登山道まで合流するのに50分も要した。
途中は激荒れ。
ここからは気持ちの良い歩行
2020年10月30日 09:01撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 9:01
ここからは気持ちの良い歩行
青い葉も多いが紅葉は終焉
2020年10月30日 09:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/30 9:05
青い葉も多いが紅葉は終焉
登山口へのもう一つの分岐
2020年10月30日 09:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 9:21
登山口へのもう一つの分岐
快適な尾根歩きが続く
2020年10月30日 09:29撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 9:29
快適な尾根歩きが続く
真っ赤
2020年10月30日 09:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/30 9:49
真っ赤
ハリモミの木か
2020年10月30日 09:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 9:59
ハリモミの木か
ここの地質はジュラ紀のチャートが多い
2020年10月30日 10:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/30 10:02
ここの地質はジュラ紀のチャートが多い
今回多く目立った巨木の倒壊跡
2020年10月30日 10:15撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 10:15
今回多く目立った巨木の倒壊跡
それにしても実に気持ちの良い登山道
2020年10月30日 10:16撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/30 10:16
それにしても実に気持ちの良い登山道
こんなこともしてみる、
この木はシナノキ
3
こんなこともしてみる、
この木はシナノキ
これが枝
2020年10月30日 10:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 10:21
これが枝
これは巨木のイヌザクラ
2020年10月30日 10:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 10:36
これは巨木のイヌザクラ
鹿除けネットの中はご覧のようにふさふさと草が茂っている。これが本来の姿か。
2020年10月30日 10:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 10:38
鹿除けネットの中はご覧のようにふさふさと草が茂っている。これが本来の姿か。
岩の上に鎮座したナナカマドの大木
2020年10月30日 10:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 10:41
岩の上に鎮座したナナカマドの大木
赤い実
2020年10月30日 10:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 10:42
赤い実
国見岳到着
山頂部分の紅葉は終わり。
2020年10月30日 11:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 11:05
山頂部分の紅葉は終わり。
少し殺風景になった尾根が続く
2020年10月30日 11:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 11:07
少し殺風景になった尾根が続く
死滅する大木群
2020年10月30日 11:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 11:07
死滅する大木群
2020年10月30日 11:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 11:10
ニシキギ(コマユミ)の紅葉
2020年10月30日 11:24撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/30 11:24
ニシキギ(コマユミ)の紅葉
これは風の被害か、二俣倒壊
2020年10月30日 12:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 12:13
これは風の被害か、二俣倒壊
2020年10月30日 12:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 12:43
五勇山とうちゃく
2020年10月30日 12:45撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 12:45
五勇山とうちゃく
色が出ていないが見事な山腹の紅葉
2020年10月30日 13:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/30 13:00
色が出ていないが見事な山腹の紅葉
2020年10月30日 13:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 13:00
烏帽子岳とうちゃく
2
烏帽子岳とうちゃく
この樹もでかい
2020年10月30日 13:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 13:59
この樹もでかい
最後のモミジ
2020年10月30日 14:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/30 14:08
最後のモミジ
これまた巨木倒壊
2020年10月30日 14:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 14:17
これまた巨木倒壊
烏帽子岳後半は杉林の中を延々と歩くことに
2020年10月30日 14:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 14:31
烏帽子岳後半は杉林の中を延々と歩くことに
降りてきました、烏帽子岳登山口
2020年10月30日 15:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10/30 15:12
降りてきました、烏帽子岳登山口
ジンジソウ
2020年10月30日 15:17撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/30 15:17
ジンジソウ
落ち葉の絨毯の林道歩きも悪くない
2020年10月30日 15:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/30 15:28
落ち葉の絨毯の林道歩きも悪くない
崩壊箇所を越えて終点。
おつかれさま。
2020年10月30日 15:32撮影 by  DC-TX2, Panasonic
1
10/30 15:32
崩壊箇所を越えて終点。
おつかれさま。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

九州の脊梁・中央山地はどこも山深く、登山口までのアプローチに苦労する。今回も前泊した宿の情報で通行止めが有ると知らされ、30分ほどの林道歩きが追加になった。しかし山腹を抜けると落ち葉に敷き詰められた足に易しい登山道が続き、快適な歩行が楽しめる。先週のくじゅう大船山に続き紅葉を楽しむ中央山地の山旅であったが、山頂部分の紅葉は既に落葉が進み中腹の紅葉を楽しんだ。むしろ静かな山歩きが楽しめ、暑さ寒さも気にならないこの季節は登山にはベストのシーズンだと思う。ただ中央山地に来ていつも感じるのは鹿の食害のせいか、枯れた大木、倒木が異常に多く「千年の豊かな森」が崩壊しつつある印象を改めて感じた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:616人

コメント

山肌の紅葉も良かったでしょうね。
お疲れ様でした。
林道の崩壊後まだ行ってませんが復旧は難しそうですね。
旧登山口は危険との標識がありますが良く使っていました。
今年の豪雨で一段と荒れたようですね。
今後は使用する事は避ける事にします。情報有難うございます。
近年、倒木が増えましたね。前は笹もあり藪漕ぎするところもありましたが地面の温度上昇もあるでしょうか。
ブナを含め倒木が多くなったようですね。
2020/10/31 17:27
Re: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
yamaumihitoさんこんばんは。
お膝元の泉町にお邪魔いたしました。林道が至るところで崩壊しており、山が深いだけに管理する行政も大変だろうとおもいました。最近の豪雨災害は本当にすさまじいですね。
でもその山深さが中央山地の魅力でも有り、紅葉の壁が見事でした。心配なのはやはり稜線部の枯れ木と山体崩壊です。あの美しい山がこれからも残っていって欲しいと願っています。
2020/10/31 22:45
Re[2]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
ところでyamaumihitoさんにお尋ねですが、
平家山や国見岳などの中央山地に入る場合、どのルートから入りますか?
私の場合、二本杉峠越えで入るのですが、対向車と出会ったときは離合が大変でいつも難儀します。
良い方法があればご教示ください。
2020/11/1 7:00
Re[3]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
当方も二本杉経由で行きます。
福寿草の咲く岩宇土山へは大通り峠、五木経由を利用しています。
二本杉方面から国見岳登山口(樅木)へは行くだけで疲れますね。
2020/11/2 8:32
Re[4]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
yamaumihitoさんありがとうございます。
やはり二本杉経由で行くしか無いのですね、これからも気をつけて通ることにします。
岩宇土山にはフクジュソウが咲くのですね、知りませんでした。是非来シーズン行ってみたいと思います。仰烏帽子並に咲くのでしょうかね。
2020/11/2 20:48
Re[5]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
お早うございます。
仰烏帽子並みに咲きます。福寿草に関しては岩宇土山手前の1100m程に少々咲きます。
山頂を過ぎて左へ下山します。白崩平と言うところに来ますと広い範囲で咲き、そこから下山し始めても咲いています。 又、砂防ダムを過ぎて左手斜面を見ながら注意しますと過去には多く咲いていました。近年は少なくなったようです。 福寿草の時期には駐車スペースが少ないなく、久連子古代の里の広い所に駐車して行くことも何度かありました。昔はそこから車道を歩くと咲いていましたが近年はあまりみかけないようです。
古代の里近くから南へ入る林道があり、歩いて入ると斜面にも咲いています。歩くのが苦手な友達を連れて行ったこともあります。
 時期は仰烏帽子より一週間ぐらい遅れると思っています。下記のアドレスを参考にしてください。
動画で雰囲気が解るかも知れません。近年写真撮りの為に踏み荒らし減少しているように感じました。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1733791.html

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1395300.html
2020/11/4 8:59
Re[6]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
yamaumihitoさんこんにちは。
丁寧な解説ありがとうございました。白崩平の雰囲気もドローン画像にて良く伝わってきました。恥ずかしいことに紹介頂いたページに、当時の私も拍手入れていたんですね、笑えます。歳を取って感じることは昔の記憶は確かなのに最近の記憶がほぼ消えてしまうことです。
ご紹介頂いた記事を読んで一つだけ心配なことは、フクジュソウの季節の二本杉峠はアイスバーンになることがあるという箇所です。これは怖いですね
2020/11/5 8:04
Re[7]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
MISBさんお早うございます。
近年は大通トンネルを通り五木経由で行きますが下記のライブカメラで積雪を見て確認しています。
仰烏帽子へ行くときも確認してます。二本杉の方が積雪が若干多いようです。
https://www.vill.itsuki.lg.jp/bousai/list00305.html
2020/11/6 7:20
Re[8]: 山肌の紅葉も良かったでしょうね。
yamaumihitoさんこんばんは。
ライブカメラ情報ありがとうございました。
なるほどこれは役に立ちますね、参考にさせて頂きます。
山の情報は、やはり地元の方に限りますね、ありがたいです。
2020/11/6 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら