ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2694160
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

ゆるゆるでいくイブネテン泊+雨乞岳で鈴鹿10座達成(^^)v

2020年10月31日(土) 〜 2020年11月01日(日)
 - 拍手
子連れ登山 koumama kou88 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:58
距離
20.1km
登り
1,259m
下り
1,292m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:07
休憩
1:34
合計
5:41
10:20
10:29
15
10:44
10:44
15
10:59
11:08
74
12:22
12:23
11
12:34
12:58
13
13:11
13:11
6
13:17
13:17
11
13:28
13:28
19
13:47
14:35
5
14:40
14:41
8
14:49
14:51
10
15:01
15:01
5
15:06
2日目
山行
3:42
休憩
0:34
合計
4:16
8:33
12
8:45
8:45
10
8:55
8:55
7
9:02
9:02
9
9:11
9:18
30
9:48
9:56
35
10:31
10:40
6
10:46
10:46
48
11:34
11:42
10
11:52
11:53
11
12:04
12:05
25
12:30
12:30
17
12:47
12:47
2
12:49
ゴール地点
天候 2日とも晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車は登山口付近に路上駐車
この日、20台ぐらいかな。
テン泊装備を忘れていつも通りに足をあげ、こけそうになるママ。出だしから大丈夫か⁈(kouは余裕、悔しい)
2020年10月31日 09:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/31 9:27
テン泊装備を忘れていつも通りに足をあげ、こけそうになるママ。出だしから大丈夫か⁈(kouは余裕、悔しい)
安全登山祈願
2020年10月31日 10:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/31 10:16
安全登山祈願
家族で何故にソーシャルディスタンス?
2020年10月31日 10:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/31 10:27
家族で何故にソーシャルディスタンス?
イブネは2度目。昨年、日帰りできた時は真ん中が抜けていた橋。
あれはマジ恐かった(>_<)
2020年10月31日 10:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/31 10:44
イブネは2度目。昨年、日帰りできた時は真ん中が抜けていた橋。
あれはマジ恐かった(>_<)
千種街道、いい感じです。
2020年10月31日 10:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
10/31 10:56
千種街道、いい感じです。
ここでも休憩。休憩のピッチが早まる。
ここまでは園児でも走ってこれる。
2020年10月31日 11:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/31 11:01
ここでも休憩。休憩のピッチが早まる。
ここまでは園児でも走ってこれる。
見た目ほど怖くない橋(^^)v
2020年10月31日 11:23撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/31 11:23
見た目ほど怖くない橋(^^)v
歩きやすい道が続きます。
2020年10月31日 11:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/31 11:31
歩きやすい道が続きます。
重なり具合
2020年10月31日 11:32撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/31 11:32
重なり具合
来週見頃かな?
2020年10月31日 11:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
10/31 11:38
来週見頃かな?
キレイやな〜🎵
2020年10月31日 11:39撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/31 11:39
キレイやな〜🎵
レスキューポイント2。
大休憩が30分おき(^-^;
2020年10月31日 11:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/31 11:56
レスキューポイント2。
大休憩が30分おき(^-^;
黄色もキレイです。
2020年10月31日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
6
10/31 12:02
黄色もキレイです。
2020年10月31日 12:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/31 12:02
一反ぼうそう。
ここから後少しが何気にしんどい。
2020年10月31日 12:15撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/31 12:15
一反ぼうそう。
ここから後少しが何気にしんどい。
お決まりポーズ。
杉峠。
2020年10月31日 12:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
22
10/31 12:59
お決まりポーズ。
杉峠。
杉峠から最初の登り。
ガンバレ〜!ママ!
2020年10月31日 13:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
10/31 13:06
杉峠から最初の登り。
ガンバレ〜!ママ!
イブネへのキツイ登りが見えても、頑張れる景色🎵
2020年10月31日 13:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
10/31 13:25
イブネへのキツイ登りが見えても、頑張れる景色🎵
今日のママのザックは17kgに戻しました。夫婦円満の為に同じ重さにしようとしたら、パパに計測を拒否られる( `ー´)ノ
2020年10月31日 13:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
10/31 13:27
今日のママのザックは17kgに戻しました。夫婦円満の為に同じ重さにしようとしたら、パパに計測を拒否られる( `ー´)ノ
佐目峠、なでなで。
2020年10月31日 13:28撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/31 13:28
佐目峠、なでなで。
頑張れ!最後の登り!
2020年10月31日 13:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
10/31 13:30
頑張れ!最後の登り!
ラストの急登、きつーい😭
2020年10月31日 13:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
10/31 13:35
ラストの急登、きつーい😭
パパ待ちですか?
2020年10月31日 13:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/31 13:38
パパ待ちですか?
🎵
2020年10月31日 13:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
10/31 13:40
🎵
紅ーい🎵
2020年10月31日 13:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
10/31 13:41
紅ーい🎵
やったー、イブネ到着!
2020年10月31日 13:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
10/31 13:48
やったー、イブネ到着!
御在所に鎌が岳に苔、イブネや〜🎵
2020年10月31日 13:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
10/31 13:52
御在所に鎌が岳に苔、イブネや〜🎵
走りだせ〜🎵BGMは嵐
2020年10月31日 13:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/31 13:53
走りだせ〜🎵BGMは嵐
テント設営後はクラシへお散歩👟
2020年10月31日 14:40撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
10/31 14:40
テント設営後はクラシへお散歩👟
パッチワーク🍁
2020年10月31日 14:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
10/31 14:43
パッチワーク🍁
クラシ(^^)
2020年10月31日 14:53撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
10/31 14:53
クラシ(^^)
苔モフロード
2020年10月31日 14:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/31 14:56
苔モフロード
絶妙ケルン😲と御在所、鎌。
鈴鹿7、鎌ヶ岳が未踏。
2020年10月31日 14:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
15
10/31 14:57
絶妙ケルン😲と御在所、鎌。
鈴鹿7、鎌ヶ岳が未踏。
モフモフ
2020年10月31日 15:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/31 15:02
モフモフ
宴会🍺スタート
ミニトマト・ブロッコーリー・サーモンのサラダ。
プレモルでさりげなく?teppanさんにアピール♡
2020年10月31日 15:56撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/31 15:56
宴会🍺スタート
ミニトマト・ブロッコーリー・サーモンのサラダ。
プレモルでさりげなく?teppanさんにアピール♡
この景色を眺めながらの夕飯。
贅沢やな〜🎵
2020年10月31日 16:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
10/31 16:37
この景色を眺めながらの夕飯。
贅沢やな〜🎵
お餅のベーコン・海苔巻き。
バターで焼いてお醤油を少々
2020年10月31日 16:57撮影 by  DSC-WX500, SONY
26
10/31 16:57
お餅のベーコン・海苔巻き。
バターで焼いてお醤油を少々
キッズコラボのビンゴ景品。
ハマる美味しさと歯ごたえでした(^^)/
2020年10月31日 16:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
10/31 16:43
キッズコラボのビンゴ景品。
ハマる美味しさと歯ごたえでした(^^)/
[kou]お母さん、やばいで‼
28
[kou]お母さん、やばいで‼
食べて飲んで、kouの声に驚く。
日が落ちるやん!カメラ📷、どこ〜‼Σ(゜∀゜ノ)
比良に落ちてく、キレイやな〜。
2020年10月31日 16:58撮影 by  SC-02K, samsung
28
10/31 16:58
食べて飲んで、kouの声に驚く。
日が落ちるやん!カメラ📷、どこ〜‼Σ(゜∀゜ノ)
比良に落ちてく、キレイやな〜。
むっちゃ、キレイやな〜(((o(*゜▽゜*)o)))
2020年10月31日 17:07撮影 by  SC-02K, samsung
25
10/31 17:07
むっちゃ、キレイやな〜(((o(*゜▽゜*)o)))
と言いながら、ビーフシチューと赤ワイン🍷投入。。。
[パパ]食い気が勝ったな〜。
2020年10月31日 17:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
10/31 17:07
と言いながら、ビーフシチューと赤ワイン🍷投入。。。
[パパ]食い気が勝ったな〜。
シンボルツリーがいい感じ(●´ω`●)
2020年10月31日 17:14撮影 by  SC-02K, samsung
23
10/31 17:14
シンボルツリーがいい感じ(●´ω`●)
明日も宜しくお願いします(^^ゞ
2020年10月31日 17:29撮影 by  SC-02K, samsung
16
10/31 17:29
明日も宜しくお願いします(^^ゞ
振り返るとお月様がオレンジ色。
ハロウィンのブルームーンで貴重なお月様だったと後から知る。
2020年10月31日 17:41撮影 by  SC-02K, samsung
27
10/31 17:41
振り返るとお月様がオレンジ色。
ハロウィンのブルームーンで貴重なお月様だったと後から知る。
ガンガン飲める🍷🍺夜景です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
2020年10月31日 17:51撮影 by  SC-02K, samsung
21
10/31 17:51
ガンガン飲める🍷🍺夜景です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ちびちび🍺飲むパパを邪魔する。
変顔。。。
2020年10月31日 18:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
20
10/31 18:22
ちびちび🍺飲むパパを邪魔する。
変顔。。。
強風で4時半に目が覚めるまで熟睡。
ん〰️っ、どうかなご来光?雲が〜(>_<)
[kou・パパ]熟睡できるお母さん、スゴイ
2020年11月01日 06:14撮影 by  SC-02K, samsung
13
11/1 6:14
強風で4時半に目が覚めるまで熟睡。
ん〰️っ、どうかなご来光?雲が〜(>_<)
[kou・パパ]熟睡できるお母さん、スゴイ
とりあえず、そろそろパパを起こす。寒がりのパパの為に買った♯1のシュラフ。元がとれますように?
2020年11月01日 06:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
11/1 6:19
とりあえず、そろそろパパを起こす。寒がりのパパの為に買った♯1のシュラフ。元がとれますように?
朝ごぱん🍞
チーズリゾットも作る予定でしたが、ガスが無くなったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン(冬の煮込み系は2缶持っていこう)
2020年11月01日 06:31撮影 by  DSC-WX500, SONY
25
11/1 6:31
朝ごぱん🍞
チーズリゾットも作る予定でしたが、ガスが無くなったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン(冬の煮込み系は2缶持っていこう)
きたーっ゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
2020年11月01日 06:30撮影 by  SC-02K, samsung
16
11/1 6:30
きたーっ゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
幻想的なご来光。kouもテントから飛び出した(≧∇≦)
犬やな〜🐶
2020年11月01日 06:33撮影 by  SC-02K, samsung
29
11/1 6:33
幻想的なご来光。kouもテントから飛び出した(≧∇≦)
犬やな〜🐶
オレンジ色に染まるイブネ♡
2020年11月01日 06:34撮影 by  SC-02K, samsung
22
11/1 6:34
オレンジ色に染まるイブネ♡
寒がりのパパはテントから。
[パパ]テントからでも十分、感動します。
2020年11月01日 06:37撮影 by  SC-02K, samsung
19
11/1 6:37
寒がりのパパはテントから。
[パパ]テントからでも十分、感動します。
イブネ北端まで朝のお散歩テクテク
(もちろんパパは来ない)
2020年11月01日 06:59撮影 by  SC-02K, samsung
17
11/1 6:59
イブネ北端まで朝のお散歩テクテク
(もちろんパパは来ない)
キラキラ✨
2020年11月01日 07:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
24
11/1 7:04
キラキラ✨
お気に入りの1枚
2020年11月01日 07:05撮影 by  SC-02K, samsung
23
11/1 7:05
お気に入りの1枚
細ーい道を歩いて、
2020年11月01日 07:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/1 7:06
細ーい道を歩いて、
イブネ北端でまったり(*´ω`)
2020年11月01日 07:06撮影 by  SC-02K, samsung
13
11/1 7:06
イブネ北端でまったり(*´ω`)
振り返り、存在感ある雨乞岳。
2020年11月01日 07:07撮影 by  DSC-WX500, SONY
13
11/1 7:07
振り返り、存在感ある雨乞岳。
kouが数えたところ、27張りのテント。
元鈴鹿の秘境?
2020年11月01日 07:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
11/1 7:12
kouが数えたところ、27張りのテント。
元鈴鹿の秘境?
さーっ、撤収!もう一つの目的地へ
2020年11月01日 08:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
11/1 8:16
さーっ、撤収!もう一つの目的地へ
次に目指すはあちら‼
2020年11月01日 08:44撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/1 8:44
次に目指すはあちら‼
この時期に来れて良かった🎵
2020年11月01日 08:48撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/1 8:48
この時期に来れて良かった🎵
落ち葉🍂でフカフカ
2020年11月01日 08:58撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/1 8:58
落ち葉🍂でフカフカ
杉峠にザックとパパ😎をデポ(^-^;
[パパ]いや、行きたかったんやで〜雨乞岳。でもな、荷物見とかんとな〜(必死)
2020年11月01日 09:22撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/1 9:22
杉峠にザックとパパ😎をデポ(^-^;
[パパ]いや、行きたかったんやで〜雨乞岳。でもな、荷物見とかんとな〜(必死)
噂通りの急登。。。😭
2020年11月01日 09:24撮影 by  DSC-WX500, SONY
9
11/1 9:24
噂通りの急登。。。😭
荷物が無いし、いいわー。[kou]
ママはもっと軽やかに歩ける気がしてたのにな〜(^-^;
2020年11月01日 09:38撮影 by  DSC-WX500, SONY
7
11/1 9:38
荷物が無いし、いいわー。[kou]
ママはもっと軽やかに歩ける気がしてたのにな〜(^-^;
2日とも鈴鹿blue♡
岩を見ると、登りたくなるらしい。
2020年11月01日 09:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
11/1 9:41
2日とも鈴鹿blue♡
岩を見ると、登りたくなるらしい。
笹薮が凄いとは聞いていたけど、
2020年11月01日 09:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/1 9:45
笹薮が凄いとは聞いていたけど、
まさかkouやママの身長ぐらいのところも。。。足元には注意
2020年11月01日 09:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/1 9:47
まさかkouやママの身長ぐらいのところも。。。足元には注意
笹薮を抜け、ピストンの場合、来た道をしっかり覚えておきましょう。目に入るテープに進むと大峠方面に。。。
(途中に抜いて頂上で再会した人に、どっちから来ましたっけ?とお尋ねする。。。)
2020年11月01日 09:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/1 9:50
笹薮を抜け、ピストンの場合、来た道をしっかり覚えておきましょう。目に入るテープに進むと大峠方面に。。。
(途中に抜いて頂上で再会した人に、どっちから来ましたっけ?とお尋ねする。。。)
雨乞岳にて鈴鹿10座達成\(^o^)/
2020年11月01日 09:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
27
11/1 9:51
雨乞岳にて鈴鹿10座達成\(^o^)/
待っているパパの為に東雨乞は諦める。
来週に、武平から清水頭まで行く?
[パパ]死んでもやだね〜
(まだ半沢にはまってる)
2020年11月01日 10:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/1 10:00
待っているパパの為に東雨乞は諦める。
来週に、武平から清水頭まで行く?
[パパ]死んでもやだね〜
(まだ半沢にはまってる)
岩の上で踊ってる😲
恥ずかしい
2020年11月01日 10:05撮影 by  DSC-WX500, SONY
19
11/1 10:05
岩の上で踊ってる😲
恥ずかしい
親バカ写真
2020年11月01日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
18
11/1 10:08
親バカ写真
先端に立ちたくなるらしい。
2020年11月01日 10:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/1 10:08
先端に立ちたくなるらしい。
kou腰に手を当てる
どや顔で〜(`・∀・´)エッヘン!!
2020年11月01日 10:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
11/1 10:09
kou腰に手を当てる
どや顔で〜(`・∀・´)エッヘン!!
[kou]お父さーん(^^)/
[ママ]パパ―(^^)/。。。なんで無視なんよ〜!
[パパ]恥ずかしいやろっ‼
2020年11月01日 10:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
14
11/1 10:25
[kou]お父さーん(^^)/
[ママ]パパ―(^^)/。。。なんで無視なんよ〜!
[パパ]恥ずかしいやろっ‼
下山開始。
振り返り、またこの景色を見に来よう。(^.^)/~~~
2020年11月01日 10:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
8
11/1 10:41
下山開始。
振り返り、またこの景色を見に来よう。(^.^)/~~~
🍁
2020年11月01日 11:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/1 11:08
🍁
🍁
2020年11月01日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
12
11/1 11:11
🍁
来週は晴れたらどこに行く?
[kou]えーっ😱
2020年11月01日 11:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
10
11/1 11:12
来週は晴れたらどこに行く?
[kou]えーっ😱
本当に大きい。溢れる包容力♡
2020年11月01日 11:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
11
11/1 11:29
本当に大きい。溢れる包容力♡
手をつなぐ仲良し親子
(やらせです。)
林道長すぎやろっ‼と、親子でブツブツ(;・∀・)
2020年11月01日 12:41撮影 by  DSC-WX500, SONY
17
11/1 12:41
手をつなぐ仲良し親子
(やらせです。)
林道長すぎやろっ‼と、親子でブツブツ(;・∀・)
お疲れさまでした。お天気に恵まれ憧れのイブネクラシを楽しめました\(^o^)/
2020年11月01日 12:50撮影 by  DSC-WX500, SONY
16
11/1 12:50
お疲れさまでした。お天気に恵まれ憧れのイブネクラシを楽しめました\(^o^)/
〆は永源寺ダムカレー🍛と岩魚天丼、絶対です。
2020年11月01日 13:50撮影 by  SC-02K, samsung
23
11/1 13:50
〆は永源寺ダムカレー🍛と岩魚天丼、絶対です。
鈴鹿10座バッジ。ありがとうございました。
ビジターセンターの方に、高校生になったら山岳部に入ってな!と言われ、即答できないkouでした。
なんでなんよ〜( `ー´)ノ
2020年11月01日 13:51撮影 by  DSC-WX500, SONY
23
11/1 13:51
鈴鹿10座バッジ。ありがとうございました。
ビジターセンターの方に、高校生になったら山岳部に入ってな!と言われ、即答できないkouでした。
なんでなんよ〜( `ー´)ノ

感想

テントを買ったときからの、目標の一つだったイブネ。(雲の平と白馬縦走は諦めました💦)
テント泊装備では自信がなく、昨年日帰りで来ましたがこの景色を一日眺めていたい。やっぱりテント泊がしたい‼️

先週末の御在所からの帰り道より、毎日パパの説得が始まる。🆗が出なければ.覚悟を決めてkouと二人で行こうと準備はしてました。
山はこれが今年最後やでと金曜日の夜にパパ決断する。(今年、後二回家族山行が予定されているけど😅)

憧れのイブネ暮ラシは、最高でした♥️

雨乞岳で鈴鹿10座も完登、この一月で一気に色んなお山目標を達成。
これもご縁があり、知り合った方々のおかげです。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

「ゆるゆる」、復活しちゃいました?
 kouファミリーの皆さん、2週連続の鈴鹿テン泊、お疲れ様でした。
2日間とも天気が良く、のんびりと過ごすには最高の天気でしたね。
そして、鈴鹿10座の完登、おめでとうございます🎊
まだ未踏のイブネ・クラシに、ますます行きたくなってきました

 最近は、山でも物騒な事件が多く、デポもしにくくなってきましたので、
パパさんの取られた行動は、正解だったと思います(さすがパパさん👏)

 kouくん、やっぱり野球が一番?
2020/11/3 19:08
いつも、いつまでもゆるゆるです〜💦
kameさん、こんばんは(^^)

自慢写真を送り付ける、その後音信不通(今回は飲みすぎ。。。)をやってしまいました(^-^;
のんびり景色を眺め、美味しいご飯に美味しいビール🍺、ワイン🍷、日本酒🍶、最高でした。(3kg越えてた。。。)

遠征もいいけど、やっぱり地元の山での目標達成は嬉しいものです。野球少年もバッジには目をキラキラ✨させましたよ (^^)/

さすがパパさん!褒め倒しときます 。
今回の山行、書斎の机も買ってという条件も付いてます。。。
(うちの男性陣はゲームに机に )
2020/11/3 20:34
雲ノ平を諦めるな
なるほど〜
イブネ泊に雨乞をくっ付けて10座バッヂGETですか!
残り一座はシンプルに武平峠から行かれると思ってました。
中身の1/3が酒かと思われる重そうなザックを背負って、大変よく歩きました。仕方がないねぇ〜飲みたいのは自分やからね😁
少し酒の量を控えて食料を質素にしたら、雲ノ平もテン泊装備で行けると思いますがね。諦めるには勿体ない❗️人生観が変わるすっばらしい場所ですけどねー😆
2020/11/3 21:07
Re: 雲ノ平を諦めるな
ウリウリさん、こんにちは(^^)

そうですよね、雲の平諦めたらダメですね❗kouが、20kg担いでくれるようになるまで待ちます。
私は5kgくらいで😁

一気に目標達成で燃え尽き症候群気味。。。また、テンション上がるオススメのルートを教えてくださーい(^^)/
2020/11/4 13:25
2週連続のテン泊🏕️
koumamaさん、kouくん、パパさん、こんばんは。

憧れのイブネテン泊。前週の上高地でつけた勢いそのままに、ですね👍

きっと夕陽と夜景がキレイだろうな〜と思っていました。酒の肴には最高。そりゃアルコール3kg持ち込みたくなりますよ🍻

鈴鹿10座完登、おめでとうございます🎊 記念バッジ格好いいですね!私も目指してみようかな。
2020/11/3 21:57
Re: 2週連続のテン泊🏕️
tadashijimiさん、こんにちは(^^)

やっぱり山で飲むビール🍺は美味しいし、翌朝の目覚めもすっきり(^-^;
平地だと、こうはいきません💦

鈴鹿10座、是非頑張ってください🎵普段山バッジにそれほど興味が無いkouも、このバッジは絶対欲しいと頑張りました。いい記念になります(^^)v
2020/11/4 13:38
鈴鹿10座おめでとうございます!
まさか、二週連続のテン泊山行とは、恐れ入りマシタ。。
鈴鹿10座は、ヤマレコで知りましたが、私もあと4つなので、挑戦してみたいと思っています。
それにしても、ヤバい夕日に朝日。夜景に月明り。山頂テントのイブネならではですね!
清々しい空気感が写真からも伝わってきます。
2020/11/3 22:02
Re: 鈴鹿10座おめでとうございます!
Mahitoさん、こんばんは(^^)
二週連続のテント泊で、パパは「これでアスリートチームに仲間入りやな〰️‼️」と言ってました。。。(^-^;

つーちゃん、鈴鹿10座最年少記録更新ですね〰️(^^)/

次は、みんなでイブネテン泊しましょう。
kouは、栂池の丸山あたりにうっすら雪が積もってるのを見てテンションupです⛷️
2020/11/4 19:17
鈴鹿10座完登、やりましたね♪♪
koumamaさん、kouくん、パパさん、こんばんは
最高の時期に、家族で満喫のテント泊
パパさんの決断が見事ですね‼

夫婦円満♪♪
ザックの重量と、パパさんの山ベクトル。
パパさんのザック重量計測拒否‼
なかなか難しいんでしょうか

でも、絶好の時期ですよね♪
また、イブネに行ってみたくなりました
2020/11/3 23:41
Re: 鈴鹿10座完登、やりましたね♪♪
fujimonさん、こんばんは(^^)

今回さすがに?パパの🆗が直前まで出ず、もうkouと二人で行こうと思っていたのですが、やっぱり怖い。。。もしかしたら、昨年もこの時期にテン泊されてたので会えるのでは?と、何度もメッセージを送ろうかと悩みましたよ〰️💦

憧れていたイブネテン泊、本当にいい所でした🎵
2020/11/4 19:24
神泡🍺(*゚∀゚*)
こんにちはkouくん、koumamaさん、パパさん

 鈴鹿10座登頂達成おめでとうございます!10座のトリを飾るのがイブネテン泊宴会ハイクとはkoumamaさんらしいですね😄 

 控えめにして17Kgって?ほとんど減ってないよね。毎度の事ながらお酒のために頑張るママさんには頭が下がります。プレモルもドライも500mlですもんね〜 teppan家だと350ml4缶が精一杯ですよ😲 ママさんの執念に拍手です。

 絶好のハイク日和でしたね、夕焼けの写真がどれも素敵です。kouくん、山岳部も候補に入れとこうね。
2020/11/4 12:33
Re: 神泡🍺(*゚∀゚*)
teppanさん、こんばんは(^^)

kouと御在所を眺めながら、teppanさん、なるちゃんさんはテントを設営して御在所ピストン、凄いな〰️‼️絶対うちは無理やな〰️😅と話してました。

いつも楽しく羨ましく拝見するプレモルハイク、カルさんと同じくテン泊編をお待ちしております😁

teppanさんの今年の紅葉ハイクもどこだろう?と気になります🎵
2020/11/4 19:39
テン泊の醍醐味!!
koumamaさん、kouさん、ぱぱさん、今晩は!
 素晴らしい景色と楽しいレコで、なにか御一緒させて頂いて、自分たちも美味しい御馳走と景色を味わえた感覚です。去年、イブネでお会いしたのを、思い出しました。
 鈴鹿10座おめでとうございます。
 テン泊は夢のまた夢ですが、レコで行ったつもりで楽しませて頂きました。ありがとうございました。
              80,81より        
2020/11/4 16:32
Re: テン泊の醍醐味!!
8080さん、8081さん、こんばんは🌛
クラシヘ散歩途中、ここら辺でばったりお会いしたね〰️と話してました(^^)/

そして鈴鹿10座も一年遅れで、頑張りました。10座も80さん、81さんのレコでしっかり予習させていただきましたよ〰️(^^)/ありがとうございました。

また、どこかのお山でお会いできますように。
2020/11/4 21:18
やったね!鈴鹿10座完登
 kouファミリーの皆さん、こんにちは。

先越されちゃいました〜 私は「銚子が口」だけ残して数年が経ってます。 鈴鹿10座完登おめでとさんです。
それも念願のイブネのテン泊もセットで最高ですね。天気も最高の様子。いいお休みを過ごされましたね。
次は清水頭へ? 蓮如上人旧跡の所から奥の畑へ上がれば清水頭へ上がれますよ。南雨乞岳、雨乞岳、杉峠と廻れば上手いこと周回できます。GPSは必要ですけどね。

さあ、次の目標はなにかな??  kou君が中学校へ上がると山歩きはできないの?
2020/11/4 18:24
Re: やったね!鈴鹿10座完登
no2さん、おはようございます☀️

お先でした〰️😁
kouより年上のお兄ちゃんたち、小学校の時は毎週山に登ってたのに、部活に勉強と本当に年に数回のレコ。本当に寂しいのと、kouもそうなるんだろうな〰️と😭
なので、後少しですがガンガン付き合ってもらいます‼️

清水頭、玄人ルートはゆるゆる隊だけでは無理ですね〰️💦
今回も調子よく雨乞岳までいき、戻ろうとしたら道がわからない、途中追い抜きお尋ねしたお兄さんも引き笑いでした。。。(>_<)
2020/11/5 6:01
良いテン泊
koumamaさん、kouくん、パパさん、こんばんは(^o^)
重たい重たいテン泊装備にお酒も背負って、イブネまでお疲れ様でした!
いつもご飯がめっちゃおしゃれでおいしそう❤️
仲良しファミリーのテン泊にほっこりしました(*^ω^*)
kouくん山岳部一択でしょ〜!岩場登り放題!
もしやり直せるなら私も山岳部に入りたい!
寒がりパパさんの決断、後2回の年内山行もご登場期待しております笑
2020/11/4 19:51
Re: 良いテン泊
makoさん、おはようございます☀️

パパの説得、一週間粘りましたよ〰️😅あれやこれやと条件をつけられましたが。。。
やっぱりkouと二人は怖いし。マコさんもボッチ山行ダメやし、わかってもらえると思うのですが〰️‼️(パパからは、ママより怖いもんは無いし〰️との事💢)

今の所年内2回の家族山行は車で待ってるらしいです😮

山岳部、私も高所恐怖症が治ったら入りたい🎵
2020/11/5 6:14
やりましたね(^^v
kouくんファミリーのみなさん、こんばんは。

キッズコラボ、当初はイブネで前泊の予定だったので燻ぶっちゃいますよね 。また何年後かにリスケさせてください。

この日は穏やかで天気もよく、ウチの前からもイブネ台地はよく見えて、mamaさんとのLINEもチャット状態で電波状況にビックリでした 。雨乞の笹もそう濡れてる感がなくて良かったです。鈴鹿10座完登おめでとうございます!

わたしも今週末鈴鹿にテン泊...と計画してたのですが土曜が雨模様で、これから寒さも増すので来春まで延期します 。ホント、良い時期に行かれましたね maple

kouくん、山岳部がちょっと...なら、red_karu隊フォートナイト・スクワッドチームの一員として入隊をお待ちしてます
2020/11/5 22:00
Re: やりましたね(^^v
カルさん、おはようございます(^^)
お天気残念 来春、楽しみにしてますよ〜‼
明日も強風っぽいし、我が家もどこに行こうか検討中
(kouは山休みを希望💦)

二年越しで今年クリスマスプレゼントにスイッチをやっと買うことになりました。
探してるけど、売ってないですね〜。
購入できたら、是非フレンドになって下さいとの事
(???全くわからないママ)
2020/11/7 7:57
幻のメニュー
kouファミrーの皆さん こんばんは 遅コメで失礼します。私もイブネでテン泊してみたい・・・とずっと思いながらそれを果たせておりません。

私もこのブルームーンの夜は霊仙の避難小屋から、同じように橙色に染まった東の空の月を眺めておりました。翌朝の霊仙から眺めた藤原岳はかすかに雲がかかっているようでしたが、イブネからは滅多に見ることが出来ないような幻想的な朝日を眺めることが出来たんですね。

イブネ・クラシは当時小5であった次男と共に厳冬期に二度ほど訪れているのですが、いずれもガスと強風の中であり次男が「僕ってついてないな〜」とぼやいた一言が記憶に残っております。雨乞への登りは次男も家内も笹から頭が出ていなかったことを思い出しました。
僭越ながら当時のレコです。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1658522.html

ちなみに私もかつて次男を連れて登った真冬の綿向山でも料理を始めた途端にガスがなくなるという大失態をしたことがありました。勿論、家族達には大顰蹙

下山後は奥永源寺の道の駅まで移動されたんですね。私もここは数え切れないほど立ち寄っているのですが、岩魚天丼はいつも完売で、幻のメニューだと思っておりました。私も食べてみたくて昨日も立ち寄ったのですが、やはり売り切れでした
2020/11/7 20:52
Re: 幻のメニュー
yamanekoさん、こんばんは(^^)

霊仙からの凄いルートお疲れさまでした。霊仙に御池方面はこの二日間何度も眺めてましたが、そちら方面にいらしたのですね〜。

憧れのイブネ暮らし、昨年はテン泊装備に自信がなく日帰りでしたが、どうしてもイブネで夕日と朝日がが見たくて、パパにkouに頑張ってもらいました。(その為いろんな物を買わされる。。。)
次男君とのレコ、覚えてますよ〜(^^♪小学生でイブネピストンでなく、雨乞経由‼とびっくりし、下山もタイジョウ!それも雪、積ってるし〜と驚いてました
このレコのおかげで、翌年イブネピストンを目標にできたかと。
(ゆるゆる隊は同じコースは歩けませんが💦)
冬の綿向山のレコも懐かしい、雪山を始めたいと思いました。
(昨年ハードシェルにテムレスを買い込んだのに雪不足)

ガスがなくなると、なかなかひもじいですよね(^-^;
お腹がへって、下山時のかけ声は「ダムカレー、ダムカレー」でした。

パパは今回の山行で一番の楽しみは岩魚天丼、それぐらい美味しいですよ〜🍴ホクホクの揚げたてに甘めのたれがたまりません、幻に終わらない事を祈っております
2020/11/8 0:14
鈴鹿10座おめでとうございます。
Koumamaさん、こんばんは。
読んでいてほっこりするレポありがとうございます。
鈴鹿はいつかは行こうと思いつつまだイケてないです。
ビール、ワイン、ポン酒と燃料たくさん担ぎ上げていたんですね!うらやましやです。
我が家はまずは寒冷キャンプからスタートです。
後二回の家族山行レポ楽しみにしています!
2020/11/15 19:35
Re: 鈴鹿10座おめでとうございます。
ruskmanさん、おはようございます☀️

鈴鹿10座、バッジのために頑張りましたが、どこもいいお山でした🎵 鈴鹿も是非(^^)/

寒冷キャンプ‼️いいですね、我が家はこの土日に平地キャンプ+ゆる山でした。
激寒の中、焚き火でヌクヌクまったり、最高の時間です。
寒がりのパパは今年最後のキャンプとなりましたが😅母子ではまだ行きます🙋
2020/11/16 7:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
雨乞岳,東雨乞岳〜甲津畑ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら