ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 271832
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

沼津アルプス:150分のトレイルラン

2013年02月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:31
距離
11.0km
登り
1,169m
下り
1,158m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

行動時間:150分(香貫山⇒日守山:132分)
8:58 香貫山北東登山口 → 9:14 香貫山 → 9:36 横山 → 9:53 徳倉山 → 10:10 志下山
→ 10:29 鷲津山 → 10:50 大平山 → 11:23 日守山 → 11:28 日守山登山口
天候 快晴(西風あり)
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
 自宅から登山口までジョギング。
 帰路は日守山登山口から伊豆仁田駅までジョギングし伊豆箱根鉄道で帰宅(¥180)。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所特になし。積雪箇所なし(ぬかるみもなし)。
鷲津山への上り、大平山からの下り急坂につき転倒注意です。

本日は快晴の為、ハイカー多数。奥沼津アルプスにも尽きる事がありませんでした。
奥沼津アルプスは、2-3年前に比べだいぶ整備されてきました。
もはやヤブこぎをする場所すらありません。
本日は自宅から香貫山登山口までジョギングします。
2013年02月24日 08:56撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 8:56
本日は自宅から香貫山登山口までジョギングします。
いつもの登山口から日守山を目指していざ出発!
2013年02月24日 08:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 8:58
いつもの登山口から日守山を目指していざ出発!
いつもの木段ですが余裕があります。息切れせず上がれました。伊豆マラソンで瞬間的に強くなってます。
2013年02月24日 09:02撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:02
いつもの木段ですが余裕があります。息切れせず上がれました。伊豆マラソンで瞬間的に強くなってます。
本日は若干の西風が吹いてますが、おかげで快晴です。
2013年02月24日 09:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:05
本日は若干の西風が吹いてますが、おかげで快晴です。
香貫山稜線から山頂を目指します。
2013年02月24日 09:06撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:06
香貫山稜線から山頂を目指します。
一旦ここで水分補給。軽量化を図りここまでボトルは最小限の水量としました。
2013年02月24日 09:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:10
一旦ここで水分補給。軽量化を図りここまでボトルは最小限の水量としました。
香貫山山頂到着。すかさず先を目指します。
2013年02月24日 09:14撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
2/24 9:14
香貫山山頂到着。すかさず先を目指します。
西風のせいで駿河湾にも波が立っているのが確認できます。
2013年02月24日 09:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
2/24 9:16
西風のせいで駿河湾にも波が立っているのが確認できます。
香貫山から一旦林道に下ります。
2013年02月24日 09:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:19
香貫山から一旦林道に下ります。
八重坂峠では一旦ロードに出ます。
2013年02月24日 09:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:27
八重坂峠では一旦ロードに出ます。
そしてまた登山道に入ります。
2013年02月24日 09:27撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:27
そしてまた登山道に入ります。
沼津アルプスは急登が多くちょっとした岩場も目立ちます。
2013年02月24日 09:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:28
沼津アルプスは急登が多くちょっとした岩場も目立ちます。
急登とは言え長くはありません(写真は横山山頂)。
2013年02月24日 09:36撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:36
急登とは言え長くはありません(写真は横山山頂)。
横山からすぐ下りとなり峠に下ります。そしてまた上り返しです。
2013年02月24日 09:43撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:43
横山からすぐ下りとなり峠に下ります。そしてまた上り返しです。
徳倉山への上り返しが鷲津山への上りとあわせて本コースの一番の難所です。
2013年02月24日 09:49撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:49
徳倉山への上り返しが鷲津山への上りとあわせて本コースの一番の難所です。
短いものの濃密な急登を経て徳倉山山頂到着。
2013年02月24日 09:53撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:53
短いものの濃密な急登を経て徳倉山山頂到着。
横山同様、徳倉山も山頂を抜けるとすぐ下りに入ります。無理するとうっかり転倒します。足元に注意です。
2013年02月24日 09:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 9:55
横山同様、徳倉山も山頂を抜けるとすぐ下りに入ります。無理するとうっかり転倒します。足元に注意です。
徳倉山の下りを抜けるとゆったりしたトレイルに変わります。ここから志下峠までが走りやすい区間かな。
2013年02月24日 10:01撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:01
徳倉山の下りを抜けるとゆったりしたトレイルに変わります。ここから志下峠までが走りやすい区間かな。
やがて目指す鷲津山が姿を現します。
2013年02月24日 10:05撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:05
やがて目指す鷲津山が姿を現します。
この辺でハイカーグループに遭遇。ツアーで沼津アルプスまで遊びに来たようでした(志下山山頂にて)。
2013年02月24日 10:10撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
3
2/24 10:10
この辺でハイカーグループに遭遇。ツアーで沼津アルプスまで遊びに来たようでした(志下山山頂にて)。
鷲津山は近づくにつれて大きさを増します。ここで一旦峠に向け下ります。
2013年02月24日 10:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
2/24 10:11
鷲津山は近づくにつれて大きさを増します。ここで一旦峠に向け下ります。
志下峠到着。このコースでは各峠をエスケープルートとして活用できます。
2013年02月24日 10:16撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:16
志下峠到着。このコースでは各峠をエスケープルートとして活用できます。
鷲津山への上り返しです。まづ中宮祠が迎えてくれます。
2013年02月24日 10:19撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:19
鷲津山への上り返しです。まづ中宮祠が迎えてくれます。
そして急登。本日はハイカーが多く皆さんの通過を見守って待ちます。大丈夫かな?
2013年02月24日 10:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:23
そして急登。本日はハイカーが多く皆さんの通過を見守って待ちます。大丈夫かな?
なかなか登り応えある岩場を抜け小鷲津山山頂到着。鷲津山山頂までもうすぐです。
2013年02月24日 10:25撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
2/24 10:25
なかなか登り応えある岩場を抜け小鷲津山山頂到着。鷲津山山頂までもうすぐです。
最後まで気を抜かずガンバで鷲津山山頂到着。本日は何箇所かで待ちが入り香貫山登山口から1時間半少々掛かったようです。
2013年02月24日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:29
最後まで気を抜かずガンバで鷲津山山頂到着。本日は何箇所かで待ちが入り香貫山登山口から1時間半少々掛かったようです。
山頂には山ガール1名のみでほのぼのとした山頂風景でした。
2013年02月24日 10:29撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2
2/24 10:29
山頂には山ガール1名のみでほのぼのとした山頂風景でした。
少しばかり食糧と水分補給し先に進みます。
2013年02月24日 10:31撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:31
少しばかり食糧と水分補給し先に進みます。
次は大平山です。
2013年02月24日 10:34撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:34
次は大平山です。
鷲津山からの後半はこうしたゴツゴツしたトレイルが増えます。
2013年02月24日 10:39撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:39
鷲津山からの後半はこうしたゴツゴツしたトレイルが増えます。
小刻みなアップダウンを抜け時間も掛からず大平山山頂到着。ハイカー4名程が休憩してました。
2013年02月24日 10:50撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:50
小刻みなアップダウンを抜け時間も掛からず大平山山頂到着。ハイカー4名程が休憩してました。
大平山からはすぐ急坂(下り)です。ここも要注意です。
2013年02月24日 10:51撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:51
大平山からはすぐ急坂(下り)です。ここも要注意です。
急坂を抜けて再び小さなアップダウン。ところどころこうしたアルミハシゴも現れます。
2013年02月24日 10:55撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 10:55
急坂を抜けて再び小さなアップダウン。ところどころこうしたアルミハシゴも現れます。
ちょっとした高台から香貫山と富士山が望めます。
2013年02月24日 10:58撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
4
2/24 10:58
ちょっとした高台から香貫山と富士山が望めます。
更に進むといつもの分岐点。ここは右折ですよぉ〜!
2013年02月24日 11:04撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 11:04
更に進むといつもの分岐点。ここは右折ですよぉ〜!
トレイルのゴツゴツ岩はなくなります。細いトレイルですが走れます。
2013年02月24日 11:11撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 11:11
トレイルのゴツゴツ岩はなくなります。細いトレイルですが走れます。
最後は下りからちょっとだけ長めの上り返しを経て日守山山頂公園に到着。
2013年02月24日 11:22撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 11:22
最後は下りからちょっとだけ長めの上り返しを経て日守山山頂公園に到着。
日守山山頂展望台です。
2013年02月24日 11:23撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 11:23
日守山山頂展望台です。
更に登山口まで足慣らしにペースを上げて下ります。日守山登山口到着。お疲れでした!
2013年02月24日 11:28撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
2/24 11:28
更に登山口まで足慣らしにペースを上げて下ります。日守山登山口到着。お疲れでした!
参考:沼津アルプス地図です。
2013年02月24日 08:59撮影 by  DMC-FX35, Panasonic
1
2/24 8:59
参考:沼津アルプス地図です。

感想

本日は昨日と打って変わって天気予報通りの快晴。
しかし、周りを見てみると箱根駒ケ岳・伊豆山稜線歩道も雪で、自宅から近い沼津アルプスを目指しました。

先週は伊豆マラソンで体力試ししたため、どれだけ体に余裕があるかを試すつもりで自宅から登山口までジョギングで向かいます。
登山口まではウォーミングアップ兼ねてゆったりペースで進みます。
登山口からいつものスピードに切り替えましたが、伊豆マラソンの負荷で自分なりに強くなっているのが感じ取れます。
とは言え、ここは無理せずマイペースで進んでいきます。

前半の鷲津山までは、賑わうハイカーに道を譲ったり待ちに入ったりした為、目標の1時間半を過ぎてしまいました。
しかし、気持ち的には自分自身を追い込んだ感は一切無くのんびりしたものでした。

後半の鷲津山から日守山もゆったり進みます。
奥沼津アルプスに入ってもハイカーが絶えることはありません。挨拶しながら進んでいきます。
気持ちに余裕を感じるのは、体力にも余裕がある証拠です。

気が付くと後半ペースアップしていたみたいで、香貫山登山口から日守山登山口まで2時間半でフィニッシュ。
体の調子は非常に良いです。

雪どけまでこの体調を維持していきたいですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
沼津アルプス 原木駅から黒瀬まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら