記録ID: 273076
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 ハナネコノメ一輪とスミレ
2013年02月28日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:39
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 567m
- 下り
- 525m
コースタイム
写真を撮りながらゆっくりです
天候 | 快晴 非常に暖か |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
日影バス停よりJR高尾尾駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません 今回初めて「逆沢作業道」を歩きました |
写真
感想
暖かです
スミレがやっと出てきました
でもまだまだ小さいです
花が10以上群生しているところもありましたが、さがすのが大変でした
ハナネコノメは蕾ばかりでしたが、根気よく見ていたら一つだけ花が開いていました。赤い葯が綺麗でした
スミレ動画 カメラを地面すれすれに動かして撮ったのでブレがあります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人
春一番の便りですね・・・
あー、行きたいです
divyasu21さん。こんばんは。
高尾の雪も溶けて、春ですね〜。
週末行きたくなりました。
これからも春の便りお願いします。
今日は暖かいからもしかして
と思って行きましたが、はじめのうちは通行止めや泥に隠れた氷で滑ったり、目を皿のようにしても何もないし
、暖かい南まき道へ。
これが正解
あんなに沢山スミレがあるとは思いませんでした
ハナネコノメはまだまだですね
あと1、2週間後かな??
梅もほとんど咲いていませんでした
今日は本当に暖かで気持ちよかったです
上り坂では大汗をかきました
半そでの人もいました
そのとき私はダウンだったので、よく暑くないですねと言われてしまいました
これからますます花が多くなると思うと嬉しくなります
divyasu21さん、こんばんは。
ご無沙汰しています。
そろそろハナネコノメに会いに行きたくなって
この記事に出会えました。
そろそろ咲いていそうですね。
花に会いに行ってきますね。
素敵な春の便り、ありがとうございました。
実は今日も行ってきました
暖かくなったこの一週間でスミレモ、ハナネコノメもだいぶ開いてきました
よかったら記録を見てください
divyasu21さん、こんばんは。
私も今日、ハナネコノメに会いに行ってきました!
まだ記事はアップしていないのですが、
お天気も良く暖かで歩きやすかったです。
divyasu21さんの記事に背中を押していただき
本当にありがとうございました。
今日の記事も楽しく拝見させていただきますね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する