ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

菊花山〜馬立山〜九鬼山(大月駅〜禾生駅)

2013年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
11.9km
登り
964m
下り
900m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:47 START駐車場
6:50 大月駅 7:00
7:07 駐車場(pentarou忘れ物) 7:10
7:19 登山口
7:43 無辺寺分岐
7:54 菊花山 7:56
8:38 御前山分岐
8:42 沢井沢ノ頭
8:57 馬立山
9:03 ナベノテラス 9:17
9:37 札金峠
9:43 田野倉分岐
9:58 紺屋の休場
10:13 朝日小沢分岐
10:30 九鬼山 10:46
10:48 落合橋分岐
10:51 鈴懸峠分岐
11:01 弥生峠
11:30 登山口
11:53 禾生駅
12:05 引き返しポイント
12:17 END禾生駅
天候 曇り時々晴れ 下山後雨(´ε`;)ウーン…
終始北西の風強し
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
往路:5:45発〜中央道(大月IC)〜下道3分程度〜6:39到着
復路:14:12発〜同上〜15:31到着
大月駅そばのコインパーキングに停めました。100円/1時間で800円。
駐車後、大月駅に向かう途中に500円/24時間のパーキングも見かけましたΣ(ノ∀`)ペシッ

復路は禾生駅から大月駅まで富士急行を利用しました、290円。乗車時間12分。
禾生駅でSUICAの機械が見当たらなかったので切符購入しました。
大月駅にはSUICAの改札があったので使えそうに思えましたが
↓を見ると使えないような(´ε`;)ウーン…
http://www.fujikyu-railway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=4082
コース状況/
危険箇所等
●道路状況
 コースは全般的に整備されています。道迷いの心配は基本ないかと。
 ○登山口〜菊花山
  大月駅から真っ直ぐ伸びる道路をまずは直進。
  しばらく歩くと太目の道(大月バイパス)とT字で合流しますので
  信号を渡ってから右折します。すぐに左上に上がる階段がありますので、
  そちらに登ってしばらく直進すると左手墓地の脇に菊花山登山口が現れます。
  序盤からなかなか登り応えのある道がクネクネと続きます。若干ザレっぽく
  滑りやすい感じでしたので要注意。
  その後、3箇所ほどロープ設置箇所あり。普通の登りでは不要でしょうが
  雨降りの下山時には重宝しそうでした。
 ○菊花山〜九鬼山
  菊花山からは一旦大きく下り、数度の登り返しがあります。
  どれもそれほど標高差はありません。
  猿橋方面からの道と合流し右手に進むとすぐに沢井沢ノ頭、更にその先で
  岩岩しいピークが目に入りますが巻いて登ったところが馬立山です。
  馬立山からもプチピークが何度か現れますがほとんど巻いてくれるので
  思ったほどきつくありません。紺屋の休場を過ぎた辺りからはザレた
  崩壊地っぽい箇所をトラバースする道が続きます。ロープが終始張って
  ありますがそれほど危険ではありません。
  稜線に出てからややきつめの登りをこなすと九鬼山に到着です。
 ○九鬼山〜禾生駅
  九鬼山からの下山には杉山新道を利用しました。
  非常に歩きやすく急坂も無いのでお薦めです。

 ルート上、凍結、積雪箇所は一切ありませんでした。
 今後の状況によっては変わりますので軽アイゼンくらいは用意して
 おきましょ|д゜)チラッ
●登山ポスト
 見当たりませんでした。
●トイレ
 お山に入るとありません。大月駅、禾生駅(ホーム内)、九鬼山登山口→禾生駅
 の間にあるローソン。
●コンビニ
 大月駅から徒歩1分くらいのところにヤマザキデイリーがあります。
 大月ICから大月駅の間にはローソンがあります。
 九鬼山登山口→禾生駅の間にローソンがあります。
●登山バッジ
 多分、無いでしょう…
大月駅そばの駐車場に到着です。
高速降りて3分で到着(゜д゜)!
2013年03月11日 23:14撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/11 23:14
大月駅そばの駐車場に到着です。
高速降りて3分で到着(゜д゜)!
ひとまずは駅に向かって
開店前の商店街を歩きます。
2013年03月11日 23:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/11 23:12
ひとまずは駅に向かって
開店前の商店街を歩きます。
線路沿いに出ました。
(´・ω`・)エッ?何の電車?
2013年03月11日 22:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
3/11 22:52
線路沿いに出ました。
(´・ω`・)エッ?何の電車?
(´ε`;)ウーン…
割れちゃってますねΣ(ノ∀`)ペシッ
富士急行の特急らしいです。
2013年03月11日 22:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
23
3/11 22:52
(´ε`;)ウーン…
割れちゃってますねΣ(ノ∀`)ペシッ
富士急行の特急らしいです。
大月駅に到着しました。
実は今回のコースは駅の向こう側と
思っていたのはここだけの話です(;^ω^)
2013年03月11日 22:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 22:51
大月駅に到着しました。
実は今回のコースは駅の向こう側と
思っていたのはここだけの話です(;^ω^)
駅前の看板をアップで。
駅のこちら側で良かったようです(;´д`)トホホ…
但しこれから歩くコースが載って
いないのが(´ε`;)ウーン…
2013年03月11日 22:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 22:51
駅前の看板をアップで。
駅のこちら側で良かったようです(;´д`)トホホ…
但しこれから歩くコースが載って
いないのが(´ε`;)ウーン…
気を取り直して出発m9っ`Д´) ビシッ!!
駅前の通りをしばらく真っ直ぐ進みます。
程なくしてT字路に合流。
2013年03月11日 22:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/11 22:48
気を取り直して出発m9っ`Д´) ビシッ!!
駅前の通りをしばらく真っ直ぐ進みます。
程なくしてT字路に合流。
渡って右に進むと上に上がる
階段が現れるので登ります。
2013年03月11日 22:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 22:47
渡って右に進むと上に上がる
階段が現れるので登ります。
そのまま先に進み墓地の手前に
登山口があります。
2013年03月11日 22:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/11 22:46
そのまま先に進み墓地の手前に
登山口があります。
こんな感じで。
しっかり整備された
コースのようでε-(´∀`*)ホッ
2013年03月11日 23:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/11 23:18
こんな感じで。
しっかり整備された
コースのようでε-(´∀`*)ホッ
pentarou、本日はこんな出で立ち、
機嫌悪そうですが(´ε`;)ウーン…
2013年03月11日 22:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
23
3/11 22:46
pentarou、本日はこんな出で立ち、
機嫌悪そうですが(´ε`;)ウーン…
序盤からなかなかの
登りが始まります。
2013年03月11日 22:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 22:38
序盤からなかなかの
登りが始まります。
こんな感じでロープが設置された
箇所が3箇所ほどありました。
2013年03月11日 22:32撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/11 22:32
こんな感じでロープが設置された
箇所が3箇所ほどありました。
(´・ω`・)エッ?ストックのバスケット??
一登一拾m9っ`Д´) ビシッ!!
ちょっと離れたところには
キャップまで落ちてました┐(´д`)┌ヤレヤレ
2013年03月11日 22:30撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
3/11 22:30
(´・ω`・)エッ?ストックのバスケット??
一登一拾m9っ`Д´) ビシッ!!
ちょっと離れたところには
キャップまで落ちてました┐(´д`)┌ヤレヤレ
ちょっと登っただけで見晴らし(・∀・)イイ!!
2013年03月11日 22:01撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
10
3/11 22:01
ちょっと登っただけで見晴らし(・∀・)イイ!!
大月市街も丸見えであります。
2013年03月11日 21:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
3/11 21:58
大月市街も丸見えであります。
( ^ω^)おっ
山頂広場が見えてきました。
2013年03月11日 21:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
3/11 21:17
( ^ω^)おっ
山頂広場が見えてきました。
菊花山到着∩,,・д) ワッチョイ
目の前に見えるのが岩殿山かと。
2013年03月11日 21:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
3/11 21:02
菊花山到着∩,,・д) ワッチョイ
目の前に見えるのが岩殿山かと。
(´ε`;)ウーン…
すごいことになってます…
2013年03月11日 21:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
11
3/11 21:02
(´ε`;)ウーン…
すごいことになってます…
木々の間から手前に見えるは馬立山、
奥にチラ見してるのが九鬼山かと…
2013年03月11日 23:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 23:16
木々の間から手前に見えるは馬立山、
奥にチラ見してるのが九鬼山かと…
(´ε`;)ウーン…
なかなかの登り返しが
お待ち兼ねのようです<丶´Д`>ゲッソリ
2013年03月11日 23:56撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
3/11 23:56
(´ε`;)ウーン…
なかなかの登り返しが
お待ち兼ねのようです<丶´Д`>ゲッソリ
途中破線ルートへの
分岐が(;゜д゜)ゴクリ…
2013年03月11日 23:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
3/11 23:55
途中破線ルートへの
分岐が(;゜д゜)ゴクリ…
こんな感じの短めの登り返しを
何度か繰り返します。
2013年03月11日 23:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/11 23:52
こんな感じの短めの登り返しを
何度か繰り返します。
猿橋からのルートと
合流しましたε- (´ー`*)フッ
2013年03月11日 23:47撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 23:47
猿橋からのルートと
合流しましたε- (´ー`*)フッ
ちょっと登り返すと
沢井沢ノ頭に到着。
2013年03月11日 23:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 23:46
ちょっと登り返すと
沢井沢ノ頭に到着。
次に見えるピークが
馬立山かと。
2013年03月12日 00:07撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:07
次に見えるピークが
馬立山かと。
(´・ω`・)エッ?
こんな岩場なの??
2013年03月12日 00:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
3/12 0:06
(´・ω`・)エッ?
こんな岩場なの??
と思ったら巻き道ε-(´∀`*)ホッ
2013年03月12日 00:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:05
と思ったら巻き道ε-(´∀`*)ホッ
pentarouは何とか
生きているようです|д゜)チラッ
2013年03月12日 00:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
3/12 0:05
pentarouは何とか
生きているようです|д゜)チラッ
馬立山到着∩,,・д) ワッチョイ
2013年03月12日 00:05撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:05
馬立山到着∩,,・д) ワッチョイ
ユルユルと先に進むと
広場に到着です。
2013年03月11日 23:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/11 23:57
ユルユルと先に進むと
広場に到着です。
ナベノテラスと言うようで。
navecatさんщ(゜д゜щ)カモーン
2013年03月11日 23:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
3/11 23:57
ナベノテラスと言うようで。
navecatさんщ(゜д゜щ)カモーン
バナナ加工品で一息
つきますε- (´ー`*)フッ
2013年03月12日 01:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
16
3/12 1:18
バナナ加工品で一息
つきますε- (´ー`*)フッ
(つд⊂)ゴシゴシ
九鬼山がやっと見えてきました。
登り返しがきつそう(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 01:18撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 1:18
(つд⊂)ゴシゴシ
九鬼山がやっと見えてきました。
登り返しがきつそう(´ε`;)ウーン…
黄色いお花?もチラホラと。
春を感じますねぇ。
2013年03月12日 01:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
19
3/12 1:23
黄色いお花?もチラホラと。
春を感じますねぇ。
一旦大きく下り緩やかな道を
進んで行くと
2013年03月12日 01:17撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 1:17
一旦大きく下り緩やかな道を
進んで行くと
札金峠に到着です。
こちらから下山も可能です。
2013年03月12日 01:16撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 1:16
札金峠に到着です。
こちらから下山も可能です。
この辺りは杉多目でした(;^ω^)
2013年03月12日 01:15撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
3/12 1:15
この辺りは杉多目でした(;^ω^)
しばらく歩くとまた
田野倉への分岐が。
エスケープが多いのは嬉しいことです。
2013年03月12日 01:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 1:13
しばらく歩くとまた
田野倉への分岐が。
エスケープが多いのは嬉しいことです。
登り返しを覚悟していましたが
巻き道多目でありましたε-(´∀`*)ホッ
2013年03月12日 01:13撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 1:13
登り返しを覚悟していましたが
巻き道多目でありましたε-(´∀`*)ホッ
( ^ω^)おっ
気持ち良さそうな広場が。
2013年03月12日 01:12撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
3/12 1:12
( ^ω^)おっ
気持ち良さそうな広場が。
紺屋の休場と言うらしいです。
今夜の休場・・・(;´Д`)
2013年03月12日 01:11撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
3/12 1:11
紺屋の休場と言うらしいです。
今夜の休場・・・(;´Д`)
ここからは高川山が一望です。
無事辿り着くでしょうか(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 01:06撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
5
3/12 1:06
ここからは高川山が一望です。
無事辿り着くでしょうか(´ε`;)ウーン…
徐々に道はトラバース道に
なってきました。
2013年03月12日 01:02撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 1:02
徐々に道はトラバース道に
なってきました。
終始ロープが張ってありました。
左側は結構怖いです。
2013年03月12日 00:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
3/12 0:58
終始ロープが張ってありました。
左側は結構怖いです。
トラバース道終了。
稜線に出たようです。
直登するのではなく大きく左に
トラバースして稜線伝いに右に戻るようです。
2013年03月12日 00:58撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:58
トラバース道終了。
稜線に出たようです。
直登するのではなく大きく左に
トラバースして稜線伝いに右に戻るようです。
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
またバスケットが!!
バスケットって簡単に
取れますかね?(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 00:57撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
7
3/12 0:57
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!!
またバスケットが!!
バスケットって簡単に
取れますかね?(´ε`;)ウーン…
コガラが忙しく飛び回っていました。
2013年03月12日 01:24撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
9
3/12 1:24
コガラが忙しく飛び回っていました。
ロープ付の岩場もありますよ。
2013年03月12日 00:55撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:55
ロープ付の岩場もありますよ。
( ^ω^)おっ
山頂が見えてきました。
2013年03月12日 00:54撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:54
( ^ω^)おっ
山頂が見えてきました。
九鬼山到着(∩´∀`)∩ワーイ
山梨百名山、秀麗富嶽十二景
ダブルゲットv( ̄Д ̄)v ブイッ
2013年03月12日 00:53撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
16
3/12 0:53
九鬼山到着(∩´∀`)∩ワーイ
山梨百名山、秀麗富嶽十二景
ダブルゲットv( ̄Д ̄)v ブイッ
こちらもすごいことに(;^ω^)
2013年03月12日 00:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
4
3/12 0:52
こちらもすごいことに(;^ω^)
バナナ九鬼山m9っ`Д´) ビシッ!!
当日仕入れたピチピチ物です。
2013年03月12日 00:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
27
3/12 0:52
バナナ九鬼山m9っ`Д´) ビシッ!!
当日仕入れたピチピチ物です。
なぜかポストが(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 00:52撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
6
3/12 0:52
なぜかポストが(´ε`;)ウーン…
秀麗富嶽十二景にしては
富士山方面の眺望悪し( ̄д ̄)エー
こんな感じで…ちなみに本日は
曇って見え(ヾノ・ω・`)ナイナイ
2013年03月12日 00:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:51
秀麗富嶽十二景にしては
富士山方面の眺望悪し( ̄д ̄)エー
こんな感じで…ちなみに本日は
曇って見え(ヾノ・ω・`)ナイナイ
ささっ下山です( ノ゜Д゜)ヨッ!
2013年03月12日 00:51撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:51
ささっ下山です( ノ゜Д゜)ヨッ!
落合橋へ下るルートは
急坂らしいのでスルー。
2013年03月12日 00:50撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:50
落合橋へ下るルートは
急坂らしいのでスルー。
ちょっと進むと杉山新道への
分岐が現れたのでこちらで下山です。
pentarou、名前にビビってました。
2013年03月12日 00:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:49
ちょっと進むと杉山新道への
分岐が現れたのでこちらで下山です。
pentarou、名前にビビってました。
緩めでいたって歩きやすい
道が続きます。
2013年03月12日 00:49撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:49
緩めでいたって歩きやすい
道が続きます。
弥生峠到着。
ここからは進路を右に取ります。
(写真では手前になります)
2013年03月12日 00:48撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:48
弥生峠到着。
ここからは進路を右に取ります。
(写真では手前になります)
一箇所プチ渡渉あり。
2013年03月12日 00:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:46
一箇所プチ渡渉あり。
名前の通り、杉が多めに
なってきました(;^ω^)
2013年03月12日 00:46撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:46
名前の通り、杉が多めに
なってきました(;^ω^)
登山口に出ましたε- (´ー`*)フッ
2,3台ならここに駐車できそうです。
2013年03月12日 00:45撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:45
登山口に出ましたε- (´ー`*)フッ
2,3台ならここに駐車できそうです。
( ^ω^)おっ
リニアモーターカーの
試験線ですね。
2013年03月12日 00:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
3/12 0:44
( ^ω^)おっ
リニアモーターカーの
試験線ですね。
古めかしい橋もありました。
2013年03月12日 00:44撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
3/12 0:44
古めかしい橋もありました。
梅?は見頃のような。
2013年03月12日 01:23撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
5
3/12 1:23
梅?は見頃のような。
しばらくは国道139号線沿いを歩きます。
2013年03月12日 00:43撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:43
しばらくは国道139号線沿いを歩きます。
自販機があったので炭酸m9っ`Д´) ビシッ!!
(゜д゜)ウマー( ´З`)=3 ゲップ
2013年03月12日 00:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
8
3/12 0:41
自販機があったので炭酸m9っ`Д´) ビシッ!!
(゜д゜)ウマー( ´З`)=3 ゲップ
禾生駅に着きました。
ここでは電車に乗りませんよ( ー`дー´)キリッ
2013年03月12日 00:41撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:41
禾生駅に着きました。
ここでは電車に乗りませんよ( ー`дー´)キリッ
その先の住宅街の中を
進んでいきます。
2013年03月12日 00:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
1
3/12 0:40
その先の住宅街の中を
進んでいきます。
(´・ω`・)エッ?Σ(゜Д゜;エーッ!
高川山の登山口へは橋を渡る
必要があるのですが工事で
渡れないようです(;´д`)トホホ…
2013年03月12日 00:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:39
(´・ω`・)エッ?Σ(゜Д゜;エーッ!
高川山の登山口へは橋を渡る
必要があるのですが工事で
渡れないようです(;´д`)トホホ…
地図を見間違えて左の方に
他の橋があると思いしばらく
進んでしまいました(;´Д`)
その途中からの工事中の様子がこちら、
橋脚しかないですねぇ(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 00:40撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:40
地図を見間違えて左の方に
他の橋があると思いしばらく
進んでしまいました(;´Д`)
その途中からの工事中の様子がこちら、
橋脚しかないですねぇ(´ε`;)ウーン…
と言うことで間違いに気づき
禾生駅に戻ってきました(゜∀゜)アヒャ
大きく迂回しなければいけない
ようなので戦意喪失(;^ω^)
但し50分ほど電車待ちです(ノД`)シクシク
2013年03月12日 00:39撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
2
3/12 0:39
と言うことで間違いに気づき
禾生駅に戻ってきました(゜∀゜)アヒャ
大きく迂回しなければいけない
ようなので戦意喪失(;^ω^)
但し50分ほど電車待ちです(ノД`)シクシク
久しぶりに鋏入りの
切符だなぁ、とか
2013年03月12日 00:38撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
9
3/12 0:38
久しぶりに鋏入りの
切符だなぁ、とか
ビッキー(ノД`)シクシク
などしながら時間を潰します(;^ω^)
2013年03月12日 00:37撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
3
3/12 0:37
ビッキー(ノД`)シクシク
などしながら時間を潰します(;^ω^)
大月駅に戻ってきました。
朝見かけた特急のお顔。
笑ってますねぇ(´ε`;)ウーン…
2013年03月12日 00:30撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
14
3/12 0:30
大月駅に戻ってきました。
朝見かけた特急のお顔。
笑ってますねぇ(´ε`;)ウーン…
駅前のかつらさんで腹減りを満たします。
pentarou、何とかうどん。
2013年03月12日 01:20撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
14
3/12 1:20
駅前のかつらさんで腹減りを満たします。
pentarou、何とかうどん。
Horumon、野菜たっぷりラーメン(゜д゜)ウマー
2013年03月12日 01:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
22
3/12 1:19
Horumon、野菜たっぷりラーメン(゜д゜)ウマー
〆は信玄ソフト(゜д゜)ウマー
但し外に出た途端強風で
きなこが飛ばされました(ノД`)シクシク
2013年03月12日 01:19撮影 by  PENTAX K-01 , PENTAX
23
3/12 1:19
〆は信玄ソフト(゜д゜)ウマー
但し外に出た途端強風で
きなこが飛ばされました(ノД`)シクシク

感想

山梨県は大月のそばにあります九鬼山にお邪魔して来ました。
当初の予定では高川山も合わせて縦走予定でありましたが
予定外の橋の通行止めがありまして…(ノД`)シクシク

最近雪山歩きが続いていたので、土の上を歩きたい当方が
計画したのが今回のコースであります。
山梨百名山と秀麗富嶽十二景のダブル(σ・∀・)σゲッツ!!
今冬の重点目標を立てていた山域だったのですが、昨年末の
三ツ峠以来足が遠のいていました…|д゜)チラッ

本来ならば一ヶ月ほど前に計画しお邪魔予定でありましたが、
その時はpentarouが乗り気じゃなかったようでネコちゃん日記を
書いてその週末は終わってしまいました(;´д`)トホホ…
そして花粉症絶好調のこの時期になぜかpentarouが了承、
再挑戦となりました、もちろんpentarouはマスク登山であります(゜∀゜)アヒャ

大月ICから下道わずか3分程度で大月駅到着、運転手への負担が
優しいのもこの山域の魅力ですよ(b´∀`)ネッ!
菊花山登山口からはなかなかの登り堪えのある道が続きます。
当方としては(;´Д`)ハァハァしながらも土の上を歩く喜びを
感じていました、|д゜)チラッと振り向くとpentarouがマスク姿で
大変そうでありましたが| 冫、)ジー
菊花山からは適度なアップダウンが続き九鬼山に無事到着ε-(´∀`*)ホッ
pentarouも思ったほど花粉症の影響がないような。
さてさて九鬼山からの秀麗は!!
山頂は北側だけが開けていて富士山は(゜Д゜≡゜Д゜)ドコドコ?
おまけに薄っすらとガスったようなお天気だったので(´・ω・`)ガッカリ…な
結果でありました(ノД`)シクシク

一応予定時間内には九鬼山に到着したので、一休みしてから下山、
禾生駅奥にある高川山登山口へと向かったのであります。
ところが禾生駅を過ぎた先にある橋が通行止め( ゜д゜)ポカーン
しばらく迂回できないか右往左往したのですがかなり歩いて迂回する
必要があるようです(ノ∀`)アチャー
ということで戦意喪失、そのまま禾生駅へと戻ったのでありました(;´д`)トホホ…
しかし大月に戻り食事をして信玄ソフトを買って外に出てみると((((;゜Д゜))))サムー
風も増し雨もポツポツし始めたので、高川山諦めて良かったε-(´∀`*)ホッ
としたのでありました(;^ω^)

まだまだ大月近辺は魅力的なお山が多いので、ちょこちょこお邪魔したいのですが
花粉症持ちがいますので、様子を見つつ再訪したいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2205人

コメント

いろいろなものが飛散していますネ。
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは

この時期いろいろなものが飛散していますね。

高機能マスクは絶対に必要なようで。

Horumonさんは花粉症ではなくボチリヌス菌に感染ですね
最近は新たにBM2.5も舞っているようです。

地図で見ましてもあのおじ茶んの活動範囲のようです。
感想に書かれていますように様子を見つつがよろしいようで。

あっ バッジコーナーその他、、荒らしまくっておきました
2013/3/13 23:30
花粉、pentarouさん大丈夫でしょうか?
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは

この日は花粉凄くなかったですか!pentarouさん大丈夫でしょうか。
杉林に突っ込むなんて。shock

私は近所チョット走ったらくしゃみ鼻水で呼吸困難に陥ってしまいましたよ(;´д`)トホホ…
暑かったり寒かったり煙霧が発生したりで、なんか変な日でしたよね。

秀麗富嶽十二景、私も気になってます。
花粉が納まったらどんどん開拓したいです。
2013/3/14 1:19
navecatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
一昨日から多忙に入りやっつけ仕事で作成したレコでありました(;^ω^)

高機能マスク、道中pentarou以外にはお一人見かけました。
やはりマスクをして登山をするのは辛そうでありますね(;^ω^)

>最近は新たにBM2.5も舞っているようです。
(´ε`;)ウーン…
Bはあの方の頭文字でありますね…気を付けねばφ(`д´)メモメモ...

3/23、24は丹沢の風下には行かない方が(・∀・)イイ!!との
お気遣い、ありがとうございます(・∀・)ニヤニヤ

バッジコーナー、荒らしまくってくださいヽ( ´ー)ノ
2013/3/14 13:38
houraikenさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

pentarou、お山の中では特に発症していなかったような(´ε`;)ウーン…
前日の土曜日に病院で薬貰ってましたからね(;^ω^)

登山道上にちょっとスギの木がはみ出た箇所があったのですが
手で払いのけるとあれが舞ってました(;^ω^)
花粉症ではない当方でも道中鼻水多めでありました(ノД`)シクシク

>暑かったり寒かったり煙霧が発生したりで、なんか変な日でしたよね。
そうでしたよね。下山後には寒くなって小雨が降ってきたので
ラッキー( ´∀`)bグッ!と思ったり、中央道に乗って
都心方向を見るとなんじゃこりゃ??ってなくらい
ほこりが舞って黄色くなってました。

秀麗富嶽十二景、houraikenさんも興味ありありでしたかっ!
残り10座ですが当方も花粉が収まるまで再訪はなさそうです(ノД`)シクシク
2013/3/14 13:45
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜
おぉ!今回は予告通り土道歩きでしたね。
お疲れ様でした〜

九鬼山?一体どこ?と思ったのですが、
秀麗富嶽十二景&山梨百名山だったのですね〜。
( ´ノД`)コッソリとダブルゲットとはやりますね!
ただ富士山が見えなかったのは残念ですね。

やはりこの時期はどこへ行っても花粉症ですね…。
これだけ花粉濃度が濃いと
行く場所選びが難しくなりますね〜。
再び雪山方面になってしまうのでしょうか?

ちなみに私のトレッキングポールはキャップや
スノーバスケットがたまに外れます。
これまでいくつ無くしたことか…(;´Д`)
BD製品は外れやすいのでしょうか…??
密かな疑問だったりします。
2013/3/14 23:43
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
黄色いお花は、マンサクですね
春、「まず咲く」が、なまった命名とか。

雨の中、迂回とは、心が折れますね。
ラーメンが美味しそうだったのが
何よりです。
2013/3/15 8:31
usagreatさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

久しぶりに土の上でありましたv( ̄Д ̄)v ブイッ
その代わり花粉舞う中でありましたが…

九鬼山、当方も最近まで知らなかったのですが、
秀麗富嶽十二景に興味を持ち始めてから知ったお山であります(;^ω^)
地図を眺めていてお隣の高川山と縦走?出来るんじゃね??
と計画してみましたが、高川山は…(ノД`)シクシク

>再び雪山方面になってしまうのでしょうか?
(´・ω`・)エッ?
hana_solaさんの旦那様のように( ´ノω`)コッソリとノーマルタイヤに
戻そうかと計画中|д゚)チラッ

当方もBDのストックを使用していますが今のところ
外れたことはないような??
以前使っていたレキは粘土状の登山道ではちょくちょく
キャップ抜けていました、スポーンって感じで(;^ω^)
バスケット抜けは今のところ未体験(´ε`;)ウーン…
2013/3/15 11:22
日増しに暖かくなってるようですね♪
ホルモンさん、Pentarouさん、こんにちは〜
中々動き出そうしないkomorebiです

この時期は色々なものが飛散して、外へ出るのも勇気が要ります
これも四季の変化というべきものでしょう

僕にはもう少し後から動き出せと、上のものがおっしゃってるようですので、GW明けとさせていただきます

今後も楽しそうな山行と健闘を祈ります
2013/3/15 11:47
komakiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

マンサクなんですねφ(`д´)メモメモ...
Σ(゚д゚) エッ!? 葉っぱもないのに枝にお花が!?
と不思議に思っていました(;^ω^)

この日は関東は異常なお天気で昼夜の気温差も
相当あったような。
でもこう言うお天気が現れ始めると、春だなぁ、
と感じるようになりますねヽ( ´ー)ノ
2013/3/15 12:09
komorebiさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

そう言えば復活ハイクされてましたよね!
時間がなかったのでチラ見だけだったので
後ほどガン見させて頂きます(・∀・)ニヤニヤ

komorebiさんも花粉症でありましたか??
栃木は緑が多いのでその分花粉も多そうですよね(;^ω^)

無理せずユルユルと復活なさって下さい。
夏場のガッツリに合わせるように(・∀・)ニヤニヤ
2013/3/15 12:32
Horumonさん、pentarouさん、こんばんは〜♪
今回のお山は秀麗富嶽十二景&山梨百名山でありましたか☆彡
私にとっては新しい情報満載っφ(..)メモメモ

Horumonさんにとっては楽しい土の上歩きでありましたねっ
pentarouさんはマスク姿で頑張っていた様子!(^^)!

私は幕山の急登でマスクが暑くて外していたので、のどの粘膜を完全にやられました
今週は花粉舞い散る山歩きは行く気になりませ〜ん。。。

Horumonさん、勝手にノーマルタイヤに替えちゃだめですよっ
大体ですね〜タイヤ交換のみならず、スノーシューやアイゼンのメンテナンスまで終わって片づけられていたんですよっブツブツ
ヤマレコで雪山レコを見るたびに「恨めしや〜」と言い続けている私です。。。
2013/3/16 21:39
hana_solaさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。

>私にとっては新しい情報満載っφ(..)メモメモ
お山もたくさん、コースの選択肢も多いので、ユルユルから
ガッツリまで色々と楽しめますよ(・∀・)ニヤニヤ

pentarou、その後悪化してるようです(ノ∀`)アチャー
と言うわけではないですが今週はお休みでした(´・ω・`)ガッカリ…

>勝手にノーマルタイヤに替えちゃだめですよっ
(´ε`;)ウーン…
旦那様、雪山用アイテムの片づけまでされちゃったんですね(;^ω^)
完全に糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
当方も片付け始めましょうかね(・∀・)ニヤニヤ
2013/3/17 18:30
navecatさんこんばんわ〜
コメントありがとうございますっ
コメントが大変遅くなり申し訳ございません
急遽仕事以外にいろんな事をやらねばいけなくなり
テレビ、ネット禁止してやってたので遅くなってしまいました。

ほんといろんなものが飛散してますね。
この日は目も砂埃でやられそうでした。
マスクしても辛いものは辛いですねぇ〜
高性能なマスクが必要ですわぁ〜

ボチリヌス菌も飛散していたのかもしれませんねぇ〜
Horumonは近頃感染してます( ノ゚Д゚)ヨッ!
バッヂコーナー先ほど|д゚)チラッと拝見しました。
盛り上がってて(・∀・)イイ!!感じですねっ
2013/3/18 0:43
houraikenさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
返事が大変遅くなり申し訳ございません

この日は(先週のお話になりましたが)物凄く
凄かったですよ。だんだんくしゃみが加速していきました。
家に着く頃には息ができずもうこの時期は(ヾノ・∀・`)ナイナイと心に決めた次第でございますっΣ(ノ∀`)ペシッ

あの強風で信玄モチアイスが(ノД`)シクシクでした。
なんとか食べれましたが。

秀麗富嶽十二景で富士山が見れないとちょっとショックだったりもします(;´∀`)
次はみれるかなぁ・・・
houraikenさんも花粉のない時期に
是非秀麗富嶽十二景登ってくださいましまし
2013/3/18 0:51
usagreatさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
返事が大変遅くなり申し訳ございません

Horumon希望のダブルゲットして参りました。
私は花粉に参りました(ヽ'ω`)

>再び雪山方面になってしまうのでしょうか?
行きタイタイ
しかしこんなに暖かいと雪も減っちゃってそうですよね。
どうなんでしょう
来週も近場になりそうな(゚∀゚)ヨカーンでございます。
でも花粉が怖いので要要検討中でございますm9っ`Д´) ビシッ!!
花粉も結構飛散したらしいですよねぇ〜
そして東京もついに桜が開花cherryblossom見たいような・・・
2013/3/18 0:56
komakiさんこんばんわ〜
コメントありがとうございますっ
返事が大変遅くなり申し訳ございません

ほんのちょろっとお花 があるだけでも
春を感じますねぇ〜
そろそろ の時期ですねっ

今年はどんなお花にめぐり合えるのか
楽しみだったりもします(無知ですが

今年こそはきただけそう。。。
2013/3/18 1:02
komorebiさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
コメントが遅くなり大変もうしわけございません
外に出るのは勇気が要りますよね。
この土日もびっくりするぐらいの( >д<)、;'.・ ィクシッ
連発でした。くしゃみのしすぎで疲れますぅ〜

上のもの(゚∀゚)アヒャ
G.Wからのkomorebiさんの山歩き楽しみですねっ

まだ拝見できていないのですが蔵王にも行かれたようで!いいですねっ
後ほどガンミいたします。
2013/3/18 1:06
hana_solaさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
返事が大変おそくなりもうしわけございませんっ

マスク辛いですが外せないですねぇ・・・
もう(ヾノ・∀・`)ムリムリ
土のうえを歩いたHorumonは楽しそうでしたよ。

旦那様すばやい行動力ですねぇ〜
Horumonが片付け(´・ω`・)エッ?
でき(ヾノ・∀・`)ナイナイのでしばらくは大丈夫かと
残雪期もあるのでアイゼンはまだまだ使おうかと思ってますっ

軽アルパインシューズが欲しくなったこの頃です。。。
そして。。。(ΦωΦ)フフフ…と妄想だけはできるのですがねぇ・・・なかなか行けないウー c(`Д´c)
2013/3/18 1:13
Horumonさん、pentarouさん、こんにちは。
カメコメ失礼します

今回大月のお山でしたか
私も、大月や御坂の辺りは気になるお山がいっぱい でも、こっそり〜の方もそろそろ1座登っておきたいし・・・お花も追いかけなくては・・
そして皆さんのレコ拝見しは行きたくなり
と、頭がパニクっております
九鬼山 気になってましたよ
名前に興味をそそられてました
 
pentarouさん、下山後は症状ひどくなりませんでしたか?信玄餅ソフト♪私も大好き
HorumonさんのB菌もなかなかですね〜
私は42番の写真がツボでしたが・・・。

あっ、、、バッジコーナーやその他もろもろ・・・。
やらかしてしまいました〜shock
お騒がせしました〜
2013/3/18 11:30
konontanさん、こんにちわ
どうもコメントありがとうございます。
カメщ(゚д゚щ)カモーン

( ^ω^)おっ そろそろ( ´ノω`)コッソリ1座ですか!
konontanさんの記録を拝見すると、この時期ですと…
両神山?天城山?あたりでしょうか(・∀・)ニヤニヤ
両神山はシャクナゲ、天城山は馬酔木が有名ですので
その時期がいいですかね?いつ頃咲くかは不明ですが(゚∀゚)アヒャ

九鬼山は桃太郎伝説と関係があるようですね。
山名の由来を調べるのも楽しいものです。

>B菌もなかなかですね〜
(´ε`;)ウーン…
今週末は丹沢に近づかない方がいいらしいですよ( ´ノω`)コッソリ

バッジコーナー、どんどんщ(゚д゚щ)カモーン
何をやらかしたかは不明でありますが|д゚)チラッ
2013/3/18 12:02
スギ盛りだくさんですな(-_-;)
こんにちは〜。

この近郊の山々にトライするには、大月駅のPに停め+電車移動になるのかな
と思案してましたがそれが一番良さそうなのですね
しかしこの花粉絶賛振り撒き中に行くとは !!
杉山新道とか名前を聞いただけで鼻水がダダ漏れしそうです(・A・)
でもマスク登山は息切れして死にそうになるので真似出来ませぬ('A`)

九鬼山、富士山側の眺望が悪いとか…木々が伸びて見えなくなったとかあるんですかね?
この辺の山は低山ながらガッツリ歩きが出来るらしいですね
菊花山・九鬼山の山頂標識もなんだか忙しそうで

そして富士急行
噂ではキモめと聞いてましたけど、本当にキモイですな
2013/3/20 10:31
ukkysuzさん、こんばんわ
どうもコメントありがとうございます。

そうです、そうです、車+電車移動が有効活用できる
山域でありますね。
中央道(中央本線)を挟んで両側にお山がありますので
コース選択もかなりありそうで( ´∀`)bグッ!
本当なら冬場のトレーニングにお邪魔したかったのですが
pentarouやる気(ヾノ・∀・`)ナイナイので花粉満載のこの時期に
なってしまいました(;´д`)トホホ…

九鬼山は山頂以外に眺望ポイントがあるんでしょうかね??
この眺望で秀麗とは(´ε`;)ウーン…と言う印象でした(;^ω^)

ukkysuzさんも今年の目標達成できましたら、来冬にでも
ガッツリ攻めてみては如何ですか(・∀・)ニヤニヤ

富士急行の変な電車は有名だったんですね(;^ω^)
2013/3/20 23:23
konontanさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ(^ω^)
返事が遅くなりすみませぬっ
konontanさんのおっしゃるとおり
下山後そうとうやられましたよ<丶´Д`>ゲッソリ
今週末も山どうしようかなと弱気でございます(;´∀`)

そろそろ とかどこへ行こうか悩ましい季節がきましたねぇ〜っ
( ´ノω`)コッソリもあるとさらに悩みますよねっ
九鬼山って名前気になりますよねっ
1年前ぐらいだか行こうとHorumonを誘った時は
乗り気じゃなかったのに
秀麗富嶽十二景とか山梨百名山を狙い始めてからは
計画を立ててましたよ。┐(´∀`)┌ヤレヤレです。
バッヂもカワ(・∀・)イイ!!ものを持ってらっしゃっていいですねっ
ドンドンアップしてくださいっ
2013/3/20 23:28
ukkysuzさんこんばんわぁ〜
コメントありがとうございますっ
返事がおそくなりすみませぬっ
地図みて杉山新道?(ヾノ・∀・`)ナイナイとおもいつつ
急坂も(´ε`;)ウーン…となり杉山新道へ導かれました(ノД`)シクシク
息は苦しいけどマスクを取る勇気はなかったです
こんな苦しくて辛い状態で登るの(ヾノ・∀・`)ナイナイと思いつつなんとか登りましたが
内心、橋の工事で次の山へ行けなくなってε-(´∀`*)ホッとしたのは言うまでもありません(;´∀`)

Horumonはガッツリ登りたかったような
ukkysuzさん用にもっとがっつりコース用意しときますよぉ〜

富士急行の真正面からの顔Horumonの写真を見て気がつきました。
(・∀・)ニヤニヤしてますのぉ〜面白いですねぇ
2013/3/20 23:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら