ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284491
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

本社ヶ丸と清八山(崖上で富士山見ながらおやつ)

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
rainbow その他1人
GPS
08:05
距離
13.2km
登り
1,155m
下り
1,148m

コースタイム

9:20 笹子駅
9:50 (沢が二俣になる)
11:25 ヤグラ
12:00 角研山(付近で昼食20分)
12:40 宝の山方面分岐
13:50 本社ヶ丸(10分)
14:35 清八峠
14:44 清八山(おやつタイム20分)
16:00 登山口
17:00 国道20号線
17:25 笹子駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き・帰りとも笹子駅(JR中央線)
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備・清掃されていて歩きやすかったです。
整備してくださる方たちに感謝。

船橋沢沿いの道は草が払われ、快適に歩くことができました。
(過去、10月に歩いた時は小ヤブがうるさかったから、なおさら。)

奥野沢沿いの林道は、最後にトンネルが1ヶ所あります。
道端に歩道が設けられていますが、トンネル中は電気が1ヶ所しか点いていないため足元が暗いです。
歩道から落ちてコケないように!
笹子駅にて案内板の右側から裏道に入ります。駅前の道路がリニューアルしてました。
2013年04月13日 09:16撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 9:16
笹子駅にて案内板の右側から裏道に入ります。駅前の道路がリニューアルしてました。
沢沿いの快適な道を辿ります。前にも見たナメタキ。
2013年04月13日 09:53撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 9:53
沢沿いの快適な道を辿ります。前にも見たナメタキ。
急登を登って、林道を渡ってさらに上へ。いい感じの林。
2013年04月13日 10:59撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 10:59
急登を登って、林道を渡ってさらに上へ。いい感じの林。
木の洞は留守。
2013年04月13日 11:03撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 11:03
木の洞は留守。
ブナの実がたくさん。
2013年04月13日 11:03撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 11:03
ブナの実がたくさん。
すずらんテープの鳥の巣だワ。
2013年04月13日 11:11撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 11:11
すずらんテープの鳥の巣だワ。
角研山の近くはイワウチワの群落。キクラゲみたい。(後日訂正:イワカガミのようです。)
2013年04月13日 11:50撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 11:50
角研山の近くはイワウチワの群落。キクラゲみたい。(後日訂正:イワカガミのようです。)
角研山
2013年04月13日 11:59撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 11:59
角研山
お昼を食べるのに良さげな場所です。
2013年04月13日 12:40撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 12:40
お昼を食べるのに良さげな場所です。
沢山の人がお食事してました。
2013年04月13日 12:43撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 12:43
沢山の人がお食事してました。
ここが本社ヶ丸???
2013年04月13日 13:31撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 13:31
ここが本社ヶ丸???
本物の本社ヶ丸です。
2013年04月13日 13:49撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
2
4/13 13:49
本物の本社ヶ丸です。
三ツ峠と富士山
2013年04月13日 13:54撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
2
4/13 13:54
三ツ峠と富士山
書いてなかったけれど清八峠。折角なので、清八山に足を延ばす。
2013年04月13日 14:35撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 14:35
書いてなかったけれど清八峠。折角なので、清八山に足を延ばす。
あまりいい写真が撮れませんでしたが、景色はとても良い山です。
2013年04月13日 14:44撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 14:44
あまりいい写真が撮れませんでしたが、景色はとても良い山です。
松の木下で、崖から足をぶらぶらをさせながら、オレオとスキムミルクでおやつタイム。
2013年04月13日 14:44撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
3
4/13 14:44
松の木下で、崖から足をぶらぶらをさせながら、オレオとスキムミルクでおやつタイム。
2013年04月13日 14:45撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 14:45
2013年04月13日 14:45撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 14:45
登山口付近は、思いっきり伐採された土地にヒノキを植えています。昔はかなり荒れていたのでしょうか。
2013年04月13日 15:55撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 15:55
登山口付近は、思いっきり伐採された土地にヒノキを植えています。昔はかなり荒れていたのでしょうか。
登山口にあるポスト。鬼太郎♪のポストみたい。
2013年04月13日 15:58撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 15:58
登山口にあるポスト。鬼太郎♪のポストみたい。
長い林道の始まり。
2013年04月13日 16:06撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 16:06
長い林道の始まり。
トンネルを抜けたところ。リニア施設建設のため車両の通行が多いです。
2013年04月13日 16:52撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 16:52
トンネルを抜けたところ。リニア施設建設のため車両の通行が多いです。
20号線の近くまで来ました。笹子雁ヶ腹摺山があそこに見えるようでは、駅までたっぷり歩くことになりそう。。。
2013年04月13日 16:55撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 16:55
20号線の近くまで来ました。笹子雁ヶ腹摺山があそこに見えるようでは、駅までたっぷり歩くことになりそう。。。
20号線の脇にあるベンチと花壇。地元の方達がお手入れしているようです。感謝してひと休み。
2013年04月13日 17:00撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
1
4/13 17:00
20号線の脇にあるベンチと花壇。地元の方達がお手入れしているようです。感謝してひと休み。
笹子駅のホームにて。右側はスイッチバックの名残だそうで、今はJRの訓練施設らしいです。
2013年04月13日 17:35撮影 by  COOLPIX S610, NIKON
4/13 17:35
笹子駅のホームにて。右側はスイッチバックの名残だそうで、今はJRの訓練施設らしいです。
撮影機器:

感想

以前から本社ヶ丸に行ってみたいと思っていたのですが、
計画を立ててみるとコースタイムがどうしても長くなるので、実現が遅れました。
笹子から登るルートも、以前通った船橋沢ではなく旧道を通りたかったのですが
荒れているとか廃道になっているという話もあり、再び船橋沢を登りました。
春の船橋沢は手入れもされ、明るく気持ちよい道でした。

清八峠までの稜線も快適な道です。
角研山の付近はイワウチワの群落があります。
花のシーズンには早いですが、通る機会のある方はぜひピークを踏んで行ってほしいです。

途中で鉄塔があり、その下ではたくさんの人が日向ぼっこしながらお昼を楽しんでいました。
最初から知っていたら、自分らもここで食べたかも、です。

途中、赤い看板に本社ヶ丸と表示されているピークがありますが、これは石切山というそうです。
本社ヶ丸まであと一息なので、休まずそのまま行きましょう。

本社ヶ丸と清八山は富士山が綺麗に見えることで有名ですが、清八山の方広々としています。
南アルプスや八ヶ岳、奥秩父に大菩薩への稜線もずらり揃って興奮です。
山頂の南側には大きな松の木があり、この木の下の崖に腰かけて、
富士山を眺めながらオレオとミルクで一休み。短い時間ではありますが、贅沢なひと時。
面倒でも、清八峠から足を延ばした甲斐がありました。

清八峠からの下りですが、後半は延々と林道歩きになります。
最初から分かっていたことであり、今回の計画がなかなか実現しなかった理由のひとつであります。
それでも、この日見た景色と引き換えと思えば軽いもの。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら