ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 293382
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中国山地西部

笠戸島縦走(下松市笠戸島)

2013年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
14.2km
登り
909m
下り
909m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:45 深浦駐車地出発
8:50 林道分岐
9:06 「尻高山」登山口→9:27「尻高山」9:34
縦走 10:21「高壺山」10:30 
縦走 旧日本軍施設遺構→「小深浦山」山頂へピストン
縦走 12:35白浜駐車場→12:45展望台(ランチ)13:03→13:15「白浜山」
縦走 14:30「摺鉢山」→15:05摺鉢山登山口→瀬戸岬経由
→笠戸大橋(徒歩)→15:30洲鼻(本土)終点


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深浦に駐車場あり。トイレあり。



コース状況/
危険箇所等
危険な個所:なし
 今回は(3)のパターンで縦走しました。

 ★縦走(深浦→尻尾山ー高壺山ー白浜山→瀬戸)なら
 (1)車2台で行き1台を瀬戸側にデポし縦走
 (2)瀬戸からバスで深浦まで行き縦走
    タクシーでも構いませんが・・。
 (3)誰かに深浦まで車で送ってもらい、縦走したら迎えに来てもらう(^^)

  バスの時間(参考 2013.5/5現在)
   瀬戸発 7:15 、8:10、10:02 (深浦まで約30分・・¥540-)です。
   【防長バス 周南営業所に問い合わせ 0833-43-2200】 
   
<参考>バスを利用する場合は、まず深浦までバスで行き瀬戸側に向けて縦走した方がいいと思います。バスは大体2時間に1本のため時間的に制約を受けにくいと思いますから・・。 追記2013.5/7

   
  
本日のルート。
深浦始点(スカイ5号→スカイ4号→スカイ3号→スカイ2号→瀬戸遊歩道→笠戸大橋→)終点
2013年05月05日 15:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:10
本日のルート。
深浦始点(スカイ5号→スカイ4号→スカイ3号→スカイ2号→瀬戸遊歩道→笠戸大橋→)終点
深浦駐車場:堤防沿いに進む
2013年05月05日 08:43撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:43
深浦駐車場:堤防沿いに進む
小屋に向かって左折
2013年05月05日 08:45撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 8:45
小屋に向かって左折
ここを右折して 外野山林道(舗装)を進む
2013年05月05日 08:47撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 8:47
ここを右折して 外野山林道(舗装)を進む
眼下に深浦駐車場が見えます。
2013年05月05日 08:51撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 8:51
眼下に深浦駐車場が見えます。
林道を20分程度進むと登山口の道しるべあり
2013年05月05日 09:05撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:05
林道を20分程度進むと登山口の道しるべあり
2013年05月05日 09:06撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 9:06
粭島が向こうに見えます。手前の島は古島。
2013年05月05日 09:08撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/5 9:08
粭島が向こうに見えます。手前の島は古島。
火振岬です。霞んでるのが残念です。
大分県姫島が見える筈なんですが・・・。
2013年05月05日 09:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 9:24
火振岬です。霞んでるのが残念です。
大分県姫島が見える筈なんですが・・・。
【9:27】「尻高山」山頂
2013年05月05日 09:29撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 9:29
【9:27】「尻高山」山頂
「高壺山」へ向けて縦走
2013年05月05日 09:43撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 9:43
「高壺山」へ向けて縦走
【10:21】「高壺山」山頂
展望はありません
2013年05月05日 10:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:20
【10:21】「高壺山」山頂
展望はありません
旧日本軍の遺構です
2013年05月05日 10:36撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 10:36
旧日本軍の遺構です
縦走路の下にある遺構
2013年05月05日 10:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 10:39
縦走路の下にある遺構
遺構。中を覗いてみました。
2013年05月05日 10:41撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 10:41
遺構。中を覗いてみました。
兵舎跡でしょうか。遺構ファンにはたまらないかも・・。
2013年05月05日 10:43撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/5 10:43
兵舎跡でしょうか。遺構ファンにはたまらないかも・・。
写真では解り難いかもしれませんが、かなり広い「丸い窪地」になっています。興味ある方は是非ご自分の目で確認ください。
2013年05月05日 10:59撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 10:59
写真では解り難いかもしれませんが、かなり広い「丸い窪地」になっています。興味ある方は是非ご自分の目で確認ください。
探照灯の土台だそうです。
2013年05月05日 11:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:03
探照灯の土台だそうです。
分岐の道しるべです。
2013年05月05日 11:05撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 11:05
分岐の道しるべです。
地蔵峠にある「地蔵峠堂」です。
2013年05月05日 11:08撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:08
地蔵峠にある「地蔵峠堂」です。
勿論、参拝しました。
2013年05月05日 11:09撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:09
勿論、参拝しました。
「小深浦山」に立ち寄ってみましたが、展望はありません。
2013年05月05日 11:22撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 11:22
「小深浦山」に立ち寄ってみましたが、展望はありません。
旧海軍省の標石?錨のマークに見えますが・・・
山のマークなんでしょうか?ご存じの方いませんか?
2013年05月05日 11:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 11:38
旧海軍省の標石?錨のマークに見えますが・・・
山のマークなんでしょうか?ご存じの方いませんか?
波形海軍省標石。
1
波形海軍省標石。
新笠戸ドック社員寮(左に見て)の傍から尾根に上がります。
(最初、社員寮の傍を通り抜けてしまいましたがルートロストと解り引き返しました)
2013年05月05日 12:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 12:03
新笠戸ドック社員寮(左に見て)の傍から尾根に上がります。
(最初、社員寮の傍を通り抜けてしまいましたがルートロストと解り引き返しました)
直ぐに尾根道にこの山?と書かれた岩が見つかります。 
2013年05月05日 12:04撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 12:04
直ぐに尾根道にこの山?と書かれた岩が見つかります。 
今まで歩いてきた高壺山方面です
2013年05月05日 12:07撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
5/5 12:07
今まで歩いてきた高壺山方面です
新笠戸ドッグが見えます。
2013年05月05日 12:13撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/5 12:13
新笠戸ドッグが見えます。
眺望です。
ここで4人+ワンちゃんのパーティに出会いました。深浦に向かって縦走するとのことでした。
2013年05月05日 12:19撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:19
眺望です。
ここで4人+ワンちゃんのパーティに出会いました。深浦に向かって縦走するとのことでした。
眼下に白浜 小島が見えます。
2013年05月05日 12:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/5 12:23
眼下に白浜 小島が見えます。
白浜駐車場傍を通過
2013年05月05日 12:33撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:33
白浜駐車場傍を通過
車道を横断し山道を進みます。「スカイ3号」の道標に従って進みます。
2013年05月05日 12:35撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:35
車道を横断し山道を進みます。「スカイ3号」の道標に従って進みます。
スカイ3号ハイキングコースの標識。
2013年05月05日 12:35撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 12:35
スカイ3号ハイキングコースの標識。
新笠戸ドッグと高壺山・尻高山です
2013年05月05日 12:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:44
新笠戸ドッグと高壺山・尻高山です
【12:45】展望岩です。ここでランチタイムにしました。ここからは結構いい眺めです。
2013年05月05日 12:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/5 12:59
【12:45】展望岩です。ここでランチタイムにしました。ここからは結構いい眺めです。
【13:15】「白浜山」山頂
2013年05月06日 08:52撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/6 8:52
【13:15】「白浜山」山頂
白浜、東風浦、尾郷への分岐道標です。
2013年05月05日 13:33撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 13:33
白浜、東風浦、尾郷への分岐道標です。
畑の傍からの眺望です。スカイ2号の道標に従って進んでいきます。
2013年05月05日 13:35撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 13:35
畑の傍からの眺望です。スカイ2号の道標に従って進んでいきます。
スカイ2号の道標。道標に従って進みます。
2013年05月05日 13:38撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 13:38
スカイ2号の道標。道標に従って進みます。
分岐の道導がありますのでご安心下さい。
2013年05月05日 14:10撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 14:10
分岐の道導がありますのでご安心下さい。
見晴の丘です。少しだけ眺望が開けます。
2013年05月05日 14:22撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 14:22
見晴の丘です。少しだけ眺望が開けます。
「摺鉢山」山頂です。縦走路の傍に三角点がありますが、展望はありません。
2013年05月05日 14:28撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 14:28
「摺鉢山」山頂です。縦走路の傍に三角点がありますが、展望はありません。
下山中に見える家族旅行村と・・
2013年05月05日 14:39撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/5 14:39
下山中に見える家族旅行村と・・
笠戸大橋がみえました
2013年05月05日 14:52撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/5 14:52
笠戸大橋がみえました
瀬戸遊歩道入り口の道標。やっと車道に出てきました。
2013年05月05日 15:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 15:03
瀬戸遊歩道入り口の道標。やっと車道に出てきました。
【15:03】やっと下山しました。
2013年05月05日 15:03撮影 by  EX-Z330 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/5 15:03
【15:03】やっと下山しました。
夕日岬からの眺望です。海が綺麗です。特に夕日がきれいだそうですから下山時間を合わすのもいいかも・・。
2013年05月05日 15:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/5 15:05
夕日岬からの眺望です。海が綺麗です。特に夕日がきれいだそうですから下山時間を合わすのもいいかも・・。
はなぐり岩です。戦時中、旧陸軍が舟艇を隠すために拡げたんだそうです・・。夕日岬の看板に記載されていました。
2013年05月05日 15:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/5 15:06
はなぐり岩です。戦時中、旧陸軍が舟艇を隠すために拡げたんだそうです・・。夕日岬の看板に記載されていました。
夕日岬の看板。
2013年05月05日 15:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 15:06
夕日岬の看板。
笠戸大橋です。
2013年05月05日 15:16撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/5 15:16
笠戸大橋です。
折角だったから歩いて渡り切りました。本日の全工程終了です。
2013年05月05日 15:20撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/5 15:20
折角だったから歩いて渡り切りました。本日の全工程終了です。

感想

 「笠戸島」は過去、何回も車で行っているお馴染みの島だが、茶臼山から見える「笠戸島」を見ていつか縦走してみたいと思っていた。いつか・・今でしょうの乗りで急きょ計画。

 今回は深浦まで車で送ってもらい、深浦から縦走・・・。縦走完了し笠戸大橋まで迎えにきてもらった。
 
 思ったほど展望はなかったが、縦走路(防火帯を兼ねている)は快適。トレランの好きな方にはいいコースだと感じた。
 
また、旧日本軍の遺構が点在しておりファンの方には堪らないかも・・。

 低山ながらアップダウンを繰り返す縦走路。充実した1日でした。

teku22さん・zeroxさんのレコ参考にさせて頂きました。この場を借りてお礼申しあげます。
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4145人

コメント

keiji1951さん こんにちは
笠戸島縦走に行かれたんですね^^

私も車では何度も行っていたのですが、国道から見るたびにいつか歩きたいと思いつつ、今年になってやっと歩く機会ができました^^

以前は尻高山側は藪だったと聞いていたので、一度目の縦走の時はその歩きやすさににちょっとびっくりしました。

確かに縦走中はそれほど展望はありませんが、あまり人の手が加わってしまうのもどうなんだろうと、そのあたりの兼ね合いが難しいなぁと思ってしまいます。
眺めはとても素晴らしいんですけどね(*^^)v

私もkeiji1951さんのレコを拝見しております。
いつかどこかの山でお会いするかもしれないですね^^

橋も歩かれて笠戸島を満喫の山行、お疲れ様でした(*^^*)
2013/5/8 17:51
teku22さんこんばんは(^^)
 近くに住んでいながらなかなか行けませんでしたが、やっと行くことができました。
 里山の魅力にはまり、山口県内の山を中心にして山行きを楽しんでいます。
 笠戸島は展望がいいので縦走路の数か所を切り開くともっと人気が出ると思いますが・・・。
 
 昨年から「太華山」は縦走路を地元の人たちが整備して展望のいい縦走路になっています。

 是非、「太華山」を縦走してみてください。

 いつかどこかの山でお会いできる日を楽しみにしながら・・・・。これからもレポ参考にさせていただきますのでよろしくお願いします。
 
2013/5/8 21:24
いや懐かしいですね
こんばんわ。これまた超遅いコメントになってしまいましたが・・・ 笠戸島といえば国民宿舎の露天風呂からの眺め最高ですね。ジョギングやドライブでは、良く行きましたが、縦走できるんですね
2013/5/27 23:30
miccyanさん おはようございます
 良く整備された縦走路というか防火帯です。
 旧日本軍施設も残っており興味をそそられる島です。
もう少し縦走路からの眺めが良ければ最高なんですが・・。
 「ありのままの自然」との兼ね合いもあり、樹木の伐採は結構難しいんですかね・・。
  
  
2013/5/28 10:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら