ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302911
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

蛭ヶ岳 Fool for the ridge.

2013年05月25日(土) 〜 2013年05月26日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.9km
登り
2,303m
下り
2,281m

コースタイム

大倉登山口 09:15- 花立 -12:50 塔ノ岳 12:06-12:50 丹沢山
丹沢山 05:15- 蛭ヶ岳 -08:25 丹沢山 08:40-12:09 宮ケ瀬登山口
天候 5/25:曇りのち晴れ
5/26:曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急渋沢駅から路線バスで大倉BTへ
帰り:宮の平BSから路線バスで小田急本厚木駅へ
コース状況/
危険箇所等
丹沢山から宮ケ瀬方面は樹木で見通しの悪い尾根をひたすら下って行きます。途中の鎖場はかなり怖いです。掛かっている橋も鉄製ですが薄いので不安になります。途中のトラバース道もなめっていたりするので油断できません。
今日も今日とて大倉尾根
今日も今日とて大倉尾根
今日の花立山荘のかき氷は尾根があります
1
今日の花立山荘のかき氷は尾根があります
ガスってます
登山道の脇によく目にする花
登山道の脇によく目にする花
山頂はなんと晴れてました
山頂はなんと晴れてました
塔ノ岳山頂標識
今日も人がたくさんいらっしゃってます
今日も人がたくさんいらっしゃってます
尊仏山荘
今日はノンアルコールビールの試飲会はなし、残念!
尊仏山荘
今日はノンアルコールビールの試飲会はなし、残念!
一路丹沢山へ
気持ちいい
丹沢山山頂は人だかり
丹沢山山頂は人だかり
一番乗り〜(^0^)/~~
しかしきれいな山小屋
一番乗り〜(^0^)/~~
しかしきれいな山小屋
今はまだこんなに空いている山小屋の寝床も
今はまだこんなに空いている山小屋の寝床も
夜には人でびっしり埋まり
布団一枚に二人で寝ることになりました
1
夜には人でびっしり埋まり
布団一枚に二人で寝ることになりました
丹沢山三角点
先週と違って霞み富士
1
先週と違って霞み富士
塔ノ岳にある尊仏山荘がが天空の竹田城のように見えた
2
塔ノ岳にある尊仏山荘がが天空の竹田城のように見えた
蛭ヶ岳ははっきり見える
1
蛭ヶ岳ははっきり見える
例のアレ
蛭ヶ岳山頂
仰ぎ見る鬼ヶ岩
こういう小径が好き
こういう小径が好き
丹沢山みやま山荘
丹沢山みやま山荘
いざ宮ケ瀬!
塩水橋方面分岐
木橋みたいにたわまないのはいいですね
木橋みたいにたわまないのはいいですね
鎖場、左は絶壁
パイプをつかんで
パイプをつかんで
鎖をつかんで
ここは後ろ向きに鎖をつかみながら下りましょう
ここは後ろ向きに鎖をつかみながら下りましょう
この古い木橋は崖から突き出た木に掛けられてるだけです、昔はここを渡って崖沿いを通行したようだが今はパイプ柵の向こうで通行禁止
この古い木橋は崖から突き出た木に掛けられてるだけです、昔はここを渡って崖沿いを通行したようだが今はパイプ柵の向こうで通行禁止
昇りなら問題ない、間違って岩から右側へ延びる木橋に乗らないように
昇りなら問題ない、間違って岩から右側へ延びる木橋に乗らないように
ここでは映画インディジョーンズ最後の聖戦でインディが聖杯を求めて崖から空中に目をつぶって足を踏み出す感じが味わえますよ、ちなみに手すりはありません
1
ここでは映画インディジョーンズ最後の聖戦でインディが聖杯を求めて崖から空中に目をつぶって足を踏み出す感じが味わえますよ、ちなみに手すりはありません
ぺらっぺらな鉄製の橋です、ひっくりかえったらそのまま3m位下の沢を滑落することになりますが、ボルトで基礎に固定されているので見た目よりは安定して渡れます。雨や雪の時はスリップに注意!
ぺらっぺらな鉄製の橋です、ひっくりかえったらそのまま3m位下の沢を滑落することになりますが、ボルトで基礎に固定されているので見た目よりは安定して渡れます。雨や雪の時はスリップに注意!
高畑山山頂への分岐
高畑山山頂への分岐
高畑山山頂ベンチ
高畑山山頂ベンチ
高畑山山頂
立派な大木
あと1キロのところでトレランに抜かれる、悔しいので走って逃げ切ろうかと思った(; ;)
あと1キロのところでトレランに抜かれる、悔しいので走って逃げ切ろうかと思った(; ;)
ここは右の宮ノ平バス停へ
ここは右の宮ノ平バス停へ
宮ケ瀬登山口
とてもきれいにされていました
ありがとうございます
宮ケ瀬登山口
とてもきれいにされていました
ありがとうございます
この細いところが登山道入り口です
この細いところが登山道入り口です
ここを右へ行くと宮ノ平バス停です
ここを右へ行くと宮ノ平バス停です
バイカーには有名なお店です
時間があれば是非寄って行きたかった(; ;)
バイカーには有名なお店です
時間があれば是非寄って行きたかった(; ;)
ダム湖に沈まないように集められた
お地蔵さんが並んでます
ダム湖に沈まないように集められた
お地蔵さんが並んでます
神奈川県はつり橋が多いですね
神奈川県はつり橋が多いですね
凄い立派なつり橋
凄い立派なつり橋
天気が良くて
つり橋からの眺めは
1
つり橋からの眺めは
とても気持ち良かったです
とても気持ち良かったです
宮ケ瀬湖
つり橋の南側に宮ケ瀬湖畔園地があります
つり橋の南側に宮ケ瀬湖畔園地があります
バスの時間まであまりないのですがとりあえず橋を渡ります
バスの時間まであまりないのですがとりあえず橋を渡ります
宮ケ瀬湖遊覧船
宮ケ瀬湖畔園地核心部
宮ケ瀬湖畔園地核心部
鵜がいました、潜って魚を取ってるところも見れました10秒くらい潜っていて沈んだのかとビビった(^^;)
鵜がいました、潜って魚を取ってるところも見れました10秒くらい潜っていて沈んだのかとビビった(^^;)
こんな立派な公園が整備されていたとは知りませんでした
こんな立派な公園が整備されていたとは知りませんでした
橋を渡り終えましたが、あと20分でバスが来てしまいます。
橋を渡り終えましたが、あと20分でバスが来てしまいます。
まるで桃源郷のよう
まるで桃源郷のよう
名残り惜しいのですが、ここで引き返しました。
名残り惜しいのですが、ここで引き返しました。
時間がないのでつり橋からだけ眺め引き揚げましたが、今度遊びに来ます(^0^)/
時間がないのでつり橋からだけ眺め引き揚げましたが、今度遊びに来ます(^0^)/
バスから見た宮ケ瀬湖
バスから見た宮ケ瀬湖
トンネル入り口に何か見える
トンネル入り口に何か見える
ここでまさかの鹿さんゲット!
ここでまさかの鹿さんゲット!
湖の色がきれい
仏果山登山口BS
バスに揺られて40分
小田急本厚木駅に到着
バスに揺られて40分
小田急本厚木駅に到着

感想

大倉→塔ノ岳:2時間30分
塔ノ岳→丹沢山:50分
丹沢山→蛭ヶ岳→丹沢山:3時間

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら