ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 316418
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

光岳(易老渡ピストン)

2013年05月04日(土) 〜 2013年05月05日(日)
 - 拍手
ジョー🐪 その他1人
GPS
32:00
距離
17.5km
登り
2,130m
下り
2,137m
天候 5/4:晴れのち雪
5/5:晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日のうちに新東名浜松いなさICからR151⇒R418⇒R152経由で林道へ。

易老渡までの林道は17:00〜8:30まで夜間閉鎖
但し、ゲートは簡易なものです。(あとは自己責任で…)
易老渡駐車場は20台程度駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
易老岳の手前から雪が出てきます。
以降、尾根道〜山頂まで雪が積もるとルートが何処なのか分かり難いです…道迷いに注意。
(実際、何度か間違えてあちこちウロウロしました)

■水場
雪の下に埋もれていて使用できませんでした。

■山頂標識
雪の下に埋もれていて掘り起こせませんでした。

■山小屋
光岳小屋は冬季避難小屋として開放中です。
キレイに利用しましょう。

■登山ポスト
登山口にあります。

■温泉
天龍村 おきよめの湯
易老渡登山口、出発。
2013年05月04日 06:21撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 6:21
易老渡登山口、出発。
木の間から、目指す光岳。
2013年05月04日 07:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:07
木の間から、目指す光岳。
聖岳がカッコイイ
2013年05月04日 07:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:12
聖岳がカッコイイ
いい天気ですね^^
2013年05月04日 07:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 7:41
いい天気ですね^^
暫くは冬枯れの木々の中を進みます。
2013年05月04日 08:08撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:08
暫くは冬枯れの木々の中を進みます。
時々なだらかな場所に出ます。
2013年05月04日 08:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:11
時々なだらかな場所に出ます。
このルートはひたすら登りっぱなしなので、少しでも平らな地面はオアシス的な存在です^^;
2013年05月04日 08:12撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:12
このルートはひたすら登りっぱなしなので、少しでも平らな地面はオアシス的な存在です^^;
倒木にステップが切られていたりして、意外とちゃんと人の手が入っていますね。
2013年05月04日 08:14撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:14
倒木にステップが切られていたりして、意外とちゃんと人の手が入っていますね。
お花は麓でちらほら見かける程度です。
2013年05月04日 09:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:23
お花は麓でちらほら見かける程度です。
雪が出始めました。
2013年05月04日 09:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:26
雪が出始めました。
陽だまりが温かい♪
2013年05月04日 09:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 9:35
陽だまりが温かい♪
聖岳を眺めます
2013年05月04日 10:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 10:42
聖岳を眺めます
だんだん本気の雪になってきました。
2013年05月04日 11:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:03
だんだん本気の雪になってきました。
切れ落ちているので滑らないように注意します。
2013年05月04日 11:33撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:33
切れ落ちているので滑らないように注意します。
急登を行きます。
2013年05月04日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/4 11:35
急登を行きます。
踏み入りたくない傾斜(汗
2013年05月04日 11:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 11:38
踏み入りたくない傾斜(汗
易老岳の山頂。
標識は雪の下に埋もれていて発見できず。
2013年05月04日 12:13撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:13
易老岳の山頂。
標識は雪の下に埋もれていて発見できず。
ランチは手早くできるように、野菜入りにゅうめん。
2013年05月04日 12:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 12:32
ランチは手早くできるように、野菜入りにゅうめん。
正面に光岳が見えてきた!
2013年05月04日 13:02撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 13:02
正面に光岳が見えてきた!
残雪を踏みしめながら歩いていきます。
2013年05月04日 13:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/4 13:02
残雪を踏みしめながら歩いていきます。
午後になり、何となく雲が増えてきました。。。
2013年05月04日 13:32撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:32
午後になり、何となく雲が増えてきました。。。
三吉ガレ。
ホントにガレてます。
2013年05月04日 13:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 13:38
三吉ガレ。
ホントにガレてます。
尾根道の雰囲気が凄い!
テープや登山道は雪に埋もれているので道は最高に分かり難いです。。。
2013年05月04日 14:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:10
尾根道の雰囲気が凄い!
テープや登山道は雪に埋もれているので道は最高に分かり難いです。。。
なかなか近づかない光岳。
2013年05月04日 14:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 14:11
なかなか近づかない光岳。
雪の量も増えてきましたね。
この先、ルートを外してしまい、必死に復旧モードに入ったため、山頂直下の稜線が見えてくるまで写真はおやすみ(><)
2013年05月04日 15:04撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 15:04
雪の量も増えてきましたね。
この先、ルートを外してしまい、必死に復旧モードに入ったため、山頂直下の稜線が見えてくるまで写真はおやすみ(><)
ところどころぼやけているのは…降雪です(!)
2013年05月04日 16:10撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:10
ところどころぼやけているのは…降雪です(!)
天気が怪しいと思いつつ、絶景が広がっているので思わず振り向いてみる。
2013年05月04日 16:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:20
天気が怪しいと思いつつ、絶景が広がっているので思わず振り向いてみる。
雪山のいい雰囲気^^
2013年05月04日 16:26撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:26
雪山のいい雰囲気^^
光岳小屋が見えてきた。
2013年05月04日 16:27撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:27
光岳小屋が見えてきた。
到着です。
2013年05月04日 16:33撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:33
到着です。
光岳小屋。
冬季避難小屋として開放中でした。
2013年05月04日 16:38撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 16:38
光岳小屋。
冬季避難小屋として開放中でした。
この日宿泊のみなさんに、温かく迎えていただきました。
2013年05月04日 17:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/4 17:06
この日宿泊のみなさんに、温かく迎えていただきました。
窓から見る風景。
日が沈むまでずっと見ていました。
2013年05月04日 17:06撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:06
窓から見る風景。
日が沈むまでずっと見ていました。
夕食はスープパスタ。
ビールは1本だけ担いできた。

食後、寝落ち。
2013年05月04日 17:25撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 17:25
夕食はスープパスタ。
ビールは1本だけ担いできた。

食後、寝落ち。
翌朝の日の出前。
これはご来光が期待できそう♪
2013年05月05日 04:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:34
翌朝の日の出前。
これはご来光が期待できそう♪
急いで外に出ます。
2013年05月05日 04:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:34
急いで外に出ます。
来た!!
2013年05月05日 04:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 4:55
来た!!
…眠そう(汗
2013年05月05日 04:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/5 4:56
…眠そう(汗
左はイザルガ岳、右は富士山。
2013年05月05日 04:58撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 4:58
左はイザルガ岳、右は富士山。
朝日に染まる光岳
2013年05月05日 04:59撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 4:59
朝日に染まる光岳
ダイヤモンドイザルガ岳
2013年05月05日 05:00撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 5:00
ダイヤモンドイザルガ岳
感動に浸る友人
2013年05月05日 05:01撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:01
感動に浸る友人
すっかり明るくなりました。
2013年05月05日 05:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:03
すっかり明るくなりました。
今日も聖岳はその雄姿を見せつけてくれています。
2013年05月05日 05:07撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:07
今日も聖岳はその雄姿を見せつけてくれています。
朝食。
カラダ目覚める朝カレー。
って、もっと早く目覚めろって感じです^^;
2013年05月05日 05:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 5:35
朝食。
カラダ目覚める朝カレー。
って、もっと早く目覚めろって感じです^^;
すっかり出払ってしまった後の小屋内部。
相変わらずスロースターターです。
2013年05月05日 06:11撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:11
すっかり出払ってしまった後の小屋内部。
相変わらずスロースターターです。
いい天気になったので、とりあえず山頂へ行きましょうか。
2013年05月05日 06:15撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:15
いい天気になったので、とりあえず山頂へ行きましょうか。
お、中央アルプスが!
昨日は見えてなかったけど、晴れていればこんなに眺めがいいんですねー。
2013年05月05日 06:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:22
お、中央アルプスが!
昨日は見えてなかったけど、晴れていればこんなに眺めがいいんですねー。
さて、、、向かいますよ。
2013年05月05日 06:22撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:22
さて、、、向かいますよ。
山頂(飛ばしすぎw)
2013年05月05日 06:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
5/5 6:32
山頂(飛ばしすぎw)
下の方に光石。
踏み後も薄く、凍結状況が分からないので今回は上から見るだけにしておきます。
冬季は山頂からも景色が見えるので無理して危険な道を行かなくてもいいかと思います。
2013年05月05日 06:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:35
下の方に光石。
踏み後も薄く、凍結状況が分からないので今回は上から見るだけにしておきます。
冬季は山頂からも景色が見えるので無理して危険な道を行かなくてもいいかと思います。
光石の案内が足元に。
(夏場は頭上に来ると思います)
2013年05月05日 06:41撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 6:41
光石の案内が足元に。
(夏場は頭上に来ると思います)
光岳山頂で、聖岳・上河内岳・茶臼岳をバックに。
この稜線もいつか歩きたいなぁ。
2013年05月05日 06:42撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 6:42
光岳山頂で、聖岳・上河内岳・茶臼岳をバックに。
この稜線もいつか歩きたいなぁ。
いつまでも遊んでないで、そろそろ下山体制に入ります。
2013年05月05日 06:53撮影 by  SH01C, DoCoMo
5/5 6:53
いつまでも遊んでないで、そろそろ下山体制に入ります。
イザルガ岳山頂から見る光岳。
こうやってみると山がデカいですね。
2013年05月05日 07:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:31
イザルガ岳山頂から見る光岳。
こうやってみると山がデカいですね。
木曽駒〜空木の中アの稜線、そして御嶽山!
2013年05月05日 07:31撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:31
木曽駒〜空木の中アの稜線、そして御嶽山!
南の主峰がどーん!
2013年05月05日 07:34撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 7:34
南の主峰がどーん!
イザルガ岳は植物が生えていない、だだっ広い山頂です。
2013年05月05日 07:35撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:35
イザルガ岳は植物が生えていない、だだっ広い山頂です。
いざ、聖岳へ!(嘘です、下山します)
2013年05月05日 07:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/5 7:46
いざ、聖岳へ!(嘘です、下山します)
聖の稜線、さっきまで目線の高さだったにあっという間に見上げる位置に。
2013年05月05日 07:53撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:53
聖の稜線、さっきまで目線の高さだったにあっという間に見上げる位置に。
そろそろ森の中に入っていきます。
2013年05月05日 07:57撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 7:57
そろそろ森の中に入っていきます。
往路では道を間違って歩かなかった谷間。
本来はここを往復しなければいけなかった。。。
2013年05月05日 08:03撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 8:03
往路では道を間違って歩かなかった谷間。
本来はここを往復しなければいけなかった。。。
この尾根道に入るのにも一度道迷い。
この時期のアルプス、ムズカシイ。。。
2013年05月05日 09:39撮影 by  PX , RICOH
5/5 9:39
この尾根道に入るのにも一度道迷い。
この時期のアルプス、ムズカシイ。。。
相変わらずぽかぽか陽気が気持ちいい。
2013年05月05日 10:03撮影 by  PX , RICOH
5/5 10:03
相変わらずぽかぽか陽気が気持ちいい。
帰りの三吉ガレ。
晴れているとまた雰囲気が違う。
2013年05月05日 10:10撮影 by  PX , RICOH
5/5 10:10
帰りの三吉ガレ。
晴れているとまた雰囲気が違う。
クリアな状態としてはそろそろ見納めな光岳の稜線。
2013年05月05日 10:19撮影 by  PX , RICOH
5/5 10:19
クリアな状態としてはそろそろ見納めな光岳の稜線。
最後のランチは、荷物を減らすためにツナマヨロールパン。
…ホントは、棒ラーメンを荷物に入れ忘れたので急遽非常食をいただきました(汗
2013年05月05日 12:52撮影 by  PX , RICOH
5/5 12:52
最後のランチは、荷物を減らすためにツナマヨロールパン。
…ホントは、棒ラーメンを荷物に入れ忘れたので急遽非常食をいただきました(汗
コバイケイソウ、発芽中。
2013年05月05日 13:23撮影 by  PX , RICOH
5/5 13:23
コバイケイソウ、発芽中。
すっかり下がってまいりました。
2013年05月05日 13:34撮影 by  PX , RICOH
5/5 13:34
すっかり下がってまいりました。
え?犬??
どうやら猟犬のようです。
この子が来る数分前、ものすごい勢いでシカが突進してきて、、、慌ててUターンしていきました(汗
2013年05月05日 13:50撮影 by  PX , RICOH
5/5 13:50
え?犬??
どうやら猟犬のようです。
この子が来る数分前、ものすごい勢いでシカが突進してきて、、、慌ててUターンしていきました(汗
最後の針葉樹林に入ります。
2013年05月05日 13:55撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 13:55
最後の針葉樹林に入ります。
ツツジが咲いていますね。
往路は必死だったのであまりちゃんと見ていなかったな。
2013年05月05日 13:55撮影 by  PX , RICOH
5/5 13:55
ツツジが咲いていますね。
往路は必死だったのであまりちゃんと見ていなかったな。
マムシ草
夏の終わりごろからちょっと不気味な赤いツブツブの実を付け出します。
2013年05月05日 14:18撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:18
マムシ草
夏の終わりごろからちょっと不気味な赤いツブツブの実を付け出します。
戻ってきました。
お疲れ様でしたー。
2013年05月05日 14:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
5/5 14:16
戻ってきました。
お疲れ様でしたー。
橋の上から見ていた風景。
2013年05月05日 14:20撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:20
橋の上から見ていた風景。
実は意外と新緑だったんですねー。
2013年05月05日 14:23撮影 by  E-520 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 14:23
実は意外と新緑だったんですねー。
温泉は途中にあった「おきよめの湯」。
しっかり清めて帰ってきました(笑)
2013年05月05日 16:52撮影 by  iPhone 5, Apple
5/5 16:52
温泉は途中にあった「おきよめの湯」。
しっかり清めて帰ってきました(笑)

感想

GWの連休を利用して光岳へ。
・南アルプス南部はアクセス面から大きな休みが必要
・光岳への最短ルート、易老渡はヒルが発生するので、夏はちょっと避けたい
ということから、行くならGW1本勝負だな、、、と勇んで向かいました。

残雪期のアルプス主脈というのも南北あわせて初めて。
(前衛の山や他の山域はちょこちょこ歩いています)
楽しみと不安が入り混じる感じで向かいました。

結果的に、感動的な風景を見ることが出来て更にのんびりと過ごせたので良かったですが、反省点も多く。
残雪期のルートファインドの難しさを思い知る内容でした。
今回、友人と2人で歩きましたがお互いに「単独じゃたどり着けなかったと思う」という感想。

精進します。

そんな苦労して向かった光岳の山頂。
眩いご来光に聖岳の雄姿、光岳直下の広い稜線…すべてが美しかったです。
やはり百名山です、この山。

敬遠されがちですが、百名山ラスト山行と言わず、ぜひ早いうちに足を運んでいただきたい、、、そんな山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら