ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323024
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

花の伊吹山 2月残雪時の写真と対比してみました

2013年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:10
距離
9.1km
登り
1,151m
下り
1,151m

コースタイム

登り:2時間30分
 5:30 登山開始(トイレ有り)
 5:50 一合目(トイレ有り)
 6:30 三合目(トイレ有り)
 6:45 五合目(自動販売機のあるところ)
 7:30 八号目(休憩所有り)
 8:00 山頂(トイレあり)

下り:1時間50分
 8:50 山頂
 10:40 お疲れ様でした

※登り・下り共、一般的なスピードで適度に休憩を取っています。
 
天候 晴れベース 白山、御嶽山、乗鞍岳が一望
9時前には山頂部ガスがかかりました。
5時30分、登山開始で正解でした。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場はたくさんあります。
なるべく、登山口に近い場所をさがしましょう。
コース状況/
危険箇所等
伊吹山のこのメインルートは整備されていて、特に危険な所は無いと思います。

上部は木々があまり無く、日差しを遮るものがありません。
日中の登山は日差しを避ける対策が必要です。
肌を焼きたい人には最適かも知れません?
日の出と同時に登り始めると良いかも。

日本百名山の中で、登山中に自動販売機でジュースが買える山はここ”伊吹山”以外にあるだろうか?
自動販売機設置場所:
1.一合目
2.五合目
3.山頂

山頂では、ジュースは勿論、ビール、かき氷、ラーメン・・・何でも来い!!
昼寝(有料かも)もできます。
・・・便利な山です。
登山口の目の前にも駐車場(500円)はありますよ。
2013年07月20日 05:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 5:23
登山口の目の前にも駐車場(500円)はありますよ。
民宿みことやさん、この中を入って行きます。
2013年07月20日 05:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 5:22
民宿みことやさん、この中を入って行きます。
いきなり、花のお出迎え
2013年07月20日 05:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 5:44
いきなり、花のお出迎え
一合目、今日は湿度が低そう。
2013年07月20日 05:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 5:44
一合目、今日は湿度が低そう。
2013年07月20日 05:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 5:52
朝の内は霊仙山が良く見えていました。
2013年07月20日 06:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 6:06
朝の内は霊仙山が良く見えていました。
次々と・・・
2013年07月20日 06:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:09
次々と・・・
2013年07月20日 06:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:09
夜露にぬれて
2013年07月20日 06:13撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:13
夜露にぬれて
きれいです。
2013年07月20日 06:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:15
きれいです。
カワラナデシコ
2013年07月20日 06:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 6:19
カワラナデシコ
三合目手前、ここで頂上まで一望
2013年07月20日 06:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
7/20 6:20
三合目手前、ここで頂上まで一望
2月の様子
2013年02月03日 08:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/3 8:50
2月の様子
2013年07月20日 06:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:24
2013年07月20日 06:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:24
ユウスゲの大群生地、
2013年07月20日 06:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 6:27
ユウスゲの大群生地、
ニッコウキスゲ?
2013年07月20日 06:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:28
ニッコウキスゲ?
種を蒔いているのでは?
2013年07月20日 06:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 6:29
種を蒔いているのでは?
三合目
2013年07月20日 06:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:29
三合目
今年の2月、雪は少なかったです。
2013年02月03日 08:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 8:58
今年の2月、雪は少なかったです。
花の説明
2013年07月20日 06:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 6:31
花の説明
2013年07月20日 06:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:31
五合目
2013年07月20日 06:45撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 6:45
五合目
冬の伊吹山
2013年02月03日 09:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 9:17
冬の伊吹山
冬も天気が良いと、登山者の列ができます。
2013年02月03日 09:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 9:33
冬も天気が良いと、登山者の列ができます。
2013年02月03日 09:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 9:17
有名な自動販売機
2013年07月20日 09:38撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:38
有名な自動販売機
少し、お高くなります。
軽トラで荷揚げしています。
2013年07月20日 06:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:46
少し、お高くなります。
軽トラで荷揚げしています。
2013年02月03日 13:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 13:11
ヤマホタルブクロ
2013年07月20日 06:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 6:52
ヤマホタルブクロ
本当に可憐な花です。
2013年07月20日 06:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 6:53
本当に可憐な花です。
2013年07月20日 06:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 6:55
2013年07月20日 07:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:03
2013年02月03日 09:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 9:49
冬山の魅力は直登出来ることです。
2013年02月03日 10:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:24
冬山の魅力は直登出来ることです。
2013年07月20日 07:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:04
カワラナデシコ
2013年07月20日 07:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:11
カワラナデシコ
2013年07月20日 07:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:18
2013年07月20日 07:20撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:20
2013年07月20日 07:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:28
霊仙山、ガスッてきました。
2013年07月20日 07:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:29
霊仙山、ガスッてきました。
2013年07月20日 07:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:29
琵琶湖がうっすらと。
2013年07月20日 07:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:30
琵琶湖がうっすらと。
八合目
2013年07月20日 07:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:33
八合目
オカトラノオ
2013年07月20日 07:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:34
オカトラノオ
2013年07月20日 07:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:35
ヤマアジサイ
2013年07月20日 07:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:41
ヤマアジサイ
2013年07月20日 07:42撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:42
シモツケ
2013年07月20日 07:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:43
シモツケ
2013年07月20日 07:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:44
冬の伊吹山、クライマックスのコース
2013年02月03日 09:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/3 9:17
冬の伊吹山、クライマックスのコース
上から見たところ
2013年07月20日 07:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:46
上から見たところ
2013年02月03日 10:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:43
結構、急登です。
2013年02月03日 10:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:43
結構、急登です。
2013年07月20日 07:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:49
ミヤマコアザミと蜂
2013年07月20日 07:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:49
ミヤマコアザミと蜂
2013年07月20日 07:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4
7/20 7:50
2013年07月20日 07:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:52
全く趣が異なります。
2013年02月03日 10:48撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:48
全く趣が異なります。
2013年07月20日 07:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:52
2013年07月20日 07:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 7:52
気になる花です。
2013年07月20日 07:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:53
気になる花です。
2013年07月20日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:54
2013年07月20日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:54
2013年07月20日 07:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:55
山頂、生ビールあります!ソフトクリームもどうぞ。
2013年07月20日 07:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:56
山頂、生ビールあります!ソフトクリームもどうぞ。
2013年07月20日 07:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:56
新しくできたスカイテラス
2013年07月20日 07:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 7:57
新しくできたスカイテラス
2013年02月03日 10:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:59
白山と別山
2013年07月20日 07:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:58
白山と別山
2013年02月03日 11:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
2/3 11:44
御嶽山
2013年07月20日 07:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 7:59
御嶽山
2013年02月03日 11:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 11:36
能郷白山らしい
2013年07月20日 08:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
7/20 8:05
能郷白山らしい
2013年07月20日 08:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
7/20 8:08
2013年02月03日 10:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 10:58
2013年07月20日 08:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 8:10
ドライブウエイから来た観光客と汗臭い登山者がミックス
2013年07月20日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 8:49
ドライブウエイから来た観光客と汗臭い登山者がミックス
海の家ではありません、山の家です。
2013年07月20日 08:49撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 8:49
海の家ではありません、山の家です。
屋根まで(ピーク時は屋根以上)雪がありました。
2013年02月03日 11:02撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 11:02
屋根まで(ピーク時は屋根以上)雪がありました。
2013年02月03日 11:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 11:31
ここでラーメン
2013年02月03日 11:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2/3 11:16
ここでラーメン
何でもあります。
2013年07月20日 08:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 8:50
何でもあります。
2013年07月20日 08:53撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 8:53
2013年07月20日 09:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:03
2013年07月20日 09:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:03
2013年07月20日 09:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:04
2013年07月20日 09:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:24
2013年07月20日 09:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 9:58
お疲れ様でした。
2013年07月20日 10:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
7/20 10:23
お疲れ様でした。

感想

明日・明後日と西穂高岳に行きます。
本来なら、前日は自宅でゆっくり休養すべきなのかも知れませんが・・・

ecopasoさんと伊吹山に出かけてしまいました。
伊吹山は自宅の窓からもそのどっしりとした山容が拝めます。
本当に近場の山です。

今年に入って、34日目の山登りです。
伊吹山も4回目、花の山で有名だけあって下から上まで花、花、花でした。

伊吹山は全体的に整備が行き届いており、4回目となれば特段新たに説明することも無くなってきました。

今回は、今年2月、残雪期に登ったときの写真を対比してみました。
同じ山でも、これほど違うのですね・・・当たり前ですが。

今年も猛暑の夏になりそうです。
ちょっと、冬山が恋しくなってきました・・・そんなこと無いです。
北アルプス、待っててくれよ〜!!

今年3度目の伊吹山。
自分の調子を確認するのに丁度いい山。
夏もそうですが、伊吹山は早朝がお勧めです。
それにしても、アクセスが良いせいか下山時は
人、人で、挨拶もしんどくなるぐらいです。
駐車場のおばチャンもご機嫌アップでしたが、
アイスクリームはまけてくれませんでした。

 今日の頂上は展望良好で、白山、北ア、乗鞍、御岳、恵那山
まで眺望できました。ありがとうございます。
3合目のユウスゲの群生も見ごたえありました。
高原には黄色い花が似合います。昼間はしぼむそうなので、
ここも朝がお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら