ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335770
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳・常念岳

2013年08月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:00
距離
21.2km
登り
2,260m
下り
2,246m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:00 三股駐車場
08:00 まめうち平
10:30 蝶ヶ岳ヒュッテ(30分ほど休憩)
11:30 蝶槍(途中、昼食休憩)
15:00 常念岳(30分ほど休憩)
16:15 前常念岳
18:30 三股駐車場
天候 晴れ。槍ヶ岳がはっきりと見えました。
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
安曇野市内のコンビニを抜けると山道へ。道を間違えると一の沢方向に登ってしまうので、要確認。トイレは三股登山口に設置されている。
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はないが、常念岳山頂付近は目印がないと危険な方向に行きそうになる。
また、常念岳を下っている箇所にはしごが設置されている箇所あり。ちゃんと固定されているので、特段危険には感じなかった。
また、なん箇所か沼地(泥があるところ)があるが、丸太が置いてある。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
三股駐車場からの登り口
2013年08月17日 06:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 6:21
三股駐車場からの登り口
三股登山口
2013年08月17日 06:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 6:31
三股登山口
登山ポスト。登山届が溢れかえっていた。
2013年08月17日 06:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:33
登山ポスト。登山届が溢れかえっていた。
登山道の案内。これから行くコースは一周13.5時間
2013年08月17日 06:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:33
登山道の案内。これから行くコースは一周13.5時間
2013年08月17日 06:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 6:34
2013年08月17日 06:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 6:45
力水。ほんと助かりました。帰りにもう一度立ち寄りたかったぐらい。
2013年08月17日 06:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 6:53
力水。ほんと助かりました。帰りにもう一度立ち寄りたかったぐらい。
ゴジラみたいな木。目はボールでした。
2013年08月17日 07:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 7:01
ゴジラみたいな木。目はボールでした。
まめうち平
2013年08月17日 07:56撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 7:56
まめうち平
登山道はこんな感じ。木陰でいいかんじです。
2013年08月17日 08:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 8:13
登山道はこんな感じ。木陰でいいかんじです。
ちょうど真ん中ぐらいか
2013年08月17日 08:20撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 8:20
ちょうど真ん中ぐらいか
蝶沢
2013年08月17日 08:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 8:40
蝶沢
2013年08月17日 08:41撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 8:41
木のアーチ。この辺りになると日が昇ってるからか、木が少ないからか木陰がない。
2013年08月17日 08:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 8:43
木のアーチ。この辺りになると日が昇ってるからか、木が少ないからか木陰がない。
最後のベンチ
2013年08月17日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 9:49
最後のベンチ
むー。あと少しなのか?
2013年08月17日 09:49撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 9:49
むー。あと少しなのか?
2013年08月17日 09:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 9:51
大滝山方向の分岐。お花畑の中にある。
2013年08月17日 10:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 10:07
大滝山方向の分岐。お花畑の中にある。
ハクサンフウロかな?
2013年08月17日 10:08撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 10:08
ハクサンフウロかな?
2013年08月17日 10:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 10:09
お花畑
2013年08月17日 10:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 10:09
お花畑
2013年08月17日 10:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 10:09
クルマユリを数本みつけた。
2013年08月17日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 10:10
クルマユリを数本みつけた。
ハクサンフウロ
2013年08月17日 10:10撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 10:10
ハクサンフウロ
山頂見えた!!この瞬間が好き。
2013年08月17日 10:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 10:15
山頂見えた!!この瞬間が好き。
ホソバトリカブト
2013年08月17日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 10:22
ホソバトリカブト
槍と穂高
2013年08月17日 10:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 10:22
槍と穂高
常念岳方向
2013年08月17日 11:09撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
8/17 11:09
常念岳方向
山頂近くの分岐
2013年08月17日 11:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 11:13
山頂近くの分岐
蝶ヶ岳三等三角点
最高点の長塀ノ頭ではなく、そこから常念岳方向に行ったところにある。黄色いスプレーで山頂の文字あり。
2013年08月17日 11:22撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/17 11:22
蝶ヶ岳三等三角点
最高点の長塀ノ頭ではなく、そこから常念岳方向に行ったところにある。黄色いスプレーで山頂の文字あり。
2013年08月17日 11:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/17 11:34
やばい。ガスってきた。
2013年08月17日 12:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 12:01
やばい。ガスってきた。
ちょっと下がるとまだ暑い。
2013年08月17日 12:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 12:05
ちょっと下がるとまだ暑い。
この辺りもきれいな花がたくさん。
2013年08月17日 12:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 12:14
この辺りもきれいな花がたくさん。
ガスってきそうなのと、時間にあまり余裕がなくなってきたので、お昼ごはんはあっさり。
蝶槍を超えたところで水をいれ、ちょうど1時間後。
2013年08月17日 12:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 12:26
ガスってきそうなのと、時間にあまり余裕がなくなってきたので、お昼ごはんはあっさり。
蝶槍を超えたところで水をいれ、ちょうど1時間後。
うーん。常念岳山頂はガスで見えないかも。
2013年08月17日 12:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 12:54
うーん。常念岳山頂はガスで見えないかも。
霧の中の槍。
実際にはこちら側に霧がかかってて、槍ヶ岳は晴れてる
2013年08月17日 13:13撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 13:13
霧の中の槍。
実際にはこちら側に霧がかかってて、槍ヶ岳は晴れてる
一番濃くなった時。この状態が続いていると、常念岳の最後の上りで道を迷いそう
2013年08月17日 13:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 13:21
一番濃くなった時。この状態が続いていると、常念岳の最後の上りで道を迷いそう
下ってから登る
2013年08月17日 13:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/17 13:24
下ってから登る
○印とかハート印とかニコニコマークを頼りに登る
2013年08月17日 13:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 13:40
○印とかハート印とかニコニコマークを頼りに登る
2013年08月17日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 13:42
登ってきた道。
2013年08月17日 14:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 14:51
登ってきた道。
山頂見えた!!
2013年08月17日 15:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 15:01
山頂見えた!!
山頂
2013年08月17日 15:05撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 15:05
山頂
三股への下りは危険。三股登山口からの登りは大変そうでした
2013年08月17日 15:28撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 15:28
三股への下りは危険。三股登山口からの登りは大変そうでした
分岐
でも、常念小屋への道は廃道
2013年08月17日 15:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 15:57
分岐
でも、常念小屋への道は廃道
廃道の案内
2013年08月17日 15:57撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/17 15:57
廃道の案内
常念岳一等三角点。あるのは前常念岳
2013年08月17日 16:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8/17 16:14
常念岳一等三角点。あるのは前常念岳
前常念岳
避難小屋
2013年08月17日 16:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 16:16
前常念岳
避難小屋
はしごもある。
2013年08月17日 16:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
8/17 16:54
はしごもある。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 筆記具 保険証コピー 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
医薬品 カメラ

感想

夏休みの最後に常念岳に登る計画を立て準備していたが、どうせなら蝶ヶ岳も登ってやろうとコース変更。1日に20kmを超えて歩くのは初めてで、若干の不安があったが、無理そうなら山小屋泊にしてもいいと思い出発した。

結果的に、無事に帰れたが、常念岳からの下りを走るように下ったため、特に膝が痛い・・・。どうせ長野まで来たので、帰りにもう一つ登って帰ろうと計画していた焼岳はキャンセルして、帰りは湯治の旅(後述)に切り替え。

三股駐車場はすでに満車で車道にも溢れていたが、下ること数百メートルの駐車スペースが空いていたので、そちらに駐車。登山道は急ではあるが整備されており、危険な箇所は殆ど無かったが、案内板が少ない気がした(分岐のある箇所にはしっかりと看板が立っている。そもそも分岐は殆どないけど)。

登りやすさからすると、蝶ヶ岳のほうが断然登りやすいし、山頂付近は花が咲いていて目も楽しませてくれる。常念岳は岩場でさらに急だった。蝶ヶ岳→常念岳の尾根沿いの道はかなりアップダウンがある。蝶ヶ岳から蝶槍までは比較的緩やかで穂高や槍を眺めながら歩くのは気持ちいいが、蝶槍を下ったら常念岳まで2箇所ほどピークがある。

蝶槍を下る頃に常念岳山頂付近は霧に包まれており、「これは急がねば」ということで、お昼ごはんはお湯も沸かさずレトルト食品に。水を入れて1時間でご飯が戻るというやつで、蝶槍を過ぎたところで水を入れて持ち歩き、1つ目のピークで食事。さっさと歩き始める。結局、常念岳の最後の登りに差し掛かる頃には、霧も晴れ再び槍が姿を表していた。

この縦走区間、常念岳から蝶ヶ岳へ向かう登山者のグループ何組かにお会いしたが、皆さんかなりお疲れの様子。常念岳に登り、あの岩場を降りてきたとなると疲れても当たり前か。お互い頑張りましょうと声をかけながら進む。

常念岳頂上についたのが3時過ぎで、今から三股まで下るのに3時間程度を考えると、常念小屋による時間もなく、急いで下山開始。しかし、ここも岩場でかなり急。写真にあるように健脚コースのようだ。せめて暗くなる前に岩場は突破したいなと考えて、ペースを上げていると結局暗くなる前に駐車場まで辿り着いた。写真がほとんどはないのは急いでいたから。

お陰様で、足が痛い。程よい温泉はないかと思い、浅間温泉に。ちょうど夕市なるイベントもやっており、屋台で豚串とりんごを購入して晩ご飯に。車中泊。
翌日の焼岳は諦め、各地の温泉を巡って関西に帰ることに。
どこも素晴らしかったが、平湯温泉が雰囲気も湯質もよかったかな。おなじ民俗館で売ってたトマトが絶品でした。
美ヶ原温泉白糸の湯(300円)
乗鞍高原温泉 せせらぎの湯(無料)
平湯温泉 平湯民俗館 平湯の湯(無料・志納金300円程度) 足湯もある
大白川温泉 大白川露天風呂(300円)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら