ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 345400
全員に公開
ハイキング
奥秩父

靴慣らしに大菩薩峠を2周 〜台風一過で最高のコンディション!〜

2013年09月17日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
830m
下り
826m

コースタイム

7:03 上日川峠駐車場 → 7:20 福ちゃん荘

※1週目 7:24 福ちゃん荘発 → 8:15 雷岩 → 9:07 介山荘 → 9:39 福ちゃん荘

※2週目 9:41 福ちゃん荘発 → 10:35 雷岩 → 11:13 介山荘 → 12:10 福ちゃん荘

→ 12:36 上日川峠駐車場
天候 台風一過の超快晴!無風!
ロッヂ長兵衛の管理人さん曰く、年に一日有るか無いかの好天だそうです!
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上日川峠Pを利用。午前7時で4台ほど。
コース状況/
危険箇所等
台風一過で道は荒れているかなと思いましたが、たいしたことありませんでした。
太めの枝が散乱していたり、青いドングリがゴロゴロ落ちていました。
写真の最初の方に載せた宙づりの木が、見かけた中で最も大きな被害のようでした。
今日は上日川峠スタートのお手軽コースです
2013年09月17日 07:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 7:03
今日は上日川峠スタートのお手軽コースです
折れて宙づりの木!!
落ちてきたらあぶない
2013年09月17日 17:18撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 17:18
折れて宙づりの木!!
落ちてきたらあぶない
今日の友
¥95で500キロカロリーオーバー
2013年09月17日 07:21撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 7:21
今日の友
¥95で500キロカロリーオーバー
ちーっちゃくコガラ写ってるんですよ
でも見えないので・・・
2013年09月17日 07:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 7:57
ちーっちゃくコガラ写ってるんですよ
でも見えないので・・・
介山荘で買ったコガラバッヂ!
たまには木のバッヂも良いかなーと購入。

ってかこれほんとにコガラなのか?
2013年09月17日 17:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 17:19
介山荘で買ったコガラバッヂ!
たまには木のバッヂも良いかなーと購入。

ってかこれほんとにコガラなのか?
貸切状態の雷岩から。
ちょーーーいぃーー天気!
2013年09月17日 08:05撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/17 8:05
貸切状態の雷岩から。
ちょーーーいぃーー天気!
ふじさんと大菩薩湖
2013年09月17日 08:16撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
18
9/17 8:16
ふじさんと大菩薩湖
これからこの稜線を歩きます
2013年09月17日 08:27撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 8:27
これからこの稜線を歩きます
ランドマークタワーも見えました
2013年09月17日 08:28撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
9/17 8:28
ランドマークタワーも見えました
神部岩から。
ここは標高2000mちょうどです
2013年09月17日 08:35撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
9/17 8:35
神部岩から。
ここは標高2000mちょうどです
地衣類ってやつですかね。
不思議な模様です
2013年09月17日 08:37撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:37
地衣類ってやつですかね。
不思議な模様です
ジェット機とヘリコプターが飛んでました
2013年09月17日 08:46撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 8:46
ジェット機とヘリコプターが飛んでました
奇跡的に撮れたちょーちょ
2013年09月17日 08:47撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:47
奇跡的に撮れたちょーちょ
しかし良い天気であります。
2013年09月17日 08:51撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 8:51
しかし良い天気であります。
賽の河原の大ケルン
2013年09月17日 08:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:52
賽の河原の大ケルン
避難小屋
2013年09月17日 08:52撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:52
避難小屋
ちと怖い
2013年09月17日 08:53撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 8:53
ちと怖い
模型っぽく撮れました
2013年09月17日 08:54撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 8:54
模型っぽく撮れました
見渡す限りの展望!
大菩薩は何回か来ましたが、今日が一番でした!
2013年09月17日 08:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 8:57
見渡す限りの展望!
大菩薩は何回か来ましたが、今日が一番でした!
いいなぁ
2013年09月17日 08:57撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 8:57
いいなぁ
大菩薩から奥多摩湖を初確認
2013年09月17日 08:59撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
9/17 8:59
大菩薩から奥多摩湖を初確認
奥多摩の山々
2013年09月17日 09:03撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 9:03
奥多摩の山々
シカのあしあと
2013年09月17日 09:06撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:06
シカのあしあと
介山荘到着!
2013年09月17日 09:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:07
介山荘到着!
いつだか登った大岳山と三頭山
2013年09月17日 09:08撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:08
いつだか登った大岳山と三頭山
キノコは少なめでした
2013年09月17日 09:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 9:22
キノコは少なめでした
福ちゃん荘前に立派なトイレがあります
2013年09月17日 09:38撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:38
福ちゃん荘前に立派なトイレがあります
福ちゃん荘到着!
張り切って2週目出発!
2013年09月17日 09:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 9:39
福ちゃん荘到着!
張り切って2週目出発!
神部岩2ndから
2013年09月17日 10:48撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
9/17 10:48
神部岩2ndから
キリギリス的虫
2013年09月17日 11:00撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 11:00
キリギリス的虫
先週登った八ヶ岳(たぶん)
2013年09月17日 11:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 11:07
先週登った八ヶ岳(たぶん)
何度も撮ってしまいました
本当に良い時に来ました
2013年09月17日 11:07撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
9/17 11:07
何度も撮ってしまいました
本当に良い時に来ました
小説、大菩薩峠の記念碑
2013年09月17日 11:12撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 11:12
小説、大菩薩峠の記念碑
1週目よりお客さんが多く、にぎやかになった介山荘で
2013年09月17日 11:19撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 11:19
1週目よりお客さんが多く、にぎやかになった介山荘で
かき氷食べました!
家からフルーツ缶詰持っていったのをすっかり忘れていました・・・
2013年09月17日 11:22撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 11:22
かき氷食べました!
家からフルーツ缶詰持っていったのをすっかり忘れていました・・・
気が付いたらバッタが付いてた
2013年09月17日 11:36撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 11:36
気が付いたらバッタが付いてた
空の青いこと!
2013年09月17日 11:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
9/17 11:39
空の青いこと!
本日三度目の福ちゃん荘
さすがにちょっと疲れました。
2013年09月17日 12:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 12:10
本日三度目の福ちゃん荘
さすがにちょっと疲れました。
今日も安全に登山が出来ました!
2013年09月17日 12:10撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9/17 12:10
今日も安全に登山が出来ました!
なんとか足になじみそうです!
2013年09月17日 12:39撮影 by  EX-ZR400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
9/17 12:39
なんとか足になじみそうです!

感想

先月買った本格的な登山靴。わたくしにとってはものすごい高い靴でした。

しかし意気揚々として履いて行った日向山では両足激しい靴ずれで出血する始末。。。

先週の八ヶ岳では泣く泣くお留守番をさせ、履きなれた靴で行きました。


軽めの山で慣らそうかなと思っていた矢先、台風一過の展望チャンスが巡ってきたので、歩きなれた大菩薩に行ってきました!

今まで6〜7回くらい訪れましたが、最も良いコンディションでした!
遠くの山までよく見え、奥多摩湖や横浜まで見えました。


靴も若干の靴ずれを感じましたが、靴下やヒモの締め方でどうにでもなりそうなレベルです。
それよりも底が硬い靴の岩場での歩きやすさ、楽しさが勝ってしまい、調子に乗って二周も歩いてしまいました。

二周とは言え、たいした距離ではなく、唐松尾根以外はゆるやかなので適度な運動になりました。

何度も登っている山でも、訪れるたびに表情が異なるのは本当に面白いと思います。


※本日のトリ キジバト×2 コゲラ×たくさん ミソサザイ×たくさん キジ♀?×たくさん ツバメ?×たくさん
ツバメっぽいとりが偶然1mほど先を通り過ぎた時に「ビュン!!」と音がしました。すっげー速かったです。

※本日のゴミ 朽ちた空き缶×1 塩羊羹の包み×1 飴の包み×2

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:776人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら