ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 353849
全員に公開
ハイキング
関東

セイメイバン東尾根から岩殿山へ

2013年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:46
距離
15.3km
登り
1,325m
下り
1,303m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

奈良子入口08:36−尾根528m09:20−834m10:15−セイメイバン10:55−桜坂11:40−トズラ峠12:05−笹平13:05−稚児落とし13:15−岩殿山14:30−大月駅15:15
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
猿橋から富士急山梨バス 浅川行き08:18 奈良子入口下車08:36 WEBの時刻表は古いので必ず問い合わせること
コース状況/
危険箇所等
取りつき:
セイメイバン裏尾根への取りつきは尾根伝いを選択したが笹林で道が切れ強引に尾根に上がったが笹林になったら注意して左に回る道を行けば道どうしに行けると思う
東尾根状況:
登山道では無いので踏みあとが不鮮明や荒れていて迂回があるが技術的に難しい場所は無い。路を尾根沿いに直進すると枝尾根に入る場所があるので事前に地図で確認しておけば迷うことはない。
尾根を巻く道があるが(仕事道らしい)尾根伝いに行くこと。途中から尾根に這い上がる事態になった。
ヒルはいなかった。鹿の足跡がそこそこあった。

セイメイバン〜岩殿山:
主要な箇所には標識がある。トズラ峠を過ぎ尾根に上がると標識の数が多くなる。基本的に道になっているので踏みあとや仕事道のような細い道は違うと思った方が良い。
トズラ峠から笹平への標識は左に道があるので右の踏みあとを辿らないこと。西に下る尾根に乗ることになるので注意。稚児落としへはしっかりした登山道で標識も多く、稚児落としからは完全なハイキング道で標識通りに行けばよい。

水場は無いので持参すること
奈良子入口の案内板 林入口から西に入り西の尾根に取りつく
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:49
奈良子入口の案内板 林入口から西に入り西の尾根に取りつく
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:49
林入口のバス停から左におりる
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:49
林入口のバス停から左におりる
愛郷橋
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:49
愛郷橋
十王堂の由来
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:49
十王堂の由来
火の見櫓を左に登る
2013年10月06日 19:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:49
火の見櫓を左に登る
簡易舗装路が切れ尾根道へ入る
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
簡易舗装路が切れ尾根道へ入る
所々荒れているので迂回しながら進む
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
所々荒れているので迂回しながら進む
笹の歩きやすい道に
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
笹の歩きやすい道に
凄い急登
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
凄い急登
ここで左から来る道と合流する
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
ここで左から来る道と合流する
シモバシラ
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
シモバシラ
注意!ここで北西(右)に進路を変える
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
注意!ここで北西(右)に進路を変える
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
たくさんの種類のキノコが生えていたが一番不気味なキノコ
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
たくさんの種類のキノコが生えていたが一番不気味なキノコ
セイメイバンに到着。ここから標識が出る。
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
セイメイバンに到着。ここから標識が出る。
阿倍清明の失敗の地らしい
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 19:50
阿倍清明の失敗の地らしい
急降下
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
急降下
名物鉄塔から
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
名物鉄塔から
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
トズラ峠で林道に出る
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
トズラ峠で林道に出る
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
標識があったので安心して地図を見ず直進して右の尾根に乗ってしまい尾根を戻る。ここは登山道なので獣道程度だったらおかしいと思うべし。
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
標識があったので安心して地図を見ず直進して右の尾根に乗ってしまい尾根を戻る。ここは登山道なので獣道程度だったらおかしいと思うべし。
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
今日は全く富士山は見えません
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
今日は全く富士山は見えません
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
笹平
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
笹平
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:50
2013年10月06日 19:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 19:51
2013年10月06日 19:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 19:51

感想

沢が続いたので今日は久々に一人で尾根を歩いてきた。セイメイバンと岩殿山はそれぞれ以前から気になっていたがそこだけでは勿体ないので行かないでいたがセイメイバン東尾根(登山道ではありません)があることを知り出かけた次第。
ふもとののどかな山村の風情も良く、尾根も困難な箇所もなかったが、歩かれていないのと雨の後でもあり湿気の多い尾根で、蜘蛛の巣を払いながら歩いた。全く誰にも会わない。きのこのオンパレードで超大きなもの、食用にできそうなもの、絶対毒キノコだ!を含め様々なきのこがびっしり生えていた。セイメイバンからは粘土質の下りで滑りやすく慎重に下る。悲劇の伝説の地だが面影は無い明るい尾根である。
両方共展望は無く、紅葉の晴れた時期が良いと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2229人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら