ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 35559
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

スプリング・エフェメラルを探しに (小下沢林道−ザリクボ−景信山−小仏城山−日影沢)

2009年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:33
距離
14.6km
登り
613m
下り
682m

コースタイム

高尾駅8:55-(バス)-9:09大下-9:55ザリクボ沢入口-10:50景信山10:55-11:15小仏峠-11:31小仏城山12:00−13:50日影バス停-14:42高尾駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年03月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
コースに危険な所はありません。
高尾駅〜大下バス代 220円
大下バス停が今日のスタート。
2009年03月15日 09:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:09
大下バス停が今日のスタート。
2009年03月15日 09:14撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:14
小下沢梅林。
2009年03月15日 09:15撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:15
小下沢梅林。
いい香りが漂ってきます。
2009年03月15日 09:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:16
いい香りが漂ってきます。
2009年03月15日 09:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:17
2009年03月15日 09:17撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:17
小下沢キャンプ場跡地。
2009年03月15日 09:54撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:54
小下沢キャンプ場跡地。
2009年03月15日 09:55撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:55
この橋を渡ってザリクボ沢沿いに景信山を目指します。
2009年03月15日 09:56撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 9:56
この橋を渡ってザリクボ沢沿いに景信山を目指します。
東尾根に乗っかって鋭角にターン。
2009年03月15日 10:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:32
東尾根に乗っかって鋭角にターン。
小仏からの道と合流。
2009年03月15日 10:39撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:39
小仏からの道と合流。
そこそこ冷えて、霜柱が立っていました。
2009年03月15日 10:46撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:46
そこそこ冷えて、霜柱が立っていました。
景信山山頂まであと少し。青空がいいですねぇ。
2009年03月15日 10:49撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:49
景信山山頂まであと少し。青空がいいですねぇ。
景信山山頂。
2009年03月15日 10:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:51
景信山山頂。
北高尾山稜方向。
2009年03月15日 10:50撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:50
北高尾山稜方向。
雲取山方向。
2009年03月15日 10:51撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:51
雲取山方向。
そしてお約束の富士山。
2009年03月15日 10:52撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:52
そしてお約束の富士山。
小仏峠へ向かう道にも霜柱あり。解けて下りは滑ります。
2009年03月15日 10:59撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 10:59
小仏峠へ向かう道にも霜柱あり。解けて下りは滑ります。
小仏峠。茶屋?の新設工事中。
2009年03月15日 11:15撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:15
小仏峠。茶屋?の新設工事中。
相模湖越しの富士山。
2009年03月15日 11:19撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:19
相模湖越しの富士山。
小仏城山山頂。
2009年03月15日 12:00撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:00
小仏城山山頂。
小仏城山の南向きの芝生は陽だまりです。私の好きなランチスポットです。
2009年03月15日 11:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:31
小仏城山の南向きの芝生は陽だまりです。私の好きなランチスポットです。
南アルプスも姿を見せていました。
2009年03月15日 11:32撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:32
南アルプスも姿を見せていました。
あとは日影沢林道の下りのみ。今回もビール、いっちゃいました。
2009年03月15日 11:35撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:35
あとは日影沢林道の下りのみ。今回もビール、いっちゃいました。
2009年03月15日 11:57撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:57
黄色い水仙の花も咲き始めています。
2009年03月15日 11:59撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 11:59
黄色い水仙の花も咲き始めています。
北東尾根への入口を左に見て、右側の林道を下っていきます。
2009年03月15日 12:06撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:06
北東尾根への入口を左に見て、右側の林道を下っていきます。
一丁平が見えます。4月の終わりにお花見で来ようかな。
2009年03月15日 12:15撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:15
一丁平が見えます。4月の終わりにお花見で来ようかな。
林道のゲート。
2009年03月15日 12:28撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:28
林道のゲート。
ここから日影沢沿いを下ることになります。
2009年03月15日 12:31撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 12:31
ここから日影沢沿いを下ることになります。
日影キャンプ場。
2009年03月15日 13:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:08
日影キャンプ場。
2009年03月15日 13:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:09
北東尾根への取り付き。日影沢を渡って山道に入っていきます。目印の赤テープあり。
2009年03月15日 13:27撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 13:27
北東尾根への取り付き。日影沢を渡って山道に入っていきます。目印の赤テープあり。
高尾梅郷入口の梅の木。
2009年03月15日 14:07撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:07
高尾梅郷入口の梅の木。
高尾梅郷の案内図。高尾駅まで歩くときは、車道を行くよりもこちらを通るほうが好きです。
2009年03月15日 14:08撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:08
高尾梅郷の案内図。高尾駅まで歩くときは、車道を行くよりもこちらを通るほうが好きです。
圏央道の工事現場。
2009年03月15日 14:09撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:09
圏央道の工事現場。
途中の梅林。
2009年03月15日 14:16撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:16
途中の梅林。
高尾駅着。一日いいお天気でした。
2009年03月15日 14:42撮影 by  EX-Z200 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/15 14:42
高尾駅着。一日いいお天気でした。
以下、植物シリーズ。
朝露がすごく綺麗だったので撮りましたが、なかなか伝わりません。
2010年03月15日 09:43撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:43
以下、植物シリーズ。
朝露がすごく綺麗だったので撮りましたが、なかなか伝わりません。
タチツボスミレ?
2010年03月15日 09:44撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:44
タチツボスミレ?
ミツマタのつぼみ。
2010年03月15日 10:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 10:57
ミツマタのつぼみ。
モクレンのつぼみ。
2010年03月15日 12:00撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:00
モクレンのつぼみ。
2010年03月15日 12:09撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:09
2010年03月15日 12:28撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:28
2010年03月15日 12:29撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:29
コチャルメルソウ。
2010年03月15日 12:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:57
コチャルメルソウ。
小さくて、不思議な形をした花です。これも今回初めて見ることができました。
2010年03月15日 12:56撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:56
小さくて、不思議な形をした花です。これも今回初めて見ることができました。
2010年03月15日 13:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:35
2010年03月15日 13:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:35
ユリワサビ。
2010年03月15日 13:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:02
ユリワサビ。
2010年03月15日 13:22撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:22
ヤマルリソウ。これも初めてみました。
2010年03月15日 13:14撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:14
ヤマルリソウ。これも初めてみました。
ニリンソウ。
2010年03月15日 13:02撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:02
ニリンソウ。
2010年03月15日 13:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:05
2010年03月15日 13:05撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:05
アズマイチゲ。
2010年03月15日 13:21撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:21
アズマイチゲ。
仲良く3つ並んでいました。
2010年03月15日 13:23撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:23
仲良く3つ並んでいました。
今日の最大の目的。ハナネコノメ。
2010年03月15日 09:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:39
今日の最大の目的。ハナネコノメ。
2010年03月15日 09:38撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:38
2010年03月15日 13:33撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:33
2010年03月15日 13:35撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:35
大きさ比較のために手と一緒に撮影。
花はとても小さい。
2010年03月15日 09:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:39
大きさ比較のために手と一緒に撮影。
花はとても小さい。
2010年03月15日 13:33撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:33
2010年03月15日 09:39撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 9:39
2010年03月15日 13:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:36
2010年03月15日 13:36撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:36
ヨゴレネコノメ。
2010年03月15日 12:52撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 12:52
ヨゴレネコノメ。
2010年03月15日 13:00撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:00
ここからは高尾駅へ向かう道で撮影した花々です。
ホトケノザ?
2010年03月15日 13:53撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:53
ここからは高尾駅へ向かう道で撮影した花々です。
ホトケノザ?
オオイヌノフグリ。
2010年03月15日 13:54撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:54
オオイヌノフグリ。
ショカッサイ?
2010年03月15日 13:57撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:57
ショカッサイ?
以下ミツマタ。
2010年03月15日 13:59撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:59
以下ミツマタ。
2010年03月15日 13:59撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 13:59
2010年03月15日 14:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 14:07
2010年03月15日 14:07撮影 by  EX-Z57 , CASIO COMPUTER CO.,LTD
3/15 14:07

感想

 高尾山に春が来ました。いろいろとネットで情報収集してみると、大分花が咲き始めたようです。
 ハナネコノメ、コチャルメルソウ、ヤマルリソウなどが見られるといいなぁと思って先日歩いた「小下沢林道−ザリクボ−景信山−小仏城山」のルートに日影沢林道の下りをプラスするコースをチョイス。

 9時前に高尾駅に着きましたが、昨日とは打って変わっていいお天気。バス乗り場は大混雑です。9時前の小仏行きのバスも増便が出ました。
 日影バス停で多くの人が降り、日影沢に向っている人が沢山います。さすがに早春の花の名所。これでは、お目当ての花の撮影は順番待ちになりそうです。

 日影バス停の一つ先の大下で下車。来た道を少し戻って、小下沢林道に向います。小下沢梅林は盛りを少し過ぎていましたが、それでも十分に綺麗です。ほんのりいい香りも漂ってきます。

 ポツリポツリとスミレの花が咲く林道を歩きながら、沢に目をやりハナネコノメを探します。
 あった!沢に近い岸に小さな花が咲いています。お〜、これか〜。可憐という言葉がぴったり。初めてだったのですごく感動しました。

 小下沢キャンプ場跡地で左に折れ、川を橋で渡ります。ザリクボ沢沿いをつめていきます。ここにもハナネコノメがありました。やがて沢筋を離れて尾根に向って登っていきます。尾根に乗るまでが結構な急登で汗をかかされますが、東尾根に乗り、小仏からの道を左から合わせると、景信山の山頂はもう間もなくです。

 今日はいいお天気なので景信山山頂からは富士山が綺麗に見えます。石尾根上部に雪をつけた雲取山もよく見えます。
 水だけ飲んですぐに城山へ向いました。今日は冷え込んで霜が降りました。それが融けて、結構ドロドロです。特に下りでは滑らないように気を使います。

 小仏峠を通過して、ひと登りで小仏城山山頂着。あいかわらず富士山が良く見えます。真っ白な南アルプスも見えました。陽だまりの中で多くの方が思い思いに食事をしています。
 ここで私も昼食にします。あとは日影沢林道を下るだけなので、ちょっと飲んじゃおうかなぁ〜。茶屋でビール(400円)となめこ汁(250円)を購入。富士山の姿もおかずにしながら贅沢な昼食です。

 さて、いよいよ本日のメインイベント。日影沢林道の下りです。先日歩いた北東尾根への道を左に見て、林道を進んでいきます。
 ゲートまで来ると、沢沿いを行くようになります。
 スミレ、ヤマルリソウ、ユリワサビ、ヨゴレネコノメ、ニリンソウ、アズマイチゲ。咲いてる、咲いてる。道草をしながらコースタイムの倍かかって下りてきました。
 そしてフィナーレはハナネコノメの群落。14時近くになると、人もそれほど多くなく、ゆっくりと見ることができました。

 日影バス停で時間を見ると次のバスまで20分以上あります。天気もいいし、高尾まで歩いて戻りました。

 日影沢林道は春がいいよ!と聞いていました。まったくそのとおり。期待以上の素晴らしさでした。何週間か続けて通って、様子の変化を楽しむのも良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4801人

コメント

小下沢の魅力
bluesky様 今晩は。
私はあなた様のこの山行記録から小下沢の魅力にとりつかれた者です。
今後とも楽しい書き込みを戴き、参考にさせていただければと幸いと思います。
いつか高尾の山のどこかでお姿に触れ合うことがあれば宜しくお願いいたします。
2010/4/9 22:53
warmdateさん、こんばんは♪
小下沢、いいですよね。
高尾山域にあって、のんびり歩けますし、花も楽しめますし。
warmdateさんのレポートにあった東尾根(景信山から真っ直ぐ小下沢梅林に降りる道)をいつか歩いてみたいと思っています。

どこかでお会いできることを楽しみにしています!
2010/4/10 23:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら