ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 362155
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

渋沢-八沢-中山峠-櫟山-栗ノ木洞-後沢乗越-大倉

2013年10月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
22.1km
登り
1,059m
下り
930m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:02
合計
7:35
5:57
1
5:58
5:58
34
6:32
6:32
180
9:33
9:33
50
10:23
10:24
10
10:34
10:35
12
10:47
10:48
13
11:01
11:02
16
11:18
11:18
11
11:29
11:30
4
11:34
11:35
22
11:57
11:57
5
12:02
12:03
23
12:26
12:26
72
05:57 渋沢駅
06:51 寄入口(やどりき)
07:13 八沢沢ノ下
08:32 中山峠
10:57 櫟山(くぬぎ山)
11:16 栗ノ木洞(くりのきどう)
11:49 後沢乗越
12:35 二俣
13:38 大倉バス停
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
05:00 町田 05:11 400円
05:50 渋沢

13:38 大倉14:08 200円
14:28 渋沢 14:40 400円
15:20 町田 15:25 駐輪場 100円
コース状況/
危険箇所等
中山峠から櫟山の手前まで、P567.7を巻く道がありますが、ほとんど歩く人がいないようで、荒れています。獣除け用か?と思われるトタン板の柵が延々と続いています。

もういないだろうと思っていた、あれですが、大倉で靴下を見たら、鮮血!してました。たぶん二俣から大倉の間ではないかと思われる。

渋沢駅にて、いい天気
渋沢駅にて、いい天気
国道246沼代付近より、赤富士?
国道246沼代付近より、赤富士?
これ登ると少し車道から離れる
これ登ると少し車道から離れる
真中に頭高山
道路わきに、ひっそりと
道路わきに、ひっそりと
寄入口から坂を上る
寄入口から坂を上る
八沢方面へ行くと、別世界?
八沢方面へ行くと、別世界?
八沢地区の真ん中辺
八沢地区の真ん中辺
まだ、神奈川県にもこんなところが!
まだ、神奈川県にもこんなところが!
連続写真
連続写真
交差点の秋山酒店から北へ
交差点の秋山酒店から北へ
金刀比羅宮
ほぼ中山峠、その名前の表示はない。石碑は林道開通碑?
ほぼ中山峠、その名前の表示はない。石碑は林道開通碑?
△567.7の巻道を行ってみる。以前三角点の尾根は歩いているので。
△567.7の巻道を行ってみる。以前三角点の尾根は歩いているので。
舗装された林道?が出来ていた。
舗装された林道?が出来ていた。
景色よし
散策路多数あり、行った事ないけど。あ!これ良く見てください!二俣の所に勘七小屋って書いてある!この標識、?0年以上前のもの?
散策路多数あり、行った事ないけど。あ!これ良く見てください!二俣の所に勘七小屋って書いてある!この標識、?0年以上前のもの?
栗の木洞
左のが鍋割山、小屋っぽいのが見えるので
左のが鍋割山、小屋っぽいのが見えるので
ここに大きな切り株が沢山あって、日当たりも良く、休む
ここに大きな切り株が沢山あって、日当たりも良く、休む
後沢乗越、今日は短めにここまで、というか久しぶりなので、もうお腹いっぱいです(笑)
後沢乗越、今日は短めにここまで、というか久しぶりなので、もうお腹いっぱいです(笑)
大倉直前
大倉、トイレ行ってたら、バス行っちゃった
1
大倉、トイレ行ってたら、バス行っちゃった

感想

天気良さそう、どこ行こうか?

でも8月からずっと行ってない。軽く足慣らしにしよう。近場

丹沢、でも台風後で、びしょ濡れ、藪はないほうがいいな。

鍋割から中山峠もしばらく行ってない、これにするか・・・中山峠・・・峠・・・中山峠の南側って歩いてないな!これにしよう。でもゴルフ場が・・・車道歩きでも山の中、雨の後だしちょうどいかな。

この辺、ずいぶん入り組んでいる。山の中だし、面白そう!秘境っぽい!

中山峠からの巻道を探したが、見当たらず、少し西へ行ったところの茶畑から藪に入って少し歩くと、その巻道に当たった。踏み跡はあるが、地面は柔らかくほとんど人が歩いていない感じ。途中、熊のものと思われる落し物があった。雨が降った後で濡れているので、新鮮なものかどうかは、分からない。

三角点の山を巻いた辺りで、我慢できず、尾根に出た。台風の後の枝が沢山落ちていた、フィトンチッドやヒノキチオールに満ちている(と思われる)香りは確かにある。


中山峠から送電線までは、あまり変わっていないものの、送電線から櫟山まで、以前よりだいぶ歩かれるようになった印象。標識もだいぶ増えた。櫟山から後沢乗越まで2人とすれ違った。後沢乗越からは沢山人に会った。

櫟山に登る途中、リスが、私に気づかず、木の皮を木の上へ運んで行った。

栗の木洞から後沢乗越へ向かう途中、鍋割山の鍋割山荘だろうか?人工物らしきものが見えたので、あ、あれが鍋割山かな?

檜岳も見えた。

久しぶりの山だったので、登り、体力落ちてます。

大倉バス停で靴下見たら、あ”血だ!やられた!

ちなみに今日、歩いたところの八沢地区にも久所という地名がある。が5万図には『
くぞ』とルビがふってある

それと、もう地図、見えない(笑)

その晩、噛まれた足首が猛烈にかゆくなってきた・・・かゆい、かゆい

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1145人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら