ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3632094
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

意外といい山じゃん?皇海山 百名山No,18

2021年10月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
kea_n1999 その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
10:26
距離
25.6km
登り
2,093m
下り
2,091m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:17
休憩
1:06
合計
10:23
3:46
30
4:16
4:16
12
4:28
4:33
3
4:36
4:36
37
5:13
5:13
6
5:19
5:27
29
5:56
6:00
25
6:25
6:25
4
6:29
6:31
6
6:37
6:37
14
6:51
6:51
5
6:56
6:56
16
7:12
7:13
6
7:19
7:21
47
8:08
8:18
24
8:42
8:42
34
9:16
9:39
20
9:59
9:59
39
10:38
10:44
29
11:13
11:13
5
11:18
11:20
90
12:50
12:52
8
13:00
13:00
4
13:04
13:04
27
13:31
13:31
11
13:42
13:43
26
14:09
ゴール地点
天候 快晴・雲海
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場は無料
その他周辺情報 コンビニ:近くにないです。
温泉:国民宿舎サンレイク草木(大人1人400円)

登山口電波あり(docomo)
登山口への道中電波なし
鋸山山頂は電波入ったり入らなかったり
出発
2021年10月14日 03:45撮影 by  iPhone XS, Apple
10/14 3:45
出発
シーカー🦌🦌
2021年10月14日 04:32撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/14 4:32
シーカー🦌🦌
庚申山荘からの朝焼け
2021年10月14日 05:24撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 5:24
庚申山荘からの朝焼け
ご立派な山荘です
2021年10月14日 05:26撮影 by  iPhone XS, Apple
10/14 5:26
ご立派な山荘です
滝行ができそう笑
2021年10月14日 05:36撮影 by  iPhone XS, Apple
10/14 5:36
滝行ができそう笑
朝日です
雲海が出ていたのもあり、平地の日の出よりも少し遅くなりました
2021年10月14日 05:49撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 5:49
朝日です
雲海が出ていたのもあり、平地の日の出よりも少し遅くなりました
眩しいです
2021年10月14日 05:55撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 5:55
眩しいです
朝日に照らされて黄金に輝いていました
山荘から見たらこの時間帯は庚申山が燃えていたんだろうなぁ
2021年10月14日 05:57撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 5:57
朝日に照らされて黄金に輝いていました
山荘から見たらこの時間帯は庚申山が燃えていたんだろうなぁ
大雲海です
2021年10月14日 06:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:09
大雲海です
あの稜線が群馬・栃木の県境稜線かな〜
2021年10月14日 06:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 6:12
あの稜線が群馬・栃木の県境稜線かな〜
どこまでも続く大雲海
NIPPONおはよう
2021年10月14日 06:12撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 6:12
どこまでも続く大雲海
NIPPONおはよう
けっこう危なっかしい岩の上に立っておりました笑
2021年10月14日 06:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:15
けっこう危なっかしい岩の上に立っておりました笑
展望な〜し
2021年10月14日 06:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:25
展望な〜し
これから目指す皇海山
天気は晴れなり。思ったよりもいい山じゃない?とここら辺で思い始める
2021年10月14日 06:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 6:28
これから目指す皇海山
天気は晴れなり。思ったよりもいい山じゃない?とここら辺で思い始める
昨年登った日光白根
2021年10月14日 06:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 6:29
昨年登った日光白根
2021年10月14日 06:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:29
グンマーの山々
2021年10月14日 06:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:30
グンマーの山々
ボツボツ生えててブロッコリー🥦
2021年10月14日 06:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 6:30
ボツボツ生えててブロッコリー🥦
途中地点の鋸山
この時点ではその手前がすごいことは全くわからず、、
2021年10月14日 06:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 6:30
途中地点の鋸山
この時点ではその手前がすごいことは全くわからず、、
薬師山
2021年10月14日 07:13撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/14 7:13
薬師山
けっこう近づきました
2021年10月14日 07:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 7:14
けっこう近づきました
これからあそこ登るんだよなぁ
2021年10月14日 07:27撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/14 7:27
これからあそこ登るんだよなぁ
2021年10月14日 07:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 7:28
矢印が鎖場
最後の方怖くて足がプルプルした
2021年10月14日 07:37撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/14 7:37
矢印が鎖場
最後の方怖くて足がプルプルした
あそこ通るの普通に考えてやばすぎ笑
2021年10月14日 07:44撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/14 7:44
あそこ通るの普通に考えてやばすぎ笑
尾根沿いにぐわ〜って登る
2021年10月14日 07:47撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/14 7:47
尾根沿いにぐわ〜って登る
はしご長すぎ笑
2021年10月14日 07:56撮影 by  iPhone XS, Apple
2
10/14 7:56
はしご長すぎ笑
おれは前向きじゃ降りれないです、、😱
2021年10月14日 07:58撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/14 7:58
おれは前向きじゃ降りれないです、、😱
鋸山からの下り(皇海山方面)
アホみたいに降る
2021年10月14日 08:19撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/14 8:19
鋸山からの下り(皇海山方面)
アホみたいに降る
山頂!!
次はいつくることになるかわからない場所第一位です🙃
2021年10月14日 09:30撮影 by  ILCE-6300, SONY
4
10/14 9:30
山頂!!
次はいつくることになるかわからない場所第一位です🙃
樹間から日光白根
2021年10月14日 09:35撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 9:35
樹間から日光白根
袈裟丸山かな?
2021年10月14日 09:37撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 9:37
袈裟丸山かな?
水源碑シリーズは好きです
2021年10月14日 09:38撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 9:38
水源碑シリーズは好きです
あそこを登り降りしたらしい、頑張ったおれ笑
2021年10月14日 09:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
5
10/14 9:51
あそこを登り降りしたらしい、頑張ったおれ笑
あそこにまた登り返す
2021年10月14日 10:06撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 10:06
あそこにまた登り返す
男体山か?
少しガスが上がってきた
2021年10月14日 10:08撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 10:08
男体山か?
少しガスが上がってきた
赤城か武尊
2021年10月14日 10:14撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 10:14
赤城か武尊
この谷を栗原川林道が走っているはず。もう開くことはないだろうから、廃道になっていくのか
2021年10月14日 10:15撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 10:15
この谷を栗原川林道が走っているはず。もう開くことはないだろうから、廃道になっていくのか
縦走してきた尾根
2021年10月14日 10:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 10:25
縦走してきた尾根
再び鋸山山頂に到着
2021年10月14日 10:26撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 10:26
再び鋸山山頂に到着
ふーじーさーんー
2021年10月14日 10:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 10:28
ふーじーさーんー
八ヶ岳
尖ったのが赤岳かな〜
2021年10月14日 10:28撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 10:28
八ヶ岳
尖ったのが赤岳かな〜
北アルプス
右端の尖ってるやつが槍ヶ岳
2021年10月14日 10:29撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 10:29
北アルプス
右端の尖ってるやつが槍ヶ岳
六林班峠方面もけっこう降りる
2021年10月14日 10:32撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 10:32
六林班峠方面もけっこう降りる
人がいますね、おれも同じようにその岩を右(写真では左側)から巻いてしまいました。見つけにくいですが、左(写真では右)に入る道があったのでそっちが安全です。
2021年10月14日 10:33撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 10:33
人がいますね、おれも同じようにその岩を右(写真では左側)から巻いてしまいました。見つけにくいですが、左(写真では右)に入る道があったのでそっちが安全です。
ウッヒョ〜
2021年10月14日 10:41撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 10:41
ウッヒョ〜
あの降り、えげつない
同行者にダンボールで行っちゃう?とか言われたけど、死んでしまう笑
2021年10月14日 10:51撮影 by  ILCE-6300, SONY
3
10/14 10:51
あの降り、えげつない
同行者にダンボールで行っちゃう?とか言われたけど、死んでしまう笑
ここの中腹あたりを後でトラバースする
2021年10月14日 10:52撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 10:52
ここの中腹あたりを後でトラバースする
笹の海をどんどん進む
これがずっと続く
2021年10月14日 11:09撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 11:09
笹の海をどんどん進む
これがずっと続く
25分ほどかけて笹の海を渡りきり六林班峠に到着。これから悪夢の超絶長いトラバースの始まり
2021年10月14日 11:19撮影 by  ILCE-6300, SONY
10/14 11:19
25分ほどかけて笹の海を渡りきり六林班峠に到着。これから悪夢の超絶長いトラバースの始まり
とっても赤い葉っぱたち
2021年10月14日 11:25撮影 by  ILCE-6300, SONY
2
10/14 11:25
とっても赤い葉っぱたち
紅葉も始まりかけで綺麗でした
2021年10月14日 11:26撮影 by  ILCE-6300, SONY
1
10/14 11:26
紅葉も始まりかけで綺麗でした
トラバース中の写真はほぼなし、あまりにも変化がなさすぎたので無心で歩き続けました
下山時に改めて、庚申山荘
2021年10月14日 13:00撮影 by  iPhone XS, Apple
3
10/14 13:00
トラバース中の写真はほぼなし、あまりにも変化がなさすぎたので無心で歩き続けました
下山時に改めて、庚申山荘
見どころ
2021年10月14日 13:09撮影 by  iPhone XS, Apple
10/14 13:09
見どころ
見どころ
夫婦蛙岩
まあ確かに言われてみればそう見える笑
2021年10月14日 13:13撮影 by  iPhone XS, Apple
10/14 13:13
見どころ
夫婦蛙岩
まあ確かに言われてみればそう見える笑
見どころ
2021年10月14日 13:40撮影 by  iPhone XS, Apple
1
10/14 13:40
見どころ

感想

 けっこう皆さんに敬遠されがちな山、皇海山に行ってきました。まあ、自分も敬遠していたんですけど、がしかし!予想を超えてくる面白さのある山でした!特に薬師岳から鋸山の間の岩稜は面白かったです。怖かったけど笑 皇海山の山頂からの展望は噂に違わずまあまあでしたが、庚申山の先に少しいったところや鋸山、鋸山から六林班峠方面に少し向かったところからの眺望はすごくよかったです。

◯銀山平ー一ノ鳥居
 1/3が舗装路、2/3が砂利道ダートという感じです。あまり標高を稼ぐわけでもなく、他とも変わらない林道歩きが続きます。シカがたくさんいます🦌

◯一ノ鳥居ー庚申山荘
 この区間は自分達はナイトハイクだったのであまり実感がありませんでしたが、下山時に通ってみるとけっこう登っていたんだなと思いました。夜は道が不明瞭で所々間違えてしまいました。反射板がある程度はあるので、それを探して歩く必要があります。

◯庚申山荘ー薬師岳
 だいぶ一気に標高を稼ぎます。危なっかしいなぁという箇所もあったりしますが、そんなに心配する必要はないと思います。この登りの最中に日の出を迎えました。雲海がすごくてなかなか幻想的でした。庚申山まで着くと薬師岳までしばらくの間はあまり標高の変わらない稜線歩きが続きました。庚申山からはじめ、一気に降りますが、その後は少しの上り下りがある程度です。笹がなかなかいい感じに生い茂っているところがあったりなので、地図を確認しながらでもいいかもしれません。

◯薬師岳ー鋸山
 このルートの核心とも言えるんじゃなかろうかというこの区間。楽しかったけど、普通に怖かったです。薬師岳からすぐの最初の鎖場はなかなかの長さでした。そこを降りきり、次の岩場に向かいますが、ここの登りはまあ大したことはありません。そこを通り過ぎると岩場を巻くんですが、右にルートを取るとヤバすぎる岩場に出るので左に目立ちにくいですが踏み跡のある巻道があるのでそちらを通るべきです。(自分は何も知らずに展望のいいところまで登り右ルートに行ってしまったが為に足をプルプルさせながら岩場を通過しました😵‍💫 最後の岩場を登って鋸山までの少しの平な区間も右側は切れ落ちていて落ちたらおしまいなので注意して歩いた方が良さそうです。

◯鋸山ー皇海山(ピストン)
 鋸山からの最初の下りが注意がいるくらいで、あとは特にという感じです。皇海山への最後の登りはけっこう応えました。皇海山まで登るとそれまで見えなかった尾瀬の燧ヶ岳が樹間から見えるようになるなどします。あと、思ってたよりも山頂は狭くって、けっこう広い山頂だと思っていたのでそこも少しショックでした笑

◯鋸山ー六林班峠
 この区間もなかなかなルートでした。地図的には等高線の間隔も広く歩きやすいルートかなと思いましたが、足元は複雑に入り組んだ木の根だったり笹の根っこ、岩場であったりでなかなか落ち着きません。また、この区間も笹が大変なとこになっており背丈ほどのところもあったりして終盤になると少し鬱陶しくなってきます。笹に隠れて足元の視界が遮られるので足元には注意です。

◯六林班峠ー庚申山荘
 永遠にトラバースをするこの区間、こっちも終盤にはもういいよ〜って感じの気持ちになります。ずっと永遠に笹、たまに沢を迂回したりします。たまーに走れるくらいの安全なところもあるのでそこは走って時間短縮を図ったりしました。基本的には右側が谷に切れ落ちているルートになるのであまり勢いよく走ったりすると足元滑って沢に真っ逆さまなんて事態になりかねないので注意しました。落ちたな死にそうなところがたくさんでした😱

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

突然のコメント失礼します。

道中お会いしたいばらきの者です。
いろいろお話させていただき楽しい山行となりました。
ありがとうございました。

お二人とも楽しげに登山されているのが印象的でした。
もうすでに18座登頂しているようですね。
まだまだ若くて林道を走って帰られるほどのタフさ加減、うらやましいですよ。
今後もいろいろな山を楽しんでください。
同じ百名山を目指しているので、またどこかの山でお会いできればうれしいです。

お相手の方はお仕事に間に合ったのでしょうか。(笑)
2021/10/17 13:59
こんばんは!
いえいえ、こちらこそお話楽しかったです!!

hi-suさんの速さに、私たちも驚かされました。
百名山の制覇はまだまだ時間がかかりそうです、、。新潟の周りの山ばかり登っているもので、なかなか進捗が見込めません(笑) そうですね、同じ百名山を目指すもの同士、頑張りましょう!!

温泉とご飯を速攻で済ませて、高速に乗り新潟について僕を下ろして、ぎりぎり18:55ごろには職場についたようです。恐るべきハードスケジュールです笑
2021/10/17 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
庚申山御山巡り周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
皇海山〜三山駆け+六林班峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら