ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3759957
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

ダイトレの続き(紀見峠~根古峰)と孤高の南葛城山

2021年11月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:48
距離
16.8km
登り
1,275m
下り
1,218m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
0:38
合計
6:04
6:55
33
7:28
7:34
42
8:16
8:18
8
8:51
8:52
8
9:00
9:16
18
9:34
9:41
5
9:46
9:46
86
11:12
11:13
66
12:19
12:19
31
12:50
12:51
8
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
・タイムズ 河内長野駅前(24時間660円)を利用
・南海電鉄:河内長野〜紀見峠
・南海バス:滝畑ダム〜河内長野駅前
コース状況/
危険箇所等
■紀見峠駅から紀見峠の間は舗装道路の長い上りでこの時期が正解かも。
■紀見峠から根古峰の間は特に危険個所はありません。道標も整備されていました。
■根古峰以降、南葛城山までの林道は分岐も多く、GPSで地図を確認しながら進みました。
■一本杉から一本杉入口までの笹林の区間は超難所でした。進行方向途中で右に曲がるピンク色のテーブに従うと、谷を下るルートに入るので要注意です。尾根沿いの木に巻き付けられたピンク色のテープを目指して進むのが正解です。
■一本杉入口から滝畑登山口までは平坦な林道で問題ありません。
紀見峠駅からスタート
2021年11月20日 06:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 6:50
紀見峠駅からスタート
紀見荘前の紅葉、今シーズンは見納めかな?
2021年11月20日 06:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/20 6:59
紀見荘前の紅葉、今シーズンは見納めかな?
高野山を望む、来年にチャレンジかな?
2021年11月20日 07:08撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/20 7:08
高野山を望む、来年にチャレンジかな?
2度目の数学者 岡潔先生の碑、「人を先にして自分を後にせよ」は感銘やね
2021年11月20日 07:23撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:23
2度目の数学者 岡潔先生の碑、「人を先にして自分を後にせよ」は感銘やね
予定より早く紀見峠に到着
2021年11月20日 07:28撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:28
予定より早く紀見峠に到着
やっとダイトレの続きが始まる
2021年11月20日 07:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:33
やっとダイトレの続きが始まる
プレートにタッチ&ゴー!
2021年11月20日 07:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:34
プレートにタッチ&ゴー!
紀見峠以西のダイトレ区間で幾度も目にする森林防火のプレート、こういう啓蒙活動もいいね!
2021年11月20日 07:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:38
紀見峠以西のダイトレ区間で幾度も目にする森林防火のプレート、こういう啓蒙活動もいいね!
紀見峠トンネルの真上を上りきった所にある赤色の鉄塔付近
2021年11月20日 07:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 7:48
紀見峠トンネルの真上を上りきった所にある赤色の鉄塔付近
ボ谷ノ池に到着
2021年11月20日 08:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 8:15
ボ谷ノ池に到着
池に水があるかは不明
2021年11月20日 08:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 8:15
池に水があるかは不明
ひっそりとたたずむ第十七経塚
2021年11月20日 08:26撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 8:26
ひっそりとたたずむ第十七経塚
砥谷分岐から上りきると岩湧山三合目に到着
2021年11月20日 08:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 8:50
砥谷分岐から上りきると岩湧山三合目に到着
ダイトレ感出てるね~!
2021年11月20日 08:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 8:55
ダイトレ感出てるね~!
一部が欠けたダイトレの道標、破片はどこに?
2021年11月20日 08:59撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 8:59
一部が欠けたダイトレの道標、破片はどこに?
途中、根古峰の頂上に立ち寄る
2021年11月20日 09:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:04
途中、根古峰の頂上に立ち寄る
三角点をゲット!
2021年11月20日 09:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:04
三角点をゲット!
プレートもタッチ!
2021年11月20日 09:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 9:04
プレートもタッチ!
振り返るとこんな感じでヤブ漕ぎ必須
2021年11月20日 09:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:06
振り返るとこんな感じでヤブ漕ぎ必須
根古峰の道標、左側から根古峰の山頂ルートがあった
2021年11月20日 09:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:17
根古峰の道標、左側から根古峰の山頂ルートがあった
ダイトレのプレートはなぜかさらに先に進んだ所にあった。(写真右下)
2021年11月20日 09:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:19
ダイトレのプレートはなぜかさらに先に進んだ所にあった。(写真右下)
とりあえずプレートにタッチ!
2021年11月20日 09:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:21
とりあえずプレートにタッチ!
多田山作業道分岐、岩湧山は直進
2021年11月20日 09:38撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:38
多田山作業道分岐、岩湧山は直進
ここを左折して南葛城山を目指す
2021年11月20日 09:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 9:39
ここを左折して南葛城山を目指す
砂利道、コンクリ道が繰り返しの林道を進む
2021年11月20日 10:02撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:02
砂利道、コンクリ道が繰り返しの林道を進む
ここでやっと山道に入る
2021年11月20日 10:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:15
ここでやっと山道に入る
気が付くと笹だらけ
2021年11月20日 10:24撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:24
気が付くと笹だらけ
マウンテンバイクの車輪?の跡が痛々しい山道を進んで一本杉に到着
2021年11月20日 10:42撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:42
マウンテンバイクの車輪?の跡が痛々しい山道を進んで一本杉に到着
お堂にて本日の登山の無事を祈願
2021年11月20日 10:44撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:44
お堂にて本日の登山の無事を祈願
山頂はもうすぐ
2021年11月20日 10:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 10:54
山頂はもうすぐ
ひっそり感が漂う南葛城山に到着! まさか誰もいないとは・・・
2021年11月20日 10:54撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
11/20 10:54
ひっそり感が漂う南葛城山に到着! まさか誰もいないとは・・・
年季の入った山頂標にタッチ!(他に山頂プレートは見当たらず)
2021年11月20日 10:55撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 10:55
年季の入った山頂標にタッチ!(他に山頂プレートは見当たらず)
本日の山メシ♪ セブンイレブンの新商品のパンはもっちり感あってグッド!
2021年11月20日 11:01撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/20 11:01
本日の山メシ♪ セブンイレブンの新商品のパンはもっちり感あってグッド!
一本杉に戻り、難所の笹林(正面)に突撃する
2021年11月20日 11:19撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 11:19
一本杉に戻り、難所の笹林(正面)に突撃する
笹林に入った直後でこの状態
2021年11月20日 11:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 11:20
笹林に入った直後でこの状態
身長175cmで顔のみ出た状態で足元は全く見えず。さらに進むと顔も隠れるほどで、所々にあるピンク色のテーブだけが命綱!途中でコケてめちゃくちゃ焦った(汗)
2021年11月20日 11:21撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/20 11:21
身長175cmで顔のみ出た状態で足元は全く見えず。さらに進むと顔も隠れるほどで、所々にあるピンク色のテーブだけが命綱!途中でコケてめちゃくちゃ焦った(汗)
笹林を抜け、しばらく下ると様相が様変わりして落ち葉の道に
2021年11月20日 11:41撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 11:41
笹林を抜け、しばらく下ると様相が様変わりして落ち葉の道に
落ち葉の山道から長い下りを終え、千石谷に合流
2021年11月20日 12:04撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 12:04
落ち葉の山道から長い下りを終え、千石谷に合流
川を渡った一本杉入口付近、大滝は別の機会のお楽しみ
2021年11月20日 12:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 12:07
川を渡った一本杉入口付近、大滝は別の機会のお楽しみ
こんな巨岩もあり、ブラタモリに出てきそう(笑)
2021年11月20日 12:17撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
4
11/20 12:17
こんな巨岩もあり、ブラタモリに出てきそう(笑)
落ち葉の林道と紅葉がいい感じ!
2021年11月20日 12:18撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
5
11/20 12:18
落ち葉の林道と紅葉がいい感じ!
滝畑登山口まで下りてきた
2021年11月20日 12:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 12:50
滝畑登山口まで下りてきた
ダイトレプレートはトイレ前にあり
2021年11月20日 12:52撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 12:52
ダイトレプレートはトイレ前にあり
プレートにタッチ!今回ですべてのプレート写真が揃った!
2021年11月20日 12:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
11/20 12:53
プレートにタッチ!今回ですべてのプレート写真が揃った!
滝畑湖畔観光でゆっくりコーヒーを飲みたかったけど今回はパス
2021年11月20日 12:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 12:56
滝畑湖畔観光でゆっくりコーヒーを飲みたかったけど今回はパス
滝畑ダム バス停に到着し、本日も無事下山!
2021年11月20日 13:00撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
11/20 13:00
滝畑ダム バス停に到着し、本日も無事下山!
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン タイツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ 使い捨てカイロ

感想

大阪南部の山の残りわずかとなり、8月のダイトレの続きと合わせて南葛城山に行ってきました。紀見峠から砥谷道分岐までは誰とも遭遇せず、ダイトレの良さを満喫!ダイトレはまさしく山の国道、いや府道(笑)を改めて実感した次第。ダイトレ以降も舗装林道というほどでもなく、景色も色々と変わり、山道とは違う良さを感じました。南葛城山は少し薄暗くて誰もおらず、明るくススキで人もたくさんの岩湧山とはまったく正反対の様相でした。最後は超難所の笹林が最高に強烈でしたね!緊張というほどではありませんでしたが、アドレナリン出まくりでした!今回は中々めずらしい体験ができたと記憶に残る山行となりました(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら