記録ID: 384618
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山
2013年12月21日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 525m
- 下り
- 525m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
早朝、六号路の気温は0度から5度の間というところでしょうか。まだ凍結などは皆無ですが、濡れた落ち葉はなんとなく滑りやすそうな気も。(滑ることはありませんでしたが) |
写真
感想
4時前に目が覚めて眠れず、5時過ぎに床を出て着替え、カメラをリュックに入れてまだ空暗い中(月が綺麗)駅へ、午後用事があるので速攻の高尾山ハイク。高尾山口に着く7時前には早朝の明るさ、快晴。半袖の速乾Tシャツの上にやや厚手のパーカーで十分(腕はちと涼しいが)、でも気温は5度Cを切ってる(山中はほぼ0度C)。冬枯れ、濡れた落ち葉が地面を覆う六号路を登る。山頂8時。白い富士に遠い山々の景観、空気澄む早朝ならでは。なんだか日没までずうっと眺めていたいような気にもなるけど、現れた猫君に鮭フレークを分けたりしながらオニギリの朝食後、薬王院方面経由し山門横から三号路→琵琶滝へのコースで下山。9時20分の電車に乗って千歳烏山着10時過ぎ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する