ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3885644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

日本百名山 霧島山(韓国岳) 日本有数の火山地帯を登る

2022年01月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:00
距離
6.4km
登り
534m
下り
633m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:08
休憩
0:46
合計
2:54
12:40
1
12:53
12:53
35
13:28
13:29
22
13:51
14:36
33
15:10
15:10
34
15:44
15:44
3
15:47
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車でえびの高原駐車場へ。大浪池登山口から行きたかったのですが、駐車場が満車のため、急遽えびの高原登山口からピーク半とすることに。念の為登山計画を二つ作成しておいて助かりました。
コース状況/
危険箇所等
全路大きな問題はなし。気にしていたアイゼンの有無ですが不要でした。また、霜がとけてぐずぐずしている箇所が多かったので、ストックなど支えることができるツールを持っておいた方が良いかもしれません。
その他周辺情報 霧島神宮、そのほか日帰りができる温泉多数。できれば温泉宿に泊まって1日満喫できれば最高かも?
えびの高原から韓国岳方面を臨む。上記が見えるのは硫黄山です。
2022年01月03日 12:40撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 12:40
えびの高原から韓国岳方面を臨む。上記が見えるのは硫黄山です。
えびの高原は標高1200m、韓国岳はちょうど1700mなので+500mの登りです。
2022年01月03日 12:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 12:44
えびの高原は標高1200m、韓国岳はちょうど1700mなので+500mの登りです。
浪池と韓国岳のツーショット
2022年01月03日 12:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 12:45
浪池と韓国岳のツーショット
韓国岳登山口の標識です
2022年01月03日 12:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 12:52
韓国岳登山口の標識です
2022年01月03日 12:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 12:54
登山届けを出すボックスがありました。
2022年01月03日 12:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 12:57
登山届けを出すボックスがありました。
硫黄山火口展望所から硫黄山方面を臨む
2022年01月03日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:13
硫黄山火口展望所から硫黄山方面を臨む
よく見るとマグマ?が見えました
2022年01月03日 13:14撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 13:14
よく見るとマグマ?が見えました
2022年01月03日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:14
だんだん景色が良くなって、地平線が見えてきます
2022年01月03日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:20
だんだん景色が良くなって、地平線が見えてきます
五合目まであがれらあと一息です
2022年01月03日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:27
五合目まであがれらあと一息です
五合目の案内板です
2022年01月03日 13:27撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:27
五合目の案内板です
五合目には新しい休憩所ができていました
2022年01月03日 13:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:29
五合目には新しい休憩所ができていました
五合目からきつい岩場になります。ストックがあった方が良いでしょう。凍結はありません。
2022年01月03日 13:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:32
五合目からきつい岩場になります。ストックがあった方が良いでしょう。凍結はありません。
絶景です
2022年01月03日 13:41撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:41
絶景です
浪池方面を臨む
2022年01月03日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:43
浪池方面を臨む
韓国岳(からくにだけ)に到着しました。約50分で登頂。
2022年01月03日 13:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:50
韓国岳(からくにだけ)に到着しました。約50分で登頂。
頂上からの景色です。大浪池方面を臨む。左に高千穂の峰が見えます。
2022年01月03日 13:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:51
頂上からの景色です。大浪池方面を臨む。左に高千穂の峰が見えます。
2022年01月03日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
1/3 13:52
2022年01月03日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:52
2022年01月03日 13:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:52
お湯を沸かします
2022年01月03日 13:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 13:58
お湯を沸かします
今回の山コーヒー
2022年01月03日 14:15撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 14:15
今回の山コーヒー
韓国岳から火口を覗く。かなり高さがあり怖いですね…
2022年01月03日 14:35撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
1/3 14:35
韓国岳から火口を覗く。かなり高さがあり怖いですね…
2022年01月03日 14:36撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 14:36
Nikon Zfcで高千穂の峰を撮影。今度登りたい。
2022年01月03日 14:39撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1
1/3 14:39
Nikon Zfcで高千穂の峰を撮影。今度登りたい。
韓国岳→大浪池方面へ下山する際の眺めです。噂通りこっちは永遠と階段が続きます。
2022年01月03日 14:51撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 14:51
韓国岳→大浪池方面へ下山する際の眺めです。噂通りこっちは永遠と階段が続きます。
2022年01月03日 15:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:03
大浪池の凹んだ部分(左右の淵に分岐する部分)に到着しました
2022年01月03日 15:09撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:09
大浪池の凹んだ部分(左右の淵に分岐する部分)に到着しました
2022年01月03日 15:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:12
道が分かりにくいので雰囲気で歩きます。危険箇所はないので方向だけ分かれば歩けます。
2022年01月03日 15:32撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:32
道が分かりにくいので雰囲気で歩きます。危険箇所はないので方向だけ分かれば歩けます。
道路に出ました、お疲れ様でした!ここからえびの高原まで徒歩数分です。
2022年01月03日 15:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:43
道路に出ました、お疲れ様でした!ここからえびの高原まで徒歩数分です。
このように川が凍ってたり、雪があったりしました。
2022年01月03日 15:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:46
このように川が凍ってたり、雪があったりしました。
2022年01月03日 15:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 15:46
帰りに足湯の駅 えびの高原のヤマザキショップでお土産を購入しました。
2022年01月03日 16:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1/3 16:03
帰りに足湯の駅 えびの高原のヤマザキショップでお土産を購入しました。
霧島神宮本殿
2022年01月03日 17:57撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 17:57
霧島神宮本殿
2022年01月03日 17:59撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 17:59
2022年01月03日 17:59撮影 by  NIKON Z fc, NIKON CORPORATION
1/3 17:59

感想

元旦に開聞岳に登り、まだ日程的にも余裕があったので突如霧島山に登ることに。

去年末から連続で登ってたのですが、やっと体の疲れが抜け、体調は絶好調。韓国岳はサクッと登れました。

韓国岳は1700m、登山口の標高は1500m程度。
路面凍結、および登山路の凍結が気になってたため、少し遅めに登り始めることにしました。
道路は全く問題なかったものの、登山路は結構ぐずついてました。また、アイスになってる箇所もあり、致命的に危険な箇所はありませんでしたが、要所要所気をつけた方が良いでしょう。特に韓国岳山頂の岩陰のアイスは踏むと滑って谷底…ということもありそうでしたのでお気をつけて。

また、今回登山口として「えびの高原」を選択しましたが、本当は大浪池登山口から登りたいと思ってました。ですが駐車場には大量の車、路駐するにもいい感じのスペースがなく、えびの高原に急遽変更しました。
念の為ヤマレコで2種類の登山計画を作成していたことが功を奏しました。

今回のルートは以下でした。
えびの高原 韓国岳登山口→硫黄山分岐(硫黄山は今立ち入れないかも?)
硫黄山分岐→韓国岳 山頂
韓国岳 山頂 → 大浪池 避難小屋
大浪池 避難小屋 → つつじヶ丘登山口

まず山頂までは登り一辺倒の勾配が続きます。
硫黄山分岐以降は岩場になるので、できればストックを駆使して大股で歩くと楽かもしれません。あと休まないことです。富士山の登りに似てました。

頑張って登ると五合目の休憩所に到着します。そこから頂上まではすぐでした。ちょっと高くて怖いかもしれません。

韓国岳山頂は岩場になっており、風が強くなければお湯を沸かしたり長時間休憩できそうでした。

韓国岳山頂から大浪池 避難小屋は、まず砂走りみたいな急勾配の道を滑りながら降ります。そのあとはひたすら階段が続きます。こっちは降りの方がいいですね。

大浪池登山小屋からはひたらすら歩くだけでした。一部沢と思われる場所を何度か通りましたが、全て凍結していて川にはなってませんでした。雨の日は大変そうですね。

---

日本百名山である霧島山(きりしまやま)は、ピークの韓国岳を含む一帯の山のことを指します。日本百名山のピークハントという意味では韓国岳だけでいいかもしれませんが、私はこれだけでは正直勿体無いと思ってます。
深田氏が述べているように、最も美しいとされている「高千穂峰」に登らないことには、霧島山には登ったことにはならないでしょう。高千穂峰の山頂には、「天ノ逆鉾」という鉾が刺さっており、歴史的価値が高い山でもあります。その由緒はハッキリとはしてないところが、これまた剱岳に似たミステリーを感じずにはいられません。
また、高千穂峰は宮崎県にもあるらしく、古事記に書かれた高千穂峰はどちらのことか、これまた謎だそうです。

かつての鹿児島の地元の小学生は、修学旅行で高千穂の峰に登り、馬の背(ウマノセ)と呼ばれるお鉢を歩かされたそうです。馬の背と聞くと、ナイフブリッジみたいな馬の背をイメージしますが、そこまでではないようです。ですが、小学生には厳しいことは想像がつきます。いまはやってないみたいですね。

また、霧島山には、ほかに獅子戸岳、大幡山、新燃岳、中岳などがあります。もちろん、いまは火山活動の影響で登ることができない山もあるかもしれませんが、韓国岳で登頂気分を味わうにはいささか歴史に対する尊敬が足りないと思い、再チャレンジしたいと思ってます。

ところで、昨年2020年の末、霧島神宮の神殿が国宝に選定されたとのことで、ついでなので行ってきました。とても人が並んでおり、2時間かけてやっとお参りすることができました。
今年も怪我なく、仕事も登山も成功できるように祈っておきました!🌋

次登る山は関東です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:302人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら