ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3937118
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

皆ケ山(激ラッセルでなんとか到達)

2022年01月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:45
距離
10.2km
登り
725m
下り
734m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
0:22
合計
9:49
6:59
65
白樺の丘駐車場
8:04
8:04
211
11:35
11:37
72
12:49
12:53
77
14:10
14:25
97
16:02
16:03
45
16:48
白樺の丘駐車場
天候 晴れ、無風
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白樺の丘駐車場
コース状況/
危険箇所等
終始ノートレース
B隊長の運転で蒜山へ!まずはコンビニで買い出しに。ひるぜんネコのおでむかえ(^_^)(J)
2022年01月22日 06:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1/22 6:23
B隊長の運転で蒜山へ!まずはコンビニで買い出しに。ひるぜんネコのおでむかえ(^_^)(J)
休暇村近くの駐車場に車をとめてスタートです。がんばるぞっ。(B)
2022年01月22日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 7:00
休暇村近くの駐車場に車をとめてスタートです。がんばるぞっ。(B)
とりつきまでけっこうとおいなあ(>_<)(J)
2022年01月22日 07:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 7:08
とりつきまでけっこうとおいなあ(>_<)(J)
つづいてスイトンくんも歓迎してくれてます(J)
2022年01月22日 07:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 7:09
つづいてスイトンくんも歓迎してくれてます(J)
車道がガチガチで滑る(汗)
今日登る予定の二俣山、皆ヶ山、アゼチとよく見えます。(B)
2022年01月22日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 7:10
車道がガチガチで滑る(汗)
今日登る予定の二俣山、皆ヶ山、アゼチとよく見えます。(B)
つぼ足で歩けたのはここまでだった・・(J)
2022年01月22日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 7:13
つぼ足で歩けたのはここまでだった・・(J)
雲間から大山が!中国地方の盟主というにふさわしいな(J)
2022年01月22日 07:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 7:15
雲間から大山が!中国地方の盟主というにふさわしいな(J)
雪はしっかり。最初からスノーシュー装着。
う〜ん、キャンプ場くらいまではツボ足で行けるかと思ってました(B)
2022年01月22日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 7:25
雪はしっかり。最初からスノーシュー装着。
う〜ん、キャンプ場くらいまではツボ足で行けるかと思ってました(B)
車道ですでにあしもとはこんな感じ(>_<)(J)
2022年01月22日 07:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 7:25
車道ですでにあしもとはこんな感じ(>_<)(J)
B隊長とSigiriya監督が読図中(J)
2022年01月22日 07:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/22 7:33
B隊長とSigiriya監督が読図中(J)
結論は「まーまっすぐ行けばいいだろ」だった(J)
2022年01月22日 07:40撮影 by  iPhone XR, Apple
4
1/22 7:40
結論は「まーまっすぐ行けばいいだろ」だった(J)
というわけで森を突っ切る(J)
2022年01月22日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 7:54
というわけで森を突っ切る(J)
ふりかえるとこんなかんじ(J)
2022年01月22日 07:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 7:54
ふりかえるとこんなかんじ(J)
キャンプ場に入るとほんの一瞬だけトレースが現れた。この人たちはどこからどこへ??(J)
2022年01月22日 08:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 8:09
キャンプ場に入るとほんの一瞬だけトレースが現れた。この人たちはどこからどこへ??(J)
やっと登山道入口。すでに1時間以上経過です笑(B)
さきがおもいやられるな(>_<)(J)
2022年01月22日 08:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
1/22 8:13
やっと登山道入口。すでに1時間以上経過です笑(B)
さきがおもいやられるな(>_<)(J)
先頭を行くJさん。今日はスノーシューが大活躍の予感。(B)
2022年01月22日 08:21撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 8:21
先頭を行くJさん。今日はスノーシューが大活躍の予感。(B)
3番手は楽です〜(B)
そうはいってもB隊長、6・7割はトップだったぞ。とくに急登は全部だ!(J)
2022年01月22日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 8:28
3番手は楽です〜(B)
そうはいってもB隊長、6・7割はトップだったぞ。とくに急登は全部だ!(J)
ここでご来光(^_^)(J)
2022年01月22日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 8:28
ここでご来光(^_^)(J)
交代しながらのラッセルが続く。3人で来て良かった〜。(B)
2022年01月22日 08:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 8:33
交代しながらのラッセルが続く。3人で来て良かった〜。(B)
結構な急登なんですよね。。(B)
B隊長の作ってくれるステップがなければ無理でした・・(J)
2022年01月22日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 8:49
結構な急登なんですよね。。(B)
B隊長の作ってくれるステップがなければ無理でした・・(J)
ゴーゴー笑(B)
これはなんの罰ゲームですか?(J)
2022年01月22日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 9:33
ゴーゴー笑(B)
これはなんの罰ゲームですか?(J)
小ピークとうちゃく(J)
2022年01月22日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 9:41
小ピークとうちゃく(J)
まだ結構あるよー汗(B)
もー汗だくだ(J)
2022年01月22日 09:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 9:41
まだ結構あるよー汗(B)
もー汗だくだ(J)
ラッセルラッセル〜笑

今から思うとこの辺りはまだよかった。。(B)
たしかに・・・(J)
2022年01月22日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 10:07
ラッセルラッセル〜笑

今から思うとこの辺りはまだよかった。。(B)
たしかに・・・(J)
のぼってきた坂(J)
2022年01月22日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 10:07
のぼってきた坂(J)
B隊長は元気だ。山岳ガイドさんに連れてきてもらってるみたい(J)
2022年01月22日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 10:21
B隊長は元気だ。山岳ガイドさんに連れてきてもらってるみたい(J)
おりゃ〜。(B)
Bさんのガッツには、頭が下がります。(n)
おなじく(^_^)(J)
2022年01月22日 10:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 10:52
おりゃ〜。(B)
Bさんのガッツには、頭が下がります。(n)
おなじく(^_^)(J)
皆ヶ山をとらえたぞー(B)
2022年01月22日 10:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 10:52
皆ヶ山をとらえたぞー(B)
二俣山登頂!

激ラッセル。時間かかったなぁ(B)
もーお昼だな(J)
2022年01月22日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 11:20
二俣山登頂!

激ラッセル。時間かかったなぁ(B)
もーお昼だな(J)
休憩しましょー(B)
この日は風がないのがほんとうによかった(^_^)(J)
2022年01月22日 11:20撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 11:20
休憩しましょー(B)
この日は風がないのがほんとうによかった(^_^)(J)
Sigiriya監督からソーセージの支給が。監督はソーセージ愛を熱く語り始めた!B隊長はいつもどおりスルーしてた(J)
2022年01月22日 11:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 11:23
Sigiriya監督からソーセージの支給が。監督はソーセージ愛を熱く語り始めた!B隊長はいつもどおりスルーしてた(J)
天気はいいですね♪(B)
霧氷の赤ちゃんができてるな(J)
2022年01月22日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 11:30
天気はいいですね♪(B)
霧氷の赤ちゃんができてるな(J)
ここは焦りました汗
振り返るとJさんが、胸まで落ちてた。。思った以上に雪庇が広がってる。(B)
おちた東側は緩斜面なので、完全に落ちてもアウトにはならないと思うけど、復帰するのが大変だった(>_<)(J)
2022年01月22日 11:36撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 11:36
ここは焦りました汗
振り返るとJさんが、胸まで落ちてた。。思った以上に雪庇が広がってる。(B)
おちた東側は緩斜面なので、完全に落ちてもアウトにはならないと思うけど、復帰するのが大変だった(>_<)(J)
慎重に、樹林帯寄りで皆ヶ山を目指す。(B)
どっからがやばいのか、わからないのがやばいぜ!(J)
2022年01月22日 11:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 11:38
慎重に、樹林帯寄りで皆ヶ山を目指す。(B)
どっからがやばいのか、わからないのがやばいぜ!(J)
上蒜山がばっちり^ ^(B)
あのつかず離れずの山容もイイっ(J)
2022年01月22日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 11:45
上蒜山がばっちり^ ^(B)
あのつかず離れずの山容もイイっ(J)
も〜太陽はてっぺん近くに・・・(J)
2022年01月22日 11:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 11:45
も〜太陽はてっぺん近くに・・・(J)
枝越し大山(J)
2022年01月22日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 11:46
枝越し大山(J)
最後の急登でしょう!いざ!(B)
がんばれ隊長!(J)
2022年01月22日 11:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 11:52
最後の急登でしょう!いざ!(B)
がんばれ隊長!(J)
空は青い。(B)
いい写真だな(^_^)(J)
2022年01月22日 12:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 12:26
空は青い。(B)
いい写真だな(^_^)(J)
おりゃ〜(B)
がんばれ隊長!(J)
2022年01月22日 12:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 12:31
おりゃ〜(B)
がんばれ隊長!(J)
隊長のトレースを追うわたしたち(J)
2022年01月22日 12:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 12:41
隊長のトレースを追うわたしたち(J)
霧氷がきれい^ ^(B)
けっこうできあがっとるな(J)
2022年01月22日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 12:43
霧氷がきれい^ ^(B)
けっこうできあがっとるな(J)
静かだなぁ。(B)
冬の醍醐味ですね(^_^)(J)
2022年01月22日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 12:43
静かだなぁ。(B)
冬の醍醐味ですね(^_^)(J)
皆ヶ山まで、あと少しのはず(B)
まだつかないの?(J)
2022年01月22日 12:43撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 12:43
皆ヶ山まで、あと少しのはず(B)
まだつかないの?(J)
登頂!(B)
お〜うまっとる(J)
2022年01月22日 12:48撮影 by  iPhone XR, Apple
4
1/22 12:48
登頂!(B)
お〜うまっとる(J)
掘り出してみた^ ^(B)
2022年01月22日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 12:49
掘り出してみた^ ^(B)
眼前には蒜山が。しかしもうこれ以上は近づけないぜ!(J)
2022年01月22日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 12:49
眼前には蒜山が。しかしもうこれ以上は近づけないぜ!(J)
ここでラッセル隊の会議を開催します。
議題:アゼチ周回とラッセル継続について…

ま、まってー。聞いてー。(B)
隊長のテンションに恐れをなして逃げる二人(J)
2022年01月22日 12:51撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 12:51
ここでラッセル隊の会議を開催します。
議題:アゼチ周回とラッセル継続について…

ま、まってー。聞いてー。(B)
隊長のテンションに恐れをなして逃げる二人(J)
すこしもどったところでお昼ご飯。(J)
2022年01月22日 13:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 13:02
すこしもどったところでお昼ご飯。(J)
私は普通の鍋焼うどんです。常に樹木が大山を遮ります。木の向こうまでは怖くて行けないなぁ(n)
2022年01月22日 13:08撮影 by  SH-M16, SHARP
1
1/22 13:08
私は普通の鍋焼うどんです。常に樹木が大山を遮ります。木の向こうまでは怖くて行けないなぁ(n)
隊長、周回を狙ってたので手短に食べられるパンだったのね。次回はそういった心づもりも教えてくださいね〜(J)
2022年01月22日 13:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 13:34
隊長、周回を狙ってたので手短に食べられるパンだったのね。次回はそういった心づもりも教えてくださいね〜(J)
雪庇がよく育ってますねぇ(B)
もーおちたくないっ!(J)
2022年01月22日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
5
1/22 13:45
雪庇がよく育ってますねぇ(B)
もーおちたくないっ!(J)
ツリーホールにも落ちたぞ(>_<)(J)
2022年01月22日 13:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 13:56
ツリーホールにも落ちたぞ(>_<)(J)
二俣山まで戻ってきました。
帰りはトレースがあるから随分楽です^ ^(B)
かえりもトップありがとうm(__)m(J)
2022年01月22日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 14:15
二俣山まで戻ってきました。
帰りはトレースがあるから随分楽です^ ^(B)
かえりもトップありがとうm(__)m(J)
ただ、急斜面は怖い。(B)
わたしはリフターをあげてのクライムダウンをやってみた。安全な場所ならなかなかいいな、これ(J)
2022年01月22日 14:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 14:36
ただ、急斜面は怖い。(B)
わたしはリフターをあげてのクライムダウンをやってみた。安全な場所ならなかなかいいな、これ(J)
ずいぶんおりてきた(J)
2022年01月22日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 14:50
ずいぶんおりてきた(J)
二俣山(J)
2022年01月22日 14:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 14:50
二俣山(J)
だいぶ戻ってきたね。(B)
しかし隊長は冷静に「自動車まではあと半分だ」といってる(>_<)(J)
2022年01月22日 15:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 15:01
だいぶ戻ってきたね。(B)
しかし隊長は冷静に「自動車まではあと半分だ」といってる(>_<)(J)
このあたりでSigiriya監督が突っ走り始めたぞ(J)
2022年01月22日 15:14撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 15:14
このあたりでSigiriya監督が突っ走り始めたぞ(J)
もーつかれたからか、最後もけっこうしんどかった・・(J)
2022年01月22日 15:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 15:31
もーつかれたからか、最後もけっこうしんどかった・・(J)
キャンプ場が見えました。(B)
2022年01月22日 15:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 15:41
キャンプ場が見えました。(B)
ここで休憩。

日があるうちには車に戻れそうです^ ^(B)
2022年01月22日 15:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1/22 15:41
ここで休憩。

日があるうちには車に戻れそうです^ ^(B)
キャンプ場でさいごの休憩(J)
2022年01月22日 16:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 16:10
キャンプ場でさいごの休憩(J)
このあたりでわたしはモモが痛くなってきた・・(J)
2022年01月22日 16:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 16:12
このあたりでわたしはモモが痛くなってきた・・(J)
も〜どんどんはなされるけど、おかげ(?)でなかなかいい写真が(^_^)(J)
2022年01月22日 16:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 16:16
も〜どんどんはなされるけど、おかげ(?)でなかなかいい写真が(^_^)(J)
Nちゃん早い。元気だなぁ。(B)
逃げ足だけは。(ゲーターなくて登りで温存してたからね。)(n)
またせてゴメン(J)
2022年01月22日 16:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 16:19
Nちゃん早い。元気だなぁ。(B)
逃げ足だけは。(ゲーターなくて登りで温存してたからね。)(n)
またせてゴメン(J)
NちゃんことSigiriya監督が先頭。その差は500mくらい?(J)
2022年01月22日 16:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 16:20
NちゃんことSigiriya監督が先頭。その差は500mくらい?(J)
そしてだれもいなくなった・・(t_t)(J)
2022年01月22日 16:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
1/22 16:21
そしてだれもいなくなった・・(t_t)(J)
スノーシューデビュー完了(n)
ラストスパートはお見事でした!(J)
2022年01月22日 16:29撮影 by  SH-M16, SHARP
2
1/22 16:29
スノーシューデビュー完了(n)
ラストスパートはお見事でした!(J)
烏ヶ山が、カッコいい♪(B)
ほとんどはじめて見る感じだったけど、同感です(J)
2022年01月22日 16:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
1/22 16:35
烏ヶ山が、カッコいい♪(B)
ほとんどはじめて見る感じだったけど、同感です(J)
アゼチ周回は、またの楽しみにします^ ^(B)
またさそってくださいね〜(J)
2022年01月22日 16:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 16:35
アゼチ周回は、またの楽しみにします^ ^(B)
またさそってくださいね〜(J)
ただいま、スイトン(B)
2022年01月22日 16:44撮影 by  iPhone XR, Apple
2
1/22 16:44
ただいま、スイトン(B)
無事下山^ ^(B)
2022年01月22日 16:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
1/22 16:44
無事下山^ ^(B)
遅れに遅れたわたしは、車道で回収を待つことに。いつもすみません(>_<)(J)
2022年01月22日 16:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 16:46
遅れに遅れたわたしは、車道で回収を待つことに。いつもすみません(>_<)(J)
ふたりを待ってる間にさいごの一枚。大山もいつかいってみたいな(J)
2022年01月22日 16:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
1/22 16:46
ふたりを待ってる間にさいごの一枚。大山もいつかいってみたいな(J)
というわけでわたしのつよ〜〜いリクエストで総社の焼き肉屋さんへ!B隊長、計画・運転・ラッセルとほんとうにありがとう〜!Sigiriya監督といっしょにまたさそってね(^_^)(J)
2022年01月22日 18:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
1/22 18:43
というわけでわたしのつよ〜〜いリクエストで総社の焼き肉屋さんへ!B隊長、計画・運転・ラッセルとほんとうにありがとう〜!Sigiriya監督といっしょにまたさそってね(^_^)(J)

感想

 ひさびさにぽっかり空いた週末をひかえた金曜のお昼、抜群のタイミングでB隊長から「雪山行かない?」とお誘いが!ほいほいついていくことに(^_^)
 この一週間県北はずっと雪だったので、なかなかタフな一日になるとはおもってましたが、ここ皆ヶ山のコースはけっこう急で、雪がふりすぎてて足がかりが作れない・・・。これにはまいりました(>_<)
 B隊長のルート工作がなければ二俣山にも届かなかったでしょう。隊長ありがとう!またさそってね(^_^)

靴のソウル交換も終わり、装備も色々新調して雪山デビューをしました。夏山と違って水分があまり必要ないのはいいですね。
予報どおり天気も良く気持ちの良い山行でした。
新雪がどっさり降ってトレースがないフカフカの斜面でしたが、bさんの鬼の頑張りでなんとかなりました。お疲れ様でした!!
追加の装備も届いたのでまた、行きましょう!

天気のよさそうな週末。NちゃんとJさんをお誘いして皆ケ山にやってきました。実は3年ぶりの皆ケ山。前回は二俣山までで敗退していたため、今回はなんとか皆ケ山まで到達できてよかった。ラッセル祭りとなった山行でしたが、久々の3人での山行で楽しかったです。次は条件良いときにアゼチ周回したいなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大山・蒜山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら