ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3959022
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九竜山-鋸山-天地山-荏ノ久保山

2022年01月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:41
距離
19.1km
登り
1,919m
下り
1,968m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
0:46
合計
6:40
7:25
15
7:40
7:41
74
8:55
8:56
25
9:21
9:22
19
9:41
9:42
15
9:57
10:00
6
10:06
10:11
7
10:18
10:19
21
10:40
11:05
18
11:23
11:23
15
11:38
11:38
31
12:09
12:09
15
12:24
12:27
37
13:04
13:07
22
13:29
13:31
34
14:05
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
奥多摩駅傍の氷川の三本杉と奥氷川神社で安全祈願
2022年01月30日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:27
奥多摩駅傍の氷川の三本杉と奥氷川神社で安全祈願
南氷川橋より。方向的に中央の山が九竜山。
2022年01月30日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:30
南氷川橋より。方向的に中央の山が九竜山。
小留浦の集落が見えてきた。奥多摩病院の所で左折。
2022年01月30日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:41
小留浦の集落が見えてきた。奥多摩病院の所で左折。
慈眼寺の左を通り墓地の階段を登らせて頂いた。
2022年01月30日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:45
慈眼寺の左を通り墓地の階段を登らせて頂いた。
ロウバイが咲いていたが民家の軒先なので遠くから
2022年01月30日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:46
ロウバイが咲いていたが民家の軒先なので遠くから
おーレコで見たことのある鳥居。これは階段を行かなくても上で合流する
2022年01月30日 07:53撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/30 7:53
おーレコで見たことのある鳥居。これは階段を行かなくても上で合流する
本仁田山が素晴らし。右の尾根は未踏のゴンザス尾根であろうか?
2022年01月30日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 7:57
本仁田山が素晴らし。右の尾根は未踏のゴンザス尾根であろうか?
これも見たことのあるドコモ標識
2022年01月30日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 7:57
これも見たことのあるドコモ標識
例の梯子。みんな予習済なので安心ー。ここからかなりの急登。
2022年01月30日 08:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 8:03
例の梯子。みんな予習済なので安心ー。ここからかなりの急登。
頂上手前の伐採地が絶景ー。
2022年01月30日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 8:44
頂上手前の伐採地が絶景ー。
奥多摩湖も見える
2022年01月30日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 8:45
奥多摩湖も見える
大菩薩・小金沢連峰まる見え
2022年01月30日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 8:43
大菩薩・小金沢連峰まる見え
大菩薩嶺〜石丸峠〜小金沢山
2022年01月30日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 8:43
大菩薩嶺〜石丸峠〜小金沢山
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳
2022年01月30日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 8:43
小金沢山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜黒岳
黒岳〜白谷丸〜湯沢峠
2022年01月30日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 8:43
黒岳〜白谷丸〜湯沢峠
これは黒川の鶏冠山かな?
2022年01月30日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 8:43
これは黒川の鶏冠山かな?
伐採地から直ぐに頂上。あれ九竜山じゃなくて九重山??多摩百山93座目。
2022年01月30日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/30 8:55
伐採地から直ぐに頂上。あれ九竜山じゃなくて九重山??多摩百山93座目。
高水三山方面だが特徴が無く同定できない
2022年01月30日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 8:57
高水三山方面だが特徴が無く同定できない
再び伐採地から進行方向側。結構険しいな
2022年01月30日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 9:03
再び伐採地から進行方向側。結構険しいな
御前山が立派
2022年01月30日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 9:07
御前山が立派
滅茶苦茶伐採地急傾斜。杉がハイマツならアルプスみたい
2022年01月30日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/30 9:09
滅茶苦茶伐採地急傾斜。杉がハイマツならアルプスみたい
後ろを振り返る。この辺り伐採のおかげで開けてる
2022年01月30日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 9:13
後ろを振り返る。この辺り伐採のおかげで開けてる
江戸小屋山眺望無
2022年01月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 9:20
江戸小屋山眺望無
鞘口山で主稜線の一般ルートに合流
2022年01月30日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 9:41
鞘口山で主稜線の一般ルートに合流
大ダワ。ここから神戸岩に至る鋸山林道を降りたことがあるが通行止めのよう
2022年01月30日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 10:00
大ダワ。ここから神戸岩に至る鋸山林道を降りたことがあるが通行止めのよう
景色無いけど鋸山による
2022年01月30日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 10:11
景色無いけど鋸山による
鋸尾根から再び一般ルートを離れ天地山に向かう
2022年01月30日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 10:17
鋸尾根から再び一般ルートを離れ天地山に向かう
奥多摩の槍ヶ岳というだけあり鋭鋒 天地山
2022年01月30日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 10:29
奥多摩の槍ヶ岳というだけあり鋭鋒 天地山
左に巻き道あるが右の岩を登ってみた。落ちたら大怪我
2022年01月30日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 10:34
左に巻き道あるが右の岩を登ってみた。落ちたら大怪我
岩場が続き楽しい
2022年01月30日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/30 10:37
岩場が続き楽しい
天地山(多摩百山94座目)。直後に5人程の団体さんが到着しお互い驚く。
2022年01月30日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/30 10:40
天地山(多摩百山94座目)。直後に5人程の団体さんが到着しお互い驚く。
楽しみにしていた長沢背陵。
2022年01月30日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 11:03
楽しみにしていた長沢背陵。
右 三ツドッケ(天目山)はわかったが他がわからない。長沢背陵って山座同定難し
2022年01月30日 10:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 10:41
右 三ツドッケ(天目山)はわかったが他がわからない。長沢背陵って山座同定難し
あっという間に下り、お約束の犬に仲良しの証で吠えられた。その鹿、君が食べたの?
2022年01月30日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/30 11:42
あっという間に下り、お約束の犬に仲良しの証で吠えられた。その鹿、君が食べたの?
盛大に土石流対策工事をしていた。後ろは本仁田山
2022年01月30日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 11:45
盛大に土石流対策工事をしていた。後ろは本仁田山
海沢大橋の近くの水力発電所の横を通り、鳩の巣駅を目指す
2022年01月30日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 11:54
海沢大橋の近くの水力発電所の横を通り、鳩の巣駅を目指す
鳩の巣渓谷エメラルド
2022年01月30日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 12:04
鳩の巣渓谷エメラルド
白丸駅の近くのオシャレなレストラン アースガーデン
2022年01月30日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 12:07
白丸駅の近くのオシャレなレストラン アースガーデン
鳩の巣駅をスルーし再び山に入る。右の山は城山。結構存在感ある
2022年01月30日 12:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 12:38
鳩の巣駅をスルーし再び山に入る。右の山は城山。結構存在感ある
山ノ神到着。川乗山から下山してくる人と多くすれ違う。
2022年01月30日 13:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 13:04
山ノ神到着。川乗山から下山してくる人と多くすれ違う。
山ノ神からはほぼフラット。よく手入れされた林
2022年01月30日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/30 13:11
山ノ神からはほぼフラット。よく手入れされた林
着きました荏ノ久保山。多摩100、百の次に狙う東京里山100の82座目
2022年01月30日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/30 13:22
着きました荏ノ久保山。多摩100、百の次に狙う東京里山100の82座目
今回新規導入のグレゴリー スタウト35。最初は違和感があったが既に存在を忘れてたので合格。防寒着が多い時以外の日帰りはでかですぎ?
2022年01月30日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/30 13:27
今回新規導入のグレゴリー スタウト35。最初は違和感があったが既に存在を忘れてたので合格。防寒着が多い時以外の日帰りはでかですぎ?
下りは古里方面を目指し忠実に尾根を降りる。概ね踏み跡もあるのでGPSがあれば問題なし
2022年01月30日 13:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/30 13:43
下りは古里方面を目指し忠実に尾根を降りる。概ね踏み跡もあるのでGPSがあれば問題なし

感想

 今日は曇りがちな予想なので眺望が期待できない多摩百山の九竜山と天地山を廻った。ピンポイントではあるが大菩薩や長沢背陵などを見られてよかった。天地山の手前に少し岩場もありそれなりに楽しめる。まだ昼前なので鳩ノ巣駅近くの荏ノ久保山も登り返してみた。この三山はマイナー峰なので藪やクモの巣などを考えると冬がベストでしょうか。
542座:九竜山、543座:江戸小屋山、544座:天地山、545座:荏ノ久保山

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら