ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6792070
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾

奥多摩 to 武蔵五日市(江戸小屋尾根~湯久保尾根&オマケ)

2024年05月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:21
距離
29.0km
登り
1,861m
下り
2,020m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:09
休憩
0:13
合計
6:22
7:24
7
7:35
7:35
12
8:28
8:28
21
8:49
8:50
21
9:11
9:11
14
9:25
9:26
23
9:49
9:49
7
9:56
9:57
8
10:05
10:05
5
10:10
10:10
10
10:20
10:20
6
10:26
10:26
21
10:47
10:47
12
10:59
10:59
4
11:03
11:03
5
11:08
11:08
21
11:29
11:29
5
11:34
11:34
9
11:43
11:44
4
11:48
11:51
5
11:56
11:56
5
12:01
12:01
5
12:06
12:06
10
12:16
12:16
9
12:25
12:26
9
12:35
12:39
4
12:43
12:43
3
12:46
12:46
7
12:53
12:54
14
13:08
13:08
7
13:15
13:15
8
13:23
13:23
3
13:26
13:26
3
13:29
13:29
3
13:32
13:32
14
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:JR青梅線 奥多摩駅
ゴール :JR五日市線 武蔵五日市駅
コース状況/
危険箇所等
■江戸小屋尾根
  破線ルートですがルート明瞭で危険箇所はありません。
  分岐では無いですが紛らわしい支線あり。基本尾根を歩けば問題無し。

■湯久保尾根
  快適過ぎる長い尾根道。無駄にピークを通る尾根道では無く歩きやすい。
  逆に、湯久保山・仏岩ノ頭はルートから外れているので注意
  仏岩ノ頭の下りルートは不明瞭なので注意

■沢上尾根ノ頭
  今回時坂峠に近いトレイルヘッドから入ったが、もう少し林道を進み北側のトレイルヘッドの方がルートが良い。
  ルートは明瞭だがそのまま進むと山頂に達しない。今回は最後だけアジャストして山頂を踏みました。
久しぶりの奥多摩駅スタート
4
久しぶりの奥多摩駅スタート
緑と赤のコントラストが大好物
7
緑と赤のコントラストが大好物
奥多摩病院を左折して慈眼寺を目指します
1
奥多摩病院を左折して慈眼寺を目指します
慈眼寺墓地内の階段を登り切った先がトレイルヘッド
3
慈眼寺墓地内の階段を登り切った先がトレイルヘッド
いきなりトンネルのようなトレイルからスタートです。
9
いきなりトンネルのようなトレイルからスタートです。
らくルートで計画作るとこの鳥居のところを曲がるようなイメージですが、この先まで進むとちゃんと折り返して登る道があります。
6
らくルートで計画作るとこの鳥居のところを曲がるようなイメージですが、この先まで進むとちゃんと折り返して登る道があります。
林道まであがって
林道まであがって
有名な垂直ハシゴを登ると
4
有名な垂直ハシゴを登ると
あとはひたすら直登ですw
4
あとはひたすら直登ですw
江戸小屋尾根は指導票とかはありませんが、2つほど案内標識見つけました
江戸小屋尾根は指導票とかはありませんが、2つほど案内標識見つけました
基本、眺望の無いコースですが奥多摩の奥が見えるところ
3
基本、眺望の無いコースですが奥多摩の奥が見えるところ
ズームするとダムが見えますね
5
ズームするとダムが見えますね
がんばって登って九竜山とうちゃこ
眺望はありません
6
がんばって登って九竜山とうちゃこ
眺望はありません
伐採地から進む先が見えます。あれが江戸小屋山かな??
3
伐採地から進む先が見えます。あれが江戸小屋山かな??
花の無い時期というか山というか
そんな中で楽しませてくれました
3
花の無い時期というか山というか
そんな中で楽しませてくれました
こちらは御前山(縦走路)方面
2
こちらは御前山(縦走路)方面
江戸小屋山とうちゃこ
こちらも眺望ありません
6
江戸小屋山とうちゃこ
こちらも眺望ありません
ここ左の方が良い道でピンテなんかも見えますが右に直登するのが正解。この尾根で唯一間違いやすいところ。
1
ここ左の方が良い道でピンテなんかも見えますが右に直登するのが正解。この尾根で唯一間違いやすいところ。
縦走路に出ました。この標識の裏から登ってきた。
縦走路に出ました。この標識の裏から登ってきた。
そこは鞘口山でした。
2
そこは鞘口山でした。
縦走路を進んでクロノ尾山
2
縦走路を進んでクロノ尾山
御前山手前のこの分岐から湯久保尾根コースに入ります
1
御前山手前のこの分岐から湯久保尾根コースに入ります
しばらくはトラバースな感じのゆるいルート
2
しばらくはトラバースな感じのゆるいルート
尾根に入ってすぐに若緑山とうちゃこ
ここも眺望ありません
1
尾根に入ってすぐに若緑山とうちゃこ
ここも眺望ありません
左がメインルートですが湯久保山へ行くので標識裏をそのまま進みます
左がメインルートですが湯久保山へ行くので標識裏をそのまま進みます
メインルートを外れて1分ぐらいで湯久保山
やっぱり眺望ありません
1
メインルートを外れて1分ぐらいで湯久保山
やっぱり眺望ありません
ずっと眺望無いコースなんですが、突然南西側の眺望があり、こんな曇天なのに富士山見えました!!
8
ずっと眺望無いコースなんですが、突然南西側の眺望があり、こんな曇天なのに富士山見えました!!
こちらもメインルートから外れて仏岩ノ頭
やっぱり眺望ありません
3
こちらもメインルートから外れて仏岩ノ頭
やっぱり眺望ありません
なにやらコース横に鳥居を発見
コース外れて行ってみると・・・
1
なにやらコース横に鳥居を発見
コース外れて行ってみると・・・
ステキな伐採遊歩道がありました!
2
ステキな伐採遊歩道がありました!
小沢の集落を見下ろせるステキなポイント
コースに戻って下山します。
5
小沢の集落を見下ろせるステキなポイント
コースに戻って下山します。
こちら小沢BSの休憩所
近くにトイレもあります
こちら小沢BSの休憩所
近くにトイレもあります
お次は浅間嶺ルートに登らなきゃいけないんですが、まさかアレかな???
1
お次は浅間嶺ルートに登らなきゃいけないんですが、まさかアレかな???
ここから入ります
ここから入ります
まさかでした(涙目
2
まさかでした(涙目
さきほど降りてきた湯久保尾根(真ん中)
4
さきほど降りてきた湯久保尾根(真ん中)
がんばって登ってここに出ます
1
がんばって登ってここに出ます
この右から入ります
1
この右から入ります
沢上尾根ノ頭とうちゃこ
当然眺望はありません
3
沢上尾根ノ頭とうちゃこ
当然眺望はありません
三角点なのかな??
三角点なのかな??
下山は違うルートで降りました。
こちらの方が良い感じ(北側です)
下山は違うルートで降りました。
こちらの方が良い感じ(北側です)
時坂峠から下山中にさきほどの沢上尾根ノ頭が見えた
1
時坂峠から下山中にさきほどの沢上尾根ノ頭が見えた
早めに下山出来たので払沢の滝にいってみます
8
早めに下山出来たので払沢の滝にいってみます
実は初めて来た払沢の滝
9
実は初めて来た払沢の滝
武蔵五日市駅までジョグしてゴール
2
武蔵五日市駅までジョグしてゴール
今日はキンキンに冷えたレモンサワーにしました
9
今日はキンキンに冷えたレモンサワーにしました

感想

4月末のトレランレースから2週間。しっかりと休足したので、そろそろ山に復帰したくなってきました。
どこに行こうかと悩みましたが天気予報が曇りなので眺望気にしないコースという事で多摩百回収メインで奥多摩方面となりました。

■江戸小屋尾根(九竜山・江戸小屋山)
奥多摩駅からスタートして10分ぐらいで奥多摩病院へ。ここを曲がって慈眼寺脇を登っていくとトレイルヘッドがあります。一登りして林道からハシゴを登るといよいよ尾根直登コースの始まりです。

このコースをシンプルに説明すると「多摩川から御前山まで1,000mUP」という感じ。特にスタートから九竜山までの600mUPがザレた急登なのでなかなかキツイ。暑い時期にはやりたくないコースです。

トレイルヘッドを含め指導標などはありませんが、コースは実線レベルに明瞭ですので尾根に向かって登っていけば問題無いでしょう。
途中の伐採地から石尾根方面、小河内ダム、御前山方面の眺望がありましたが、基本的には森の中を歩き続けるコースです。

九竜山・江戸小屋山の山頂はコース上にあるので見落とす事は無いでしょう。江戸小屋山の山頂標はヤマレコ地図よりもかなり手前(北側)にあります。
尾根を登りきると縦走路にぶつかります。そこが鞘口山です。トレイルヘッドから100分弱、よく登ったなぁと自分を誉めてあげたいw。そのまま縦走路を御前山方面へ進みました。

■湯久保尾根(湯久保山・仏岩ノ頭)
御前山の手前に湯久保尾根の入口がり、今回は御前山には寄らずにこちらから下りました。
こちらのコースも薄暗い森の中を歩く長いコースですが、斜度が緩くアップダウンが無いので歩きやすいトレイルが続きます。この日はあまり走るつもりでは無かったのですが、自然と走ってしまう そんなトレイルでした。

目指す湯久保山はコースからちょっとだけ外れるので注意が必要です。登りで使う際はルートがわかりやすいですが、下りで使う場合はメインルートが指導標で明確に曲がる箇所なので注意が必要です。

仏岩ノ頭手前にはこのコース唯一の眺望ポイントがあり、富士山がばっちり見えました!この眺望ポイントを過ぎるとコースは仏岩ノ頭を巻くように進みますので適当なところで尾根に上り山頂を目指します。山頂を過ぎて南東側に降りればメインルートに復帰出来ますが、この区間はルート不明瞭でしたので注意です。

ここから岩場を挟んで一気に高度を下げていきます。伊勢清峯神社の鳥居のところで伐採地があるのでちょっと寄り道。小沢の集落がジオラマのように見えるのでオススメです。下山するとすぐに小沢のバス停です。

■おまけ(沢上尾根ノ頭)
小沢から浅間嶺ルートに登り時坂峠を通り過ぎて里山100選の沢上尾根ノ頭に寄り道してから下山しました。
時間も早かったので払沢の滝を見学し、そのまま武蔵五日市駅までジョグしてゴールとしました。

今日の5山はいずれも眺望がまったく無く、山頂自体も休憩適所とは言い難い山々でした。山リスト達成の専用コースですね。
一方で誰とも会わずに新緑を独り占め出来る静かなトレイルを楽しめますよ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人

コメント

kimipapaさん
こんばんは
日曜日、奥多摩駅30分差のニアミスだったみたいですね・・・残念
奥多摩の山は大体急登ですが、江戸小屋尾根はちょっと登りたくないレベル・・・
下った事しかありませんが、登りたくないと思った事だけはっきり覚えてますww
湯久保尾根はまぁ、いい道ですよね(数mだけ「悪路」看板出てて笑えますが)
おまけに沢上尾根ノ頭ですかw
普通は払沢の滝からバス乗りますが、五日市駅まで平然とjogするのがまた凄い・・・
私も多分バス乗りますが、仮に払沢の滝からジョグスタートしても、
途中瀬音の湯での誘惑に負けたと思いますw

お疲れ様でした
2024/5/13 23:16
いいねいいね
1
580さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

横浜の自宅からだと奥多摩駅はあの時間で最短なんです。
電車降りた後のバス行列ダッシュがすごいですよね。

江戸小屋尾根はヌカザス尾根にちょっと似てますかね。
別の方のレコで「下りで使うのはちょっと・・」というのを読んだので
今回は登ってみましたが2度は無い感じです。

湯久保尾根は良い道ですがやや単調な感じ。
もう少し山頂などアクセントがあると良い道ですね!

ジョグは惰性ですね。
なんとなく駅to駅にしたかったという習性が出てしまいましたw
2024/5/14 8:48
kimipapaさま

おやめずらしく奥多摩!それもバリルート‼︎
過去レコみたら僕も2014年6月 奥多摩のバリ探索に勤しんでいた頃に訪ね 6月の湿度に辟易した覚えがあります 当時の登山詳細図初版では九竜山はタイトル部分に隠れていて 松浦本の文字と概念図を参考に地図読みしながら天地山へと下りスリルを楽しんでいました 湯久保尾根も同年11月に藤原BSから上りクロノ尾山中尾根を下ってました (スマホはなくGPS端末をお守りに)
奥多摩もホントご無沙汰なので 来週末のレースに備え鋸尾根でも辿ろうかな?
2024/5/14 3:45
いいねいいね
1
Shindaiさま、こんにちは。
コメントありがとうございます。

多摩100をコツコツとやっている中で多摩百もそれなりに登っているので、回収のための計画ストックから「曇天用」として引っ張り出してきましたw
Shindaiさまは江戸小屋尾根から天地山にまわられたんですね。
バリ尽くしな贅沢?ルートですねw

湯久保尾根は下りで使うと走るつもりが無くても走ってしまうコースでしたw
2024/5/14 8:51
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは!

一般道じゃないレコの時は、真っ先に地形図を見てどんなルートを進んだのかを見るんです😊そしたら仏岩ノ頭からずっと下っていった所で引き返しているログを見て間違えたのかしら?😅と思ったんですが、写真を見ていくと鳥居があるから進んでみたんですね!そしてステキな遊歩道とポイントを見つけるなんてさすがです!!😆

それと写真44の白い塔?みたいなの、メガネかけた顔だー!と思いました😁

前日のもんじゃ飲みがあったのに翌日は早朝からトレラン凄いです👏お疲れ様でした♪
2024/5/14 18:03
いいねいいね
1
ポピーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今回は長い急登を最初にするか最後にするか悩んだコースでした。結果的には最初に頑張ってあとは走る展開となり正解だったと思います。

鳥居のポイントは良かったですよ!
ヤマレコさんの怒られても行く価値ありです😃

払沢の滝コースはさすがに観光地でした。
オシャレカフェなどありましたが、ソロでは怖くて寄れませんでしたw
2024/5/14 20:26
kpさま

こんばんは。奥多摩素晴らしいですね。何がって、景色もそうですが、ルート設定やプランが素晴らしいです✨脚は大丈夫そうですね〜楽しそうですし!
2024/5/14 18:23
いいねいいね
1
tktkさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

大丈夫なつもりでいたら、ひさしぶりに脚にマメが出来てました。
やっぱり間をあけちゃダメいけないんですね
2024/5/14 20:28
いいねいいね
1
kpさん、こんばんは

九竜山の登りをしたんですか?
あのズリズリをよく登られましたね、お疲れ様でしたぁ😄
2024/5/14 22:08
いいねいいね
1
まっすーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

もともと逆向きで計画作ってたんですが、直近のレコを読んで「下りで使うのは・・・」みたいに書かれていたので急遽登りで使うことになりました。
ここはフレッシュなうちじゃないと登れないですね。
2024/5/15 7:58
いいねいいね
1
kimipapaさん、こんにちは

天気がイマイチな時の、展望なしルートのセレクト
同じような発想ですので、やはりそろそろどこかですれちがいそうな予感です。

湯久保尾根は快走路ですよね。下りで楽しいとこです。
私は、急なところは登り、緩いとこは下りに使う派です。

で、小沢バス停から浅間嶺尾根まで上がる道ですが
通れるのですね。ヤブだと思って避けてました。
こんど使ってみます。
2024/5/15 12:19
いいねいいね
1
sat4さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ニアミス歴 〇年?
恋焦がれていればいつか逢えるでしょうか??w

湯久保尾根は「走らずにはいられない」という感じで走っちゃいました。
あそこまで走れる尾根道は奥多摩でも他に思い当たらないぐらい
アップダウンが少なくトレイルの状態も走りやすいコースでした。

「急なところは登り、緩いとこは下りに使う派」
kp的には・・・
「キツイところは先に、後半は楽に」
という感じでしょうか。

小沢BSから浅間嶺尾根への接続ルートは問題ありません。
両端の入口に案内が出ている以外は指導標はありませんが、分岐も無く藪や危険箇所も無いので入ってしまえば迷う事はありません。
でも、このルート使う人って里山100とかやる人ぐらいでしょうかね?(笑)
2024/5/15 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら