ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3995097
全員に公開
雪山ハイキング
箱根・湯河原

箱根の聖岳

2022年02月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
17.9km
登り
1,070m
下り
1,153m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:28
休憩
0:29
合計
6:57
8:35
5
8:40
8:40
20
9:00
9:00
15
9:15
9:15
30
9:45
9:45
31
10:16
10:17
4
10:21
10:21
4
10:25
10:25
88
11:53
12:12
40
12:52
13:01
63
14:04
14:04
88
15:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
箱根登山鉄道鉄道線 箱根湯本駅
帰りはJR東海道本線 早川駅
コース状況/
危険箇所等
それほど危険な場所はありませんが、白銀林道から取り付いた場所からターンパイク迄は完全なヴァリエーションルートです。ターンパイクから前聖岳へは地形図には徒歩道として記述されていますが指導標はありません。雪だったので踏み跡の有無も不明ですが比較的歩き易かったです。前聖岳から聖岳迄についても地形図には徒歩道として記述されていますが、指導標はありません。こちらは、笹の生え具合が明かに違いましたので、それなりに踏み跡があると思われます。
その他周辺情報 漁港の駅 TOTOCO小田原 にて軽く反省会
https://www.totoco-odawara.com/
本日のお弁当を作っております。今日もポリ袋炊飯です。おかずは牛焼肉丼の具です。
2022年02月12日 06:17撮影
1
2/12 6:17
本日のお弁当を作っております。今日もポリ袋炊飯です。おかずは牛焼肉丼の具です。
箱根湯本駅からのスタートです。
2022年02月12日 08:37撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 8:37
箱根湯本駅からのスタートです。
コンビニで行動食を調達しました。
2022年02月12日 08:41撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 8:41
コンビニで行動食を調達しました。
良い天気です。
2022年02月12日 08:44撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 8:44
良い天気です。
これは温泉なんでしょうかね。
2022年02月12日 08:56撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 8:56
これは温泉なんでしょうかね。
結構、雪が残ってるんだよね。写真だとあんまりわかんないね。
2022年02月12日 08:59撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 8:59
結構、雪が残ってるんだよね。写真だとあんまりわかんないね。
ブロックが新しいですね。
2022年02月12日 09:08撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:08
ブロックが新しいですね。
箱根の外輪には結構な雪が残っていますね。
2022年02月12日 09:18撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:18
箱根の外輪には結構な雪が残っていますね。
一部分だけ凄い雪が残ってますね。
2022年02月12日 09:20撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:20
一部分だけ凄い雪が残ってますね。
鞍部にちょこんと見えるのが金時山ですね。随分低く見えますね。
2022年02月12日 09:22撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:22
鞍部にちょこんと見えるのが金時山ですね。随分低く見えますね。
テニスコート だ!
2022年02月12日 09:26撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:26
テニスコート だ!
Wさんのリボンかな。紫なので、多分、そうだと思う。
2022年02月12日 09:28撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:28
Wさんのリボンかな。紫なので、多分、そうだと思う。
これも金時山を撮ったんだよね。鞍部のチョコンとした山ね。
2022年02月12日 09:41撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:41
これも金時山を撮ったんだよね。鞍部のチョコンとした山ね。
こりゃ最近だね。酷いね…
2022年02月12日 09:41撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:41
こりゃ最近だね。酷いね…
雪が出てきましたね。
2022年02月12日 09:44撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:44
雪が出てきましたね。
丹沢も雪化粧していますね。
2022年02月12日 09:48撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:48
丹沢も雪化粧していますね。
そして、雪が増えてきた。
2022年02月12日 09:50撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:50
そして、雪が増えてきた。
これは鹿ですね。
2022年02月12日 09:51撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 9:51
これは鹿ですね。
山の神。
2022年02月12日 10:01撮影 by  SOV37, Sony
2
2/12 10:01
山の神。
ターンパイクの上から。大山が正面に見えますね。
2022年02月12日 10:21撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 10:21
ターンパイクの上から。大山が正面に見えますね。
さらに雪が増えてきましたな。
2022年02月12日 10:33撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 10:33
さらに雪が増えてきましたな。
ここが取り付きですね。ここは以前、調べたんだけど、踏み跡らしきものは確認できなかったんだよね。
2022年02月12日 10:34撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 10:34
ここが取り付きですね。ここは以前、調べたんだけど、踏み跡らしきものは確認できなかったんだよね。
バリに入りました。最初から藪漕ぎの予感しかしません。
2022年02月12日 10:44撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 10:44
バリに入りました。最初から藪漕ぎの予感しかしません。
雪が付いた岩は滑るし、なかなか最初から大変です。
2022年02月12日 10:49撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 10:49
雪が付いた岩は滑るし、なかなか最初から大変です。
(´(ェ)`)?
もっとハッキリ撮れば良かったな…鹿ではないんだよね。
2022年02月12日 11:12撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:12
(´(ェ)`)?
もっとハッキリ撮れば良かったな…鹿ではないんだよね。
こちらの足跡は鹿ですね。鹿の足跡を辿ります。
2022年02月12日 11:21撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:21
こちらの足跡は鹿ですね。鹿の足跡を辿ります。
かなりの急登ですが、雪があるから歩き易いのかもしれません。
2022年02月12日 11:23撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:23
かなりの急登ですが、雪があるから歩き易いのかもしれません。
おお!景色が良い。写真だとそんなでもないけど、振り向いて感動した!
2022年02月12日 11:24撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:24
おお!景色が良い。写真だとそんなでもないけど、振り向いて感動した!
そして、雪だらけでした。先行者は鹿だけです(笑)
2022年02月12日 11:25撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:25
そして、雪だらけでした。先行者は鹿だけです(笑)
いや〜一面真っ白ですね。
2022年02月12日 11:27撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:27
いや〜一面真っ白ですね。
太閤憩いの泉。でも飲めないみたいですね。
2022年02月12日 11:28撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:28
太閤憩いの泉。でも飲めないみたいですね。
あれ、さっきの水はここから引いているのかな。
2022年02月12日 11:31撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:31
あれ、さっきの水はここから引いているのかな。
雪山になってきました。
2022年02月12日 11:45撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:45
雪山になってきました。
この鹿はでかいな。
2022年02月12日 11:48撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:48
この鹿はでかいな。
前聖岳の三角点です。
2022年02月12日 11:52撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:52
前聖岳の三角点です。
二等三角点ですね。
2022年02月12日 11:53撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:53
二等三角点ですね。
ここでご飯にします。
2022年02月12日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:55
ここでご飯にします。
ご飯と牛焼肉丼の具を盛り付けるだけですね。
2022年02月12日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:58
ご飯と牛焼肉丼の具を盛り付けるだけですね。
食べられるお箸で頂きます。
2022年02月12日 11:58撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 11:58
食べられるお箸で頂きます。
そして、箸は折れてしまいました。フォークを持ってきていて良かった。
2022年02月12日 12:00撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:00
そして、箸は折れてしまいました。フォークを持ってきていて良かった。
e-trayも頂きます。お箸は先に食べてしまいました。
2022年02月12日 12:04撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:04
e-trayも頂きます。お箸は先に食べてしまいました。
さて聖岳を目指します。藪が凄くなってきましたね。
2022年02月12日 12:31撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:31
さて聖岳を目指します。藪が凄くなってきましたね。
そして雪も凄いです。
2022年02月12日 12:32撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:32
そして雪も凄いです。
丹沢では良く見る脚立ですが、箱根にもあるのですね。KBちゃんは脚立を越えて行きました。私は越えずに。
2022年02月12日 12:34撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:34
丹沢では良く見る脚立ですが、箱根にもあるのですね。KBちゃんは脚立を越えて行きました。私は越えずに。
笹も凄くなってきましたよ。
2022年02月12日 12:43撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:43
笹も凄くなってきましたよ。
聖岳に到着です。この銘板は良く出来ていますね。
2022年02月12日 12:51撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:51
聖岳に到着です。この銘板は良く出来ていますね。
少し待っていると…お!きたきた。
KBちゃんはさっきの脚立を越えて歩いてきましたからね。
2022年02月12日 12:56撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 12:56
少し待っていると…お!きたきた。
KBちゃんはさっきの脚立を越えて歩いてきましたからね。
さて、あとは下山するだけです。下山は直接、白銀林道に降ります。リボンを頼りに降ります。
2022年02月12日 13:19撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 13:19
さて、あとは下山するだけです。下山は直接、白銀林道に降ります。リボンを頼りに降ります。
あっという間に林道でした。聖岳だけを目標にするなら林道を詰めるのが一番良さそうですね。
2022年02月12日 13:24撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 13:24
あっという間に林道でした。聖岳だけを目標にするなら林道を詰めるのが一番良さそうですね。
しかし林道の積雪も凄かった。雪質も新雪並みです。
2022年02月12日 13:36撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 13:36
しかし林道の積雪も凄かった。雪質も新雪並みです。
少し湿った雪質に変ってきました。
2022年02月12日 13:43撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 13:43
少し湿った雪質に変ってきました。
この辺りで本日の行動食を食べます。つぶあんぱん 94kcal×5個です。
2022年02月12日 14:03撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:03
この辺りで本日の行動食を食べます。つぶあんぱん 94kcal×5個です。
巨大な砂防ダムを建設中でした。
2022年02月12日 14:17撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:17
巨大な砂防ダムを建設中でした。
お。あったあった。以前来た時の印象が強くて忘れられません。
2022年02月12日 14:18撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:18
お。あったあった。以前来た時の印象が強くて忘れられません。
この植物はなんだろう。棚があるので葡萄か何かかな…
2022年02月12日 14:28撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:28
この植物はなんだろう。棚があるので葡萄か何かかな…
発動系だよね。
2022年02月12日 14:31撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:31
発動系だよね。
これは倉庫なのかな。
2022年02月12日 14:36撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:36
これは倉庫なのかな。
蜜柑畑ですね。目で見ると綺麗なのに写真だと何故かいまいち…
2022年02月12日 14:39撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:39
蜜柑畑ですね。目で見ると綺麗なのに写真だと何故かいまいち…
海だ!海が見えた!
さっきまで雪だったのに(笑)
2022年02月12日 14:45撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:45
海だ!海が見えた!
さっきまで雪だったのに(笑)
波が凄いな〜
2022年02月12日 14:47撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:47
波が凄いな〜
菜の花も咲いてる。さっきまで雪だったのに(笑)
2022年02月12日 14:56撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 14:56
菜の花も咲いてる。さっきまで雪だったのに(笑)
このまとわりつき方が…
2022年02月12日 15:00撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:00
このまとわりつき方が…
この時間でも丹沢が見えました。
2022年02月12日 15:02撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:02
この時間でも丹沢が見えました。
小田原城はどこでしょうか。正面に写ってますね。
2022年02月12日 15:02撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:02
小田原城はどこでしょうか。正面に写ってますね。
空気取り入れ口なのかな。やっぱり倉庫なのかな。
2022年02月12日 15:05撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:05
空気取り入れ口なのかな。やっぱり倉庫なのかな。
お買上です。しかし南柑20号がとてもすっぱかった…
2022年02月12日 15:14撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:14
お買上です。しかし南柑20号がとてもすっぱかった…
漁港の駅 TOTOCO小田原にて反省しない反省会。
2022年02月12日 15:35撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 15:35
漁港の駅 TOTOCO小田原にて反省しない反省会。
帰りもロマンスカーでした。
2022年02月12日 19:26撮影 by  SOV37, Sony
1
2/12 19:26
帰りもロマンスカーでした。
翌日も全く同じお弁当を作って高尾山だったとさ。
2022年02月13日 08:30撮影
1
2/13 8:30
翌日も全く同じお弁当を作って高尾山だったとさ。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.60kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) 食料(詳細別途) 防寒着 アイゼン(スパイク) 手袋 耳あて

感想

箱根には聖岳というピークがある。同じ名前の有名な山は他にもあるが、今回の山は「箱根」にある。以前、白銀山から聖岳を歩こうとしたのだが、時間的な制約で聖岳には行けなかったのだ。

2021年04月24日(土) 〜 2021年04月25日(日) 記録ID: 3103507
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3103507.html

再度行く機会を伺っていたが、夏は無理だろうと判断していた。年末にKBちゃんからお誘いがあったが家庭の事情(一応結婚記念日)によりお断りさせて頂いた。今回はひょんな事から私の方から提案させて頂いた。しかも前日に(笑)

集合時刻は箱根湯本駅を08:30としたので、自宅は 06:20 ぐらいに出れば大丈夫そうだ。

【前聖岳まで】
今回はKBちゃんと私の二名での山行だ。取付場所は以前も確認していたが案の定取り付いた先に踏み跡は殆どなかった。最初から藪漕ぎ確定だ。さらに沢を詰めるのだが岩に雪が乗っていて凄く滑って苦労した。反面雪が多くなってくると斜面にステップを切り易く登り易い場所もあった。ターンパイクの手前は一面の雪でテンションが上った。その後は完全な雪山となった。前聖岳への道は尾根が入り組んでいて下りに使うと苦労しそうな気配を感じたが、登りは比較的容易だった。

【三角点】
前聖岳には三角点がある。

基準点コード TR25239605801
等級種別 二等三角点
冠字選点番号 桑
電子基準点観測点番号
基準点名 石橋村
部号 3

【牛焼肉丼】
前聖岳でご飯を食べた。今回は食べられるお箸とe-tray(食べられる器)の組合せにしようと思っていました。

▼食材
・ e-tray(食べられる器)
・ 食べられるお箸 畳味
・ 米 75g
・ 牛焼肉丼の具(冷凍)
▼作り方
1.米と適量の水を耐熱のポリ袋に入れます。私の場合は米75gで水は105gです。米が膨らみますのでポリ袋は空気を抜いて余裕を持たせて結びます。因に炊くのが面倒な場合はパックご飯でも良いです。その場合は勿論水は不要です。
2.鍋でポリ袋と牛丼の具を20分程度湯煎します。今回の調理方法だと10分程度でも多分問題ありません。
3.スープジャー(フードコンテナ)に牛丼の具とポリ袋を入れて熱湯を注ぎます。
4.スープジャーに蓋をして現地まで運びます。
5.現地にてe-trayにご飯と牛焼肉丼の具を盛りつけて完成です。
6.頂きます。e-tray と「食べられるお箸」も頂きます。

今回は「食べられるお箸」を使って食べている途中で箸が折れてしまいました。最初に1本折れて、短く持っていたところ二本目も折れてしまいました。どうも藪漕ぎが良くなかったようです。
前回「食べられるお箸」を使ってみて硬さは十分な事はわかりました。今回は衝撃には強くないという事がわかりました。食べられるお箸をザックに入れている時は藪漕ぎ禁止ですね(笑)

【聖岳まで】
前聖岳から聖岳までは、前半の山行と比較するとかなり楽だった。途中、踏み跡が不明瞭な場所もあったが、基本的に尾根を登っていくのでルーファイは容易だった。最も、ターンパイクから聖岳迄の区間は地形図では徒歩道として記述されてはいるのだが。

【ロマンスカー】
今回も行きも帰りもロマンスカーを利用した。料金は800円ぐらいなので、一度使ってしまうと便利で止められないのだ。往路は比較的空いていたが帰りは満席だった。やっぱり客足はかなり戻っているようだ。

【行動食】
・ つぶあんぱん 94kcal×5個
▼消費
・ つぶあんぱん 2個

【水】
・ お湯 500ml
・ 麦茶 670ml×2本
・ コーヒー 390ml
▼消費
・ お湯 50ml程度
・ コーヒー 200ml程度

【膝】
問題なし

【足底筋膜炎】
今日は比較的痛みは軽かった。といっても靴を脱ぐ時は痛みがあるので治っているわけではない。

足底腱膜炎については以下に纏めておく。

最初に踵の痛みを書いている山行記録
・ 2021年10月23日(土) 記録ID: 3657810
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3657810.html
実際はもう少し前から痛みがあったんだと思う。もしかすると、この前の山行の黒戸尾根が原因だったかもしれない。あるいはもっと前からだったかもしれない。

もしかするとターニングポイントになったかもしれない山行記録
・ 2022年01月22日(土) 記録ID: 3936451
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3936451.html
権現岳からの下山時に左足裏に強い衝撃を与えてしまい、その場から暫らく動けなくなった。翌日は歩けない程の痛みだったが、翌々日から痛みが弱くなり歩く事には影響がなくなった。一番変わったのは、朝イチの一歩めの痛みがなくなった事だ。

足底腱膜炎の診断が確定した山行記録
・ 2022年01月29日(土) 記録ID: 3952512
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3952512.html
自己診断では「足底腱膜炎」だったが為念整形外科を受診した。やっぱり「足底腱膜炎」だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人

コメント

初春とはいえ、新雪の中の約7時間の山歩き。大変お疲れ様でした。😆👌??
素晴らしい、雪景色に相模湾の見える風景に感動しましたよ??
2022/2/15 10:36
tsuri846さん
コメント有り難うございます。最初は雪が残っていると嫌だな〜っと思っていたのですが、残っているどころか、ノートレースの雪山の様相で楽しかったです。
そして、下山して歩いていると、雪がなくなるだけじゃなくて、菜の花が咲いていたりと完全に春なんですよね。あまりの季節感の違いに感動でした(笑)
2022/2/15 10:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら