ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 408383
全員に公開
雪山ハイキング
九州・沖縄

佐賀:今日が一番寒い 経ヶ岳

2014年02月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
6.3km
登り
711m
下り
705m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:10
合計
5:31
12:55
13:05
127
15:12
15:12
12
15:24
ゴール地点
9:43平谷口登山口---11:00馬の背--11:36千年樫--12:17平谷越--12:55経ヶ岳13:05--14:07平谷越--千年樫--14:38馬の背--15:24平谷登山口
天候 曇り/雪/こおり?
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平谷キャンプ場登山口
コース状況/
危険箇所等
レスキューポイントなどが良く整理された山道なんですが(武雄市)
雪のため ケルン 目印のテープを時々探す場面もありました
勾配、距離を鑑み 我々初心者でも楽しめる山でしたが この日の風は強かったですね

お手洗い:登山口のキャンプ場に(冬季水は出ません)
また 我々ひとり占め
最後迄 だ〜れとも会いません
2014年02月18日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/18 9:52
また 我々ひとり占め
最後迄 だ〜れとも会いません
顔だしより こっちが GOOD

2014年02月18日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
2/18 11:00
顔だしより こっちが GOOD

何もかも
2014年02月18日 11:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
13
2/18 11:07
何もかも
凍りついている
2014年02月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/18 11:14
凍りついている
その 山道が何とも言えぬ
2014年02月18日 11:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/18 11:16
その 山道が何とも言えぬ
綺麗に凍りついています
2014年02月18日 11:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/18 11:18
綺麗に凍りついています
本日初めての 遠景
2014年02月18日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
2/18 11:24
本日初めての 遠景
「千年樫の木」にて
 by isikeri
2014年02月18日 19:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
2/18 19:44
「千年樫の木」にて
 by isikeri
真っ白なのを
真っ黒で
2014年02月18日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
2/18 11:42
真っ白なのを
真っ黒で
2014年02月18日 11:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/18 11:44
曙さんでは ありませんが
2014年02月18日 11:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
2/18 11:59
曙さんでは ありませんが
2014年02月18日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
2/18 12:04
足が短いので苦労しました
 by isikeri
2014年02月18日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/18 12:11
足が短いので苦労しました
 by isikeri
鎖やロープが 掘り起こせません
ピッケルが欲しい
2014年02月18日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/18 12:13
鎖やロープが 掘り起こせません
ピッケルが欲しい
2014年02月18日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
2/18 12:17
2014年02月18日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
2/18 12:19
2014年02月18日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/18 12:19
登る・・落ちてくる氷を振り切って
2014年02月18日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
16
2/18 12:22
登る・・落ちてくる氷を振り切って
2014年02月18日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/18 12:26
2014年02月18日 12:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/18 12:30
2014年02月18日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
6
2/18 12:31
時には静かな霧氷のトンネル
2014年02月18日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
2/18 12:33
時には静かな霧氷のトンネル
登る・・凍てついたチェーンを剥がしながら
2014年02月18日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
2/18 12:34
登る・・凍てついたチェーンを剥がしながら
2014年02月18日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
2/18 12:36
一息入れて
2014年02月18日 12:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
2/18 12:42
一息入れて
登る
2014年02月18日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
2/18 12:45
登る
雪が深い
2014年02月18日 12:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
2/18 12:48
雪が深い
2014年02月18日 12:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
2/18 12:49
2014年02月18日 12:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/18 12:51
2014年02月18日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
2/18 12:52
2014年02月18日 12:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
2/18 12:53
2014年02月18日 12:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
2/18 12:54
やっと山頂だぁ
強風!!
2014年02月18日 12:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
10
2/18 12:56
やっと山頂だぁ
強風!!
2014年02月18日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
17
2/18 12:58
2014年02月18日 12:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
24
2/18 12:58
え〜っと 向こうに多良岳
左に 昨日登った 雲仙
・・が見えません
2014年02月18日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
2/18 12:59
え〜っと 向こうに多良岳
左に 昨日登った 雲仙
・・が見えません
長崎空港と 大村湾も
・・見えません
2014年02月18日 12:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
2/18 12:59
長崎空港と 大村湾も
・・見えません
視界ゼロ
風に耐える霧氷のみが逞しい
2014年02月18日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
2/18 13:01
視界ゼロ
風に耐える霧氷のみが逞しい
凍てついて 伝言箱が開きません
2014年02月18日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/18 13:02
凍てついて 伝言箱が開きません
2014年02月18日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
2/18 13:03
吹き飛ばされないうちに、もどろ
by isikeri
2014年02月18日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
2/18 13:09
吹き飛ばされないうちに、もどろ
by isikeri
もどろ もどろ
2014年02月18日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
2/18 13:18
もどろ もどろ
風景を楽しみながら
いい体験を 楽しみました
有難うございました
2014年02月18日 13:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
2/18 13:20
風景を楽しみながら
いい体験を 楽しみました
有難うございました

感想

長崎市内の「赤や青いネオン」には目もくれず いそいそとやって来ました

経ヶ岳の山麓に泊まり 「天気予報」と「お酒の塩梅」 秤にかけながら見ていると
なんと 経ヶ岳 1000m付近 -6度 風18m位 で、でも 雨の確率0%になった ヾ(*´∀`*)ノ
風雨が強く登山「×」 ともなっている     悩ましい 天気予報よ  デモイクヨ! 

とにかく 行けるとこまで行ってみよ・・・・この甘い考えが 命取りになるのでは 気をつけます

衣類の調整はよくできた 汗ひとつかかず 温度調整して登れた
ケルンも 雪のせいで 見えない トレースも数日前のが少しあるくらい
このコース 昨年も来ているので なんとか テープ探しながら

鎖場 その鎖  掘り起こせない ピッケルが欲しいとこだ・・・・金がかかる 遊びには寝酒ワインも必要だし??

馬の背あたりからの風 半端じゃない これがフォローのゴルフだと100ヤードは伸びるぞ・・(笑)
ふだん 不真面目な男が アイゼン装着で 一歩ずつ 踏みしめながらすすんでいく 安全に 安全に

経ヶ岳頂上 気温(小生の温度計)-7℃ 風はよくわからないけど 20m位吹く時もあったようだが 
よくわからない   ということは 体感温度は  お〜〜寒い 

10分位で 即 退散

少し下った 窪地でお昼にしたが まだ大丈夫だろうと 夏のガス・・ 途中 火が消えた・゜(゜´Д`゜)゜

ま〜これも経験 魔法瓶のお湯(用意周到だねw) そして非常食に切り替え 取敢えずエネルギーは確保 ソソクサト降りてきた

とにかく寒かったが 初めて見る 山肌 木々の造形 と生命力 に魅せられ クセになりそう

    アイゼン 今年行ったがいいよ 西海市の女史よ 付き合いまっせ(笑)

    たなちゃん 雲仙の情報有難うございました 遅くなりました

無事帰ってきました  ありがとうございました

雪山三日目の予定の佐賀のお山は経ヶ岳です。
私達にとっては、かなり厳しい気象条件です。
色々検討しましたが、取り敢えず行きましょう!! 危険を感じたら即撤退!!

馬の背峠に近づくと、時折風の音がゴーゴーと聞こえます。手前でアイゼン装着。
峠では、雪と言うより氷の世界です。強風により凍てついた枝葉の散乱。
急いで峠を越え、また静かな雪の谷間を通り過ぎ平谷越へ到着です。
ここでも風と氷の世界が目の前に続きます。
時折風が止み静寂と霧氷・・素晴らしい風景です。

一歩、一歩鎖場を越え、感激の霧氷のトンネルをくぐり3度目の頂へ。
僅かの滞在時間でしたが、山頂の強風をしっかりと肌で感じました。

色々失敗もありましたが(ガスの件)、冬山堪能の三日間でした。
安全登山には更に気を付けて、また少しづつ楽しみを見つけて行きたいと思います。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

はじめまして
isikoroさん、isikeriさん初めまして。

私は佐賀県の唐津市(昔は東松浦郡と言いましたが)出身で現在は神奈川県在住なのすが、山に行き始めたのが1年ちょっと前からですので、出身地のお山の事は全く知りません。

とても楽しそうで素敵な風景のレコを拝見出来て、なんだか嬉しくなりコメントさせて頂きました。九州のお山にも登ってみたくなりましたよ

マイナス6度で風も吹いて大変寒そうですね。お疲れ様でした。
今後も九州の登山情報を楽しみにしております
2014/2/20 11:28
Re: はじめまして
fumihiko_oさん、初めまして・・コメント有難うございましたm(_)m
経ヶ岳では、どうにか凍えずに無事に帰って来ました(笑)
ご出身が唐津だとか・・鏡山から眺める唐津市内、素敵ですね( ´▽`)

18日のレコ拝見しました。一日で凄く歩かれているのに驚きました
高尾山の山頂も雪が多いんですね 一度行った事がありますので、懐かしいです
帰省される事がありましたら、是非佐賀で一番高い経ヶ岳へお出掛け下さい。
天候がよければ、山頂からの眺めは最高です

今後のレコも楽しみにしております
2014/2/20 16:31
旅の最後は・・
すっごい雪山体験だったんですね
寒そうです

でも、2泊3日で所要も済ませ、お山も3つ登って 有意義な旅でしたね〜
石けりさん きっと車中泊の虜になって、そのうちテント泊もデビューしちゃうかも

今日の長崎はいいお天気で 久々の平日休み
ちゃんさんを見習って平日の静かなお山へ・・と妄想しましたが
現実は免許の更新で半日つぶれました
違反運転者は講習が長いのです。トホホ・・

そして せっかくのアイゼンも週末までには届かないみたい・・
でも、今週末こそは、重い身体にムチ打って出撃したいと思います
2014/2/20 14:31
Re: 旅の最後は・・
mscl さん、そうなんです、私にとっては凄い雪山体験でした と、同時に氷の閉ざされた枝葉の生命力の強さに感動しました
この山行アイゼン様さまでしたよ 是非、早くアイゼン体験して!!

今日は長い時間の免許更新でしたかー 気分も新たに、今週末の出撃突進期待してま〜す
2014/2/20 16:43
少し
時間があったので、ポチッとしに来ましたぁー
2014/2/20 15:52
Re: 少し
sol ちゃん、お仕事忙しそうね
2014/2/20 16:45
ぶるぶるっ!!
いや〜、寒そうですね〜
雪山というより氷山で、なんもかんも凍ってますね〜。

魔法瓶のお湯、ナイス・リカバー!!
暖かいものがあるのと無いのじゃ違いますからね〜
2014/2/20 21:14
Re: ぶるぶるっ!!
chengfu さん、おはようございます。
氷の世界、初めて体験しました 心臓、凍らなくてよかったです
寒さが苦手なので、色んな対策をして望んだら、最後まで手足も身体をポカポカでした。
でも、気を抜いたらいけませんね
また、色々ご指導下さい
2014/2/21 8:00
fumihiko_oさん
はじめまして
そして 美味しいおコメ ありがとうございます 

ふる里の 山情報気になりますよね 今後時々 覗いてください eye

小生も 東京に 延べ14年住んでいまして 都会より 奥多摩付近へ遊びに行っていましたが 当時は 靴も持っていませんでした・・・今となって悔やまれます

住んだ事がある場所の 山情報など気になりますネ 時々覗かせてくださいeye 

今後とも宜しくお願いたします
2014/2/20 22:40
違反運転者のミチルさん
寒さ厳しいだけに 面白かったです
まだまだ いっぱい経験しないといけません

どなたかに 連れて行ってもらわなくっちゃわからない分・・・・あとで意外と分かっていない 
自分で冒険しないと わからない分・・・・良くないが 体で体得している

いろいろですね 勉強になりました

とにかく アイゼンで 安全に登りましょ  九州の冬山を
2014/2/20 23:10
sol隊長
いま かごんま??

忙しそうですね また 九州のやけど 冬山行きましょう

時間取れるの 待っています
2014/2/20 23:12
ちゃん隊長
いっぱい勉強してきました ガスボンベの使い方も 
最初に少量の湯を沸かし それにガスボンベ入れ 暖かくしてから ガスボンベを更に点火すると うまい具合に 火が付く  が
 やはり温度に合ったボンベがいい

自分達の身の危険を 感じない範囲で 勉強します

しかしながら 今度の冬山 最高でした

102回の山行の中で 一番 充実していたかも 緊張を含めて

叉ご指導ください  付きで
2014/2/20 23:22
経が岳
いつも山頂は穏やかなことが多いのに強風だなんて、よっぽど風がひどかったんですねー(^_^;)

私も雪山は寒すぎて熱々のお湯が欲しいから、魔法瓶のお湯を沸かして時間短縮しています(^_^;)


ミスチルさん、雪山行った方がいいですよー。
(((o(*゚▽゚*)o)))

まずは雲仙くらいから?
2014/2/21 8:40
Re: 経が岳
雪山の経ヶ岳と言うか、氷の経ヶ岳でした。
初めて、あのような風景見たので、感動!感激!でしたよ。
枝葉を包み込んだ氷がパラパラと頭に落ちて来たりして・・・ね

ホント、ミスチルさんにも是非雪山体験して貰いたいですよね。
では、又楽しいレコ待ってま〜す
2014/2/21 18:17
たなちゃん
寒かった   凍った木々 山肌 が何とも言えぬ美しさだったけど 風も強くて上手く写真撮れないと思い 三脚すら持って登りませんでした  正解でした

鎖が雪の中に埋もれ凍ってて 取り出すのに大変でしたが な〜んか 凄いところを 制覇してきた気分で チョイと ご満悦でした

もう 1ヶ月もしないうちに マンサク様のご登場ですね
楽しみが また一つ増えますね ♫

お山と 人生の 青春を いっぱい楽しんで下さい 
2014/2/21 16:00
ご期待に・・
応えられるられるかしら

とりあえず、今夜は も飲まず 早く寝ます
2014/2/21 18:47
Re: ご期待に・・
期待しときま〜す。 も飲んでないもんネ(笑)
2014/2/21 20:50
おはようございます
「千年樫の木」の中に入ってるママがとってもかわいい
あっパパのお尻もステキ

宮崎へ行ってました。

たくさん楽しんで来られたようで羨ましいでーす
2014/2/23 10:36
Re: おはようございます
solちゃん、相変わらずお仕事忙しそうね。
マンサクの頃、仕事の合間をみて妹分にも相談して、経ヶ岳行き又計画しよう
2014/2/23 11:15
Re: おはようございます
その昔 宮崎にも住んでいて
椎葉村の方へ 連れて行ってもらっていました
夏 涼しかった記憶が 蘇りました
2014/2/23 11:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら