ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 410172
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ごろごろ岳を目指すが途中で断念!(甲陽園駅〜北山公園〜奥池)

2014年02月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
shu-tan その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:29
距離
7.7km
登り
518m
下り
59m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:37 阪急甲陽園駅
10:49 北山公園入口
11:30 池の畔で軽い食事
12:08 北山貯水池
12:21 鷲林寺バス停前
12:41 鷲林寺
12:46 若宮神社
13:26 観音山分岐
13:29 ごろごろ岳分岐
13:44 奥池
14:04 奥池バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:阪急梅田10:00発→10:15夙川10:17→甲陽園10:22着(阪急電車)
帰り:奥池14:35発→阪急芦屋川14:56着(阪急バス)
   阪急芦屋川15:07→15:09夙川15:12→梅田15:28着(阪急電車)
10:24
阪急甲陽園駅
駅前のいかりスーパーとサンクスで買い物をし10:37に出発
2014年02月23日 10:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 10:24
10:24
阪急甲陽園駅
駅前のいかりスーパーとサンクスで買い物をし10:37に出発
10:39
駅前を左に行き、すぐに右へ曲って正面の階段を上る
2014年02月23日 10:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 10:39
10:39
駅前を左に行き、すぐに右へ曲って正面の階段を上る
10:49
車道と分れて右「北山公園」に入る
2014年02月23日 10:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 10:49
10:49
車道と分れて右「北山公園」に入る
10:50
「水分谷橋」
を渡り遊歩道を上って行きました
2014年02月23日 10:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 10:50
10:50
「水分谷橋」
を渡り遊歩道を上って行きました
10:56
この橋を渡って右に登って行きました
結構キツイ坂です
2014年02月23日 10:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 10:56
10:56
この橋を渡って右に登って行きました
結構キツイ坂です
11:02
途中の展望台
2014年02月23日 11:02撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/23 11:02
11:02
途中の展望台
11:07
巨岩が多いです
2014年02月23日 11:07撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/23 11:07
11:07
巨岩が多いです
11:08
木々の間から「妙龍寺」が見えます
2014年02月23日 11:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:08
11:08
木々の間から「妙龍寺」が見えます
11:15
この橋を渡る
(途中、道を間違えました)
2014年02月23日 11:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:15
11:15
この橋を渡る
(途中、道を間違えました)
11:17
結構急な石段です
2014年02月23日 11:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2
2/23 11:17
11:17
結構急な石段です
11:24
協和エクシオの宣伝看板
(友人の勤務先)
2014年02月23日 11:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:24
11:24
協和エクシオの宣伝看板
(友人の勤務先)
11:24
○○池
2014年02月23日 11:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:24
11:24
○○池
11:35
池の傍の休憩所で軽い食事
2014年02月23日 11:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:35
11:35
池の傍の休憩所で軽い食事
11:38
北山貯水池を目指して、右の道を登りました
2014年02月23日 11:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:38
11:38
北山貯水池を目指して、右の道を登りました
11:43
何やら連続した四角い穴のある巨岩
2014年02月23日 11:43撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:43
11:43
何やら連続した四角い穴のある巨岩
11:44
何でしょう?
2014年02月24日 11:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/24 11:29
11:44
何でしょう?
11:46
景色が良い
2014年02月23日 11:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 11:46
11:46
景色が良い
12:08
「北山貯水池」に到着
2014年02月23日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:08
12:08
「北山貯水池」に到着
12:08
甲山
2014年02月23日 12:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/23 12:08
12:08
甲山
12:11
池の横は歩き易い遊歩道
2014年02月23日 12:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:11
12:11
池の横は歩き易い遊歩道
12:18
イノシシ捕獲の仕掛けがありました
2014年02月23日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:18
12:18
イノシシ捕獲の仕掛けがありました
12:20
広い車道に出て右へ
2014年02月23日 12:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:20
12:20
広い車道に出て右へ
12:21
「鷲林寺バス停」
ここからゴロゴロ岳へ登ると近いのだが、バスの便が少ないのが難点です
2014年02月23日 12:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:21
12:21
「鷲林寺バス停」
ここからゴロゴロ岳へ登ると近いのだが、バスの便が少ないのが難点です
12:23
この交差点を左に
2014年02月23日 12:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:23
12:23
この交差点を左に
12:28
車道から外れます
2014年02月23日 12:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:28
12:28
車道から外れます
12:29
舗装されたそこそこの急坂
2014年02月23日 12:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:29
12:29
舗装されたそこそこの急坂
12:36
シトー会、西宮の聖母修道院
(本日は休みでした)
2014年02月23日 12:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:36
12:36
シトー会、西宮の聖母修道院
(本日は休みでした)
12:37
「六甲山・鷲林寺」
の入口
2014年02月23日 12:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:37
12:37
「六甲山・鷲林寺」
の入口
12:41
「鷲林寺」
2014年02月23日 12:41撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:41
12:41
「鷲林寺」
12:45
若宮神社前の地図
2014年02月23日 12:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:45
12:45
若宮神社前の地図
12:46
「若宮神社」の右手の
せせらぎコースへ行きます
2014年02月23日 12:46撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:46
12:46
「若宮神社」の右手の
せせらぎコースへ行きます
15:56
左、観音山への分岐を通過
2014年02月23日 12:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 12:56
15:56
左、観音山への分岐を通過
13:03
アイゼン必要かなと思いながら登っています
2014年02月23日 13:03撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:03
13:03
アイゼン必要かなと思いながら登っています
13:10
雪道
滑らないよう慎重に登ります
2014年02月23日 13:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:10
13:10
雪道
滑らないよう慎重に登ります
13:23
また、観音山(左)への分岐
観音山はパスしました
2014年02月23日 13:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:23
13:23
また、観音山(左)への分岐
観音山はパスしました
13:23
岩の多い道です
2014年02月23日 13:23撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:23
13:23
岩の多い道です
13:26
視界が開けた!
2014年02月23日 13:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:26
13:26
視界が開けた!
13:26
左手に観音山
2014年02月23日 13:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:26
13:26
左手に観音山
13:26
右手にゴロゴロ岳
2014年02月23日 13:26撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:26
13:26
右手にゴロゴロ岳
13:29
ゴロゴロ岳への分岐で行くかどうか迷っています
2014年02月23日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:29
13:29
ゴロゴロ岳への分岐で行くかどうか迷っています
13:29
結局ゴロゴロ岳(左)へは行かず、奥池(右)へ下りることになりました
2014年02月23日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:29
13:29
結局ゴロゴロ岳(左)へは行かず、奥池(右)へ下りることになりました
13:40
この辺も雪道です
2014年02月23日 13:40撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:40
13:40
この辺も雪道です
13:44
「奥池」に到着
2014年02月23日 13:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:44
13:44
「奥池」に到着
13:45
奥池の東側(右手)の池は一部凍っていました
2014年02月23日 13:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
2/23 13:45
13:45
奥池の東側(右手)の池は一部凍っていました
13:56
この池は・・
2014年02月23日 13:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:56
13:56
この池は・・
13:56
「奥山貯水池」です
2014年02月23日 13:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 13:56
13:56
「奥山貯水池」です
14:04
高級住宅街を抜け
「奥池バス停」へ到着
今日のハイキングは終了です
14:01発のバスが出たばかり、
14:35発のバスに乗りましたが超満員です
団体の子供達は乗れませんでした
2014年02月23日 14:04撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 14:04
14:04
高級住宅街を抜け
「奥池バス停」へ到着
今日のハイキングは終了です
14:01発のバスが出たばかり、
14:35発のバスに乗りましたが超満員です
団体の子供達は乗れませんでした
14:56
奥池の次の東お多福山登山口バス停でも積み残し、
ギュウギュウ詰めで阪急芦屋川駅へ
2014年02月23日 14:56撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
2/23 14:56
14:56
奥池の次の東お多福山登山口バス停でも積み残し、
ギュウギュウ詰めで阪急芦屋川駅へ
撮影機器:

感想

家族4人(男性2・女性2)で「ごろごろ岳」を目指し出掛けました。

阪急甲陽園駅から出発したのですが、途中の北山公園内が思ったよりハードで、ここで女性軍は結構体力を使い果たしました。

そうこうするうちに、出発して3時間近くが経過し、ごろごろ岳への分岐が近づきました。
私は行くつもりだったのですが、女性軍の意見で「奥池」へのエスケープルートを選択することになりました。
所々、雪道でアイゼンを持っていなかったのも理由の一つです。

予定では、ごろごろ岳から苦楽園尾根で出発点の甲陽園駅へ下るつもりでした。
ごろごろ岳、観音山へはまたの機会にします。

奥池バス停に着いた時、3分前にバスは出たばかりで次のバスまでには約30分の待ち時間があったので、カップラーメンを食べたり、日向ぼっこをしたりして時間を費やしました。

何とバスは超満員で、団体の子供達が乗れなかったのは気の毒でした。
次のバスも満員だったらと思うと老婆心ながら心配しました。

次の「東お多福山登山口バス停」からは無理やり数人の方が乗り込みましたが、やはり積み残しです。
時間帯によってはもう少しバスの便を増やしたらどうか、と思います。

いずれにしろ、今日はいい天気で皆さん満足していただけたようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:967人

コメント

楽しそうですね(^_^)
記事を見ると、体が動きたいとうずうずしてきます(笑)
予定が合うときに、ぜひご同行させていただきたいです。
ここ最近、全く動いてないので、ついて行けるか心配ですが…。
2014/2/25 12:52
Re: 楽しそうですね(^_^)
いつも拍手して頂き、ありがとうございます。
その日は天気も良く絶好のハイキング日和でした。
私としては、ごろごろ岳登頂したかったのですが・・・。
また、一緒に低山ハイキングに行きましょう。
楽しみにしています。
2014/2/25 15:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら