ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4106564
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

反時計回りで飯能三山(飯能駅スタート)

2022年03月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
15.3km
登り
669m
下り
667m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:42
合計
4:02
10:04
30
スタート地点
10:34
10:35
3
10:39
10:39
21
11:00
11:10
4
11:14
11:17
13
11:31
11:31
24
11:55
11:55
5
12:01
12:04
9
12:14
12:14
11
12:25
12:28
24
12:52
12:52
6
12:59
13:04
8
13:24
13:25
6
13:31
13:44
6
13:51
13:51
19
14:09
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
前日の雨雪でちょっとだけぐっちょり
その他周辺情報 中華そば きなり
https://g.co/kgs/UdcQ6E
本日は飯能駅スタートです
2022年03月23日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/23 10:08
本日は飯能駅スタートです
天覧山入口まではお喋りしながらのんびりウォーク
2022年03月23日 10:24撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/23 10:24
天覧山入口まではお喋りしながらのんびりウォーク
舗装路を歩いてひとまず広場まで
2022年03月23日 10:30撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:30
舗装路を歩いてひとまず広場まで
Garminが欲しい…
2022年03月23日 10:36撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:36
Garminが欲しい…
いよいよトレイルスタートです
2022年03月23日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:37
いよいよトレイルスタートです
お決まりの天!天!
3
お決まりの天!天!
多峰主山へ向かいます
2022年03月23日 10:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:42
多峰主山へ向かいます
気持ちいい道〜
2022年03月23日 10:46撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:46
気持ちいい道〜
登りであっという間にみんなが小さくなってゆく〜…
2022年03月23日 10:56撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:56
登りであっという間にみんなが小さくなってゆく〜…
mちゃんが歩きに付き合ってくれました
2022年03月23日 10:58撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 10:58
mちゃんが歩きに付き合ってくれました
みんな仲良くgoodrのパリピサングラス🕶
2022年03月23日 11:01撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:01
みんな仲良くgoodrのパリピサングラス🕶
富士山がうっすら見えました🗻
2022年03月23日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:03
富士山がうっすら見えました🗻
recoさんのゲイターかっこいい!
2022年03月23日 11:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/23 11:05
recoさんのゲイターかっこいい!
みんなのお持ち寄りで即席エイドステーション完成
2022年03月23日 11:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:07
みんなのお持ち寄りで即席エイドステーション完成
ここから柏木山まではちょっと距離があるよー
2022年03月23日 11:10撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/23 11:10
ここから柏木山まではちょっと距離があるよー
ほんのり前日の雪が残ってた
2022年03月23日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:11
ほんのり前日の雪が残ってた
今日こそラーメンが食べられますように…
2022年03月23日 11:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:15
今日こそラーメンが食べられますように…
ロッククライミングもやるmちゃん!
なんでも出来る!
2022年03月23日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:17
ロッククライミングもやるmちゃん!
なんでも出来る!
胸のある木にキャッキャする人たち
2
胸のある木にキャッキャする人たち
みんなカッコいいなぁ〜
2022年03月23日 11:25撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:25
みんなカッコいいなぁ〜
今日も菊芋ゲット✨
ほかにも春野菜がたくさん😍
2022年03月23日 11:29撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:29
今日も菊芋ゲット✨
ほかにも春野菜がたくさん😍
せっかく飯能に来たらやっぱり食べたい四里餅✨
2022年03月23日 11:33撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:33
せっかく飯能に来たらやっぱり食べたい四里餅✨
なんとここでrecoさんから差し入れコーヒー😍
飲んだ紙コップまで持って帰ってもらっちゃって…
ありがとうございました😭
2022年03月23日 11:39撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/23 11:39
なんとここでrecoさんから差し入れコーヒー😍
飲んだ紙コップまで持って帰ってもらっちゃって…
ありがとうございました😭
吾妻峡経由でいきます
2022年03月23日 11:48撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 11:48
吾妻峡経由でいきます
ド、レ、ミ、ファ…
2
ド、レ、ミ、ファ…
からのChoo Choo TRAIN
2
からのChoo Choo TRAIN
みんなトレイルも速ければロードも速い!
2022年03月23日 12:00撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:00
みんなトレイルも速ければロードも速い!
坂を登ったあたりに登山口があります
2022年03月23日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:02
坂を登ったあたりに登山口があります
柏木山は、別名「高ドッケ」と呼ばれているようです。 「ドッケ」とは秩父地方の方言で「峰の尖った部分」という意味で、高ドッケとは、高山、高峰ということになりますね。
↑とのことです💡
2022年03月23日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:02
柏木山は、別名「高ドッケ」と呼ばれているようです。 「ドッケ」とは秩父地方の方言で「峰の尖った部分」という意味で、高ドッケとは、高山、高峰ということになりますね。
↑とのことです💡
いつかあんな風に走れる日がきますように…
2022年03月23日 12:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:10
いつかあんな風に走れる日がきますように…
ちょこんと富士山🗻
2
ちょこんと富士山🗻
あとちょっと…ゼーハー
2022年03月23日 12:22撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:22
あとちょっと…ゼーハー
カメラを向けられるとわーいわーい!
2
カメラを向けられるとわーいわーい!
ゴーン、というより、コンって感じの鐘の音でした
2022年03月23日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:24
ゴーン、というより、コンって感じの鐘の音でした
柏木山の山頂はかわいいオブジェがいっぱい✨
3
柏木山の山頂はかわいいオブジェがいっぱい✨
これであと残すは龍崖山のみ
2
これであと残すは龍崖山のみ
ここにもあった!と喜ぶ男性陣
2022年03月23日 12:30撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/23 12:30
ここにもあった!と喜ぶ男性陣
立派な峠標識
2022年03月23日 12:52撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 12:52
立派な峠標識
あさひ山にゆうひ山なんてのもあるのかぁ💡
2022年03月23日 13:07撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:07
あさひ山にゆうひ山なんてのもあるのかぁ💡
ラスボス現る🐉
2022年03月23日 13:12撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:12
ラスボス現る🐉
山の1kmが長いことをわたしは知っている!
2022年03月23日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:13
山の1kmが長いことをわたしは知っている!
ピース✌️
2022年03月23日 13:13撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/23 13:13
ピース✌️
それではお邪魔します!
2022年03月23日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:14
それではお邪魔します!
ゼーハー…
2022年03月23日 13:15撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:15
ゼーハー…
無料ですって✨
2022年03月23日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:17
無料ですって✨
登頂!お腹すいた!草餅投入✨
2022年03月23日 13:34撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:34
登頂!お腹すいた!草餅投入✨
これほんとよく出来てる✨
2022年03月23日 13:32撮影 by  iPhone 12, Apple
4
3/23 13:32
これほんとよく出来てる✨
何気にキャップもお揃い❤️
2
何気にキャップもお揃い❤️
こういう道が一生続けばいいのにな
2022年03月23日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:44
こういう道が一生続けばいいのにな
反対側の登山口にもかっこいい龍がいました
2022年03月23日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:49
反対側の登山口にもかっこいい龍がいました
今日も撮る人を撮る
2022年03月23日 13:49撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:49
今日も撮る人を撮る
お店やってますように…スープ残ってますように…
2022年03月23日 13:51撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 13:51
お店やってますように…スープ残ってますように…
やってたーーー😍
2022年03月23日 14:10撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/23 14:10
やってたーーー😍
コシのある細麺に優しい風味の醤油そば😍
味玉も美味しかった!
さすが人気店、14時を過ぎていても行列できてました🍜
3
コシのある細麺に優しい風味の醤油そば😍
味玉も美味しかった!
さすが人気店、14時を過ぎていても行列できてました🍜
パン屋さんにも寄らせてもらってゴール!
ここの食パンも大好き🍞
2022年03月23日 14:52撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/23 14:52
パン屋さんにも寄らせてもらってゴール!
ここの食パンも大好き🍞

感想

ランニングを通して出会った方々とのトレランデー🏃‍♀️
katsuさんとは最近ちょいちょい街ランやトレランでご一緒してるけど、mちゃんとは二度目まして&recoさんははじめまして😊

平日休み仲間だ!わーい!と気軽に便乗させてもらいましたが、走り始めて数分で気がつく💡
…みんなスゴい人たちだった‼️
登りを登りともせず颯爽と駆けていく3人に、出だしから遅れを取りまくりで申し訳ない🙇‍♀️
でもみんな優しくて、わたしのノコノコ歩きに付き合ってくれたり待っててくれてありがとう😭
もっと強い心肺と足腰が欲しい…(いつも言ってる笑)

これからも月一くらいでゆるく(わたしにはゆるくないけど笑)みんなで山行けたらいいね✨
という話になったので、少しでもみんなに追いつけるようにちゃんと日々鍛錬に励もうと思いました🦵
↑頑張るので見捨てないでねアピールです笑

念願のラーメンも食べられて、楽しい1日でした☺️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人

コメント

三浦しをん著作「風が強く吹いている」を貸してくれて有難う (*^^*)
「 強い心肺 」 って ほんと 欲しいね・・・って 読み終えると思えるし
よし・・・って思い頑張っても、追いつかないわね ( * ´艸`)

やっぱ 継続なのかな (*^o^*)
2022/3/27 22:30
haga-151515さん

こちらこそ、漫画ありがとうございます😊
どっちも読むとさらに奥が深くなりますよね✨
ハイジは俄然漫画がイケメン😍笑

ほんと、神童のようにわたしも登りに強くなりたいです!
2022/3/28 5:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら