ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4118099
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

福寿草咲く藤原岳周回!大貝戸道〜孫太尾根

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
18.5km
登り
1,261m
下り
1,276m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:22
休憩
1:01
合計
8:23
9:09
9:17
11
9:28
9:29
27
9:56
10:27
23
10:50
11:07
99
12:46
12:46
27
13:13
13:13
60
14:13
14:17
33
14:50
14:50
87
16:17
16:17
6
天候 曇り 後 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
藤原岳登山口休憩所の駐車場(無料 キャパ40台程)に駐車。
車は8:00前の時点で空きは2台。
トイレあり。
登山ポストあり。
靴の汚れを落とせる所もあります。
周辺には他に有料駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
残雪あり。
チェーンスパイクは必要ありませんでした。
藤原岳〜多志田山の一部の区間は浮石が多いので落石を落とさないように。
泥濘あり。
動画を参照ください。

雲が付いてるやん!
車を走らせ登山口へ。
2022年03月27日 07:41撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 7:41
雲が付いてるやん!
車を走らせ登山口へ。
藤原岳大貝戸休憩所駐車場。
ギリギリ!
ラスト2枠に間に合った。
下の段だけで20台以上は停めれます。
2022年03月27日 07:55撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 7:55
藤原岳大貝戸休憩所駐車場。
ギリギリ!
ラスト2枠に間に合った。
下の段だけで20台以上は停めれます。
立派な休養所。
中に登山ポストあり。
トイレあり。
遠方の車のナンバーを見て、その人気を認識しました。
上の段は満車かな?
2022年03月27日 07:57撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 7:57
立派な休養所。
中に登山ポストあり。
トイレあり。
遠方の車のナンバーを見て、その人気を認識しました。
上の段は満車かな?
6年4か月ぶり。
鳥居をくぐり上へ。
2022年03月27日 08:01撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 8:01
6年4か月ぶり。
鳥居をくぐり上へ。
4合目通過。
そこそこ歩けるぞ。
先週の体調不良の影響なし。
2022年03月27日 08:32撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 8:32
4合目通過。
そこそこ歩けるぞ。
先週の体調不良の影響なし。
雲と青空の境。
今日は晴れるはず。
2022年03月27日 08:35撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 8:35
雲と青空の境。
今日は晴れるはず。
森を上へ。
2022年03月27日 08:47撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 8:47
森を上へ。
8合目。
ここで風を強く感じ寒くなってきたので、ウィンドシャルを羽織りゲイター装着。
雲行き怪しい。
2022年03月27日 09:09撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 9:09
8合目。
ここで風を強く感じ寒くなってきたので、ウィンドシャルを羽織りゲイター装着。
雲行き怪しい。
雪道を上へ。
そんなに苦には思いませんでした。
2022年03月27日 09:24撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 9:24
雪道を上へ。
そんなに苦には思いませんでした。
9合目からの眺望。
2022年03月27日 09:31撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 9:31
9合目からの眺望。
天気予報は裏切りガスガス。
雪山のよう。

2022年03月27日 09:50撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 9:50
天気予報は裏切りガスガス。
雪山のよう。

藤原山荘。
寒いので堪らず中へ。
休憩して青空を待ちました。
シーフードヌードルの匂いのイメージが残りました。
2022年03月27日 09:56撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 9:56
藤原山荘。
寒いので堪らず中へ。
休憩して青空を待ちました。
シーフードヌードルの匂いのイメージが残りました。
トイレ。
2022年03月27日 10:13撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 10:13
トイレ。
山頂へ。
2022年03月27日 10:32撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 10:32
山頂へ。
ガスガスの山頂へ。
過去のドロドロのイメージがあった所が、残雪を踏みしめ、いい感じで歩けました。

2022年03月27日 10:38撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 10:38
ガスガスの山頂へ。
過去のドロドロのイメージがあった所が、残雪を踏みしめ、いい感じで歩けました。

山荘方面。
青くなってきた!
2022年03月27日 10:40撮影 by  SOG02, Sony
4
3/27 10:40
山荘方面。
青くなってきた!
いい感触で雪原を上へ。
来年は雪山やってみよ。
2022年03月27日 10:40撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 10:40
いい感触で雪原を上へ。
来年は雪山やってみよ。
楽しくなってきたので、山頂に行く前にあの木へ。
2022年03月27日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 10:42
楽しくなってきたので、山頂に行く前にあの木へ。
いいね。
2022年03月27日 10:42撮影 by  SOG02, Sony
4
3/27 10:42
いいね。
少しウロウロしてから山頂へ。
2022年03月27日 10:46撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 10:46
少しウロウロしてから山頂へ。
山頂目前。
2022年03月27日 10:50撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 10:50
山頂目前。
藤原岳 山頂!
鎌ヶ岳の山頂プレートと同じ画風。
風強し。
2022年03月27日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
6
3/27 10:53
藤原岳 山頂!
鎌ヶ岳の山頂プレートと同じ画風。
風強し。
なんとか山頂時点で半分晴れました。
2022年03月27日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
5
3/27 10:53
なんとか山頂時点で半分晴れました。
西側の眺望。
2022年03月27日 10:53撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 10:53
西側の眺望。
雲のダイナミックな動きが印象に残りました。
2022年03月27日 10:54撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 10:54
雲のダイナミックな動きが印象に残りました。
多志田山方面へ。
そう言えば、ここまでの道のりに福寿草はあったんやろうか?
2022年03月27日 11:07撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 11:07
多志田山方面へ。
そう言えば、ここまでの道のりに福寿草はあったんやろうか?
高度感のある楽しい下り。
ここから浮石注意。
2022年03月27日 11:15撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 11:15
高度感のある楽しい下り。
ここから浮石注意。
発見!

2022年03月27日 11:24撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 11:24
発見!

ドロドロで滑ります。
何度か落石も。
慎重に下ります。
2022年03月27日 11:25撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 11:25
ドロドロで滑ります。
何度か落石も。
慎重に下ります。
11:30
つぼみばかり。
2022年03月27日 11:27撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 11:27
11:30
つぼみばかり。
なんとか開いているのを発見。
探しながらゆっくり下りました。
2022年03月27日 11:30撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 11:30
なんとか開いているのを発見。
探しながらゆっくり下りました。
そうこうしている内に、11:50。
どんどん開いてきたので、登り戻りました。
2022年03月27日 11:50撮影 by  SOG02, Sony
5
3/27 11:50
そうこうしている内に、11:50。
どんどん開いてきたので、登り戻りました。
今日一番美しくみえたフクジュソウ!
2022年03月27日 11:56撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 11:56
今日一番美しくみえたフクジュソウ!
2022年03月27日 12:03撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 12:03
セツブンソウもいました。
2022年03月27日 12:07撮影 by  SOG02, Sony
4
3/27 12:07
セツブンソウもいました。
12:20
この時には、もういっぱい咲いていました。
いい時間帯に歩けて良かったです。
2022年03月27日 12:20撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 12:20
12:20
この時には、もういっぱい咲いていました。
いい時間帯に歩けて良かったです。
顕微鏡モード!
あっ。
虫が甘い誘いに。。
2022年03月27日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/27 12:25
顕微鏡モード!
あっ。
虫が甘い誘いに。。
おい!食べられるぞ。
2022年03月27日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/27 12:25
おい!食べられるぞ。
今年も観れてよかった。
2022年03月27日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/27 12:29
今年も観れてよかった。
1時間近く地面眺めていたら、空はすっかり晴れていました。
2022年03月27日 12:43撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 12:43
1時間近く地面眺めていたら、空はすっかり晴れていました。
多志田山 通過。
2022年03月27日 12:46撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 12:46
多志田山 通過。
こんな所を通過。
2022年03月27日 13:04撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 13:04
こんな所を通過。
が。
2022年03月27日 13:10撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 13:10
が。
セリバオウレン。
緑の絨毯に咲いていました。
2022年03月27日 13:24撮影 by  SOG02, Sony
5
3/27 13:24
セリバオウレン。
緑の絨毯に咲いていました。
ヒロハノアマナ。
2022年03月27日 13:35撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 13:35
ヒロハノアマナ。
ミノコバイモ。
2022年03月27日 13:45撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 13:45
ミノコバイモ。
珍しいらしいです。
2022年03月27日 13:48撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 13:48
珍しいらしいです。
ミスミソウ。
6連。
2022年03月27日 13:50撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 13:50
ミスミソウ。
6連。
zoom up!
2022年03月27日 14:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/27 14:02
zoom up!
ミスミソウ
薄いピンク。
2022年03月27日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/27 13:52
ミスミソウ
薄いピンク。
いいね。
2022年03月27日 13:54撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 13:54
いいね。
姿勢のいいセツブンソウ 。
2022年03月27日 14:00撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 14:00
姿勢のいいセツブンソウ 。
丸山 通過。
2022年03月27日 14:11撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 14:11
丸山 通過。
ここでゲイターを外しサクサク下りました。
2022年03月27日 14:16撮影 by  SOG02, Sony
3
3/27 14:16
ここでゲイターを外しサクサク下りました。
ネコノメソウ
2022年03月27日 14:18撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 14:18
ネコノメソウ
スミレ
2022年03月27日 14:23撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 14:23
スミレ
2022年03月27日 14:28撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 14:28
墓地の駐車場。
2022年03月27日 14:50撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 14:50
墓地の駐車場。
ちょっと下にもスペース。
2022年03月27日 14:52撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 14:52
ちょっと下にもスペース。
余力があるので、電車を使わず徒歩で戻りました。
2022年03月27日 15:07撮影 by  SOG02, Sony
1
3/27 15:07
余力があるので、電車を使わず徒歩で戻りました。

でも疲れた。
2022年03月27日 15:25撮影 by  SOG02, Sony
4
3/27 15:25

でも疲れた。
駐車場目前のミツマタ。
近づいて撮影する余力なし。
2022年03月27日 16:22撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 16:22
駐車場目前のミツマタ。
近づいて撮影する余力なし。
遅い到着になってしまった。
お疲れさまでした。
2022年03月27日 16:23撮影 by  SOG02, Sony
2
3/27 16:23
遅い到着になってしまった。
お疲れさまでした。

感想





2度目の藤原岳。
先週の3連休の日曜日に登る予定で準備万全でしたが、目前で吐き気&下痢&立ち眩みで中止し、翌日の月曜に再挑戦しようと回復に努めましたが、なんかフラフラなので諦めました。
翌日も回復せず、仕事は休みにしました。
でも朝に当日の予約が取れてしまったのでファイザーしてしまいました。
副反応やら厳しい日々が過ぎ、やっと登りに行くことができました。
長い一週間でした。
山行は、一週間フラフラゴロゴロ過ごした割に、体力低下は少なく普通に歩けました。
春に話題の孫太尾根。
いい所でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳、表道〜孫太尾根
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら