ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422758
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

無事で良かった。。。甲斐駒ケ岳 「甲斐駒・黒戸尾根」

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
2,194m
下り
2,194m

コースタイム

3:40尾白川渓谷駐車場-5:35笹ノ平-8:10五合目小屋跡8:20-9:05七丈小屋-10:10御来迎場-1130甲斐駒ケ岳山頂12:20-13:20七丈小屋13:30-14:10五合目小屋跡14:10-16:15笹ノ平-17:35尾白川渓谷駐車場
天候 快晴
風もそよそよ
気温は山頂でも+だったのでは?
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾白川渓谷の駐車場は問題なく使えました。
道中も雪は無しでした。
コース状況/
危険箇所等
黒戸山周辺の雪はかなり腐って、
氷から踏み抜きまで多彩でした。
アイゼンは刃渡りの先のハシゴから。
五合目からはほとんど締まってましたが、
踏み抜きも多かったような?
梯子&クサリ周辺はどこも危険に感じました。
7丈小屋から上の核心部?(2本剣の周辺)は初心者の自分にはかなり怖かったです。

※ルートは手書きです
予約できる山小屋
七丈小屋
GO!
2014年03月29日 03:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 3:45
GO!
登山道に入ってすぐの標識
下ばかり気にしてると右の木に頭をぶつけます←初めての時のわたくし
ぶつけた人も多いでしょ〜〜(笑
2014年03月29日 03:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 3:48
登山道に入ってすぐの標識
下ばかり気にしてると右の木に頭をぶつけます←初めての時のわたくし
ぶつけた人も多いでしょ〜〜(笑
トップの方の踏み痕を追ったら
途中で見失いルートロス
少し彷徨ってGPSを頼りにルート復帰^^;
2014年03月29日 04:22撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 4:22
トップの方の踏み痕を追ったら
途中で見失いルートロス
少し彷徨ってGPSを頼りにルート復帰^^;
笹ノ平辺りで明るくなり
2014年03月29日 05:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 5:29
笹ノ平辺りで明るくなり
おはようございます!
2014年03月29日 05:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 5:43
おはようございます!
刃渡り
前回はガスだったけど
2014年03月29日 07:04撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 7:04
刃渡り
前回はガスだったけど
いいね!
2014年03月29日 07:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
3/29 7:05
いいね!
フジヤマ

Yさんガンバ!
2014年03月29日 07:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 7:07
フジヤマ

Yさんガンバ!
一つ目のハシゴ

山の先輩が
梯子を傷つけない様にノーアイゼンで登ったとの事だったので真似をしたが(昨年の一月)
2014年03月29日 07:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 7:21
一つ目のハシゴ

山の先輩が
梯子を傷つけない様にノーアイゼンで登ったとの事だったので真似をしたが(昨年の一月)
二つ目を上ったところで断念
とんでも無い所でアイゼン装着

装備は早めに^^;
2014年03月29日 07:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
3/29 7:30
二つ目を上ったところで断念
とんでも無い所でアイゼン装着

装備は早めに^^;
長い黒戸山の巻き道を越えると

いいね!
2014年03月29日 08:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10
3/29 8:06
長い黒戸山の巻き道を越えると

いいね!
五合目小屋跡
2014年03月29日 08:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 8:08
五合目小屋跡
これからが甲斐駒ケ岳でしょうね
2014年03月29日 08:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 8:21
これからが甲斐駒ケ岳でしょうね
日当たりの良い所は氷です
2014年03月29日 08:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 8:31
日当たりの良い所は氷です
橋をわたって
2014年03月29日 08:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 8:44
橋をわたって
七丈小屋
(もちろん水は出ていません)
2014年03月29日 09:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 9:05
七丈小屋
(もちろん水は出ていません)
テン場を越えて
2014年03月29日 09:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 9:17
テン場を越えて
北西方面の吊るし雲は新鮮
2014年03月29日 09:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 9:31
北西方面の吊るし雲は新鮮
にせもの
2014年03月29日 10:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 10:07
にせもの
オベリスクと富士山
2014年03月29日 10:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
15
3/29 10:12
オベリスクと富士山
八合
御来迎場から北岳
2014年03月29日 10:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
3/29 10:12
八合
御来迎場から北岳
何気ないとこだけど

ビビりのオジサンにはキツイです
2014年03月29日 10:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 10:25
何気ないとこだけど

ビビりのオジサンにはキツイです
2014年03月29日 10:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 10:30
剣が見えてきました
2014年03月30日 13:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/30 13:16
剣が見えてきました
2014年03月29日 10:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 10:31
ライチョウさんに会えるかな?
2014年03月29日 10:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 10:33
ライチョウさんに会えるかな?
何気ないですが
滑って止められなったら・・・

その向こうと同じ角度で・・・
2014年03月29日 10:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8
3/29 10:34
何気ないですが
滑って止められなったら・・・

その向こうと同じ角度で・・・
ここも
2014年03月29日 10:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 10:38
ここも
先行の方は踏み抜き無しでしたが

ダイエットせねば^^;

腰の場所もありました
2014年03月29日 11:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 11:03
先行の方は踏み抜き無しでしたが

ダイエットせねば^^;

腰の場所もありました
ライチョウ!

んなわけないね

イワヒバリかな?
2014年03月29日 11:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 11:20
ライチョウ!

んなわけないね

イワヒバリかな?
いいね!

五合目で抜かされた猛者の下山を見送る
2014年03月29日 11:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8
3/29 11:23
いいね!

五合目で抜かされた猛者の下山を見送る
西峰?に到着

>「西峰」があり、この西峰に「甲斐駒ヶ嶽神社本社」が祭られている。 

東にあると思うが
ネットで探るが色々とありますね

どちらが本当?
2014年03月29日 11:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 11:24
西峰?に到着

>「西峰」があり、この西峰に「甲斐駒ヶ嶽神社本社」が祭られている。 

東にあると思うが
ネットで探るが色々とありますね

どちらが本当?
甲斐駒ヶ岳到着
2014年03月29日 12:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
11
3/29 12:09
甲斐駒ヶ岳到着
いぇい!
2014年03月29日 11:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
28
3/29 11:35
いぇい!
早川尾根の向こうは北岳〜間ノ岳
鳳凰の向こうは富士山
2014年03月29日 11:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
11
3/29 11:35
早川尾根の向こうは北岳〜間ノ岳
鳳凰の向こうは富士山
鳳凰と富士
2014年03月29日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
13
3/29 11:36
鳳凰と富士
2014年03月29日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
14
3/29 11:36
2014年03月29日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5
3/29 12:06
中央アルプス?
2014年03月29日 11:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 11:36
中央アルプス?
八ヶ岳?
2014年03月29日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 11:37
八ヶ岳?
2014年03月29日 11:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 11:37
やっぱり白州でしょ〜
2014年03月29日 11:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
24
3/29 11:44
やっぱり白州でしょ〜
最後に
2014年03月29日 12:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9
3/29 12:09
最後に
見収めて下山
2014年03月29日 12:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 12:10
見収めて下山
この日3番手の方がきた
2014年03月29日 12:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 12:10
この日3番手の方がきた
到着を待って
もう一枚
何枚も撮っちゃいますよね
2014年03月29日 12:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 12:11
到着を待って
もう一枚
何枚も撮っちゃいますよね
無事に下りられるかな
2014年03月29日 12:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 12:18
無事に下りられるかな
2014年03月29日 12:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 12:20
続々と登ってこられます

ガンバ!
2014年03月29日 12:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 12:27
続々と登ってこられます

ガンバ!
剣と鳳凰と富士

今回は剣は止めときました^^
2014年03月29日 12:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 12:40
剣と鳳凰と富士

今回は剣は止めときました^^
何気ないけど右も左も何百メートル・・・
2014年03月29日 12:42撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 12:42
何気ないけど右も左も何百メートル・・・
核心部

あたしゃ
もちろん後ろを向いて泣きながら下りましたよ
2014年03月29日 12:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
9
3/29 12:43
核心部

あたしゃ
もちろん後ろを向いて泣きながら下りましたよ
2014年03月29日 12:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 12:43
生きててよかった
2014年03月29日 13:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4
3/29 13:12
生きててよかった
ビールをいただこうと思ったが
小屋番さんが留守だったので

自分で作り

無事を喜ぶ
2014年03月29日 13:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8
3/29 13:27
ビールをいただこうと思ったが
小屋番さんが留守だったので

自分で作り

無事を喜ぶ
喜んだのもつかの間
2014年03月29日 13:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 13:39
喜んだのもつかの間
いや

冗談抜きに危ない
2014年03月29日 13:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
12
3/29 13:40
いや

冗談抜きに危ない
あの山の向こうまで帰らないといけないのに
2014年03月29日 13:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 13:40
あの山の向こうまで帰らないといけないのに
途中
作業中の小屋番さんと遭遇

本当にありがたいですね
2014年03月29日 13:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
8
3/29 13:54
途中
作業中の小屋番さんと遭遇

本当にありがたいですね
2014年03月29日 14:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 14:07
信仰の山
2014年03月29日 14:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 14:08
信仰の山
生きててよかった
part2
2014年03月29日 14:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
5
3/29 14:12
生きててよかった
part2
真っ白になりながら黒戸山を巻く
2014年03月29日 14:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 14:37
真っ白になりながら黒戸山を巻く
登りで気が付かなかった刀利天狗

これじゃあね
2014年03月29日 14:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 14:56
登りで気が付かなかった刀利天狗

これじゃあね
下り刃渡り
2014年03月29日 15:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 15:10
下り刃渡り
富士山にはすっかり傘雲
2014年03月29日 15:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 15:13
富士山にはすっかり傘雲
苔はなんで凍らないの?
2014年03月29日 15:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
3/29 15:17
苔はなんで凍らないの?
刃渡りから下は腐ってたのでワカン
せっかく背負ってきたからね
2014年03月29日 15:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3
3/29 15:46
刃渡りから下は腐ってたのでワカン
せっかく背負ってきたからね
一時間半って!
2014年03月29日 16:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
11
3/29 16:15
一時間半って!
美味しくないと思う
2014年03月29日 16:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
7
3/29 16:36
美味しくないと思う
長い道も
フカフカなのが救いね
2014年03月29日 17:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 17:00
長い道も
フカフカなのが救いね
尾白川
2014年03月29日 17:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
3/29 17:21
尾白川
橋を渡って
2014年03月29日 17:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
3/29 17:21
橋を渡って
おしまい
2014年03月29日 17:35撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
11
3/29 17:35
おしまい

感想

昨年の冬
金峰&スキーの帰りの中央道から見た厳つい山

もちろん一目惚れ

その後
それが厳冬期の甲斐駒だと知り狙っていたのだが
(初夏には登れたけど)
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-393214.html

先の大雪や(本来ならこれは理由になりませんね)
先週の富士山など色々とあり
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-421109.html

3月
それも最終週のチャレンジになってしまいました^^;

当日は
快晴&無風
気温も高く(この暑さには痺れましたが)
もう春山の装い



一目惚れした厳冬の甲斐駒には程遠い姿でしたが

核心部の様子からは
素人の自分が無事に帰って来られたのは奇跡だなと思いました

秋のジャンの時に思ったのと同じ感覚かな
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-359222.html
スキル不足以前に高所恐怖症というかビビりなんですよね

あー怖かった>_<

次は
しっかりと足の着いたトコにしよう

そうしよう!


※そんな事より
今日(翌日)は大雨
当日すれ違った七丈泊まりの数パーティの事が気になりますが
無事でありますように!

※個人差はありますが、
既に気温が高いと思うので、
水分の補給には気をつけた方が良いかもです。
僕は2リットルでギリギリでした。
(サーモス800&500&コーク500+雪^^)
七丈小屋で買えると思いますが、
小屋番さんが留守だとNGです。

オマケ^^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5140人

コメント

甲斐駒〜!
私の一番好きな山です。
雪がなくなるころに今年も登りたいですが・・・体力つけないと無理かなぁ。
2014/3/30 17:34
kenpapaさん
そーなんですか〜
確か去年も登られてますよね
体力は問題ないと思いますよ〜〜〜
タイミングがあったらご一緒して下さいね
2014/3/31 21:33
すごいですね!
黒戸は、無雪の時でもきついのに、しかも単独行で。 天候に恵まれたとしても、すごい体力ですね。 お歳は、30代の方ですか?
2014/4/6 10:00
hidey8さん
はじめまして。
今回は小屋に泊まってノンビリ登山も楽しいかなと思ってたのですが、
翌日の予報が悪かったので少し頑張ってみました。
僕の場合、
危険(無理)な山行ほど単独が多くなります。
(本当はいけないのでしょうが)
ちなみに、
この日は他にも2,3人見かけましたです。

歳は42です^^;
コメント&拍手をありがとうございました。
2014/4/6 20:44
かっこいい!
めっちゃかっこいい!俺もそんな兄貴になりたいっす!
2014/4/14 17:53
liew2fowさん
とんでもないです。
ただの42のオッサンです。
でも嬉しいです。
ありがとう!
2014/4/16 21:54
NO-RIさん
インスパイアされて、ゴールデンウィーク甲斐駒行ってきます!ww
2014/5/2 11:07
liew2fowさん
良いですね!
先週行った自分のお友達は腐れ雪にかなり苦戦した様です。
今回の雨でそれも流れてると良いのですが、
とにかく気を付けて向かわれて下さいね!
見せてもらった写真だと、
白峰や千丈の山肌はまだ綺麗でしたよ〜〜
2014/5/2 16:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら