ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4238470
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島山(大浪池登山口〜韓国岳)

2022年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:38
距離
8.3km
登り
851m
下り
846m

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:04
合計
2:37
10:16
18
10:34
10:35
28
11:03
11:03
31
11:34
11:37
21
11:58
11:58
21
12:19
12:19
18
12:37
12:37
16
12:53
12:53
0
12:53
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーでえびの高原に向かってみたものの遅出が祟って駐車場は満車。しかも500円!?
じゃあ一つ下の大浪池登山口からいくわ、ってことで少し戻って道路沿いの空きスペースに駐車。
どこも大繁盛でした。
コース状況/
危険箇所等
◆大浪池登山口〜大浪池
・めっちゃ整備された石畳の登山道、だが、雨の日はめちゃ滑りやすくなるらしい。設計ミス?
・大浪池に登り上げると避難小屋がある。中は見てない。

◆大浪池〜韓国岳
・大浪池のクレーター沿いはとっても歩きやすい登山道。
・ただし韓国岳の登りはかなりの急登。階段があったりするがザレ場もあったりでなかなか大変。
・空いていれば問題ないが今回はGWど真ん中なで激混み。狭い登山道のすれ違いや追い越しでかなり気を遣った。

◆韓国岳〜大浪池
・下山は大浪池の東側ルートから周回して戻った。
・途中道を間違えて沢を下降、その後斜面をガシガシ登って復帰したが結構間違いやすいと思う。ヤマレコのみんなの足あともついてたし。
ダブルヘッダー二座目は霧島山の韓国岳へ。
2
ダブルヘッダー二座目は霧島山の韓国岳へ。
えびの高原は満車だったので大浪池登山口から仕切り直しスタート。こっちも結構路駐がすごかった。
2
えびの高原は満車だったので大浪池登山口から仕切り直しスタート。こっちも結構路駐がすごかった。
バス停もあるので公共交通機関でも来やすいのかな
2022年05月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/3 10:16
バス停もあるので公共交通機関でも来やすいのかな
めっちゃ整備された登山道。というか遊歩道。
2022年05月03日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/3 10:19
めっちゃ整備された登山道。というか遊歩道。
大浪池の休憩所。中は見てないけど避難小屋としても使えるのかな。
2022年05月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/3 10:34
大浪池の休憩所。中は見てないけど避難小屋としても使えるのかな。
これが大浪池!すごい迫力。
ほんと九州って火山ばっかだな。
2022年05月03日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/3 10:37
これが大浪池!すごい迫力。
ほんと九州って火山ばっかだな。
歩きやすい土の登山道。
2022年05月03日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/3 10:38
歩きやすい土の登山道。
広いし歩きやすいし景色もいいし。
好きなタイプの山だ。
2022年05月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/3 10:44
広いし歩きやすいし景色もいいし。
好きなタイプの山だ。
えびの高原が見える。
本当はあそこから登る予定だった。
2022年05月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/3 10:46
えびの高原が見える。
本当はあそこから登る予定だった。
改めて大浪池。これだけ大きい火口湖も珍しい。
2022年05月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
13
5/3 10:47
改めて大浪池。これだけ大きい火口湖も珍しい。
韓国岳が見えてきた。あそこまで登る。
2022年05月03日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/3 10:47
韓国岳が見えてきた。あそこまで登る。
大浪池から一旦鞍部まで下る。
2022年05月03日 10:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/3 10:59
大浪池から一旦鞍部まで下る。
えびの高原からのルートと合流。
2022年05月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/3 11:01
えびの高原からのルートと合流。
さあ韓国岳までの激登りスタート!
2022年05月03日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/3 11:09
さあ韓国岳までの激登りスタート!
延々と続く階段。ルートも狭いのですれ違いは大変だった。
2022年05月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/3 11:25
延々と続く階段。ルートも狭いのですれ違いは大変だった。
大浪池を振り返る。絶景だわ。
2022年05月03日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/3 11:25
大浪池を振り返る。絶景だわ。
新燃岳。阿蘇山もだけどここ最近一番噴火してるイメージ。
2022年05月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/3 11:32
新燃岳。阿蘇山もだけどここ最近一番噴火してるイメージ。
火山らしい景色になってきた。
3
火山らしい景色になってきた。
さすがGWといった感じで人が多かった。
5
さすがGWといった感じで人が多かった。
韓国岳の火口には水はなかった。この違いはなんだろう?
2022年05月03日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/3 11:35
韓国岳の火口には水はなかった。この違いはなんだろう?
韓国岳から大浪池を眺める。絶景だわ。
2022年05月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/3 11:37
韓国岳から大浪池を眺める。絶景だわ。
新燃岳からは噴煙がプンプン。
ああいう人いるよね。爆発寸前な感じの。
2022年05月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/3 11:38
新燃岳からは噴煙がプンプン。
ああいう人いるよね。爆発寸前な感じの。
山頂写真は行列がついてたのでギブアップ。
代わりの人に写ってもらいました(笑
9
山頂写真は行列がついてたのでギブアップ。
代わりの人に写ってもらいました(笑
韓国岳の火口もド迫力だ
6
韓国岳の火口もド迫力だ
さて下山は東回りで大浪池をグルっと一周回ることに
2022年05月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/3 11:59
さて下山は東回りで大浪池をグルっと一周回ることに
こんなところにも小屋があった。
2022年05月03日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/3 11:59
こんなところにも小屋があった。
テキトーに歩いてたらルートミス。
斜面をテキトーに登って復帰(笑
2022年05月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/3 12:03
テキトーに歩いてたらルートミス。
斜面をテキトーに登って復帰(笑
韓国岳もいいけど大浪池がよかった。
2022年05月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/3 12:17
韓国岳もいいけど大浪池がよかった。
韓国岳と大浪池のツーショット。
いいね、この写真。(自画自賛)
2022年05月03日 12:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
5/3 12:28
韓国岳と大浪池のツーショット。
いいね、この写真。(自画自賛)
大浪池の休憩所まで戻ってきた。一周短い。
2022年05月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/3 12:36
大浪池の休憩所まで戻ってきた。一周短い。
この石畳、整備されているようにみえるけど雨が降るとすってんころりんらしい。
2022年05月03日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/3 12:46
この石畳、整備されているようにみえるけど雨が降るとすってんころりんらしい。
山頂で撮れなかったのでなんでもないところで証拠写真(笑
2022年05月03日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
5/3 12:48
山頂で撮れなかったのでなんでもないところで証拠写真(笑
無事帰還〜
2022年05月03日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/3 12:54
無事帰還〜
相変わらず路駐がすごかった。
4
相変わらず路駐がすごかった。

感想

ダブルヘッダー二座目は霧島山の韓国岳へ。
「からくにだけ」って読めなくて、登山始めた頃はヤマレコみてなんでみんな韓国の山ばかりいってるんだろう?って疑問に思っていたが実は九州の山だと知ったのはそこそこ最近だった(笑
この山も他の山と同じく予備知識なしで登ってみる。
とりあえずえびの高原というところから登るのがメジャーっぽいので向かってみるが、到着時刻が遅かったせいもあり既に満車。
ゴールデンウィークを甘く見てはいけない。
しかも駐車料金500円とくれば待つ理由はない。さっき通ってきた大浪池登山口まで下ってあそこから登ろう。
こちらも結構車がいっぱいだったが辛うじてスペースは確保できた。

ということで、10時過ぎにスタート。こんな遅い時間に登り始めたことなんてあったっけ?少なくとも記憶にはない。
駐車場がいっぱいということは山の中の人もいっぱいだということだ。
追い抜いたりすれ違ったり、こんな経験はほどんどない。普通はこっちが普通なのかもしれんけど。

登山道の整備状態は完璧。不安は全くない。
天気も良くて涼しくて登山に行かずしてどこへ行く?みたいな素晴らしい登山日和だった。

初めて見る大浪池。まん丸で広大な火口湖に圧倒された。
周りが森で囲まれてるあたりもいいね。森に佇む湖って感じで。
火口壁を辿って韓国岳へ。韓国岳への登りは地味に激坂だった。
階段が整備されているので技術的に難しいところはないのだが、とにかく登りっぱなし。
さらにすれ違いや追い抜きがあるので大変だ。
体力より精神的に疲れたところで韓国岳に登頂。
韓国岳の火口も立派だったし、振り返って大浪池の景色も素晴らしかった。
そして南東に見える噴煙をあげているのが新燃岳。よくニュースで噴火してるのを見てたけどこれがそれか。
色々と知識が繋がって嬉しい。山をやってると本当の意味で地理を理解するきっかけになるのでありがたいし楽しい。


下山は大浪池を東側から回って帰る。
頭を使わずに歩いていたら途中でルートロスして道なき道を登ることに。こういうアクシデントも楽しい。
GPSあるから余裕かましてるけど、何もなかったらちょっと焦るのかな?

グルっと池を回ったらあとは遊歩道を下るだけ。
二時間半のショートトリップだったが霧島山も期待以上の素晴らしい山だった。
開聞岳とは逆でこの山は何度も登りたい山だと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2187人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
韓国岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 霧島・開聞岳 [日帰り]
大浪池
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら