ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4256610
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

払沢の滝→浅間嶺→数馬の湯♨️ 縦走 ichitarooo編

2022年05月05日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
14.5km
登り
1,251m
下り
879m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:18
休憩
0:00
合計
8:18
7:44
498
スタート地点
16:02
ゴール地点
天候 晴天☀️
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
立川 6:04 ⇒ 武蔵五日市 6:44
バス①番のりば 7:10 数馬行(払沢の滝経由)
コース状況/
危険箇所等
快適な登山道でした。ところどころある注意箇所も、しっかり注意書きがあり、問題なく通過できました。
その他周辺情報 数馬の湯。舞茸の天ぷらは美味。
武蔵五日市駅前。沢山登らねばならない⛰たち。
この日は登山客多く列整理のための三角パイロンも登場。
2022年05月05日 06:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 6:55
武蔵五日市駅前。沢山登らねばならない⛰たち。
この日は登山客多く列整理のための三角パイロンも登場。
払沢の滝へ🚶‍♂️
2022年05月05日 07:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 7:47
払沢の滝へ🚶‍♂️
滝の途中でレトロな郵便局🏣
2022年05月05日 07:51撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 7:51
滝の途中でレトロな郵便局🏣
清流を堪能しつつ奥へ進みます🚶‍♂️
2022年05月05日 07:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 7:53
清流を堪能しつつ奥へ進みます🚶‍♂️
朝の清々しい空気と共に癒されます。
2022年05月05日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 7:55
朝の清々しい空気と共に癒されます。
キレイな景色。
2022年05月05日 07:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 7:57
キレイな景色。
見えてきました🙌
2022年05月05日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 7:59
見えてきました🙌
滝に近づく。
2022年05月05日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:00
滝に近づく。
滝壺。夏場はここで水遊びしたいものだと盛り上がる。
姪っ子ちゃんにはお約束のウェットスーツ持ってきたか❓と質問。もちろんなし。
2022年05月05日 08:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:01
滝壺。夏場はここで水遊びしたいものだと盛り上がる。
姪っ子ちゃんにはお約束のウェットスーツ持ってきたか❓と質問。もちろんなし。
こーゆーのを見ると野菜を冷やしたくなる自分🍅
2022年05月05日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:02
こーゆーのを見ると野菜を冷やしたくなる自分🍅
良い空気。深呼吸。
2022年05月05日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:07
良い空気。深呼吸。
陶芸館の建物。うまいこと作ったものだ。姪っ子ちゃんもガン見👀
2022年05月05日 08:16撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 8:16
陶芸館の建物。うまいこと作ったものだ。姪っ子ちゃんもガン見👀
払沢の駐車場。まだ余裕がありました。ご参考までに。
2022年05月05日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:18
払沢の駐車場。まだ余裕がありました。ご参考までに。
さて、浅間嶺に向けて出発‼️
2022年05月05日 08:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:25
さて、浅間嶺に向けて出発‼️
ひっそりと咲いてます。
2022年05月05日 08:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:31
ひっそりと咲いてます。
完全なる晴天☀️
2022年05月05日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 8:40
完全なる晴天☀️
道標も各所にあり。
2022年05月05日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 8:42
道標も各所にあり。
新緑が眩しい🦚
2022年05月05日 08:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:45
新緑が眩しい🦚
少し登ればトイレ。ここはトイレに困ることはないようです。
2022年05月05日 08:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:49
少し登ればトイレ。ここはトイレに困ることはないようです。
車道から登山道へ⛰
2022年05月05日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:50
車道から登山道へ⛰
しっかり整備されてます👍
2022年05月05日 08:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:54
しっかり整備されてます👍
鳥居が⛩出てきました。お邪魔します‼️
2022年05月05日 08:58撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:58
鳥居が⛩出てきました。お邪魔します‼️
お参り〜👏
2022年05月05日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 8:59
お参り〜👏
車道に出てしばらくすると車止め🚗
2022年05月05日 09:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:05
車道に出てしばらくすると車止め🚗
嫁ちゃん命名コブラ🐍ピンぼけ😵
2022年05月05日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:10
嫁ちゃん命名コブラ🐍ピンぼけ😵
小さなお花🌸がチラホラ。
2022年05月05日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:13
小さなお花🌸がチラホラ。
峠の茶屋へ到着🙌
2022年05月05日 09:16撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:16
峠の茶屋へ到着🙌
残念ながら営業してませんでした。
2022年05月05日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 9:17
残念ながら営業してませんでした。
峠の茶屋からの景色⛰雄大すなぁ。
2022年05月05日 09:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:17
峠の茶屋からの景色⛰雄大すなぁ。
神社⛩大山祇❓でいいのかな❓
2022年05月05日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 9:19
神社⛩大山祇❓でいいのかな❓
再び車道をテクテク🚶‍♂️
2022年05月05日 09:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:20
再び車道をテクテク🚶‍♂️
浅間尾根方面へ👈
2022年05月05日 09:22撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:22
浅間尾根方面へ👈
沢沿いを登ります。癒されます。
2022年05月05日 09:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:23
沢沿いを登ります。癒されます。
嫁ちゃん、虫を発見🔎なんという昆虫だろう🐞❓
2022年05月05日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:26
嫁ちゃん、虫を発見🔎なんという昆虫だろう🐞❓
営業終了のお知らせ🥺
2022年05月05日 09:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:28
営業終了のお知らせ🥺
せせらぎ〜。
2022年05月05日 09:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:30
せせらぎ〜。
水のところまで行きたいけども安全第一で我慢。
2022年05月05日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:31
水のところまで行きたいけども安全第一で我慢。
森林浴🛁
2022年05月05日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 9:46
森林浴🛁
景色の良いところに出ました⛰
2022年05月05日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:06
景色の良いところに出ました⛰
あちらに見えまするは〜。わからん😅
2022年05月05日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:06
あちらに見えまするは〜。わからん😅
なかなかの崖っぷり↘️
友達がすごい勢いで転げ落ちる話で盛り上がる。
2022年05月05日 10:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:08
なかなかの崖っぷり↘️
友達がすごい勢いで転げ落ちる話で盛り上がる。
良い眺望〜👍
2022年05月05日 10:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 10:09
良い眺望〜👍
謎の枠組みと姪っ子ちゃん。
2022年05月05日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:12
謎の枠組みと姪っ子ちゃん。
緑のグラデーション?
2022年05月05日 10:12撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:12
緑のグラデーション?
タンポポ🌼ですかね?
2022年05月05日 10:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:13
タンポポ🌼ですかね?
葉っぱがキレイに丸まって落ちてました。
これ絶対虫が中にいると断定🐛
怖くて開封はしてませんけども。。。
2022年05月05日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/5 10:25
葉っぱがキレイに丸まって落ちてました。
これ絶対虫が中にいると断定🐛
怖くて開封はしてませんけども。。。
もうすぐ尾根の道標。
2022年05月05日 10:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 10:26
もうすぐ尾根の道標。
陽光☀️
2022年05月05日 10:35撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:35
陽光☀️
浅間嶺の文字がない😭
でもヤマレコがあるから大丈夫。便利な時代。
2022年05月05日 10:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:36
浅間嶺の文字がない😭
でもヤマレコがあるから大丈夫。便利な時代。
休憩所を通過〜。
2022年05月05日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 10:37
休憩所を通過〜。
展望台へ。
2022年05月05日 10:37撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 10:37
展望台へ。
浅間嶺到着🙌
ついでにヤマスタのチェックイン✅
スタンプ一つゲット‼️
2022年05月05日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 10:51
浅間嶺到着🙌
ついでにヤマスタのチェックイン✅
スタンプ一つゲット‼️
さぁお食事の時間です🥢
今日の食材はお肉🍖
左下は似顔絵おにぎり🍙
2022年05月05日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 10:50
さぁお食事の時間です🥢
今日の食材はお肉🍖
左下は似顔絵おにぎり🍙
今日はお嫁ちゃんが作ってくれます💕
2022年05月05日 10:57撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 10:57
今日はお嫁ちゃんが作ってくれます💕
豚の生姜焼き🐷完成🍽
美味いっ‼️
残ったお汁も雑炊風にして完食ですっ‼️
2022年05月05日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 11:03
豚の生姜焼き🐷完成🍽
美味いっ‼️
残ったお汁も雑炊風にして完食ですっ‼️
お次はじゃがりこから作成のマッシュポテト。
充実の山ごはん。
お嫁ちゃん、ありがとう〜‼️いつも感謝です‼️
2022年05月05日 11:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 11:19
お次はじゃがりこから作成のマッシュポテト。
充実の山ごはん。
お嫁ちゃん、ありがとう〜‼️いつも感謝です‼️
お腹が膨らんだところで行動開始。
数馬方面を目指すもなんか道が違う😰
3人であっちじゃない、こっちじゃないと彷徨います。
地図のトイレの位置が違うんです。トイレ移動した❓そんな馬鹿な。
2022年05月05日 12:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:11
お腹が膨らんだところで行動開始。
数馬方面を目指すもなんか道が違う😰
3人であっちじゃない、こっちじゃないと彷徨います。
地図のトイレの位置が違うんです。トイレ移動した❓そんな馬鹿な。
目指すルートに乗りました。
祠の前の鳥居⛩がミニチュアすぎて女子チームに高評価。
2022年05月05日 12:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:19
目指すルートに乗りました。
祠の前の鳥居⛩がミニチュアすぎて女子チームに高評価。
人里方面へ👉
2022年05月05日 12:23撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:23
人里方面へ👉
なんとこれが本当の浅間嶺😵❓
小岩浅間と書いてあるなぁ。
どっちが正解❓どっちも正解❓
2022年05月05日 12:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:24
なんとこれが本当の浅間嶺😵❓
小岩浅間と書いてあるなぁ。
どっちが正解❓どっちも正解❓
ミニ祠。お嫁ちゃんが小銭をお供え。
こーゆーの好きな人。
2022年05月05日 12:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:29
ミニ祠。お嫁ちゃんが小銭をお供え。
こーゆーの好きな人。
尾根筋を歩きます。快適🎐
2022年05月05日 12:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:31
尾根筋を歩きます。快適🎐
ところどころ開けて、その都度撮影📸
2022年05月05日 12:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 12:34
ところどころ開けて、その都度撮影📸
人里峠。数馬方面へ。
2022年05月05日 12:41撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 12:41
人里峠。数馬方面へ。
キノコ🍄発見。
食べられるんかなぁ???
2022年05月05日 12:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 12:49
キノコ🍄発見。
食べられるんかなぁ???
途中で2,3ヶ所注意しなければならないところも⚠️
2022年05月05日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 12:54
途中で2,3ヶ所注意しなければならないところも⚠️
尾根。切り立ってます。
2022年05月05日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 12:58
尾根。切り立ってます。
逆サイドも切り立ってます。
2022年05月05日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 12:58
逆サイドも切り立ってます。
尾根筋を気持ちよく歩行。
2022年05月05日 13:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:08
尾根筋を気持ちよく歩行。
祠発見。そして嫁ちゃん小銭を取り出す💰
2022年05月05日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:09
祠発見。そして嫁ちゃん小銭を取り出す💰
次は仏像❓嫁ちゃん小銭💰チャリーン。
2022年05月05日 13:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:19
次は仏像❓嫁ちゃん小銭💰チャリーン。
倒木を乗り越えて⚠️
2022年05月05日 13:24撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:24
倒木を乗り越えて⚠️
数馬方面へ👈
2022年05月05日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 13:29
数馬方面へ👈
桜🌸❓
2022年05月05日 13:38撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:38
桜🌸❓
嫁ちゃんチャリーン💰
2022年05月05日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:44
嫁ちゃんチャリーン💰
数馬分岐。
風張峠方面へ👉
ここのベンチでおじさまがカップラーメン食べてました🍜
2022年05月05日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 13:47
数馬分岐。
風張峠方面へ👉
ここのベンチでおじさまがカップラーメン食べてました🍜
数馬峠🙌
ここも風張峠方面へ。
2022年05月05日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 14:26
数馬峠🙌
ここも風張峠方面へ。
眺望の良い箇所⛰
2022年05月05日 14:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 14:44
眺望の良い箇所⛰
ここから下りに入ります〜👈
2022年05月05日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5/5 14:58
ここから下りに入ります〜👈
そしてここが本日の最高到達地点⛰
1
そしてここが本日の最高到達地点⛰
さぁ降りるぞ〜。
2022年05月05日 14:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 14:59
さぁ降りるぞ〜。
下りの途中で上を撮影📸
相当急なんだけど伝わるかな❓
2022年05月05日 15:13撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 15:13
下りの途中で上を撮影📸
相当急なんだけど伝わるかな❓
家が見えてきた〜🙌
2022年05月05日 15:53撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 15:53
家が見えてきた〜🙌
登山口に到着🙌
一安心です。
2022年05月05日 15:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 15:54
登山口に到着🙌
一安心です。
そして本日の最終目的地数馬の湯へ♨️
施設も綺麗にされてて快適なお風呂が楽しめます。
お一人880円。
入口の横に水道とブラシが設置されており、非常に親切な施設です👍
2022年05月05日 16:01撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 16:01
そして本日の最終目的地数馬の湯へ♨️
施設も綺麗にされてて快適なお風呂が楽しめます。
お一人880円。
入口の横に水道とブラシが設置されており、非常に親切な施設です👍
湯上がりのお楽しみ会場。
2022年05月05日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 16:42
湯上がりのお楽しみ会場。
お楽しみ会場からの景色が綺麗。
ガラス張りの面積が広くて楽しめます。
2022年05月05日 16:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 16:42
お楽しみ会場からの景色が綺麗。
ガラス張りの面積が広くて楽しめます。
こんな感じで美しい景色が一望。
2022年05月05日 16:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/5 16:48
こんな感じで美しい景色が一望。
そしてお楽しみはもちろんこちらっ🍺
舞茸の天ぷらも肉厚で歯応えがあって美味😆
これで200円はお値打ちです。
2022年05月05日 16:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/5 16:45
そしてお楽しみはもちろんこちらっ🍺
舞茸の天ぷらも肉厚で歯応えがあって美味😆
これで200円はお値打ちです。
本日もお疲れさまでした〜‼️
お嫁ちゃんも姪っ子ちゃんもありがとう〜‼️
1
本日もお疲れさまでした〜‼️
お嫁ちゃんも姪っ子ちゃんもありがとう〜‼️

感想

3名での山行。晴天に恵まれ快適に登れました。
・途中、登山道で自転車に乗ってるオジサンとヒラヒラスカートの普段着の若い女性2人組に会ったのは驚いた😳
・数馬の湯♨️は快適。舞茸の天ぷらはリピしたい。
・帰りのバスでチャージ金額不足の人が多発してた💰
・山ごはんはハイレベル過ぎてペロリ😋
・途中でヤマレコがトンでてコースタイムが記録されず?️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

はじめまして。

丸まっている葉っぱは、オトシブミの卵か幼虫が居ますよ^^
2022/5/7 5:26
onsennekoさん
コメントありがとうございました!
そしてオトシブミの情報もありがとうございました!早速調べてみました。勉強になりました。
山は初心者なのでまだまだ知らないことが沢山です。引き続きよろしくお願いいたします。
2022/5/7 6:13
ichitaroooさん

返信ありがとうございます。
自分もお山はまだまだ素人ですが、今後ともよろしくお願いします。
2022/5/7 15:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら